JP3555357B2 - インバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法 - Google Patents

インバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3555357B2
JP3555357B2 JP28784396A JP28784396A JP3555357B2 JP 3555357 B2 JP3555357 B2 JP 3555357B2 JP 28784396 A JP28784396 A JP 28784396A JP 28784396 A JP28784396 A JP 28784396A JP 3555357 B2 JP3555357 B2 JP 3555357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
brake
voltage
value
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28784396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10136676A (ja
Inventor
哲也 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP28784396A priority Critical patent/JP3555357B2/ja
Publication of JPH10136676A publication Critical patent/JPH10136676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3555357B2 publication Critical patent/JP3555357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インバータ装置の直流ブレーキにおけ制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
インバータ装置は図1に示すように順変換用のダイオードブリッジ2及び平滑コンデンサと、スイッチング素子にIGBT素子又はバイポーラトランジスタを用いモータ6に出力する三相インバータ4及びその制御回路5等で構成されている。
【0003】
インバータ装置における直流ブレーキ制動は、モータ停止直前(極低周波運転後)図6に示すように、インバータ4からモータ6にステップパルス状の直流電圧を印加し、モータの回転を停止する目的で使用する。この際、印加される電圧及び印加時間はユーザによりパラメータ変数としてユーザ変数入力回路9から制御回路5に与えられる(図1)。この印加される電圧の相は、インバータ停止時の相によって決められ、基本的にはランダムな相に直流ブレーキ電圧が印加される。これにより、モータ内の決まった巻線のみに電圧が印加されるのを防止している。
【0004】
また、通常図1に示すように、インバータ装置の出力ラインには二相の電流検出器7,8が設置されており、ランダムに印加される出力電圧(電流)を監視し、モータの過負荷検出及びインバータ装置の過電流を防止している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
低コスト型インバータ装置においては、出力電流検出器は一相のみ設置する場合が多い。この際の出力電流検出は、一相分の電流検出値から推定して他の二相電流値を求める方式をとっている。この方式において、電流検出器の設置されていない相に電圧が印加された場合には、正確な電流値が得られず、十分なモータ保護をとることができない。
【0006】
また、この電流検出方式は、図7に示すように、60°毎の0ベクトル位置での電流i1〜i6を、1週期分電流データとして取り込み、i1,i3,i5を0°における三相分の電流値とし、同様に、i2,i4,i6を0°における三相分の電流値として、(1)式を演算して実効値I1rmsを検出している。
【0007】
【数1】
Figure 0003555357
【0008】
この電流検出方式は、極低周波領では電流検出周期が長くなり(0.5Hzでは1データを得るのに約2sec必要となる。)、直流ブレーキ制動の際に応答の良い制御を行うことができない。
【0009】
本発明は、従来のこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、一相のみ電流検出器の設置されたインバータ装置において、直流ブレーキ時の電流を検出でき、またこれにより印加ブレーキ電圧制御が確実にできるインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1は、三相インバータの出力側の一相のみに電流検出器を設け、この電流検出器による検出電流に基づいて交流のモータに直流電流を流すよう構成されたインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法であって、
直流ブレーキ時に、前記電流検出器に流れる相電流が正又は負の最大となる時点でのみ印加直流電圧が出力するように直流ブレーキの直流電圧印加パターンを固定して直流ブレーキをかけて電流検出器で相電流の最大電流値を検出し、この電流値で直流ブレーキの印加直流電圧を制御することを特徴とするものである
【0011】
本発明の第2は、三相インバータの出力側の一相のみに電流検出器を設け、この電流検出器による検出電流に基づいて交流のモータに直流電流を流すよう構成されたインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法であって、
直流ブレーキ時に、前記電流検出器に流れる相電流が正又は負の最大となる時点でのみ印加直流電圧が出力するように直流ブレーキの直流電圧印加パターンを固定して直流ブレーキをかけて電流検出器で相電流の最大電流値を検出し、この電流値で直流ブレーキの印加直流電圧を制御すると共に、前記電流検出器による検出電流値と直流ブレーキ印加電圧 指令値と電流保護レベル設定値から最大印加可能電圧を求め、検出電流値が電流保護レベル設定値を超えた場合、直流ブレーキ印加電圧指令値を前記最大印加可能電圧で制限することを特徴とするものである
【0012】
本発明の第3は、三相インバータの出力側の一相のみに電流検出器を設け、この電流検出器による検出電流に基づいて交流のモータに直流電流を流すよう構成されたインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法であって、
直流ブレーキ時に前記電流検出器から出力される60°毎の1週期分の電流をインバータPWM制御用の搬送波信号の最大時点で同期サンプルし、この電流の瞬時値を検出電流値として直流ブレーキの印加直流電圧を制御すると共に、前記電流検出器による検出電流値と直流ブレーキ印加電圧指令値と電流保護レベル設定値から最大印加可能電圧を求め、検出電流値が電流保護レベル設定値を超えた場合、直流ブレーキ印加電圧指令値を前記最大印加可能電圧で制限することを特徴とするものである
【0013】
【発明の実施の形態】
実施の形態1
図1に示すように、一相のみ電流検出器が設置されているインバータ装置において、直流ブレーキ制動電圧を印加する相が、従来図2に示すa〜fの6つのポイントでランダムに印加されていたのを、この発明では、電流検出器が設置されたU相に必ず最大電流が流れるように図2のb又はeのポイントのみで直流制動電圧を印加して電流検出器でb又はeのポイントに流れる最大電流を検出する。
【0014】
この場合、インバータの直流電圧印加パターンを固定化することにより、確実に最大電流を検出することができる。また、この検出電流Ibrkを制御回路5にフィードバックすることで、印加ブレーキ電圧の制御が可能になりブレーキ時における過電流を抑制することができる。
【0015】
図3に上記b又はeのポイントで直流ブレーキ制動を実施した場合のU相の電圧,電流波形を示す。
【0016】
実施の形態2
図1のインバータ装置において、直流ブレーキ制動中、電流検出周期をキャリア周波数周期とし、電流検出器5から出力される60°毎の1週分の電流を図4に示すようにキャリア周波数信号fのピーク点(点線で示す3角波の0印点)で同期サンプルし、検出周期を短くして瞬時値を出力電流として取り扱う。
【0017】
この電流値はキャリア周波数周期のサンプル電流であるから、60°毎1週期のサンプル電流に比し、低周波領域での電流検出が高速化され、応答の良い電流検出が得られる。
【0018】
実施の形態3
上記実施の形態1又は2で検出した直流ブレーキ制動時の検出電流値とユーザ変数である直流ブレーキ印加電圧設定値とから、モータ内部直流抵抗分を推定し、最大印加可能電圧Vmaxを算出し、検出電流が保護上規定されたレベルILMTを超えた場合には直流ブレーキ印加電圧設定を最大印加可能電圧レベルに自動的に制限する。
【0019】
この制御は制御回路5(図1)において図5のフローで行う。まず、101で制御電圧指令値Vbrkと検出電流値Ibrkを処理のためメモリに移し、102で電流保護レベル設定値ILMTと制御電圧指令値Vbrk及び検出電流値Ibrkから最大印加可能電圧Vmaxを求め、103でユーザ設定値VSで制動電圧指令値を設定し、104でIbrk>ILMTの判断を行い、その結果がNであれば、103のユーザ設定値VSによる制動電圧指令値Vbrkで、Yであれば105でこの制動電圧指令値を最大印加可能電圧Vmaxで制限する。
【0020】
この実施の形態によれば、電流検出値により直流ブレーキ印加電圧を過電流とならないように制御することができるので、過大な設定によるモータの過負荷,インバータの過電流トリップの発生を抑制できる。
【0021】
【発明の効果】
本発明は、上述のように構成されているので、次に記載する効果を奏する。
【0022】
(1)一相のみ電流検出器の設置されたインバータ装置において、直流電圧印加パターンを固定化することにより、確実に最大電流を検出することができる。
【0023】
(2)60°毎1週期サンプルの電流からキャリア周波数同期サンプルの電流とすることで、低周波領域での電流検出が高速化され、応答のよい電流検出ができる。
【0024】
(3)電流検出値により直流ブレーキ印加電圧を制御することにより、過大な設定によるモータの過負荷,インバータの過電流トリップの発生を抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】直流ブレーキを備えたインバータ装置の構成を示すブロック図。
【図2】実施の形態1を説明するモータ停止直前の極低周波運転電流波図。
【図3】制動中の電流波形と電圧波形を示す波形図。
【図4】実施の形態2を説明する電流波形とキャリア周波数信号波形を示す波形図。
【図5】実施の形態3にかかる直流ブレーキ印加電圧設定を最大印加可能電圧レベルに自動制限する処理フロー図。
【図6】直流ブレーキ電圧と時間を示すグラフ。
【図7】従来例にかかる一相電流検出による実行値サンプルを説明する波形図。
【符号の説明】
4…インバータ
5…制御回路
6…モータ
7,8…電流検出器
9…ユーザ変数入力装置
brk…電流検出値
LMT…電流保護レベル設定値
S…制動電圧設定値(ユーザ設定値)
brk…制動電圧指令値
max…最大印加可能電圧。

Claims (3)

  1. 三相インバータの出力側の一相のみに電流検出器を設け、この電流検出器による検出電流に基づいて交流のモータに直流電流を流すよう構成されたインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法であって、
    直流ブレーキ時に、前記電流検出器に流れる相電流が正又は負の最大となる時点でのみ印加直流電圧が出力するように直流ブレーキの直流電圧印加パターンを固定して直流ブレーキをかけて電流検出器で相電流の最大電流値を検出し、この電流値で直流ブレーキの印加直流電圧を制御することを特徴とするインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法
  2. 三相インバータの出力側の一相のみに電流検出器を設け、この電流検出器による検出電流に基づいて交流のモータに直流電流を流すよう構成されたインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法であって、
    直流ブレーキ時に、前記電流検出器に流れる相電流が正又は負の最大となる時点でのみ印加直流電圧が出力するように直流ブレーキの直流電圧印加パターンを固定して直流ブレーキをかけて電流検出器で相電流の最大電流値を検出し、この電流値で直流ブレーキの印加直流電圧を制御すると共に、前記電流検出器による検出電流値と直流ブレーキ印加電圧指令値と電流保護レベル設定値から最大印加可能電圧を求め、検出電流値が電流保護レベル設定値を超えた場合、直流ブレーキ印加電圧指令値を前記最大印加可能電圧で制限することを特徴とするインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法
  3. 三相インバータの出力側の一相のみに電流検出器を設け、この電流検出器による検出電流に基づいて交流のモータに直流電流を流すよう構成されたインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法であって、
    直流ブレーキ時に前記電流検出器から出力される60°毎の1週期分の電流をインバータPWM制御用の搬送波信号の最大時点で同期サンプルし、この電流の瞬時値を検出電流値として直流ブレーキの印加直流電圧を制御すると共に、前記電流検出器による検出電流値と直流ブレーキ印加電圧指令値と電流保護レベル設定値から最大印加可能電圧を求め、検出電流値が電流保護レベル設定値を超えた場合、直流ブレーキ印加電圧指令値を前記最大印加可能電圧で制限することを特徴とするインバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法
JP28784396A 1996-10-30 1996-10-30 インバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法 Expired - Fee Related JP3555357B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28784396A JP3555357B2 (ja) 1996-10-30 1996-10-30 インバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28784396A JP3555357B2 (ja) 1996-10-30 1996-10-30 インバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10136676A JPH10136676A (ja) 1998-05-22
JP3555357B2 true JP3555357B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=17722502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28784396A Expired - Fee Related JP3555357B2 (ja) 1996-10-30 1996-10-30 インバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3555357B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018123206A1 (de) * 2018-09-20 2020-03-26 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Steuerungseinrichtung für einen Wechselrichter, Wechselrichter für eine Asynchronmaschine, Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Wechselrichters

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10136676A (ja) 1998-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475293A (en) Method for measuring characteristic constants of alternating current motor and controller thereof based on said method
JP4367130B2 (ja) 相電流検出方法、インバータ制御方法、モータ制御方法およびこれらの装置
US5821707A (en) Inverter controller for brushless direct current motor
JP3148269B2 (ja) ブラシなし直流電動機の転流時のピーク電流抑圧方法
JP3657818B2 (ja) モータ制御装置
JP2002186172A (ja) インバータ発電装置及びその過負荷時制御方法
JP2001025282A (ja) センサレスブラシレスモータの脱調検出装置
JP6207953B2 (ja) 電力変換装置及び電力変換方法
JP4031965B2 (ja) 電動機の制御装置
JP3741291B2 (ja) センサレス同期モータの駆動装置
JP7028071B2 (ja) モータ制御装置、その制御方法及びプログラム
JP6950734B2 (ja) 電流検出装置
JP3555357B2 (ja) インバータ装置の直流ブレーキにおける制御方法
JP3284602B2 (ja) 交流電動機の定数測定方法及び制御装置
KR100638866B1 (ko) Dc 버스 전류 측정에 의한 모터 전류의 재현
JP2000245191A (ja) ブラシレス直流モータの駆動装置
JPH0822146B2 (ja) 電圧形多相pwmインバータの制御装置
Joo, Myung-Joong Youn, Hwi-Beom Shin Estimation of phase currents from a DC-link current sensor using space vector PWM method
JP2004048840A (ja) 電動機の制御装置
JP6500225B2 (ja) 洗濯機のモータ制御装置
JPH0447554B2 (ja)
JP2018137913A (ja) モータ駆動装置およびこれを用いた洗濯機または洗濯乾燥機
JP3092826B2 (ja) 直流電動機の定数検出方法
JP6500224B2 (ja) モータ駆動装置およびこれを用いた洗濯機又は洗濯乾燥機
JP4144942B2 (ja) Pwmコンバータの電源電圧推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040503

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees