JP3552194B2 - アルカリ電池 - Google Patents

アルカリ電池 Download PDF

Info

Publication number
JP3552194B2
JP3552194B2 JP21568298A JP21568298A JP3552194B2 JP 3552194 B2 JP3552194 B2 JP 3552194B2 JP 21568298 A JP21568298 A JP 21568298A JP 21568298 A JP21568298 A JP 21568298A JP 3552194 B2 JP3552194 B2 JP 3552194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
nickel oxyhydroxide
electrode mixture
graphite
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21568298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000048827A (ja
Inventor
康子 保科
教子 藤原
重人 野矢
祐司 元谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP21568298A priority Critical patent/JP3552194B2/ja
Publication of JP2000048827A publication Critical patent/JP2000048827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3552194B2 publication Critical patent/JP3552194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、二酸化マンガンと炭素剤を主材料とした正極合剤を、金属製正極ケース内に密着させて収納したアルカリ電池の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
アルカリマンガン電池は、正極端子を兼ねる正極ケースの中に、正極ケースに密着して円筒状の正極合剤が配置され、その中央にセパレータを介してゲル状負極が配置された構造を有する。
最近、これらの電池の使用される機器は、負荷が大きくなり、用いる電池も強負荷放電に優れる性能が要望されている。
そこで、正極合剤にオキシ水酸化ニッケルを混合することによって、強負荷放電性能に優れた電池を作製することが検討されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、オキシ水酸化ニッケルは、二酸化マンガンと比較して、保存安定性が低い。特に、高温で保存した場合、オキシ水酸化ニッケルは、自己放電が大きいため、保存後のオキシ水酸化ニッケルを含む電池は、従来の電池よりも、強負荷放電性能が低下する。
また、正極ケースと正極合剤が直接接触する構成であると、電池の保存中に二酸化マンガンやオキシ水酸化ニッケルなどによる酸化作用によって、正極ケースの表面に薄い酸化被膜が形成され、ケースと正極合剤との電気的接触状態が悪くなり、電池の保存性能が低下する。
特に、オキシ水酸化ニッケルは、二酸化マンガンと比較して電位が高く、還元作用が大きいため、オキシ水酸化ニッケルを含まない電池よりも、正極ケースの表面の酸化の割合が大きくなる。
【0004】
このように、オキシ水酸化ニッケルを添加した電池は、放電可能な正極活物質の量の減少、および正極ケースと正極合剤間の抵抗の増大などによって、オキシ水酸化ニッケルを含まない電池よりも高温保存後の強負荷放電特性が劣るという問題があった。
本発明は、上記課題に鑑み、高温保存後の強負荷放電特性を向上させたアルカリ電池を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明のアルカリ電池は、内面に導電性被膜を形成した金属製の正極ケース、前記正極ケース内に収容されて前記導電性被膜に接している正極合剤、および正極合剤にセパレータを介して対向して配された負極を具備し、前記正極合剤が活物質として二酸化マンガンとオキシ水酸化ニッケルを含有し、その配合比がオキシ水酸化ニッケル50〜80wt%、二酸化マンガン50〜20wt%であり、前記導電性被膜が膨張黒鉛、人造黒鉛および薄片化黒鉛よりなる群から選択される導電性炭素からなることを特徴とする。
ここにおいて、正極合剤が、前記活物質100重量部に対して、3〜8重量部の黒鉛を含むことが好ましい。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明は、電池の強負荷放電特性を向上させるために、正極合剤にオキシ水酸化ニッケルを添加し、正極ケースの内側に導電性被膜を形成したものである。
オキシ水酸化ニッケルの自己放電を補い、かつ高温保存後の電池の強負荷放電性能を維持するには、正極合剤中のオキシ水酸化ニッケルの割合を多くすることが考えられる。しかし、オキシ水酸化ニッケルは、二酸化マンガンより高価なため、その添加量を増やすと、電池の単価が高くなる。
したがって、オキシ水酸化ニッケルを適当な割合に抑え、かつ自己放電を抑制して強負荷放電特性を維持するには、オキシ水酸化ニッケルの還元を抑制する必要がある。
【0007】
本発明は、オキシ水酸化ニッケルの還元を抑制するために、正極ケースの内側に導電性被膜を形成したものである。
また、正極ケースの内側に、導電性被膜を形成すると、酸化力のあるオキシ水酸化ニッケルや二酸化マンガンによって正極ケースの内壁表面に酸化被膜が形成されるのを抑制でき、保存後における正極ケースと正極合剤間の抵抗の上昇を抑制することができるという効果も期待できる。
したがって、上記のような構成をとることによって、電池の保存特性を向上させ、高温保存後の強負荷放電性能を向上させることができる。
【0008】
正極ケースに形成する導電性被膜は、正極合剤と導電性被膜の界面において、オキシ水酸化ニッケルおよび二酸化マンガンによって、酸化被膜が形成されないものが好ましく、膨張黒鉛、人造黒鉛および薄片化黒鉛よりなる群から選択される導電性炭素が用いられる。
正極合剤中の二酸化マンガンとオキシ水酸化ニッケルの配合比は、オキシ水酸化ニッケル50〜80wt%、二酸化マンガン50〜20wt%であると、初度および高温保存後の放電特性に優れて好適である。

【0009】
正極合剤中に添加する炭素材料は、黒鉛等が適当で、その含有量は、正極活物質100重量部に対して、3〜8重量部であるのが好適である。
黒鉛の添加量が、3重量部よりも少ないと、正極合剤の導電性が低下して放電時間が短くなる。また、正極合剤の強度も低下する。黒鉛の添加量が、8重量部よりも多くなると、相対的に活物質の量が減るため、放電時間が短くなる。
【0010】
【実施例】
図1は本発明の一実施例におけるアルカリ電池の一部を断面にした正面図である。
この電池は、以下のようにして製造される。1は、ニッケルめっきされた鋼からなる正極ケースを表す。この正極ケース1の内面には、図2に示されるように、導電性被膜2が形成されている。この正極ケース1の内部には、二酸化マンガンと黒鉛を主構成材とする短筒状の正極合剤成型体の複数個が挿入され、ケース内において再加圧することによりケース1の内面に密着される。こうしてケース内に充填された正極合剤3の内側に、セパレータ4および絶縁キャップ5を挿入した後、セパレータの内側にゲル状亜鉛負極6が注入される。ゲル状負極6は、ゲル化剤のポリアクリル酸ソーダ、アルカリ電解液、および負極活物質の亜鉛粉末からなる。次に、樹脂製封口板7、負極端子を兼ねる底板8、および絶縁ワッシャ9と一体化された負極集電体10をゲル状負極6中に差し込み、正極ケース1の開口端部を封口板7の端部を介して底板8の周縁部にかしめつけて正極ケース1の開口部を密着する。次いで、正極ケース1の外表面に外装ラベル11を被覆する。こうしてアルカリ電池が完成する。
【0011】
《実施例1》
二酸化マンガン、オキシ水酸化ニッケルおよび膨張黒鉛粉末とを表1に示す重量比で配合し、さらに活物質100重量部に対して、電解液1重量部を混合した後、造粒し、加圧成型して正極合剤を作製した。電解液には、水酸化カリウムの41wt%の水溶液を用いた。
【0012】
【表1】
Figure 0003552194
【0013】
正極ケース1の内側に、導電性炭素を主材料とする導電性被膜用塗料を塗布した後、乾燥して導電性被膜2を形成した。導電性被膜の厚さは、5μmであった。
そして、上記のようにして作製した正極合剤と正極ケースを用いて、図1に示す単3サイズのアルカリ電池No.1〜7を作製した。
比較例として、正極ケース1の内側に導電性被膜2を形成しない以外は、実施例1と同様にしてアルカリ電池No.8〜13を作製した。
【0014】
上記のそれぞれの電池について、初度および60℃で1ヶ月間保存後に、常温下、1000mAの定電流で連続放電を行い、電圧が終止電圧0.9Vに至るまでの持続時間を測定した。表1には、各電池10個の平均値を示した。なお、オキシ水酸化ニッケルを含まず、正極ケース内側に導電性被膜を形成していない電池No.8の初度の持続時間を100として示した。
【0015】
表1から明らかなように、正極ケースに導電性被膜を形成し、二酸化マンガンにオキシ水酸化ニッケルを混合した正極合剤を用いた電池(No.2〜7)は、初度の1000mA連続放電性能が、オキシ水酸化ニッケルを混合しない電池(No.1)より向上した。
しかし、オキシ水酸化ニッケルを混合しても、正極ケース内側に導電性被膜を形成しなかった電池(No.9〜13)は、60℃で1ヶ月間保存した後の性能の劣化が著しく、オキシ水酸化ニッケルを添加しない電池(No.8)より、放電性能が低下した。
正極ケースに導電性被膜を形成した電池は、オキシ水酸化ニッケルの自己放電を抑制することが可能になり、高温保存後の高負荷放電性能が良好であった。
特に、オキシ水酸化ニッケルの正極活物質中に占める割合が、20〜80wt%であると、放電特性の優れた電池が得られた。
【0016】
《実施例2》
二酸化マンガン50wt%、オキシ水酸化ニッケル50wt%の活物質100重量部に対し、表2に示す重量比で黒鉛を混合する他は、実施例1と同様にして正極合剤を作製した。そして、実施例1と同様にして、アルカリ電池No.14〜17を作製した。
これらの電池について、上記と同様の条件下で測定した持続時間を表2に示した。
【0017】
【表2】
Figure 0003552194
【0018】
表2より、正極活物質100重量部に、黒鉛3〜8重量部を添加した電池は、放電特性に優れており、高温保存後も優れた放電特性を示した。
【0019】
【発明の効果】
上記のように、本発明によれば、高温保存後も優れた強負荷放電特性を有するアルカリ電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるアルカリ電池の一部を断面にした正面図である。
【図2】同電池の要部の拡大図である。
【符号の説明】
1 正極ケース
2 導電性被膜
3 正極合剤
4 セパレータ
5 絶縁キャップ
6 ゲル状負極
7 樹脂封口体
8 底板
9 絶縁ワッシャ
10 負極集電体
11 外装ラベル

Claims (2)

  1. 内面に導電性被膜を形成した金属製の正極ケース、前記正極ケース内に収容されて前記導電性被膜に接している正極合剤、および正極合剤にセパレータを介して対向して配された負極を具備し、前記正極合剤が活物質として二酸化マンガンとオキシ水酸化ニッケルを含有し、その配合比がオキシ水酸化ニッケル50〜80wt%、二酸化マンガン50〜20wt%であり、前記導電性被膜が膨張黒鉛、人造黒鉛および薄片化黒鉛よりなる群から選択される導電性炭素からなるアルカリ電池。
  2. 前記正極合剤が、前記活物質100重量部に対して、3〜8重量部の黒鉛を含む請求項1記載のアルカリ電池。
JP21568298A 1998-07-30 1998-07-30 アルカリ電池 Expired - Fee Related JP3552194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21568298A JP3552194B2 (ja) 1998-07-30 1998-07-30 アルカリ電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21568298A JP3552194B2 (ja) 1998-07-30 1998-07-30 アルカリ電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000048827A JP2000048827A (ja) 2000-02-18
JP3552194B2 true JP3552194B2 (ja) 2004-08-11

Family

ID=16676423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21568298A Expired - Fee Related JP3552194B2 (ja) 1998-07-30 1998-07-30 アルカリ電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3552194B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008650A (ja) * 2000-04-21 2002-01-11 Sony Corp 正極活物質およびニッケル亜鉛電池
JP2002083599A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Sony Corp 正極合剤およびニッケル亜鉛電池
JP2002237309A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Fdk Corp アルカリ電池
JP4892796B2 (ja) * 2001-07-16 2012-03-07 ソニー株式会社 アルカリ亜鉛電池
US6991875B2 (en) 2002-08-28 2006-01-31 The Gillette Company Alkaline battery including nickel oxyhydroxide cathode and zinc anode
EP1930971A1 (en) 2005-09-27 2008-06-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline dry cell
US20160268588A1 (en) * 2013-11-15 2016-09-15 Panasonic Intellectual Property Management Co. Ltd. Alkaline dry cell

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000048827A (ja) 2000-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3866884B2 (ja) アルカリ電池
JP3462877B2 (ja) 亜鉛アノードを用いた電気化学電池
AU2006317436B2 (en) Rechargeable alkaline manganese cell having reduced capacity fade and improved cycle life
JP3873760B2 (ja) アルカリ電池
CN100407481C (zh) 具有改进阴极的碱性电池
US6361899B1 (en) Additives for rechargeable alkaline manganese dioxide cells
JPH07502145A (ja) バリウム添加物を有する亜鉛二酸化マンガン電池のカソード
JP3552194B2 (ja) アルカリ電池
JP3866903B2 (ja) アルカリ乾電池
JP3022758B2 (ja) アルカリマンガン電池
JP4243449B2 (ja) アルカリ一次電池
JP3866902B2 (ja) アルカリ乾電池
JP5081387B2 (ja) 正極合剤およびアルカリ電池
JP2004139909A (ja) 密閉型ニッケル亜鉛一次電池
JP2001068121A (ja) 円筒形アルカリ電池
JP2008135400A (ja) アルカリ乾電池
WO2006001302A1 (ja) アルカリ電池
JPH06215796A (ja) 円筒形ニッケル・水素蓄電池
JP4251488B2 (ja) アルカリ電解液、アルカリ一次電池用負極およびアルカリ一次電池
JP4265738B2 (ja) アルカリ電池
JP3341625B2 (ja) アルカリ乾電池
JP3705694B2 (ja) アルカリマンガン電池
JP2004172020A (ja) アルカリ一次電池
JP2005353434A (ja) アルカリ電池
JP2003203635A (ja) アルカリ乾電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031209

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees