JP3549954B2 - 液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル - Google Patents
液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル Download PDFInfo
- Publication number
- JP3549954B2 JP3549954B2 JP24537795A JP24537795A JP3549954B2 JP 3549954 B2 JP3549954 B2 JP 3549954B2 JP 24537795 A JP24537795 A JP 24537795A JP 24537795 A JP24537795 A JP 24537795A JP 3549954 B2 JP3549954 B2 JP 3549954B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- horizontal bar
- tubular member
- bar portion
- press
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/0005—Components or details
- B05B11/0062—Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
- B05B11/0072—A valve member forming part of an outlet opening
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/0005—Components or details
- B05B11/0062—Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は液体注出ポンプの押下げヘッドが有するノズルに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば実開平7‐40507 号が示すように、従来液体注出ポンプの押下げヘッドのノズルは、そのヘッド前面からヘッドと一体成形したノズルを突出して形成していたが、このノズルの場合は液体の粘度又はノズルの長さ等により液切れが悪くなることがあった。該欠点を除去するため、図4が示すように、上記従来のノズル40前端部に弾性に富む、例えばゴム製の前端面閉塞筒体41を嵌合させ、かつその前壁42に液圧により開口するスリット43を穿設してノズルとしたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記図4が示すノズル付きヘッドを有する液体注出ポンプは、ポンプ操作による液圧上昇により上記スリットが弾性に抗し開かれて液体注出し、又該液体注出による液圧低下で再びスリットが閉じるよう設けたもので、このようにして注出液体の液切れをよくし、図時にノズル孔内に付着した液体乾燥によるノズルの目塞りを防止するが、そのポンプは、輸送時上記ノズルの先端部が他物との接触等により大きく変形された状態が長時間持続されると、そのため一種のクセを生じ、そのため上記接触等が解除された後も暫くは上記クセが残ってそのためスリットが開口したままとなることがあった。
【0004】
本発明はそのような欠点を弾性筒体内へ棒状芯材を挿入させることで防止できるよう設けたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
ステム9上端に嵌合させた押下げヘッド1が有するノズル20を、押下げヘッドから前方突出させた横棒部22と、該横棒部外面へ緊密に嵌合させた、弾性に富む前端面閉塞の管状部材30とで、横棒部外面前後方向へ上記ステムのステム孔9aと連通する複数の溝25を、かつ管状部材前壁31の中央部に液圧で開口するスリット32を、それぞれ穿設すると共に、上記横棒部22の前面と管状部材前壁31との間に、上記溝25と連通する小間隙33を介在させて形成した。
【0006】
【発明の実施の形態】
1は液体注出ポンプの押下げヘッドで、該ヘッドは頂壁2中央部からステム嵌合筒3を垂下する。又頂壁2外周から周壁4を垂下し、該周壁前面上部を開口して該開口周縁と上記ステム嵌合筒の上部前面とを横筒5で連結して、前面開口の横穴6としている。又該横穴の奥壁を形成するステム嵌合筒前壁の中央部には小透孔7を穿設し、かつ該小透孔の前面側周縁部には小透孔から離れるにつれて次第に浅くなるテーパ状凹部8を穿設している。ステム嵌合筒3下半にはステム9上端部を嵌合させている。
【0007】
上記横穴6内へは、保持筒10で後半部を包持させたノズルを嵌合させる。
保持筒10は、横穴6内へ緊密に嵌合させた筒壁11前端に横穴前面外周に係合する外向きフランジ部12を有し、かつ該フランジ部を内方へ延長して内向きフランジ部13としている。
【0008】
ノズル20は、図示例で棒状部材21と管状部材とで形成され、棒状部材は横棒部22後端に外向きフランジ23を付設し、かつ該外向きフランジから外筒24を、上記保持筒10よりも短かく前方へ突出する。又横棒部22には図2が示すように、等間隔に数本の溝25を、上記外向きフランジ部分は透孔26として横棒部後端から前方へ穿設している。横棒部前端面は図1において凸球面状に前方突出しているが、後述管状部材の前壁に対応させて図2のように凹球面状に形成してもよく、その他種々の形状をすることが可能である。
【0009】
30は上記横棒部22外面に緊密に嵌合させた管状部材で、例えばゴム等弾性に富む部材で形成したものであり、前面に前壁31を有し、該前壁中央部にスリット32を有する。該スリットは−型、+型、或いはY字型等に形成し、管状部材内面が液体により高圧化したとき弾性に抗して開口し、又その液圧解消により再び弾性復元して閉塞するよう設けておく。その前壁31と既述横棒部22の前面との間には加圧液体が流入可能に小間隙33を設け、かつ該小間隙は横棒部の溝25前端と連通させる。図示例では管状部材の前半部を大内径の肉薄部とし、該前半部においては横棒部前半外周面と管状部材前半部の内壁面との間にも小間隙が形成させている。管状部材の中間部には外向きフランジ34を付設し、更に該外向きフランジ外周に前後両方向へ端部を突出させて短筒35を付設している。
【0010】
既述の保持筒10およびノズル20は、予め横棒部22外面へ管状部材30を嵌合させた後、棒状部材21の外筒24外面へ、保持筒10を嵌合させ、次いでこれ等を既述横穴6内へかた嵌め状態に嵌合させればよい。
【0011】
上記構成において、押下げヘッド押下げによりステム9を通って上昇した液体がステム嵌合筒3の小透孔7を通り、更に透孔26および溝25を通って横棒部22前面と管状部材30の前壁31との間に入り、するとその液圧によりスリット32が開いて液体を注出し、該液体注出による液圧低下で再びスリット32が閉じる。
【0012】
図示実施形態では押下げヘッドに横穴6を穿設して該横穴内へ、保持筒10を後半部へ嵌合させたノズル20を嵌合させたが、保持筒10や棒状部材21の外筒24は必しも必要ではなく、管状部材30を嵌合させた横棒部22を直接横穴6内へ嵌合させることが出来、要するに横棒部22の溝25を液洩れしないようステム9のステム孔9aと連通させればよい。
【0013】
【発明の効果】
本発明は既述のように、液体注出ポンプのステム9上端に嵌合させた押下げヘッド1のノズル20を、押下げヘッドから前方突出する横棒部22と、該横棒部外面に緊密に嵌合させた弾性に富む前端面閉塞の管状部材30とで形成したから、既述従来例の場合のように輸送時等における他物との接触等があっても、管状部材30は横棒部22との間の小間隙の範囲で僅かに弾性変形するに過ぎず、大きく変形した状態が長時間持続することは全くないから、既述従来例のようにスリット32を開口したままとするクセが発生することがない。又横棒部外面の前後方向にステム孔と連通する溝25を穿設すると共に横棒部の前面と管状部材前壁31との間には溝25と連通する小間隙33を介在させ、その管状部材前壁に液圧で開口するスリット32を穿設したから、ポンプ操作によりステム孔9aを通って押出される加圧液体は上記溝25および小間隙33を通りスリット32をその弾状に抗し開口して注出することとなり、その加圧状態解消で直ちにスリット32が弾状復元により閉塞するため、横棒部22を設けたに拘らず、既述従来例と同様に、液切れが良く、又ノズル孔内部に付着した液体の乾燥を防止してその目塞りを来すことがない、とする効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ノズルを有する押下げヘッドの断面図である。
【図2】図1ノズル構成部材としての棒状部材の斜視図である。
【図3】実施形態を異にして示す、本発明ノズルを有する押下げヘッドの断面図である。
【図4】従来例押下げヘッドの要部を切欠いて示す側面図である。
【符号の説明】
1…押下げヘッド 6…横穴
20…ノズル 22…横棒部
25…溝 30…管状部材
32…スリット
Claims (1)
- ステム9上端に嵌合させた押下げヘッド1が有するノズル20を、押下げヘッドから前方突出させた横棒部22と、該横棒部外面へ緊密に嵌合させた、弾性に富む前端面閉塞の管状部材30とで、横棒部外面前後方向へ上記ステムのステム孔9aと連通する複数の溝25を、かつ管状部材前壁31の中央部に液圧で開口するスリット32を、それぞれ穿設すると共に、上記横棒部22の前面と管状部材前壁31との間に、上記溝25と連通する小間隙33を介在させて形成したことを特徴とする、液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24537795A JP3549954B2 (ja) | 1995-08-29 | 1995-08-29 | 液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24537795A JP3549954B2 (ja) | 1995-08-29 | 1995-08-29 | 液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0966958A JPH0966958A (ja) | 1997-03-11 |
JP3549954B2 true JP3549954B2 (ja) | 2004-08-04 |
Family
ID=17132761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24537795A Expired - Fee Related JP3549954B2 (ja) | 1995-08-29 | 1995-08-29 | 液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3549954B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2857342B1 (fr) | 2003-07-10 | 2008-03-28 | Valois Sas | Tete de distribution de produit fluide |
JP5088797B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2012-12-05 | 株式会社吉野工業所 | 吐出構造 |
WO2012023664A1 (ko) * | 2010-08-19 | 2012-02-23 | (주)연우 | 디스펜서 펌프버튼의 노즐구조 |
JP2014028647A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Daizo:Kk | 吐出容器 |
-
1995
- 1995-08-29 JP JP24537795A patent/JP3549954B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0966958A (ja) | 1997-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5087144A (en) | Temporary ink storage member and writing instrument using the same | |
JP3549954B2 (ja) | 液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル | |
KR102288486B1 (ko) | 스퀴즈 용기 | |
US6341914B2 (en) | Ballpoint pen tip and ballpoint pen using the same | |
US5137076A (en) | Stepped core pin for a casting mold | |
KR20030074356A (ko) | 빗 부착 용기 | |
US3230574A (en) | Means for sealing a wick type marking device | |
JP2004098462A (ja) | 直液式筆記具 | |
CN217771430U (zh) | 一种注油密封件、油仓及雾化器 | |
JP2572951Y2 (ja) | ノズル | |
JP2574625Y2 (ja) | 縦型ポンプ用のノズル付き押下げヘッド | |
JP3589735B2 (ja) | トリガー式液体噴出器本体 | |
JP3075211U (ja) | プラスチック製容器 | |
KR820000739Y1 (ko) | 튜브 발브 | |
JP3642889B2 (ja) | 合成樹脂製液体吐出器 | |
JPS639260U (ja) | ||
JPS5812744Y2 (ja) | 押出し容器のノズルキヤツプ | |
KR200185738Y1 (ko) | 공기실식 튜브 | |
JP2540471Y2 (ja) | 手動式液体吐出容器のステム付きアクチュエータ | |
JPH08324615A (ja) | キャップ | |
JPH069946Y2 (ja) | 定量押出チューブ | |
JPS643462Y2 (ja) | ||
JPH02101787U (ja) | ||
JP3746618B2 (ja) | トリガー式液体噴出ポンプ | |
KR920004688Y1 (ko) | 봉상물 조출용기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |