JP4008091B2 - 斜め上向け表示ポップ - Google Patents

斜め上向け表示ポップ Download PDF

Info

Publication number
JP4008091B2
JP4008091B2 JP05942198A JP5942198A JP4008091B2 JP 4008091 B2 JP4008091 B2 JP 4008091B2 JP 05942198 A JP05942198 A JP 05942198A JP 5942198 A JP5942198 A JP 5942198A JP 4008091 B2 JP4008091 B2 JP 4008091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fold line
display
side plate
edge
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05942198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11258988A (ja
Inventor
浩司 仲島
Original Assignee
株式会社Tana−X
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Tana−X filed Critical 株式会社Tana−X
Priority to JP05942198A priority Critical patent/JP4008091B2/ja
Publication of JPH11258988A publication Critical patent/JPH11258988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4008091B2 publication Critical patent/JP4008091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、斜め上に表示面を向けたポップに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の表示ポップは、斜め上を向いているが単面であり、又、表示面より前に出ている面が無かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
複数の表示面でも立体的に区切って斜め上を向かせ、表示面より前に出た面を付ける事で、PR効果を高める事を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する為、表示面の一方の側の斜め山折線を山折りし、他方の側の斜め谷折線を谷折りする事で表示面は斜め上を向き、斜め谷折線を介して延設された前折り側板は、表示面より前に出た面となって、PR効果を高める。
【0005】
【発明の実施の形態】
位置関係を示す正面背面及び前後左右は組み立て時を基準にし、山折り谷折りは、外側からを基準にして表示する。本発明物は、段ボール紙、或いは腰のある厚紙を素材に用いて製造する。
【0006】
組み上がり状態を正面斜め下から示した斜視図の図1に於いて、望ましくは横長矩形の表示板1を、望ましくは天地方向に複数ならべて設け、表示面1は単数であっても良く、各表示板1の一方の側縁に山折線である斜め山折線2をかいして背折り側板3を延設し、背折り側板3の背縁に山折線を介して背板6を延設して直角に折り曲げ、表示板1の他方の側縁に谷折線である斜め谷折線4を介して前折り側板5を延設して正面へ直角に折り出し、前折り側板5の正面縁から山折線を介して延設した折り返し側板7を百八十度背方に折り返して、重なった領域を接着し、背板6の端縁と折り返し側板7の端縁とを結合させる事で座りを良くすると同時に、組み上がり形状を固定する。
【0007】
組み上がり状態を正面斜め上から示した斜視図の図2に於いて、表示面1の一方の側縁に山折線である斜め山折線2を介して延設した背折り側板3を背方に折り曲げ、表示面1の他方の側縁に谷折線である斜め谷折線4を介して前折り側板5を正面へ折り出した事で表示面1の各々は斜め上を向いて見易くなり、表示面1の一方の側方に前折り側板5が出ている事から、この面もPR面として活用する事でPR効果は更に高まり、複数縦に並べられた表示面1の内、最上部の物の天領域を天方に延長して延長域8を延設する事で、変化を付け、更にPR効果を高める事ができる。
【0008】
組み立ての途中過程を背部から示した斜視図の図3に於いて、背板6の端縁と、折返し側板7の端縁とを結合させる構造は、接着によって行っても良いが、望ましくは差込によって行う事であり、背板6の端縁に山折線を介して結合片9を延設し、山折線の線上から部分的に結合片9へ厚み分だけ食み出した切込を入れて差込溝10を望ましくは二箇所入れ、折返し側板7の端縁から、差込溝10と同じ高さで差込片11を突出させ、表示面1天領域の延長域8の両側縁に補強片12を折り返して接着する事で、延長域8の折れ曲がりを防止する。
【0009】
平らに折り畳んだ状態で示した斜視図の図4に於いて、図3で示した結合片9の差込み結合を解除すれば、結合箇所の縁どうしが互いにずれ合い、斜め山折線2と斜め谷折線4との折れ曲がりが緩和するので、表示面1どうしは凸凹に成らず、平面的に整列する。
【0010】
展開状態を示した平面図の図5に於いて、本発明物は一枚の段ボールを打抜いた一体成形であっても良いが、大型のポップに成れば一枚成形では間に合わず、その場合は、背板6を別個に設け、背折り側板3の端縁領域に、背板6の他方の側縁に折線を介して延設された接着片13を接着して繋げ、表示面1は矩形である事から両側の折線は天地縁に対して直角であるが、表示面1自体が床面に対して傾斜しており、この傾斜方向は、谷折りにされる斜め谷折線4側が上がっており、表示面1の傾斜角度によって、表示面1の上に向けられる角度は決定され、傾斜角度は適宜であって良いが、二十度前後が望ましい。
【0011】
【発明の効果】
表示板の一方の側に斜め山折線を介して延設した背折り側板を背方へ折り曲げ、表示板の他方の側に斜め谷折線を介して延設した前折り側板を正面へ折り曲げる事で表示板は斜め上を向き、前記の構造を繰り返す事で斜め上に向けた表示板を複数設ける事ができ、前折り側板が表示面より前に出て、この板面に印刷をする事でPR効果は高まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】組み上がり状態を正面斜め下から示した斜視図
【図2】組み上がり状態を正面斜め上から示した斜視図
【図3】組み立ての途中過程を背部から示した斜視図
【図4】平らに折り畳んだ状態で示した斜視図
【図5】展開状態を示した平面図
【符号の説明】
1 表示板
2 斜め山折線
3 背折り側板
4 斜め谷折線
5 前折り側板
6 背板
7 折返し側板

Claims (1)

  1. 表示板1の一方の側縁に斜め山折線2を介して背折り側板3を延設し、表示板1の他方の側縁に斜め谷折線4を介して前折り側板5を延設し、斜め山折線2を山折りして斜め谷折線4を谷折りする事で表示板1は斜め上を向き、背折り側板3の背縁から延設して折り曲げた背板6と、前折り側板5の正面縁から延設して折り返した折り返し側板7とを繋いだ事を特徴とする、斜め上向け表示ポップ。
JP05942198A 1998-03-11 1998-03-11 斜め上向け表示ポップ Expired - Fee Related JP4008091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05942198A JP4008091B2 (ja) 1998-03-11 1998-03-11 斜め上向け表示ポップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05942198A JP4008091B2 (ja) 1998-03-11 1998-03-11 斜め上向け表示ポップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11258988A JPH11258988A (ja) 1999-09-24
JP4008091B2 true JP4008091B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=13112792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05942198A Expired - Fee Related JP4008091B2 (ja) 1998-03-11 1998-03-11 斜め上向け表示ポップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4008091B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11258988A (ja) 1999-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201761701U (zh) 折叠纸盒
JPH08133266A (ja) カートン板紙
JP4008091B2 (ja) 斜め上向け表示ポップ
JP3142249U (ja) 組立式収納箱
JP3251931B2 (ja) 折り畳み可能な商品陳列棚
JP3914746B2 (ja) 枠固定パッド
JP4198798B2 (ja) 曲げ背板陳列箱
JP3887087B2 (ja) 簡易ポップ
JP3768584B2 (ja) 背板折り出し固定の吊り下げ板
JP3986661B2 (ja) 差込固定角パッド
JP4436480B2 (ja) ポップ板支持具
JP3842841B2 (ja) 複段陳列台
JP4926672B2 (ja) ダンボール製間仕切り装置及び間仕切り形成用ダンボール板
JP2748235B2 (ja) 陳列棚
JPS5852182Y2 (ja) 組立式箱
JP4436511B2 (ja) 段差表示ポップ
JP3767717B2 (ja) 十字ポップ
JPS5826608Y2 (ja) 陳列台
JPS6219538Y2 (ja)
TW202142451A (zh) 組合式盒體結構
JPH0311039Y2 (ja)
JP4209009B2 (ja) 組込みホルダー
KR200168174Y1 (ko) 대지를 2장씩 철하여 된 앨범
KR970001620Y1 (ko) 야외용 바둑판
JP3547547B2 (ja) 組込み式陳列孔付ポップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees