JP3589735B2 - トリガー式液体噴出器本体 - Google Patents

トリガー式液体噴出器本体 Download PDF

Info

Publication number
JP3589735B2
JP3589735B2 JP09811295A JP9811295A JP3589735B2 JP 3589735 B2 JP3589735 B2 JP 3589735B2 JP 09811295 A JP09811295 A JP 09811295A JP 9811295 A JP9811295 A JP 9811295A JP 3589735 B2 JP3589735 B2 JP 3589735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
upright
type liquid
outside air
suction hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09811295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08266964A (ja
Inventor
茂 早川
忠雄 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP09811295A priority Critical patent/JP3589735B2/ja
Publication of JPH08266964A publication Critical patent/JPH08266964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3589735B2 publication Critical patent/JP3589735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1009Piston pumps actuated by a lever
    • B05B11/1011Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は合成樹脂材で一体成形した、トリガー式液体噴出器本体に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、実開平6−34759 号が示すトリガー式液体噴出器の本体21は、図4が示すように起立筒22の中間部からシリンダ23を、かつ起立筒の上端部から射出筒24を、それぞれ前方突出すると共に、シリンダおよび起立筒22下部から、シリンダ後半部下面と起立筒下部とを共に囲成する基筒25を垂設し、又その基筒が囲むシリンダ底壁部分の前部に外気吸入用孔26を穿設して、その全体を合成樹脂材で一体成形していた。
【0003】
尚、上記本体21には、図4が示すように内筒30、装着筒31、弁体32、連結筒33、ノズル34、ピストン35、トリガー36を直接ないし間接に組付けして、トリガー式液体噴出器を形成するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
起立筒2の中間部からシリンダ3を、かつ起立筒2の上端部から射出筒4を、それぞれ前方突出すると共に、シリンダ下面および起立筒下部から、シリンダ後半部下面と起立筒下部とを共に囲成する基筒5を垂設し、又基筒が囲むシリンダ底壁部分の前部に外気吸入用孔6を穿設して、全体を合成樹脂材で一体成形したトリガー式液体噴出器本体において、上記外気吸入孔6の前端部から前方のシリンダ部分3a内径を、テーパ状部9を介して、上記外気吸入用孔6開口部分を含むシリンダ後部3b内径よりも大内径に形成した。
【0005】
ところで上記第1金型41下面への第2金型42上端面の圧接は、その噴出器本体成形の都度行うこととなるため、その圧接の反復により第2金型42上端面および該第2金型上端面が圧接する第1金型41下面の被圧接部分41a が摩耗等して粗面化することとなり、製品取出しのための第1金型41後退の際に、上記のように粗面化した第1金型下面の被圧接部分41a が、製品のシリンダ23前部の下部内面部分23a を傷付け、すると該傷が液体噴出器のシリンダ23内へ嵌合させるピストン35の気密性を妨げ、シリンダ23内へのピストン押込みの際の液洩れ、又シリンダ23内からのピストン35抜出しの際に外気流入路を形成することとなってシリンダ内負圧化を不充分とし、そのシリンダ内への液体吸込みを不完全とするおそれがあった。
【0006】
本発明は上記のように第2金型上端面が圧接する、第1金型の被圧接面41a が粗面化しても、該粗面部分がシリンダ下部内壁面を傷つけることがないよう、上記第1金型の被圧接面41a 、つまりシリンダ23の外気吸入用孔26よりも前方のシリンダ部分内径を、上記外気吸入用孔26部分を含むシリンダ後部内径よりも大内径とすることで、既述シリンダ内からの液洩れや、シリンダ内への容器体内液体の吸込み不良を解決するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
起立筒2の中間部からシリンダ3を、かつ起立筒2の上端部から射出筒4を、それぞれ前方突出すると共に、シリンダ下面および起立筒下部から、シリンダ後半部下面と起立筒下部とを共に囲成する基筒5を垂設し、又基筒が囲むシリンダ底壁部分の前部に外気吸入用孔6を穿設して、全体を合成樹脂材で一体成形したトリガー式液体噴出器本体において、上記外気吸入孔6の前端部よりも前方のシリンダ部分3a内径を、テーパ状部9を介して、上記外気吸入用孔6開口部分を含むシリンダ後部3b内径よりも大内径に形成した。
【0008】
【実施例】
1は合成樹脂材で一体成形したトリガー式液体噴出器の本体で、起立筒2の中間部からシリンダ3を、かつ起立筒2の上端部から射出筒4を、それぞれ前方へ突出する。又シリンダ3の下面および起立筒2の下部から、シリンダ後半部の下面と起立筒2の下部とを共に囲成する基筒5を垂設し、更に基筒5が囲むシリンダ底壁部分の前部に外気吸入用孔6を穿設している。
【0009】
尚図示例においては、シリンダ3を突出する起立筒中間部前面の更に中央部から、シリンダ3よりも短かくピストンガイド筒7を前方突出し、該筒上壁とシリンダ上壁との間の起立筒前壁部分に起立筒2とシリンダ3内とを連通する透孔8を穿設している
【0010】
上記構成は従来公知であり、本発明にあっては、上記外気吸入用孔6の前端縁部から前方のシリンダ部分3a内径をテーパ状部9を介して外気吸入用孔6を含むシリンダ後部3b内径よりも僅かに大内径とした。尚上記外気吸入用孔6は、既述従来例の図4が示すように、基筒25内へ嵌合させる内筒30の下部大径部分上面の横溝37および該横溝後端に穿設した透孔38との連通によりピストン35がシリンダ23後端部まで押込まれたとき、容器体内への外気流入路を形成するものである。
【0011】
【発明の効果】
本発明は既述構成とするもので、トリガー式液体噴出器本体1の外気吸入用孔6の前端縁から前方のシリンダ部分3a内径を、外気吸入用孔6開口部分を含むシリンダ後部3b内径よりも大内径に形成したから、図3のように、上記噴出器本体射出成形の反復により第2金型42上端面が圧接する、第1金型41下面の被圧接面41a が摩耗等して粗面化しても、該粗面化部分外径よりも前方のシリンダ部分3a内径が大であるため、その第1金型の粗面化部分たる被圧接面41a がシリンダ前部内面の下部を傷つけることがなく、よってその傷に基因する、シリンダ内からの液洩れや、シリンダ内負圧化不良による容器体内液体吸込み不全を防止することが出来る。又外気吸入用孔6前端縁とシリンダ前部の大内径部分との間にはテーパ状部9を設けたから、ピストン15はそのテーパ状部9を支障なく通過してシリンダ前部の大内径部分からシリンダ後部の小内径部分へ進入できることとなって、シリンダ内前後方向へのピストンの摺動をスムーズに行わせることが出来る。尚シリンダ内へ嵌合させるピストン15は、その弾性変形によりシリンダ内面の前部と後部との径差に対応させてもよく、又ピストン前部より後部をやや大外径とすることで、上記シリンダ内面前後の径差に適合させてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る、トリガー式液体噴出器本体の断面図である。
【図2】図1噴出器本体の要部拡大断面図である。
【図3】従来例トリガー式液体噴出器本体の成形状態を一部金型と共に示す、図2と同一部分の拡大断面図である。
【図4】従来例トリガー式液体噴出器の断面図である。
【符号の説明】
1…トリガー式液体噴出容器本体 2…起立筒
3…シリンダ 3a…前方シリンダ部分 3b…シリンダ後部
4…射出筒 5…基筒 6…外気吸入用孔
9…テーパ状部 15…ピストン

Claims (1)

  1. 起立筒2の中間部からシリンダ3を、かつ起立筒2の上端部から射出筒4を、それぞれ前方突出すると共に、シリンダ下面および起立筒下部から、シリンダ後半部下面と起立筒下部とを共に囲成する基筒5を垂設し、又基筒が囲むシリンダ底壁部分の前部に外気吸入用孔6を穿設して、全体を合成樹脂材で一体成形したトリガー式液体噴出器本体において、上記外気吸入孔6の前端部から前方のシリンダ部分3a内径を、テーパ状部9を介して、上記外気吸入用孔6開口部分を含むシリンダ後部3b内径よりも大内径に形成したことを特徴とするトリガー式液体噴出器本体。
JP09811295A 1995-03-29 1995-03-29 トリガー式液体噴出器本体 Expired - Lifetime JP3589735B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09811295A JP3589735B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 トリガー式液体噴出器本体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09811295A JP3589735B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 トリガー式液体噴出器本体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08266964A JPH08266964A (ja) 1996-10-15
JP3589735B2 true JP3589735B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=14211248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09811295A Expired - Lifetime JP3589735B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 トリガー式液体噴出器本体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3589735B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08266964A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210178414A1 (en) Spray pump
US20210178413A1 (en) Spray pump
KR100692457B1 (ko) 축압식 액체 분출기
KR20040101181A (ko) 주출용기
KR20020044528A (ko) 트리거 스프레이 및 이것을 구비한 스프레이용기
JP3589735B2 (ja) トリガー式液体噴出器本体
JP2589452Y2 (ja) 液体射出装置
US7252211B2 (en) Atomiser comprising a pump that forms a stopper
JP4038344B2 (ja) 蓄圧式液体噴出器
JP3549954B2 (ja) 液体注出ポンプの押下げヘッドのノズル
JPH0439191Y2 (ja)
JP3827408B2 (ja) 噴出器
JP4301547B2 (ja) 噴出装置、および噴出器
JP3734628B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3751450B2 (ja) 液体噴出容器
JP3937125B2 (ja) トリガ式液体噴出器
JP3889853B2 (ja) 噴出器用の往復ポンプ
JP3929241B2 (ja) トリガ式液体噴出器
JP2564022Y2 (ja) 液体注出器
JP3902297B2 (ja) 噴出器
JP3222400B2 (ja) 略円筒型成形品の成形方法、樹脂製シリンダの成形方法、手動式トリガータイプディスペンサーおよびそのシリンダ
JPH0615855Y2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JP3593239B2 (ja) 合成樹脂製トリガー式液体噴出器のトリガー付勢装置とそのバネ部材
JP3901444B2 (ja) オール樹脂ポンプ
JPH10180155A (ja) トリガー式液体噴出器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term