JP3547528B2 - 蛇腹表示ポップ - Google Patents

蛇腹表示ポップ Download PDF

Info

Publication number
JP3547528B2
JP3547528B2 JP17172595A JP17172595A JP3547528B2 JP 3547528 B2 JP3547528 B2 JP 3547528B2 JP 17172595 A JP17172595 A JP 17172595A JP 17172595 A JP17172595 A JP 17172595A JP 3547528 B2 JP3547528 B2 JP 3547528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
plate
groove
center
folds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17172595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0922253A (ja
Inventor
嘉章 阿辻
Original Assignee
株式会社タナカヤ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タナカヤ filed Critical 株式会社タナカヤ
Priority to JP17172595A priority Critical patent/JP3547528B2/ja
Publication of JPH0922253A publication Critical patent/JPH0922253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3547528B2 publication Critical patent/JP3547528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、蛇腹に折り曲げた板を二つ組み合わせる事によって、各面を区切りながら斜め上を向かせる事によって見易くできる様に工夫した蛇腹表示ポップに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のポップは、人や物の形に合わせて打ち抜かれた物であるが、どれもが平面的で、この平面的な板の裏へ取り付けられた支え板を折り起こす事によって自立させる物であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
一つの画面で物をPRする場合は平面的な板で十分である。しかし複数の場面、例えば効能などを複数の場面で表示する場合、平面的な板では枠で区切る事によって行うが、立体的に変化させた画面で区切る方がPRの効果は更に高まる。本発明では、立体的に画面を区切る事で各々の画面を独自に強調する事ができると共に、自立できる様にするという課題を解決する。
【0004】
【課題を解決する為の手段】
蛇腹状に屈折させた二枚の板の屈折箇所に挟まれた中央どうしを組込む事によって、本ポップを横から見た形状では正方形を菱形状に立てて、上下の角どうしを縦に連ねた形状で積み上げ、正方形の菱形は縦方向の圧力に弱い事から自分の重みで押し潰れない様に、菱形状の各室の上下の角どうしを繋ぐ形状で補強板を設ける。
【0005】
【作用】
蛇腹に折り曲げた板どうしを組込む事によって菱形状の室が複数縦に連なった形状となり、各室が菱形状である事から正面部と背面部の夫々には斜め上と斜め下を向く面ができ、斜め上を向く面へ商品などのPRを表示し、斜め下の面は上隣の表示面を押し上げて、立体的に場面を区切る働きをする。
【0006】
【実施例】
本発明は腰のある厚紙、段ボール紙、スチレンボードなどを素材に用いて製造する。
【0007】
実施例について図面を参照して説明すると、本発明物を展開した状態で示す平面図の図1に於いて、蛇腹状に折り曲げるA蛇腹板1とB蛇腹板2を設け、各蛇腹板を蛇腹に屈折させる為に区分折線3を設け、区分折線3は蛇腹板を横切る折線であり、縦方向へ等間隔で設けて谷折り線と山折り線を交互に行い、区分折線3どうしに挟まれた面の中央から他方の蛇腹板へ向けての水平切込みで組溝を設けるのであるが、A蛇腹板1の方をa組溝4と称し、B蛇腹板2の方をb組溝5と称し、蛇腹板を蛇腹折りした後、組溝どうしを組込む事によって正方形の菱形状の室を縦に連ねた形状で組み立てられ、菱形は縦方向に弱い事から自分の重さで押し潰れるのを防ぐ目的で補強板6を押し入れるのであり、補強板6の形状は中央へ四角形の中央板7を設け、中央板7の両側へ折線を介して直角二等辺三角形の側片8を連接して設け、中央板7の中央を横切る折線を介する上部領域へ適度な上下幅を有する横長帯状で深入り防止片15を設け、側片8を直角に折り曲げた状態を固定できる様に、側片8の横外端へ切込みを入れてa係止溝11を設け、a係止溝11を橋渡しする状態で中央板7の横幅より適度に長い帯形状の外開き防止板9を設け、外開き防止板9へ中央板7の横幅と同寸位置でb係止溝10を設ける。
【0008】
本発明物を組み立て、補強板を押し入れる前の状態で示した斜視図の図2に於いて、A蛇腹板1とB蛇腹板2の夫々を蛇腹折りしてa組溝4とb組溝5とを組込む事によって側面から見た状態では正方形を菱形状に立てた状態の室12の上下の角どうしを縦に連ねた形状となり、室12は正方形の菱形状である事から縦に弱く、自分の重みで押し潰れる恐れもある事から上下の角どうしを繋ぐ状態で補強板6を各室12へ押し入れる事となり、補強板6の組み立て方は側片8を一方へ直角へ折り曲げ、同方向へ深入り防止片15を押し入れる事によって側片8は直角以上に深入りせず、側片8が外側へ広がるのを防止する目的で外開き防止板9を設け、a係止溝11とb係止溝10とが噛み合う事によって外開き防止板9は取り付けられ、前記の様にして組み立てられた補強板6を室12内へ押し入れる。
【0009】
本発明物を組み立て終えた状態で示す斜視図の図3に於いて、本発明物を側面から見ると正方形を菱形状に立てて上下の角どうしを連ねた形状であり、菱形状に立てられた正方形の各室12の正面部と背面部には45度の傾斜を有して下を向く面と上を向く面とを有しており、上を向く面を表示面13と称し、下を向く面を押し上げ面14と称し、表示面13には商品をPRする為の印刷やデザインを施し、押し上げ面14は表示面13の下辺を押し上げる事によって立体的に区切る役割を担い、補強板6は各室12の上下の角を繋いで支えているので重さによって潰れる事は無い。
【0010】
【発明の効果】
本発明は折り曲げたり組込んだりして組み立て、打ち抜くだけで製造できるので安価となり、表示面を複数設け、表示面の下辺を押し上げ面が押し上げている事によって場面の区切りは立体的となり、立体的に区切る事によって場面の区切りが明白となり、一場面一場面を強調した状態で表示では、蛇腹板どうしを組込む事によって自立する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明物を展開した状態で示した平面図。
【図2】本発明物を組み立て、補強板の一つを組み入れる前の状態で示した斜視図。
【図3】本発明物を組み立てた状態で示した斜視図。
【符号の説明】
1 A蛇腹板
2 B蛇腹板
3 区分折線
4 a組溝
5 b組溝
6 補強板
7 中央板
8 側片
9 外開き防止板
10 b係止溝
11 a係止溝
12 室
13 表示面
14 押し上げ面
15 深入り防止片

Claims (1)

  1. 縦長形状のA蛇腹板(1)とB蛇腹板(2)の夫々に、水平方向の区分折線(3)を該蛇腹板の長手方向に複数、等間隔で平行に設けるとともに、隣接区分折線(3)の間の中央において側端から水平方向に且つ互いに逆方向に切込みを入れてa組溝(4)及びb組溝(5)を設け、
    該区分折線(3)において谷折りと山折りを交互に繰り返すことによって夫々蛇腹折りを成し、a組溝(4)とb組溝(5)を互いにはめ込むことにより両蛇腹板(1、2)を縦にして組み立てて形成される縦型の蛇腹表示ポップであって、
    両蛇腹板(1、2)の間に形成される菱形の室(12)の中に補強板(6)が組み込まれ、
    該補強板(6)が、該菱形の室(12)の縦対角間に配置される中央板(7)と、その両側に縦の平行な折線を介して対で設けられる二等辺三角形状の側片(8)と、該側片(8)が深く折り込まれるのを防ぐための、該中央板(7)の中央を横切る折線を介して適度な上下幅を有する帯形状の深入り防止片(15)と、両側片(8)の外側先端部をb係止溝(10)及びa係止溝(11)により固定する外開き防止板(9)とを有する、
    ことを特徴とする蛇腹表示ポップ。
JP17172595A 1995-07-07 1995-07-07 蛇腹表示ポップ Expired - Lifetime JP3547528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17172595A JP3547528B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 蛇腹表示ポップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17172595A JP3547528B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 蛇腹表示ポップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0922253A JPH0922253A (ja) 1997-01-21
JP3547528B2 true JP3547528B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=15928524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17172595A Expired - Lifetime JP3547528B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 蛇腹表示ポップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3547528B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0922253A (ja) 1997-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3547528B2 (ja) 蛇腹表示ポップ
JPH11511095A (ja) 前もって拡げられたプリーツを含む補強中央領域を有するプリーツ加工包装体
US4333622A (en) Knockdown spacer for bookshelves and the like
JP5820748B2 (ja) 積層段ボール板の接続構造体
US4422253A (en) Multiple segmented display device
JP2008000272A (ja) 紙製陳列棚
JP2002264983A (ja) Cdケース用積み重ね具
JPS6122531Y2 (ja)
JP7229674B2 (ja) 中仕切材
JP4223116B2 (ja) 立体装飾板
JP7455342B1 (ja) 角筒状構造体
JPH0613057Y2 (ja) トレーボックス
JP3512255B2 (ja) 枠付き自立パネル
JP2668632B2 (ja) 中仕切付き梱包用トレー
JP4008091B2 (ja) 斜め上向け表示ポップ
JP4436480B2 (ja) ポップ板支持具
US3533584A (en) Sheet material blanks for assembling display devices and the like
EP0870093B1 (en) Waterproof membrane
JP4926672B2 (ja) ダンボール製間仕切り装置及び間仕切り形成用ダンボール板
JP3228044U (ja) 段ボール製ブロックおもちゃ用板紙及び段ボール製ブロックおもちゃ
JP2009280266A (ja) ダンボールケース
JPH0336249Y2 (ja)
JP4436511B2 (ja) 段差表示ポップ
JP3203477B2 (ja) 台紙付容器及びその製造方法
JPS594907Y2 (ja) 折りたゝみ自在な台付仕切

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031226

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20031226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term