JP3561415B2 - 着磁測定装置 - Google Patents

着磁測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3561415B2
JP3561415B2 JP18897998A JP18897998A JP3561415B2 JP 3561415 B2 JP3561415 B2 JP 3561415B2 JP 18897998 A JP18897998 A JP 18897998A JP 18897998 A JP18897998 A JP 18897998A JP 3561415 B2 JP3561415 B2 JP 3561415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
angle
magnetic
magnetization
measurement device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18897998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000019237A (ja
Inventor
正幸 平沢
Original Assignee
株式会社ディー・エム・ティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ディー・エム・ティー filed Critical 株式会社ディー・エム・ティー
Priority to JP18897998A priority Critical patent/JP3561415B2/ja
Publication of JP2000019237A publication Critical patent/JP2000019237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3561415B2 publication Critical patent/JP3561415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マグネットの着磁状態のプロファイル、例えば、磁極のスキュー角度を測定する着磁測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、モータの回転子などに組み込まれるマグネット(永久磁石)は、コギングトルクを軽減するために、回転中心軸と平行な軸に対して、所定角度(スキュー角度)傾斜させて着磁するスキュー着磁を行うことが知られている(特公昭63−23536号)。
また、着磁ヨークを軸方向に移動させ、被着磁物を回転させながらスキュー着磁を実施する着磁装置(特開昭63−257444号)等が提案されている。
【0003】
一方、スキュー角度を有する周対向モータに対してのコギングトルクを短時間で解析するコギングトルク解析方法(特開平9−196782)等も提案されている。この解析方法では、スキュー角度を入力しなければならず、正確なスキュー角度の検出が必要であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前述したスキュー角度は、マグネットに磁極検出シートを当てて、分度器などを用いて手作業によって、測定していた。
このために、測定作業に時間がかかると共に、正確なスキュー角度を検出することができなかった。
【0005】
本発明の課題は、短時間で正確にスキュー角度などの着磁状態のプロファイルを測定することができる着磁測定装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、請求項1の発明は、着磁されたマグネットの磁束を検出する磁気検出手段(14A,14B)と、前記マグネット及び/又は前記磁気検出手段を2次元的に移動可能な移動手段(12,22)と、前記マグネットと前記磁気検出手段の相対位置を検出する位置検出手段(13)と、前記移動手段で移動しながら求めた複数の検出点での、前記磁気検出手段及び前記位置検出手段の検出結果に基づいて、前記マグネットの着磁状態のプロファイルを求める着磁状態算出手段(18:S104)と、を含む着磁測定装置において、前記着磁状態算出手段は、前記マグネットのスキュー角度を検出することを特徴とする着磁測定装置である。
【0009】
請求項の発明は、請求項に記載の着磁測定装置において、前記着磁状態算出手段は、前記マグネットの回転角度に対する、磁極のゼロクロス位置、エネルギー中心位置、磁極のピーク位置、又は、任意位置での、前記複数の検出点から、スキュー角度を算出することを特徴とする着磁測定装置である。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面等を参照して、本発明の実施の形態について、さらに詳しくに説明する。
図1は、本発明による着磁測定装置の実施形態を示すブロック図、図2は、動作を説明する流れ図、図3は、角度検出処理を説明する図である。
この着磁測定装置10は、チャック11,モータ12,ロータリエンコーダ13、磁気センサ14等を備えている。
チャック11は、着磁された円筒型の磁石Mgを固定する3爪のスクロール型のチャックである。
モータ12は、このチャック11を回転させるギャモータであり、D/A変換器15A、ドライバ15Bを介して、コンピュータ18によって駆動制御されている。
【0011】
ロータリエンコーダ13は、モータ12の出力軸の回転角度を検出するためのものであり、その出力は、カウンタ16を介して、コンピュータ18のI/Oポートに接続されている。
【0012】
磁気センサ14は、磁石Mgの磁束量を検出するためのセンサであって、例えば、ガウスメータセンサ14Aとガウスメータ14Bとが用いられている。磁気センサ14の出力は、A/D変換器17によってデジタル信号に変換された後に、コンピュータ18のI/Oポートに接続されている。
【0013】
コンピュータ18は、入力された磁束量と回転角度などに基づいて、マグネットMgの着磁状態、例えば、スキュー角度等を求めることができる。このコンピュータ18には、CRT等の表示装置19、キーボード等の入力装置20、及び、プリンタ又はプロッタ等の出力装置21が接続されている。
【0014】
この実施形態では、さらに、ガウスメータセンサ14Aを上下方向に移動する移動スライダ22と、コンピュータ18からの制御信号に基づいて、移動スライダ22を駆動するスライダドライバ23とを備えている。
そして、コンピュータ18は、図2に示すフローチャートに従って、スキュー角度等を検出する。
【0015】
まず、コンピュータ18は、1回転の磁束を測定する(S101)。すなわち、この装置が起動されると、コンピュータ18は、D/Aコンバータ15Aに電圧設定を行うことにより、ドライバ15Bを介して、スピード設定をして、モータ12を駆動する。次に、コンピュータ18は、ロータリエンコーダ13からの回転角度を入力し、測定角度に対応する磁気センサ14からの磁束を入力し、360°になるまで、繰り返して測定する。
【0016】
次に、コンピュータ18は、スライダドライバ23を介して、移動スライダ22を上下方向に1ピッチずらすことによる測定位置を移動させ(S102)、設定された回数(N)まで、測定を繰り返す(S103)。
【0017】
コンピュータ18は、S103の測定が終了すると、各測定ポイントのゼロクロス角度を検出する角度検出処理を行う(S104)。
例えば、説明を容易にするために、図3(b)に示すように、マグネットMgの上下方向(軸方向)に、3つの測定点P1,P2,P3(N=3)で磁束を測定したとする。
そして、各測定点P1,P2,P3における磁極N,Sのゼロクロス(境目)ラインを検出し、それらの測定点P1,P2,P3の回転角度に対する角度づれ(ゼロクロス角度)を演算する。
【0018】
図4は、マグネットの軸方向の位置と、ゼロクロス角度との関係を示す図である。この実施例では、高さ5.00mmのマグネットを50個の測定点で検出して、そのゼロクロス角度を求めてプロットしたものである。
【0019】
次に、コンピュータ18は、直線回帰計算によって、平均値を計算して、図4の直線Qを求める(S105)。さらに、求めた回転角度から、平面角度を求めて(S106)、表示データを生成する(S107)。
【0020】
S105の直線回帰計算は、次のように行っている。回帰式は、次式によって計算される。
y=A+Bx …(1)
また、係数A,Bは、次式によって計算する。
A=(Σy−B・Σx)/n …(2)
B=(n・Σxy−Σx・Σy )/[n・Σx−(Σx)] …(3)
ここで、x=角度,y=位置(長さ)として、次式によってO位置の回転角度(xO)と、マグネット長さ(L)位置の回転角度(xL)を計算する。
x=(y−A)/B …(4)
なお、図7(a)に示すように、直線回帰線(平均線)の表示は、xO点とyO点を直線によって結んだものである。
【0021】
S106の回転角度から平均角度を求める平均角度計算は、次式によって行っている。
まず、図7(b)に示すように、マグネット径(測定点直径)と回転角度から、周囲長さ(m)を求める。
m=(xL−xO)×(マグネット直径×π/360) …(4)
【0022】
次に、図7(c)に示すように、次式によって、円周長さ(m)とマグネット長さ(L)から平面角度(d)を求める。
d=tan−1[円周長さ(m)/マグネット長さ(L)] …(5)
【0023】
図5は、表示データの一例を示す図である。図5において、xは回転角度[度]、yはマグネットの高さ位置[mm]、zは磁束[Gauss]を示している。各回転角度において、高さ位置に応じて、磁束が傾いている(スキュー角度)こと表示したものである。
【0024】
(角度検出処理の他の実施形態)
図6は、本発明によるスキュー角度測定装置の角度検出処理の他の実施形態を示す図である。
図6(a)の例は、1回転中の各測定点におけるエネルギー(面積)の中心位置を、順次求めることによって、回転角度に対するその測定点のずれ角度を演算するものである。
図6(b)の例は、1回転中の各測定点のピーク位置を順次求めることによって、回転角度に対するその測定点のずれ角度を演算するものである。
図6(c)の例は、1回転中の任意位置(例えば、100mTの位置)を、指定して順次求めることによって、回転角度に対するその検出点のずれ角度を演算するものである。
【0025】
(変形形態)
以上説明した実施形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。
例えば、この実施形態では、スキュー角度測定装置を例に説明したが、任意の形状の着磁領域のプロファイルを求めることができる。
【0026】
【発明の効果】
以上詳しく説明したように、本発明によれば、着磁したマグネットの着磁状態、例えば、スキュー角度などを、迅速かつ正確に求めることができる、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による着磁測定装置の実施形態を示すブロック図である。
【図2】本実施形態にかかる着磁測定装置の動作を説明する流れ図である。
【図3】本実施形態にかかる着磁測定装置の角度検出処理を説明する線図である。
【図4】本実施形態にかかる着磁測定装置のマグネットの軸方向の位置とゼロクロス角度との関係を示す図である。
【図5】本実施形態にかかる着磁測定装置の表示データの一例を示す図である。
【図6】本発明による着磁測定装置の他の実施形態の主に角度検出処理を示す線図である。
【図7】図2のフローチャートのS105,S106を説明する線図である。
【符号の説明】
10 着磁測定装置(スキュー角度測定装置)
11 チャック
12 モータ
13 ロータリエンコーダ
14 磁気センサ
14A ガウスメータセンサ
14B ガウスメータ
15A D/A変換器
15B ドライバ
16 カウンタ
17 A/D変換器
18 コンピュータ
19 表示装置
20 入力装置
21 出力装置
22 移動スライダ
23 スライダドライバ

Claims (2)

  1. 着磁されたマグネットの磁束を検出する磁気検出手段と、
    前記マグネット及び/又は前記磁気検出手段を2次元的に移動可能な移動手段と、
    前記マグネットと前記磁気検出手段の相対位置を検出する位置検出手段と、
    前記移動手段で移動しながら求めた複数の検出点での、前記磁気検出手段及び前記位置検出手段の検出結果に基づいて、前記マグネットの着磁状態のプロファイルを求める着磁状態算出手段と、
    を含む着磁測定装置において、
    前記着磁状態算出手段は、前記マグネットのスキュー角度を検出すること
    を特徴とする着磁測定装置。
  2. 請求項に記載の着磁測定装置において、
    前記着磁状態算出手段は、前記マグネットの回転角度に対する、磁極のゼロクロス位置、エネルギー中心位置、磁極のピーク位置、又は、任意位置での、前記複数の検出点から、スキュー角度を算出すること
    を特徴とする着磁測定装置。
JP18897998A 1998-07-03 1998-07-03 着磁測定装置 Expired - Fee Related JP3561415B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18897998A JP3561415B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 着磁測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18897998A JP3561415B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 着磁測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000019237A JP2000019237A (ja) 2000-01-21
JP3561415B2 true JP3561415B2 (ja) 2004-09-02

Family

ID=16233279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18897998A Expired - Fee Related JP3561415B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 着磁測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3561415B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016189749A1 (ja) * 2015-05-28 2016-12-01 日本たばこ産業株式会社 パッケージの磁気検査装置、及びパッケージの包装機
RU2739730C1 (ru) * 2019-10-24 2020-12-28 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский государственный технологический институт (технический университет)" Способ измерения намагниченности вещества методом ядерного магнитного резонанса

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000019237A (ja) 2000-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3546817B2 (ja) 電動機の磁極位置検出装置
CN107404272B (zh) 永磁同步电机旋变零位初始角标定方法及标定系统
JP3501016B2 (ja) 電動機固定子鉄心の動的磁気特性測定装置および測定方法
US7622882B2 (en) Position detection device for permanent magnetic machines
JP3561415B2 (ja) 着磁測定装置
JP6582216B2 (ja) 三相ブラシレスdcモータの制御方法及び該制御方法を用いたモータ制御装置
US20110304324A1 (en) Magnetic encoder
JP2000065596A (ja) 磁気式エンコーダ
JP2003315088A (ja) 磁電変換素子を有する距離センサ
JPH07251305A (ja) チャック装置を備えた電動工具
JP4725109B2 (ja) ブラシレスモータ
JP3754639B2 (ja) 磁石解析装置及び磁石解析方法
CN105186944A (zh) 高精度双轴对转无刷直流电机内外转子位置检测方法
JPH07174583A (ja) 磁気センサおよび磁気センサを搭載したモータ
JPH076704Y2 (ja) モータ用回転検査装置
JP2008261800A (ja) 磁気検出装置及び磁気検出方法
JP3125036B2 (ja) 同期型電動機の可動子位置検出方法および可動子位置検出装置
KR101140709B1 (ko) 모터 속도측정방법
KR101754446B1 (ko) Rpt 신호 오프셋 학습 시스템
JP2008003036A (ja) スキュー角測定装置
JP4714445B2 (ja) 永久磁石型電動機の着磁方法および装置
JP3226831B2 (ja) 磁石解析装置
JP3590237B2 (ja) ディスク駆動装置
JP2002531834A (ja) 混合した速度の推定
JP2004354158A (ja) 多回転量検出方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080604

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140604

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees