JP3558219B2 - 光ディスクのチルト制御装置 - Google Patents

光ディスクのチルト制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3558219B2
JP3558219B2 JP2002047319A JP2002047319A JP3558219B2 JP 3558219 B2 JP3558219 B2 JP 3558219B2 JP 2002047319 A JP2002047319 A JP 2002047319A JP 2002047319 A JP2002047319 A JP 2002047319A JP 3558219 B2 JP3558219 B2 JP 3558219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilt
optical
optical pickup
optical disk
tilt control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002047319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003248952A (ja
Inventor
忠文 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2002047319A priority Critical patent/JP3558219B2/ja
Priority to US10/365,542 priority patent/US20030174600A1/en
Publication of JP2003248952A publication Critical patent/JP2003248952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3558219B2 publication Critical patent/JP3558219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08511Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with focus pull-in only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、DVDプレーヤ等においてディスクの傾きを補正するためのチルト制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
DVDプレーヤやCDプレーヤ等においては、光ディスクに対して光ビームを照射して、ディスクに記録されている情報を読み取る光ピックアップが設けられている。ここで、面振れや反り等が原因でディスクが傾くと、光ピックアップからの光ビームがディスクに対して斜めに照射されるため、反射光も光ピックアップに対して斜めに反射する。この結果、光ピックアップでは反射光の一部が受光されず、信号を正確に再生することができなくなる。特に、DVDプレーヤの場合は、ディスクの記録密度が高く光ビームの径が小さいために、上記のようなディスクの傾きによる影響が大きく、わずかな傾きによっても正確な再生信号が得られなくなる。そこで、このような不具合をなくすために、揺動自在なチルト機構を設け、このチルト機構によってディスクの傾きを補正することが従来から行われている。
【0003】
図5は、従来のDVDプレーヤ等におけるチルト制御装置を示した概略構成図である。11はDVDやCD等の光ディスク、12は光ディスク11に対して光ビームを照射してディスクに記録されている情報を読み取る光ピックアップ、13は光ディスク11の傾きを光学的に検出するチルトセンサ、14はチルトセンサ13の検出出力に基づいてチルトモータ15を制御するチルト制御部、16はチルトモータ15により作動するチルト機構である。光ディスク11が傾くと、チルトセンサ13がこの傾き量(チルト量)を検出し、検出信号がチルト制御部14へ与えられる。チルト制御部14は、上記検出信号に基づいてチルトモータ15を駆動し、このチルトモータ15により、チルト機構16が所定角度だけ揺動する。この結果、光ディスク11は、チルト機構16の揺動に応じて姿勢を正され、光ピックアップ12からの照射光がディスク11に対して垂直に入射するように、傾きが補正される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の装置においては、光ピックアップ12とは別にチルトセンサ13を設けて、光ディスク11の傾き量を検出しているため、チルトセンサ13という別部品が必要であり、コストが高くなる欠点がある。また、光ピックアップ12とチルトセンサ13の位置が一致しないために、傾き量の検出に誤差が生じてチルト制御を正確に行えないという問題もある。
【0005】
そこで、上記のようなチルトセンサを用いずに、ディスクが傾くとディスク上の光ビームのフォーカスがずれることに着目し、光ピックアップにおけるフォーカスアクチュエータを駆動するための電流を検出して、この電流に基づき光ディスクの傾き量を検出してチルト制御を行うようにした装置が提案されている(特開2000−36125号公報)。しかしながら、通常、サーボ制御用のICにおいては、フォーカスアクチュエータの駆動電流はモニタできるようにはなっていないので、回路上この電流を取り出すことは困難であり、取り出すためには駆動電流の信号端子を持ったICを別途開発しなければならない。また、上記公報に記載された装置では、電流を電圧に変換する回路が必要となり、回路構成が複雑になる。さらに、ディスク再生中に、ディスクの傾き量を正確に検出してチルト動作を行うためには、ディスクの再生に先立って、チルトの基準位置を設定する必要があるが、上記公報ではこの点について言及されていない。
【0006】
本発明は、上記問題点を解決するものであって、その課題とするところは、回路に大幅な変更を加えることなく簡単に実現できるとともに、ディスク再生中に正確なチルト動作を行うことができるチルト制御装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るチルト制御装置では、フォーカスエラー信号を利用してチルト制御を行う。すなわち、初期設定時に、光ピックアップを固定した状態で、チルト機構を作動させて、光ピックアップの出力から得られるフォーカスエラー信号のレベルが最小となる位置にチルト機構を設定する。その後、再生動作を開始し、再生動作中は、フォーカスエラー信号のレベルが一定範囲内にある間は、チルト機構を作動させず、フォーカスサーボにより光ピックアップを上下させてフォーカス制御を行う。また、ディスクが大きく傾いてフォーカスエラー信号のレベルが一定範囲を超えたときは、チルト機構を作動させて、光ディスクを光ピックアップへ近づけ、フォーカスサーボによる制御が可能な状態にもってゆく。
【0008】
このように、光ディスクの傾きを検出する手段として、フォーカスエラー信号を用いることにより、従来のチルトセンサが不要となる。また、通常、フォーカスエラー信号はモニタが可能であって、回路上容易に取り出すことができ、しかもこの信号は電圧信号であるため、電圧変換回路を設ける必要もなく、従来の回路に大幅な変更や追加を行うことは不要である。また、初期設定時において、フォーカスエラー信号のレベルが最小となる位置にチルト機構を設定し、この位置をチルトの基準位置とすることで、ディスク再生時には、フォーカスエラー信号のレベルに基づいてディスクの傾きを正確に検出することができ、これによって確実なチルト動作を行うことが可能となる。
【0009】
また、本発明においては、初期設定時に、光ピックアップを光ディスクの外周側へ移動させて、チルトの基準位置を設定するようにしている。こうすることで、傾きによる上下方向の変位量の大きいディスク外周側で基準位置が設定されるため、変位量の小さい内周側で設定する場合よりも、基準位置を正確に設定することができる。
【0010】
また、本発明においては、初期設定時に、光ピックアップを上下移動範囲の中間位置に固定した状態で、チルトの基準位置を設定するようにしている。こうすることで、再生時に光ディスクが基準位置より上下いずれの方向に変位しても、光ピックアップはそれに追従して上下動することができ、安定したフォーカスサーボ動作が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係るチルト制御装置の実施形態を示したブロック図である。図において、1はDVDやCD等の光ディスク、2は光ディスク1を回転させるディスクモータ、3は光ディスク1に対して光ビーム3aを照射してディスクに記録されている情報を読み取る光ピックアップ、4は光ピックアップ3の受光出力に基いてフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号を出力するRFアンプ、5はRFアンプ4からの信号に基づいて、フォーカスサーボやトラッキングサーボの動作を制御するサーボ制御部、6はサーボ制御部5からの信号を受けてディスクモータ2および光ピックアップ3を駆動する駆動部である。以上の構成は、従来の光ディスク装置に備わっているものと変わりはない。7はRFアンプ4からのフォーカスエラー信号を取り込み、この信号に基づいて光ディスク1の傾きを補正するチルト制御部、8はチルト制御部7からの出力信号により駆動されるチルトモータ、9はチルトモータ8の回転によって揺動し、光ディスク1の傾きを調節するチルト機構である。
【0012】
次に、図1の装置の動作について説明する。図2は、一連の動作の手順を示したフローチャートである。最初に、ディスクプレーヤのディスク挿入口(図示省略)へ光ディスク1を挿入する(ステップS1)。光ディスク1が挿入されると、ステップS2〜S4において初期設定が行われ、その後ステップS5、S6へ移行して通常の再生動作が開始される。なお、ステップS2〜S6の各動作は、図1には図示されていないシステムコントローラによって制御される。
【0013】
まず、初期設定時の動作を説明する。光ディスク1が挿入されると、光ピックアップ3を光ディスク1の外周側(図1で右方向)へ移動させ、ディスクの外周付近で停止させる(ステップS2)。そして、この位置で光ピックアップ3を上下動しない固定状態としたうえで、チルト制御部7によりチルトモータ8を駆動する(ステップS3)。チルトモータ8が動作すると、モータに連結されているチルト機構9が揺動し、これに応じて光ディスク1の傾き量が変化する。この状態で、光ピックアップ3から光ディスク1に光ビーム3aを照射すると、RFアンプ4から出力されるフォーカスエラー信号のレベルは、光ディスク1の傾き量に応じて変化する。そこで、フォーカスエラー信号のレベルが最小値(理論的には零)になる位置をチルト制御部7で検出し、この位置でチルトモータ8を停止させてチルト機構9を固定する(ステップS4)。フォーカスエラー信号が最小であるということは、光ビーム3aが光ディスク1上に正確に焦点を形成していて、光ディスク1が光ピックアップ3の光軸に対して垂直状態にあることを意味するから、上記の位置において、光ピックアップ3と光ディスク1との位置関係は最適に設定されていることになる。そこで、この位置をチルトの基準位置とする。図3(a)は、基準位置での光ディスク1と光ピックアップ3の位置関係を示した図である。こうしてチルトの基準位置を設定した後、光ピックアップ3を光ディスク1の内周側(図1で左方向)へ移動させ(ステップS5)、通常の再生動作に移行する(ステップS6)。
【0014】
次に、ステップS6の再生動作におけるチルト制御について説明する。再生動作中は、チルト制御部7がフォーカスエラー信号のレベルを常に監視しており、レベルが一定範囲内にある間は、光ディスク1が傾いてもチルト機構9は作動せず、通常のフォーカスサーボによる制御が行われる。すなわち、図3(b)に示すように光ディスク1が傾くと、傾き量に応じたレベルのフォーカスエラー信号がRFアンプ4から出力されるが、図3(b)の場合は、ディスクの傾き量が小さくてフォーカスエラー信号のレベルが小さいために、チルト制御部7はチルトモータ8を駆動せず、チルト機構9は作動しない。この場合は、フォーカスエラー信号に基づいて、サーボ制御部5が駆動部6を介して光ピックアップ3を上下に駆動し、フォーカスエラー信号が最小となるように調整を行う。したがって、チルト機構9が作動しなくても、フォーカスサーボによって光ピックアップ3は光ディスク1の傾きに追従することができる。
【0015】
一方、フォーカスエラー信号のレベルが一定範囲を超えたときは、チルト機構9が動作して光ディスク1の傾きが補正される。すなわち、光ピックアップ3の上下の移動範囲には制限があるため、図3(c)に示すように振動や衝撃等が原因で光ディスク1が大きく傾くと、光ピックアップ3はディスクの傾きに追従できなくなり、フォーカスサーボによる制御が不可能となる。この場合は、チルト制御部7がチルトモータ8を駆動し、ディスクの傾きをキャンセルするようにチルト機構9を揺動させる。この結果、光ディスク1は図3(d)に示すように光ピックアップ3へ近づく方向に変位する。そして、サーボ制御部5によるフォーカスサーボが働く範囲まで光ディスク1が変位すると、その後は、図3(b)の場合と同様に、フォーカスサーボによって光ピックアップ3は光ディスク1の傾きに追従するようになる。
【0016】
以上述べた実施形態によれば、ディスクの傾きの検出手段として、チルトセンサに代えて、光ピックアップの出力から得られるフォーカスエラー信号を用いているため、チルトセンサが不要となってコストダウンが図れる。また、RFアンプ4からのフォーカスエラー信号は、モニタ用の信号端子から容易に取り出すことができ、回路に特別の工夫を施す必要もない。しかも、このフォーカスエラー信号は電圧信号であるため、電圧変換回路も不要である。
【0017】
また、初期設定時において、フォーカスエラー信号のレベルが最小となる位置をチルトの基準位置としているので、ディスク再生時にRFアンプ4から出力されるフォーカスエラー信号のレベルを検出することで、基準位置からの光ディスク1の傾きを正確に検出することができる。したがって、検出した信号のレベルに対して一定の閾値を設定することにより、光ディスク1が一定量以上傾いてフォーカスエラー信号のレベルが閾値を超えた場合に、チルト機構9を作動させて確実にチルト動作を行わせることができる。
【0018】
また、上記実施形態では、初期設定時に光ピックアップ3を光ディスク1の外周側へ移動させ、外周付近でチルトの基準位置を設定している。ディスクの外周側は、内周側に比べて傾きによる上下方向の変位量が大きいから、変位量の大きい外周付近で基準位置の設定を行えば、変位量の小さい内周側で設定を行う場合よりも、基準位置を正確に設定することができる。
【0019】
なお、基準位置の設定にあたって光ピックアップ3を固定状態に置く場合、光ピックアップ3は上下移動範囲の中間位置に固定することが好ましい。すなわち、図4に示したように、光ピックアップ3は、光ディスク1の変位に追従して、上下移動範囲Wにおいて上下に移動するが、光ピックアップ3を上限位置aに固定した状態で基準位置Aを設定すると、光ディスク1が基準位置Aよりさらに上方へ変位した場合に、光ピックアップ3は上限位置aより上へ変位できなくなる。また、光ピックアップ3を下限位置cに固定した状態で基準位置Cを設定すると、光ディスク1が基準位置Cよりさらに下方へ変位した場合に、光ピックアップ3は下限位置cより下へ変位できなくなる。そこで、光ピックアップ3を上下移動範囲Wの中間位置bに固定した状態で基準位置Bを設定すれば、光ディスク1が基準位置Bより上方または下方のいずれへ変位した場合でも、光ピックアップ3は中間位置bより上方または下方へ変位してディスクに追従することができ、これによって安定したフォーカスサーボ動作が得られる。
【0020】
上記実施形態では、チルト動作により光ディスク1をフォーカスサーボが可能な範囲まで変位させた後は、フォーカスサーボによって光ピックアップ3を光ディスク1に追従させるようにしたが、フォーカスエラー信号のレベルが最小になるまで、チルト動作だけで光ディスク1を変位させるようにしてもよい。
【0021】
また、上記実施形態では、チルト機構9を駆動する駆動手段としてチルトモータ8を用いているが、モータ以外の他の駆動手段を用いることも可能である。
【0022】
【発明の効果】
本発明によれば、フォーカスエラー信号を利用してチルト制御を行うようにしたので、チルトセンサが不要となるだけでなく、回路に大幅な変更や追加を行うことなく簡単に実現することができる。また、フォーカスエラー信号のレベルが最小となる位置をチルトの基準位置として設定することで、再生時にフォーカスエラー信号からディスクの傾きを正確に検出することができ、これによって確実なチルト動作を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るチルト制御装置のブロック図である。
【図2】図1の装置の動作を示したフローチャートである。
【図3】チルト動作を説明する図である。
【図4】光ピックアップの移動範囲を説明する図である。
【図5】従来のチルト制御装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1 光ディスク
2 ディスクモータ
3 光ピックアップ
3a 光ビーム
4 RFアンプ
5 サーボ制御部
6 駆動部
7 チルト制御部
8 チルトモータ
9 チルト機構

Claims (4)

  1. 光ディスクに対して光ビームを照射してディスクに記録されている情報を読み取る光ピックアップと、光ディスクの傾きを補正するチルト機構と、このチルト機構を作動させるチルトモータと、光ディスクの傾き量を検出する検出手段と、この検出手段の検出結果に基づいて前記チルトモータを制御するチルト制御部とを備えた光ディスクのチルト制御装置において、
    前記検出手段として、チルトセンサに代えて、光ピックアップの出力から得られるフォーカスエラー信号を用い、
    初期設定時に、光ピックアップを光ディスクの外周側へ移動させ、当該ピックアップを上下移動範囲の中間位置に固定した状態で、チルト制御部によりチルトモータを駆動して、前記フォーカスエラー信号のレベルが最小となる位置にチルト機構を設定した後、光ピックアップを光ディスクの内周側へ移動させて再生動作を開始し、
    再生動作中は、フォーカスエラー信号のレベルが一定範囲内にある間は、チルト制御部がチルトモータを作動させず、フォーカスエラー信号のレベルが一定範囲を超えたときに、チルト制御部がチルトモータを作動させて、光ディスクをフォーカスサーボが可能な範囲まで光ピックアップへ近づけるように制御することを特徴とする光ディスクのチルト制御装置。
  2. 光ディスクに対して光ビームを照射してディスクに記録されている情報を読み取る光ピックアップと、光ディスクの傾きを補正するチルト機構と、このチルト機構を制御するチルト制御部とを備えた光ディスクのチルト制御装置において、
    初期設定時に、光ピックアップを固定した状態で、チルト制御部によりチルト機構を作動させて、光ピックアップの出力から得られるフォーカスエラー信号のレベルが最小となる位置にチルト機構を設定した後、再生動作を開始し、
    再生動作中は、フォーカスエラー信号のレベルが一定範囲内にある間は、チルト制御部がチルト機構を作動させず、フォーカスエラー信号のレベルが一定範囲を超えたときに、チルト制御部がチルト機構を作動させて、光ディスクを光ピックアップへ近づけるように制御することを特徴とする光ディスクのチルト制御装置。
  3. 請求項2に記載の光ディスクのチルト制御装置において、
    初期設定時に、光ピックアップを光ディスクの外周側へ移動させることを特徴とする光ディスクのチルト制御装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載の光ディスクのチルト制御装置において、
    初期設定時に、光ピックアップを上下移動範囲の中間位置に固定することを特徴とする光ディスクのチルト制御装置。
JP2002047319A 2002-02-25 2002-02-25 光ディスクのチルト制御装置 Expired - Fee Related JP3558219B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002047319A JP3558219B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 光ディスクのチルト制御装置
US10/365,542 US20030174600A1 (en) 2002-02-25 2003-02-13 Tilt control device for optical disk and tilt control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002047319A JP3558219B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 光ディスクのチルト制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003248952A JP2003248952A (ja) 2003-09-05
JP3558219B2 true JP3558219B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=28034782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002047319A Expired - Fee Related JP3558219B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 光ディスクのチルト制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030174600A1 (ja)
JP (1) JP3558219B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100990148B1 (ko) * 2003-11-14 2010-10-29 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광디스크 장치에서의 틸트 서보 제어방법
JP2006134415A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置
CN101069236A (zh) * 2004-11-30 2007-11-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 自动光盘偏斜校正方法和装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000298857A (ja) * 1999-03-30 2000-10-24 Lg Electronics Inc 光記録媒体の記録再生方法及び装置
US6963520B1 (en) * 1999-05-18 2005-11-08 Lg Electronics Inc. Method of recording and reproducing an optical recording medium
KR100606669B1 (ko) * 1999-05-19 2006-07-31 엘지전자 주식회사 광 기록매체의 기록재생 방법
JP3798235B2 (ja) * 2000-09-01 2006-07-19 三星電機株式会社 ラジアルチルト検出装置
US7480219B2 (en) * 2000-11-21 2009-01-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for calculating a variation per track of a focus error to control the tilt of a disk
TWI228714B (en) * 2001-06-14 2005-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recording medium, method for manufacturing the same, and initialization device
JP2003248951A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Funai Electric Co Ltd 光ディスクのチルト制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030174600A1 (en) 2003-09-18
JP2003248952A (ja) 2003-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3558219B2 (ja) 光ディスクのチルト制御装置
JP2003248951A (ja) 光ディスクのチルト制御装置
WO2002080155A1 (fr) Appareil lecteur de disque et procede de lecture de donnees
JP2003346369A (ja) 光学式記録再生装置及びチルト制御方法
JP3768089B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力設定方法
JP2004158080A (ja) 光ディスクドライブ装置、及び光ピックアップのチルト補正方法
JP3885807B2 (ja) 光ディスク装置
US7626906B2 (en) Tilt control method and apparatus for optical disc recording and playback apparatus
JP2004095044A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP5169847B2 (ja) 光ディスク駆動装置及びフォーカスサーチ制御方法
JP3985113B2 (ja) 光ディスク装置の調整方法
JP2005166191A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP3732983B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力制御方法
JP2004110990A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2004199779A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2007317268A (ja) 光ディスク装置及びその情報記録方法
JP2004118909A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2000020991A (ja) 光ディスクスキュー制御方法および光ディスク装置
JP2004118892A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JPH11328709A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力設定方法
JP2002056547A (ja) ディスク再生装置のトラッキングサーボ制御方法
US20090310466A1 (en) Objective lens driving device and driving method for the same
JP2004095129A (ja) 光ディスク記録再生装置のチルト制御方法
JP2002083436A (ja) 光ディスク記録再生装置のピックアップ制御装置
JP2000163856A (ja) 光ディスク駆動方法および光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees