JP3547526B2 - 部分配向補強繊維を含むエラストマー、このエラストマーを用いて作られたタイヤおよびその方法 - Google Patents
部分配向補強繊維を含むエラストマー、このエラストマーを用いて作られたタイヤおよびその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3547526B2 JP3547526B2 JP16617995A JP16617995A JP3547526B2 JP 3547526 B2 JP3547526 B2 JP 3547526B2 JP 16617995 A JP16617995 A JP 16617995A JP 16617995 A JP16617995 A JP 16617995A JP 3547526 B2 JP3547526 B2 JP 3547526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fibers
- fiber
- partially oriented
- phr
- poy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title description 50
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 title description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 17
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 title 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 216
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 33
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 26
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 14
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 13
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 11
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 8
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 8
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 claims description 3
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 claims description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 55
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 24
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 23
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 23
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 22
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 11
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 10
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 6
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 6
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 6
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 6
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 5
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 5
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000003733 fiber-reinforced composite Substances 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920003188 Nylon 3 Polymers 0.000 description 2
- 229920003189 Nylon 4,6 Polymers 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 description 2
- 238000001891 gel spinning Methods 0.000 description 2
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 2
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000021715 photosynthesis, light harvesting Effects 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- HSAOVLDFJCYOPX-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(1,3-benzothiazol-2-yl)phenyl]-1,3-benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(C3=CC=C(C=C3)C=3SC4=CC=CC=C4N=3)=NC2=C1 HSAOVLDFJCYOPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOBYKYZJUGYBDK-UHFFFAOYSA-N 2-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 UOBYKYZJUGYBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004953 Aliphatic polyamide Substances 0.000 description 1
- 241001589086 Bellapiscis medius Species 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920013683 Celanese Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001494 Technora Polymers 0.000 description 1
- 229920000561 Twaron Polymers 0.000 description 1
- 229920000508 Vectran Polymers 0.000 description 1
- 239000004979 Vectran Substances 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003231 aliphatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920005557 bromobutyl Polymers 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920005556 chlorobutyl Polymers 0.000 description 1
- 229920003211 cis-1,4-polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Chemical group 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 1
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 description 1
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 description 1
- 125000004968 halobutyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000002535 lyotropic effect Effects 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003254 poly(benzobisthiazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920000927 poly(p-phenylene benzobisoxazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920003366 poly(p-phenylene terephthalamide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000011208 reinforced composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000004950 technora Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
- B60C9/1821—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers comprising discrete fibres or filaments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
- B60C1/0016—Compositions of the tread
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/14—Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L21/00—Compositions of unspecified rubbers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T152/00—Resilient tires and wheels
- Y10T152/10—Tires, resilient
- Y10T152/10495—Pneumatic tire or inner tube
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T152/00—Resilient tires and wheels
- Y10T152/10—Tires, resilient
- Y10T152/10495—Pneumatic tire or inner tube
- Y10T152/10513—Tire reinforcement material characterized by short length fibers or the like
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T152/00—Resilient tires and wheels
- Y10T152/10—Tires, resilient
- Y10T152/10495—Pneumatic tire or inner tube
- Y10T152/10765—Characterized by belt or breaker structure
- Y10T152/1081—Breaker or belt characterized by the chemical composition or physical properties of elastomer or the like
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24058—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24058—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
- Y10T428/24124—Fibers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249924—Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
- Y10T428/249933—Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
- Y10T428/249934—Fibers are aligned substantially parallel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2904—Staple length fiber
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2918—Rod, strand, filament or fiber including free carbon or carbide or therewith [not as steel]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2927—Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/294—Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
- Y10T428/2942—Plural coatings
- Y10T428/2945—Natural rubber in coating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2964—Artificial fiber or filament
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2964—Artificial fiber or filament
- Y10T428/2967—Synthetic resin or polymer
- Y10T428/2969—Polyamide, polyimide or polyester
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/298—Physical dimension
Landscapes
- Mechanical Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
Description
【産業上の利用分野】
本発明は、繊維補強されたエラストマーおよび繊維補強されたエラストマーを用いて作られたタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、加硫されたゴム配合物中の短繊維の存在は、初期のまたは低歪み(低い伸び)におけるモジュラス(スティフネス)の上昇をもたらす。従って、ゴム中の短繊維の存在は、低い疲れ耐久性および周期的応力のもとでの比較的高いヒステリシス熱発生をしばしばもたらす。
【0003】
転がりタイヤにおけるゴムは周期的変形を受けるので、例えばそのような目的のために用いられる短繊維補強された複合材料の疲れ破断特性は、非補強ゴムマトリックスのそれと少なくとも等しいことが望ましい。
【0004】
ゴム加硫物のスティフネス(モジュラス)を高めるために、種々の不連続短繊維が用いられている。例えば米国特許第3,697,364号、同第3,802,478号および同第4,236,563号に記述されているように、不連続セルローズ繊維がゴムの中の分散体として使用されている。例えば、芳香族ポリアミド類(アラミド類)、脂肪族ポリアミド類(ナイロン)、木綿、レーヨン、ポリエステル繊維、ガラス繊維、炭素繊維およびスチール繊維のような他の種々の不連続繊維が示唆されており、あるいは実用されている。
【0005】
タイヤ工業において用いられる多くのポリマー系繊維類は、完全にまたは高度に配向した短繊維として知られている。例えばKevlar(登録商標)パルプのような短繊維で補強されたエラストマー類は良好なスティフネスを示す。エラストマー中のKelvarパルプの含有量が高くなるにつれて、その複合材料のスティフネスは上昇するけれども、クラックの成長に対する抵抗性は低下する。従って、用途によっては、完全にまたは高度に配向した短繊維だけを用いてエラストマー中のスティフネスとクラック成長抵抗性との間の好適なバランスを得ることは不可能である。
【0006】
Allied Signal Inc.社の国際特許出願WO90/04617号は部分的に配向したヤーン(POY短繊維)の製造を教示しており、そのような短繊維がタイヤにおいて使用できることを開示している。しかし、この出願は、そのような繊維類がトレッドベースに使用できること、そのような用途について望まれる特別な性質、あるいは必要な繊維添加量については教示していない。
【0007】
不連続繊維を用いる場合、通常、そのゴム複合材料は、粒状補強材もそれと組合わせて含む。
【0008】
本発明に従えば、タイヤ中の一般的な成分を短繊維で補強された成分で置換し得ることが提案される。例えば、従来技術において、高い速度にさらされるタイヤのクラウン領域においてオーバーレイ積層体を使用することが知られている。本発明一態様に従えば、カレンダ掛けされていてもよく、またはトレッドのゴムとともに共押出しされていてもよいトレッドベースとして、短繊維で補強されたゴム層を使用することによって従来技術におけるオーバーレイ・ファブリックの必要性を無くすことが提案される。このような材料の共押出しは、タイヤを構築するのに必要な作業量を低減させる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的の1つは、エラストマーマトリックス中の所望の性質の良好なバランスが最低の経費で得られるように、そのエラストマーマトリックスを補強する手段を提供することにある。また、本発明の補強されたマトリックスを用いて作られたタイヤも開示される。本発明の他の各目的は、以下の記述および特許請求の範囲から明らかであろう。
【0010】
【課題を解決するための手段】
空気タイヤのためのタイヤ成分であって、補強された加硫可能な組成物を構成するタイヤ成分が提供される。すなわち本発明の一つは、トレッドベースとベルト構造とを有し、そのベルトは傾斜コード層を含み、前記トレッドベースは、前記ベルト構造に直接隣接しており、また10GPaよりも低いモジュラスを有する部分配向繊維4乃至8phrがその中に分散して含まれている加硫可能なエラストマーマトリックス物質を含み、かつ前記部分配向繊維は長さ約0.2乃至12mm、直径約0.005乃至0.03mmおよびアスペクト比25乃至1000を有し、前記部分配向繊維はポリアミド、ポリエステルおよびポリオレフィンからなる群より選ばれる繊維であり、前記部分配向繊維を含むエラストマーマトリックス物質は、50%伸びにおける引張モジュラスが2.5乃至5MPa、截裂成長速度が4乃至6×102 mm/Mc、ヒステリシスが1.75乃至1.85×102 KPa、引張強度が11乃至15MPa、極限伸びが400乃至600%、ショアA硬度が53乃至68ポイントであることを特徴とする空気タイヤである。
具体的に説明する態様において、トレッドベース組成物が記載される。この組成物は、10GPaよりも低い(好ましくは6GPaよりも低い)モジュラスを有する部分配向繊維の補強有効量がその中に分散して含まれている加硫可能なエラストマーマトリックス物質を含む。これら部分配向繊維は、約0.2乃至12mmの長さのものであり、約0.005乃至0.03mmの直径を有し、約25乃至1000のアスペクト比を有し、そして加硫可能なエラストマーマトリックス物質の100重量部当り1乃至14重量部(phr)を占める。それら部分配向繊維は、ポリアミド、ポリエステルおよびポリオレフィンからなる群より選ばれる繊維であり、そして特別な例としては、ナイロン6、ナイロン46、ナイロン66、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)およびそれらの混合物よりなる群から選ばれたポリマーを含んでもよい。
【0011】
別の態様として、タイヤ成分は、POY繊維とフィブリル化パルプ繊維との混合物で補強されていてもよい。すなわち本発明の一つは、トレッドベースとベルト構造とを有し、そのベルトは傾斜コード層を含み、前記トレッドベースは、前記ベルト構造に直接隣接しており、また部分配向繊維0.5乃至8phrとフィブリル化パルプ繊維0.5乃至6phrとの混合物がその中に分散して含まれている加硫されたエラストマーマトリックス物質を含み、前記部分配向繊維は、10GPaよりも低いモジュラス、長さ約0.2乃至12mm、直径約0.005乃至0.03mmおよびアスペクト比25乃至1000を有し、前記部分配向繊維はポリアミド、ポリエステルおよびポリオレフィンからなる群より選ばれる繊維であり、前記フィブリル化パルプ繊維は、長さ約0.2乃至5mm、直径約0.0005乃至0.02mmおよびアスペクト比25乃至1000を有し、前記フィブリル化パルプ繊維は、芳香族コポリエステル類、p−アラミド、液晶性セルローズ系繊維、剛質のロッド状芳香族ヘテロ環式液晶性繊維、ゲル紡糸した繊維、湿式紡糸したアクリル繊維、超配向芳香族コポリアミド繊維およびそれらの混合物からなる群より選ばれる繊維であり、前記部分配向繊維および前記フィブリル化パルプ繊維を含むエラストマーマトリックス物質は、50%伸びにおける引張モジュラスが1乃至7MPa、截裂成長速度が1乃至10×102 mm/Mc、ヒステリシスが1.5乃至3×102 KPa、引張強度が9乃至15MPa、極限伸びが300乃至600%、ショアA硬度が52乃至70ポイントであることを特徴とする空気タイヤである。
【0012】
部分配向繊維は上述した通りであり、完全に配向した繊維はパルプ形態の繊維を含んでもよい。一態様において、そのパルプ繊維は長さ約0.2乃至5mm、直径約0.0005乃至0.02mmおよびアスペクト比25乃至1000を有するトランク部を含み、前記繊維は前記トランク部から外向きに伸びる複数のフィブリルを含み、前記繊維は1グラム当り約5乃至20平方メートルの表面積を有する。
【0013】
それら部分配向繊維は、約0.5乃至10phr(加硫可能マトリックス物質の100重量部当りの重量部)を占め、その完全に配向した繊維は約0.5乃至8phrを占め、そして両繊維種の合計はそのエラストマー物質中で合計約1乃至14phrである。
【0014】
エラストマー物質の中でクラックが生じた場合、その進行しつつあるクラックの先端に応力の集中が起こる。クラックの成長速度を遅延させる十分証明された幾つかの応力消散メカニズムがある。例えば、(イ)特定のエラストマー、中でもcis−1,4−ポリイソプレン(天然ゴム)は、伸張に際して結晶化する(歪み誘発性結晶化)。クラック先端の強く歪みを受ける領域においては、その総合的歪みが比較的小さい時にさえ結晶化が起こり、そして結晶化に伴うエネルギーの消散は引き裂き強度を著しく高める。(ロ)粒状フィラー、中でもカーボンブラックは、無定形エラストマーの引き裂き強度を著しい程度まで上昇させる。一般に、フィラーによる補強は、粘性的消散の増大により高められる裂断方向(結節的裂断)の主偏向によるものであることが認められている。(ハ)熱(ヒステリシス)として消散されるエネルギーは、クラックの成長の促進には役立たない。
【0015】
Kevlarパルプのようなフィブリル化した短繊維、または他の高結晶性かつ高配向の剛質ロッド状繊維形成性物質は、クラックが蛇行または曲がりくねった経路をたどるように強制し、それにより改善されたクラック成長抵抗性を有するエラストマー複合材料とするエネルギー消散メカニズムを与える。同時に、これらの材料は、そのエラストマーマトリックスの低歪みでのモジュラスを実質的に増大する。また、そのエラストマーと比較して、パルプ繊維を用いて作られた複合材料のヒステリシスも増大し、かつ疲れ、截裂成長および引き裂きに対する抵抗が上昇する。
【0016】
本発明の着想においては、従来技術で用いられている完全に配向した繊維の代りに、部分的に配向した繊維ヤーン(POY)、またはPOY短繊維とフィブリル化パルプとのハイブリッドな組合わせを用いることが提案された。
【0017】
POY繊維を用いて作られた複合材料は、ゴムマトリックスが変形してこのPOY繊維が伸張されるかまたは配向したときに、このPOY繊維がエネルギーを消散させる更なる手段を提供するので、改善された截裂成長特性を示すと信じられる。また、POY繊維の低いモジュラスも、繊維とゴムとの界面における応力の低下をもたらすと考えられる。
【0018】
POY繊維は、長い無秩序な(すなわち配向されていない)領域を有するポリマー鎖からできている。この繊維が伸張の歪みを受けたときに、エラストマー鎖が力を受けたときに引伸ばされるのと同様にして、それら無秩序な領域は伸張(延伸)可能である。従って、この繊維は、低い引張モジュラスおよび引張強度を有するけれども、高い伸び限界を示す。POY繊維は、完全に配向した可撓性の鎖の繊維が複合材料の中に取り入れられているときに示すのと殆ど同じだけ、エラストマーのスティフネスに加担し、同時にそれらが伸びるときに、エラストマーに対して裂けを伝播させるような他のエネルギーを吸収する。
【0019】
POY短繊維類、好ましくはPOYナイロン66またはナイロン6は、低歪でのモジュラスの穏やかな上昇を与え、かつその部分配向繊維の分子構造中で高められた配向によって、変形時のエネルギー消散に直接寄与するメカニズムを与える(歪み誘発性結晶化)。
【0020】
典型的にはPOY繊維を含むエラストマーマトリックスは、完全に配向した可撓性の鎖の短繊維で補強されたエラストマーマトリックスと比較して、ほぼ等しいスティフネス、より低い截裂成長速度およびより高いヒステリシス、並びに類似の硬さ、引き裂き強度、引張強度および伸び限界の諸性質を有する。このように、複合材料中にPOY繊維を採用することにより、標準的な繊維を用いたときとほぼ同じ様にスティフネスを向上でき、他の諸性質は等しく、一方、截裂成長抵抗性の著しい向上が得られる。
【0021】
部分的に配向したナイロン6,6短繊維を1乃至10phr添加したカーボンブラック充填エラストマーは、室温において1分間当り20インチの速度で試験したときに、50%伸びにおける引張モジュラス0.8MPa乃至9MPaを有し得る。その截裂成長速度は、室温において10Hzの30%歪みサイクルで試験して、2乃至8×102 mm/Mcの範囲であり得る。この試験条件におけるヒステリシスは1.0乃至3.0×102 KPaの範囲であり得る。そのようなカーボンブラック充填エラストマーの同条件で試験した引張強度は、18.0MPaから、部分的に配向したナイロン66短繊維を10phr添加することによって、7.0MPaまで低下し得る。その伸び限界は、同様に600%から300%まで低下し得る。そのような複合材料の室温ショアーA硬度は、50乃至70ポイントの範囲であり得る。
【0022】
POY繊維と異なり、完全に配向した繊維、例えばKevlarのような剛質ロッド状液晶性繊維は、剛的に整列した完全に配向したポリマー鎖の芯を含む。従って、その繊維は実質的に伸張不可能である。そして、配合して複合材料にしたときに、POY繊維を用いて作られた複合材料と比較して、その繊維は複合材料をより剛質(より高いモジュラス)にし、その複合材料がより限定された伸び(低い伸び率)を示すようにする。
【0023】
POY繊維とフィブリル化パルプ短繊維との相補的なエネルギー消散メカニズムを示すハイブリッド混合物を用いて、改善された複合材料補強が得られる。後に記述する態様において、その相補的なエネルギーのメカニズムとは、クラックの偏向および変形に伴う高い伸張エネルギーである。
【0024】
部分的に配向した繊維と完全に配向した液晶性繊維との両者を含む複合材料(ハイブリッド短繊維補強複合材料)の性質は存在する各繊維の量に依存し、広い範囲にわたって変化可能である。しばしば、ある特別な目的に対して、ハイブリッド複合材料は、対応するPOY複合材料またはフィブリル化パルプ繊維含有複合材料の両者よりもより良好な諸性質のバランスを有する。
【0025】
繊維補強のメカニズムを完全に理解するためには、それら繊維の構造およびそれらがどのように作られているか、中でもその繊維の中でのポリマー鎖の配向がどのようであるかを知る必要がある。
【0026】
ポリエステル、ナイロンまたはポリプロピレンのような熱可塑性ポリマーをフィラメントヤーンに加工するには、溶融物または溶液から紡糸すること、および配向または引き抜きと呼ばれる工程をも必要とする。通常のポリマー溶融物またはポリマーの溶液においては、各分子はランダムに巻き付いた形状で配置されており、この状態で凝固した場合にはその得られた物質は所望の引張特性を有しないであろう。
【0027】
配向の最も重要な段階は、スピンナレットの開口において作り出される「バルジ」からその繊維が抜き出されるときに起こる。繊維の凝固もこの過程の間に起こる。そのバルジは、ポリマーの分子が紡糸パックの中の圧力から解放されてしまった後で膨張するときに生じる。この配向過程は、しばしば紡糸引き抜きと呼ばれる。
【0028】
繊維製造の間に起こる引き抜きのもう1つの形式は、機械的引き抜きである。機械的引き抜きの量は、糸の製造に用いた方法に依存して著しく変化する。1分間当り1500メートル以下の速度で紡糸して凝固されるナイロンまたはポリエステルは、非常に低い紡糸配向を有する。この形式の糸は非引き抜き糸、非配向糸、または低配向糸として知られている。必要な引き抜きの殆どは、紡糸が完了した後に別個の過程において約5.0の引き抜き比で引き抜きツイスタにより機械的に与えられる。1つの欠点は、その紡糸されたままの状態の繊維の結晶化が室温において貯蔵されている間にその非延伸状態において起こるので、紡糸された糸の仮貯蔵時間が短いことである。
【0029】
最新の紡糸/引き抜き法においては、紡糸と引き抜きとは同時に同じ機械の上で行なわれ、得られた糸は完全配向糸と呼ばれる。紡糸は1分間当り約1500メートルの速度で行なわれ、その後で約2.5の機械的引き抜きが行なわれる。この方法の鍵は、高い巻き取り速度(1分間当り3000乃至4000m)と、機械的引き抜きの前にその凝固した繊維を予熱するのに用いる急速加熱技術とである。この紡糸/引き抜き法は、ポリアミド、ポリエステルおよびポリプロピレンのフィラメント繊維を製造するのに広く用いられている。
【0030】
POY紡糸法においては、用いる装置は紡糸/引き抜き法と非常によく類似しており、その主要な差異はその紡糸機械からの機械的な引き抜きを排除してあることである。その巻き取り装置は、なお1分間当り2500メートルと4500メートルとの間の速度で運転されており、従ってそれら繊維は、紡糸された繊維が長い仮貯蔵時間を許容する安定な性質を有するのに充分な紡糸配向がもたらされるように、充分な速度でそのスピンナレットから引き出される。この方法からの紡糸された繊維は、部分的に配向した糸(POY: partially−oriented yarn)と呼ばれ、その仮貯蔵許容時間の長いことからPOYを供給糸として用いる多くの方法が開発されている。
【0031】
部分的に配向させることのできる繊維の例は、ポリアミド、ポリエステルおよびポリオレフィン類である。部分的に配向させることのできる特別な繊維の例は、ナイロン6、ナイロン46、ナイロン66、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)およびポリエチレンナフタレート(PEN)である。
【0032】
ポリアミド、ポリエステルおよびポリオレフィンのような通常的な繊維類は可撓性の分子鎖構造を有し、結晶化して畳み込み鎖の結晶性ドメインを生ずる傾向がある。完全に配向したまたは厳密にいえば高度に配向した伸張した鎖状の結晶性繊維類は、それぞれサーモトロピックポリマーおよびリオトロピックポリマーとして知られている剛質鎖のポリマーの液晶性溶融物または溶液を紡糸することにより作ることができる。液晶性(異方性)の溶融物または溶液を紡糸する場合は、高度に配向した繊維を得るためには紡糸過程のみが必要であって、引き抜きは不必要である。
【0033】
以下の文節において、本発明で使用することのできる幾つかの典型的な液晶性繊維を記述する。
【0034】
1) Vectran(登録商標)は、剛質のロッド状芳香族コポリエステルの液晶性溶融物から紡糸された繊維であり、その分子構造は2つのモノマー、すなわちp−ヒドロキシ安息香酸および6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸から、ランダム連鎖配合および異なったモル比で作られるる。これはドイツ国Hoechst,A.G.の完全な子会社である米国のHoecht−Celanease
Corp.によって製造されている。
【0035】
2) 剛質のロッド状芳香族ポリアミドの液晶性溶液からドライジェット(エヤギャップ)湿式紡糸法により紡糸された繊維類は、商品名Kevlar(登録商標)として米国のDuPont de Nemours & Co.,Ltd.により、また商品名Twaron(登録商標)としてオランダのAkzo Nobel Fibersにより工業的に製造されている。これらのパラアラミド(p−アラミド)繊維の化学構造は、ポリ(p−フェニレンテレフタルアミド)である。
【0036】
3) セルローズエステル類(蟻酸エステルまたは酢酸エステル)の液晶性溶液を紡糸し、引き続いて鹸化して再生セルローズ繊維を与えることにより作られたセルローズ系繊維。芳香族ポリアミド類の場合と同様に、その剛質でロッド状のセルローズ巨大分子は、適当な溶媒の中で若干とも広げられて鎖の伸びた形を取る。このような溶液紡糸は、その「紡糸されたままの」状態において機械的な後引き抜き段階を採用しなくても高度に配向した繊維の形成をもたらす。
【0037】
4) 剛質でロッド状の芳香族ヘテロ環ポリマー類から液晶性溶液紡糸の方法によって作られた、高度に配向した伸張した鎖の結晶性繊維類。この繊維の群の最もよく知られた例は、ポリ(p−フェニレンベンゾビスチアゾール)すなわちPBZT、およびPBZOとして知られているポリ(p−フェニレンベンゾビスオキサゾール)である。
【0038】
これらの高度に配向した剛質の鎖のポリマー系繊維は、全て機械的な剪断力のもとにパルプタイプの生成物にフィブリル化される。加えて、セルローズパルプやアラミドパルプと類似した、高度に分岐してフィブリル化された大表面積のパルプも工業的な種々の機械的方法によって、湿式紡糸されたアクリル系(ポリアクリロニトリル)の短フィラメント繊維から作ることができる。
【0039】
高度に配向したアラミド繊維も、芳香族コポリアミドの等方性溶液を通常的に紡糸し、引き続いてその紡糸された繊維を非常に高い温度および高い引抜き比において引き抜きすることによって作ることができる。このタイプの繊維の1つである、コポリ(p−フェニレン/3,41 −オキシジフェニレンテレフタルアミド)は商品名Technora(登録商標)として日本の帝人社によって工業的に作られており、本発明のハイブリッド補強複合材料において使用することのできるパルプにすることができる。
【0040】
高度に配向した延伸された鎖の結晶性繊維類はまた、種々の可撓性鎖のポリマーからゲル紡糸法によって製造することもできる。このタイプの繊維の例は、ポリビニルアルコール(PVA)繊維および幾つかのポリオレフィン繊維類(例えばポリエチレン)である。
【0041】
全てのこれらの繊維は、それらが剛質の鎖のものであろうと可撓性の鎖のものであろうと、また液晶性または通常的な溶媒紡糸法により、あるいはゲル紡糸法により作られたものであっても、1つの共通の特性、すなわち高い配向度を有することが認められる。この超高度の配向およびそれに伴う機械的な異方性は、繊維が多かれ少なかれある限度まで剪断応力のもとで軸方向の解裂およびフィブリル化を受けてパルプ状の生成物を与える傾向を持つことの原因となる主要なミクロ構造の特徴である。
【0042】
繊維の配向(結晶性領域および無定形領域)はX線回折、複屈折および音響的モジュラス測定に基づいて計算できるけれども、本発明の目的のためにはそれらの繊維をその機械的特性、すなわち破断点における%伸び(極限伸び)、破断強度、そしてもっとも重要なものとして、初期引張モジュラスによって特徴付けるのがよい。
【0043】
以上説明したそれら高度に配向された(超高強度/超高モジュラス)繊維は、非常に広い範囲の諸性質を与え、例えば2.5乃至3.5GPaの引張強度、60乃至250GPaの引張モジュラスおよび2.2乃至4.6%の破断伸びを与える。
【0044】
本発明に用いられるPOY繊維も広い特性範囲を示し、すなわち0.35乃至3.50GPaの初期引張モジュラス(2%伸びにおける)および50%乃至350%の極限伸びを示す。
【0045】
POY短繊維を含む複合組成物は、ここで参考文献として採用される1993年6月6日に発行された米国特許第5,225,457号において特性が解明されている。この特許において、ナイロン−POY繊維を含む種々の複合材料は完全に配向したナイロン繊維を含む複合材料よりも高いTc (臨界引き裂きエネルギー)を有することが示された。POY繊維を含む種々の複合材料の破壊特性が完全に配向した短繊維を含む各種複合材料に比して大きく改善されていることも示された。
【0046】
本発明の好ましい態様の1つにおいて、ともにDuPont社によって製造されているKevlarパルプマスターバッチおよびPOYナイロン66短繊維が用いられる。
【0047】
DuPont社から得られるナイロン66POYは、丸い断面形状の、1.65gpd(グラム/デニール)(0.166GPa)および315%の破断伸びを有する17本のフィラメントよりなる160デニールの糸でできている。この連続フィラメントは、高ピックヤーンとして用いるための市販品としてDuPont社により提供され、ここであげられた実施例のためにこの糸は1/4インチ繊維に切断された。
【0048】
Kevlarアラミドパルプは、独占的なマスターバッチ法によってDuPont社により作られたよく設計されたユニークな短繊維である。Kevlar繊維は、配向した高結晶性のフィブリル状のマクロ構造を有し、そして繊維、エラストマーおよび充填材を一緒に混練してこの結晶性構造を破壊することによって、種々のパルプ生成物が作られる。従ってパルプ繊維は、短かく、そしてときにはカールし、分岐し、そしてしばしばリボン状になった多数の固着したフィブリルを有する。
【0049】
本発明の態様の1つにおいて、POY短繊維を用いたエラストマー組成物を空気タイヤの1成分として使用することができる。具体的に述べる態様において、そのような補強材はタイヤのトレッドベースに用いられる。このトレッドベース組成物は、加硫可能なエラストマーマトリックス物質と、その中に分散して含まれている補強に有効な量、約1乃至14phrの、好ましくは4乃至8phrの、10GPaよりも低い、好ましくは6GPaよりも低いモジュラスを有する部分配向繊維を含む。それら部分配向繊維は、約0.2乃至12mmの長さのものであり、約0.005乃至0.02mmの直径を有し、そして約25乃至1000のアスペクト比を有する。これらのPOY繊維は、トレッドベース組成物の中で約1乃至14phr、好ましくは1乃至10phrの配合量で用いることができる。
【0050】
別の態様の1つにおいて、タイヤ成分の1つ例えばトレッドベースは、POY短繊維とフィブリル化パルプ繊維とのハイブリッド混合物で補強することができる。そのような目的に用いることのできるエラストマーマトリックスの中で、0.5乃至10phrのPOY繊維と0.5乃至8phrのパルプ繊維とを使用することができ、その際それら2つの繊維の合計配合量は1乃至14phrである。好ましくはそのマトリックスは、1乃至8phrのPOY繊維と1乃至6phrのパルプ繊維とを2乃至10phrの合計繊維含有量で含む。
【0051】
複合材料構造体を調製する場合、相補的エネルギー消散メカニズム、すなわちクラックの偏向および高い変形エネルギーを特徴付ける短繊維のハイブリッド混合物を使用することによって、種々の特性の優れたバランスを有するハイブリッド短繊維補強複合材料が提供される。試験データは、3phrのKevlarパルプ/3phrのPOYナイロン66のハイブリッド複合材料がそのエラストマーマトリックスの動的スティフネス(弾性剪断モジュラス)を上昇させ、そして同時にそのクラック伝播抵抗性を改善することを示している。
【0052】
上述したハイブリッド複合材料は、「対グレイン方向」の25%の動的歪みにおいて全てのKevlar補強複合材料よりも低いクラック伝播速度を、そして低い動的歪みにおいてより低いヒステリシスを示す(図8および図11)。
【0053】
加えて、このハイブリッド複合材料は、そのエラストマーマトリックスの臨界引き裂きエネルギーおよび極限伸びを実質的に高める(図9および図10)。40乃至60phrのカーボンブラックおよび4乃至8phrのPOYナイロン短繊維で補強されたエラストマートレッドベースは、50%伸びにおける引張モジュラス2.5乃至5.0MPa、4乃至6×102 mm/Mcの截裂成長速度、1.75乃至1.85×102 KPaのヒステリシス、約11乃至15MPaの引張強度、400乃至600%の極限伸び、および約53乃至68ポイントのショアA硬度を有する。
【0054】
40乃至60phrのカーボンブラック、および0.5乃至6phrのフィブリル化繊維と0.5乃至8phrのPOY繊維とを含む、合計して1乃至12phrの繊維で補強されたエラストマートレッドベースは、50%伸びにおける引張のモジュラス1.0乃至7.0MPa、引張強度9.0乃至15.0MPa、限界伸び300乃至600%、ショアA硬度52乃至70、截裂成長速度1.0乃至10.0×102 mm/Mcおよびヒステリシス1.5乃至3.0×102 KPaを有する。
【0055】
本発明において使用することのできる他のエラストマーは、それらのみに限定されるものではないけれども、ポリイソプレンゴム(IR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ブチルおよびハロブチルゴム(IIR、BIIR、CIIR)、エチレンプロピレンゴム(EPM、EPDM)、架橋ポリエチレン(XLPE)およびクロロプレンゴム(CR)、ニトリルゴム(NBR)およびそれらの混合物を含む。
【0056】
好ましい態様の1つにおいて、上に記述した繊維補強エラストマーは、作業量節約方法の1つとして他の諸エラストマー成分とともに共押出しして複合材料成品、または比較的大きな複合材料成品の単一の(共押出し)複合材料部分を提供できる。しかしながら、繊維添加エラストマーを繊維非含有エラストマーとともに共押出しした場合には、押出し機がその繊維含有エラストマーを変形させる傾向を示すことが見出されている。この問題は、L.A.Goettlerにより多くの刊行物の中で説明されているように、押出し機を適正に設計することによって制御できる(例えば“Rubber World”,1982年10月号「押し出されたゴムプロフィル材料の短繊維補強」参照)。
【0057】
繊維補強材を含むトレッドベース(トレッドとベルトパッケージとの間に配置されたエラストマー組成物)は、トレッドキャップとともに共押出しして1段階操作でトレッドパッケージをつくることができる。このトレッドベースは、この技術において通常的であるように、好ましくはタイヤのサイドウォールと同じゴム組成物よりなるのがよい。トレッドベースが繊維補強されているので、幾つかの態様においてはオーバーレイ積層体を除くことができ、そのトレッドパッケージを従来技術の方法によってベルトパッケージの上でタイヤに直接適用できることが見出されている。具体的に述べる態様の1つにおいて、そのトレッドベースの中の繊維は、タイヤの赤道面(equatorial plane)について実質的に0度の角度で配向されている。
【0058】
それら短繊維の他の種々の配向も可能である。同様に、ベルトパッケージの上に直接適用できる繊維補強エラストマーシートを作るためにカレンダーを使用することができる。
【0059】
図1を参照すると、本発明の繊維補強トレッドベース80を含んで作られているタイヤ70が示されている。このトレッドベース80は、トレッドキャップ81と一緒に共押出しされた形でトレッド82の中に組入れられている。このタイヤのクラウン領域は、更にベルトまたはブレーカー78、78aによって補強されていてもよい。このタイヤは、オーバーレイ積層体が省略されていることを除いてこの技術において通常的に作製できる。
【0060】
この技術において一般的なように、このタイヤは1対のビード72を含み、この上にカーカス積層体76がたたみこまれている。ビード72を包むこのカーカス積層体76の折り返しが、カーカス76と折り返し77との間の頂点部86を形成する。チューブレスタイヤを作る場合には、このタイヤはカーカス積層体76の内側に配置された内側ライナー74を有する。タイヤ70はまた、所望によりシェイファ90をも有することができる。両サイドウォール84は、ショルダー88のところでトレッド82と接合してその構造を実質的に完成する。
【0061】
繊維を含むトレッドベースを用いて作られたタイヤは、従来のナイロン積層体を用いて作られたタイヤと実質的に等価の諸性質を有しながら、作業量および材料の大きな節約のもとに作られることが見出されている。
【0062】
更に本発明に従い、エラストマーマトリックスを補強するために部分配向繊維とフィブリル化パルプ繊維との混合物を用いることによりそのエラストマーマトリックスの諸性質を制御できることが見出されている。
【0063】
【実施例】
以下に本発明を更にいくつかの例の参照のもとに説明する。
【0064】
<例1>
この例は、4phrPOYナイロン繊維と8phrの完全に配向したナイロン繊維とを基礎配合の中で用いて作られた各複合材料の物理的性質の比較を示す。特記しない限り、下記のエラストマー配合をこの例および以下の各例において用いた。
【0065】
成分 配合量(phr)
ポリイソプレン 40
ポリブタジエン 60
カーボンブラック 50
エクステンダーオイル 10.6
分解防止剤 5.25
ワックス 0.67
ステアリン酸 1
酸化亜鉛 3.5
促進剤 0.5
硫黄 2.25
合計 173.75
各ゴム試料を、ゴム中で各繊維の配向を与えるように素練りし、そしてそれら繊維の配向が素練りの方向〔グレインと平行(W)〕であるものおよび素練りの方向に直角の方向〔グレインに対向(A)〕であるものの幾つかの試料を作って試験した。繊維の添加はその複合材料の加硫特性に影響を与えなかった。他の特性、すなわちダンベル試験片の引張モジュラス、ストレプラー接着力(Strebleradhesion )および截裂成長速度は、繊維の添加によって影響を受けた。試験結果を表1にあげる。
【0066】
この表および以下の表において、INは初期、AVは平均、LDは添加量、Nはニュートン、SSは定常状態、PKはピーク、そしてECは全曲線の各略記号である。
【0067】
【表1】
図2に、ダンベル試験片の50%歪みにおける引張モジュラスをプロットして示す。POYナイロン66繊維の補強性は標準のナイロン6繊維と殆ど同じである。
【0068】
95℃におけるそれ自身に対するストレプラー接着力は、極限引き裂き強度の1つの尺度であるが、これを図3に示す。ストレプラー接着力は典型的には繊維のより高い添加水準とともに減少する。しかしながらストレプラー接着力は、POYナイロン66繊維の8phrの添加によっては大きくは低下しなかった。
【0069】
破壊伝播抵抗は繊維の添加とともに実質的に改善され、そして特にPOYナイロン66繊維の添加によって改善された。図4および図5に示すように、截裂速度はW方向およびA方向(グレインと平行およびグレインに対向方向)において減少し、そして最良の抵抗はPOYナイロン66繊維によって得られた。
【0070】
<例2>
この例は、トレッドベース配合の中の6phrのPOYナイロン66繊維および6phrのKevlarパルプと、3phrのPOYナイロン66繊維および3phrのKevlarパルプの混合物との比較を示す。ゴム成分は、例1と同様に調製した。
【0071】
繊維の添加は複合材料の加硫特性には影響を及ぼさず、これは例1に見られたものを確認するものであった。繊維のタイプへの依存性を示した他の諸性質が表2および図6乃至図11にあげてある。
【0072】
【表2】
幾つかの歪み水準におけるダンベル試験片のモジュラスを、図6にプロットして示す。動的引張および剪断についてのデータは、図7および図8にプロットして示す。最も高い複合材料スティフネスは6phrのKevlarパルプを用いて達成される。6phrのPOYナイロン66繊維を含む複合材料のスティフネスは、3phrのPOYナイロン66繊維と3phrのKevlarパルプとの混合物を用いて適合化させ、または高めることができる。
【0073】
95℃におけるそれ自身に対するストレプラー接着力を図9にプロットして示す。最高スティフネスの材料、すなわち6phrのKevlarパルプを含む複合材料は、最も低い凝集力引き裂き強度(cohesive tear strength)を示す。3phrのKevlarパルプを3phrのPOYナイロン66と置き換えることによって、その引き裂き強度は繊維を含まない配合物の水準まで戻される。
【0074】
極限引き裂き強度も臨界引き裂きエネルギーと極限伸びとの測定により評価したが、これを図10に示す。それらの結果はストレプラー接着力の低下とパラレルである。
【0075】
図11に示した破壊特性は、最高スティフネスの材料、すなわち6phrのKevlarパルプで補強された複合材料が最も悪い破壊抵抗を有することを示している。6phrのPOYナイロン66繊維を含む複合材料は照合物よりも優れた破壊抵抗性を有する。諸性質のバランスは3phrのPOYナイロン66繊維と3phrのKevlarパルプとの組み合わせを用いて得ることができる。
【0076】
例1および例2の結果から、POYナイロン66/Kevlarパルプのハイブリッド複合材料が、Kevlarパルプのスティフネス特性のPOYナイロン66繊維の極限引き裂き強度と破壊伝播抵抗性とをバランスさせるための手段を提供するということが結論できる。これらの結果は、その配合物を混合し加工するために受容できるある範囲の繊維含有水準において得ることができる。
【0077】
<例3>
ラジアルタイヤのベルト構造をシミュレートした複合積層物を実験室において構築し、そしてその疲れ強度を閉鎖ループサーボ液圧テスターの中で荷重制御モードにおいて測定した。
【0078】
傾斜積層複合ベルトの積層体を周期的な引張負荷に曝したときに、種々の積層体内剪断応力が生じてこれが縁部の亀裂に導き、そして場合によっては積層はがれの障害をもたらした。
【0079】
疲れ試験の結果は鋼線ベルト複合材料およびアラミドコードベルト複合材料についてそれぞれ表3および表4にまとめてある。
【0080】
その変形態様の鋼線ベルト複合材料の構造は、天然ゴムの(2+2)×0.25mm、20epi、±23o の2層の積層物、および積層体の長手軸方向に配向した(0o )3phrのPOYナイロン66繊維と3phrのKevlarパルプ短繊維とのハイブリッド混合物で補強された追加的なもう1層のトレッドベース配合物で作られていた。
【0081】
その変形態様のアラミドコードベルト複合材料の構造は天然ゴムの1500/2、20epi、±23o の2層の積層物、および積層体の長手軸方向に配向した(00 )3phrのPOYナイロン66繊維と3phrのKevlarパルプ短繊維とのハイブリッド混合物で補強された追加的なもう1層のトレッドベース配合物で作られていた。上記の表現の意味は下記のとおりである:数値1500は積層体のデニール値であり、2はコード中の積層数であり、epiは複合材料の1インチ当りのコード末端の数であり、そして23o は複合材料の長手軸に対してなすコードの角度である。
【0082】
【表3】
表3 鋼線ベルト複合材料の疲れ抵抗性
註1):照合物としてのベルト積層体:2+2×0.25mm鋼線、20epi、±23o 、全て天然ゴム被服材
註2):註1)と同様、但し3phrのPOYナイロン66と3phrのKevlarパルプとで補強した軟質ゴム層(トレッドベース配合物/天然ゴム+既述の配合と同じ合成ゴム配合物)を用いた。短繊維は積層体長手軸方向に配向(0o )
【0083】
【表4】
表4 アラミドコードベルト複合材料の疲れ抵抗性
註1):ベルト積層体:1500/2アラミドコード、20epi、±23o 、全て天然ゴム被服材
註2):註1)と同様、但し3phrのPOYナイロン66と3phrのKevlarパルプとで補強した軟質ゴム層(トレッドベース配合物)を用いた。短繊維は積層体長手軸方向に配向(0o )
表3および表4のデータは、各変形態様のベルト構造が全ての場合において、一定の最低荷重における周期的な引張負荷のもとで、その実験した最大負荷の全範囲にわたり標準ベルト構造よりも長い疲れ寿命を有することを示している。
【0084】
以上本発明を種々説明し記述したが、当業者は本発明がその思想から逸脱することなく種々変形し、実施できることを認めるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合材料を用いて作ることのできるタイヤの説明図である。
【図2】照合物としてのエラストマーと、同じエラストマーにPOYナイロン繊維および標準ナイロン繊維を添加したものとのダンベル試験片引張モジュラスの比較グラフである。
【図3】図2の各エラストマーについてのストレプラー接着力の比較グラフである。
【図4】配向した(W方向)POY繊維と標準繊維とについてのゴムの截裂成長速度の比較グラフである。
【図5】配向した(A方向)POY繊維と標準繊維とについてのゴムの截裂成長速度の比較グラフである。
【図6】POY繊維、アラミド繊維、およびPOY繊維とアラミド繊維との組み合わせについてのゴムのダンベル試験片引張モジュラスの比較グラフである。
【図7】図6に示した各複合材料についての、動的モジュラスの比較グラフである。
【図8】図6に示した各複合材料についての、低歪みにおける粘弾性比較グラフである。
【図9】図6に示した各複合材料についての、ストレプラー接着力の比較グラフである。
【図10】図6に示した各複合材料についての、各極限的性質の比較グラフである。
【図11】図6に示した各複合材料についての、破壊特性(A方向配向)の比較グラフである。
【符号の説明】
70 タイヤ
72 ビード
74 内側ライナー
76 カーカス
77 折り返し
78、78a ベルト
80 トレッドベース
81 トレッドキャップ
82 トレッド
84 サイドウォール
88 ショルダー
90 シェイファー
Claims (3)
- トレッドベースとベルト構造とを有し、そのベルトは傾斜コード層を含み、
前記トレッドベースは、前記ベルト構造に直接隣接しており、また10GPaよりも低いモジュラスを有する部分配向繊維4乃至8phrがその中に分散して含まれている加硫可能なエラストマーマトリックス物質を含み、
かつ前記部分配向繊維は長さ約0.2乃至12mm、直径約0.005乃至0.03mmおよびアスペクト比25乃至1000を有し、前記部分配向繊維はポリアミド、ポリエステルおよびポリオレフィンからなる群より選ばれる繊維であり、
前記部分配向繊維を含むエラストマーマトリックス物質は、50%伸びにおける引張モジュラスが2.5乃至5MPa、截裂成長速度が4乃至6×102 mm/Mc、ヒステリシスが1.75乃至1.85×102 KPa、引張強度が11乃至15MPa、極限伸びが400乃至600%、ショアA硬度が53乃至68ポイントであることを特徴とする空気タイヤ。 - 前記部分配向繊維は、前記加硫可能なエラストマーマトリックス物質の100重量部当り約4乃至約8重量部を占める請求項1記載のタイヤ。
- トレッドベースとベルト構造とを有し、そのベルトは傾斜コード層を含み、
前記トレッドベースは、前記ベルト構造に直接隣接しており、また部分配向繊維0.5乃至8phrとフィブリル化パルプ繊維0.5乃至6phrとの混合物がその中に分散して含まれている加硫されたエラストマーマトリックス物質を含み、
前記部分配向繊維は、10GPaよりも低いモジュラス、長さ約0.2乃至12mm、直径約0.005乃至0.03mmおよびアスペクト比25乃至1000を有し、前記部分配向繊維はポリアミド、ポリエステルおよびポリオレフィンからなる群より選ばれる繊維であり、
前記フィブリル化パルプ繊維は、長さ約0.2乃至5mm、直径約0.0005乃至0.02mmおよびアスペクト比25乃至1000を有し、前記フィブリル化パルプ繊維は、芳香族コポリエステル類、p−アラミド、液晶性セルローズ系繊維、剛質のロッド状芳香族ヘテロ環式液晶性繊維、ゲル紡糸した繊維、湿式紡糸したアクリル繊維、超配向芳香族コポリアミド繊維およびそれらの混合物からなる群より選ばれる繊維であり、
前記部分配向繊維および前記フィブリル化パルプ繊維を含むエラストマーマトリックス物質は、50%伸びにおける引張モジュラスが1乃至7MPa、截裂成長速度が1乃至10×102 mm/Mc、ヒステリシスが1.5乃至3×102 KPa、引張強度が9乃至15MPa、極限伸びが300乃至600%、ショアA硬度が52乃至70ポイントであることを特徴とする空気タイヤ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US269744 | 1994-07-01 | ||
US08/269,744 US5576104A (en) | 1994-07-01 | 1994-07-01 | Elastomers containing partially oriented reinforcing fibers, tires made using said elastomers, and a method therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0848108A JPH0848108A (ja) | 1996-02-20 |
JP3547526B2 true JP3547526B2 (ja) | 2004-07-28 |
Family
ID=23028501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16617995A Expired - Fee Related JP3547526B2 (ja) | 1994-07-01 | 1995-06-30 | 部分配向補強繊維を含むエラストマー、このエラストマーを用いて作られたタイヤおよびその方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5576104A (ja) |
EP (1) | EP0691218B1 (ja) |
JP (1) | JP3547526B2 (ja) |
KR (1) | KR100351481B1 (ja) |
CN (1) | CN1055430C (ja) |
BR (1) | BR9503003A (ja) |
CA (1) | CA2143129A1 (ja) |
DE (1) | DE69514869T2 (ja) |
ES (1) | ES2141888T3 (ja) |
Families Citing this family (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1271785B (it) | 1994-12-22 | 1997-06-09 | Pirelli | Pneumatico ad elevata curvatura trasversale,particolarmente per ruote di motoveicoli |
US5776838A (en) * | 1996-01-29 | 1998-07-07 | Hoechst Celanese Corporation | Ballistic fabric |
US6036800A (en) * | 1996-08-28 | 2000-03-14 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Method of preparing tire with tread of cap/base construction |
EP0878330B1 (en) * | 1997-05-12 | 2003-02-26 | Sumitomo Rubber Industries Limited | Vehicle tyre |
JP3782875B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2006-06-07 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りラジアルタイヤ |
US6012498A (en) * | 1998-04-08 | 2000-01-11 | Bridgestone Corporation | Tires having belts of high modulus composites |
US6598634B1 (en) | 1998-04-08 | 2003-07-29 | Bridgestone Corporation | Cured tire including encapsulated high modulus composite |
DE19835169A1 (de) * | 1998-08-04 | 2000-02-17 | Continental Ag | Fahrzeugluftreifen |
US20120027990A1 (en) * | 1998-10-05 | 2012-02-02 | 3M Innovative Properties Company | Article for wet applications |
US8277922B2 (en) * | 1998-10-05 | 2012-10-02 | 3M Innovative Properties Company | Stem web |
KR100717292B1 (ko) * | 1998-10-28 | 2007-05-15 | 피렐리 타이어 소시에떼 퍼 아찌오니 | 타이어 및 타이어 제조 방법 |
CN1146509C (zh) * | 1998-10-28 | 2004-04-21 | 倍耐力轮胎公司 | 轮胎及其制造方法 |
EP1048691B1 (en) * | 1999-04-30 | 2004-12-08 | Bridgestone Corporation | Rubber composition for tires and pneumatic tire |
EP1226042B1 (en) * | 1999-07-09 | 2004-09-29 | PIRELLI PNEUMATICI S.p.A. | High performance tyre with tread band having an anisotropic underlayer stable upon temperature variation |
EP1095795B1 (en) * | 1999-10-28 | 2006-09-06 | Pirelli Tyre S.p.A. | Low rolling resistance tire for vehicles |
US6516847B1 (en) | 1999-10-28 | 2003-02-11 | Pirelli Pneumatici S.P.A. | Low rolling resistance tire for vehicles having a composite tread |
US6303221B1 (en) | 2000-12-07 | 2001-10-16 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Two-component pulp reinforcement |
AU2002326693A1 (en) * | 2001-12-19 | 2003-07-09 | Warwick Mills, Inc. | Bi-modulus reinforcement fabric |
ZA200308847B (en) * | 2002-12-04 | 2005-01-26 | Inventio Ag | Reinforced synthetic cable for lifts |
DE102004020072A1 (de) * | 2004-04-24 | 2005-11-17 | Tente Gmbh & Co. Kg | Laufrad einer Rolle wie Lenkrolle oder Bockrolle |
BRPI0520003B1 (pt) | 2005-04-28 | 2016-02-16 | Pirelli | pneu, composição elastomérica reticulável, e , artigo manufaturado reticulado |
JP2006327256A (ja) * | 2005-05-23 | 2006-12-07 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
DE602006000118D1 (de) * | 2005-06-03 | 2007-10-31 | Hankook Tire Co Ltd | Kautschukzusammensetzung für spikelose Reifenlaufflächen |
US20090266462A1 (en) * | 2005-11-29 | 2009-10-29 | Bridgestone Corporation | Pneumatic tire for motorcycle |
JP4965148B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-07-04 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
US20080051503A1 (en) * | 2006-08-28 | 2008-02-28 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Method of mixing fiber loaded compounds using a Y-mix cycle |
JP4769228B2 (ja) * | 2007-06-01 | 2011-09-07 | 住友ゴム工業株式会社 | ランフラットタイヤ |
US20100192321A1 (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-05 | 3M Innovative Properties Company | Hair and lint cleaning tool |
US8439095B2 (en) * | 2010-03-16 | 2013-05-14 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire having tread with an internal softer transition rubber layer containing short fiber reinforcement |
US20110319531A1 (en) | 2010-06-29 | 2011-12-29 | Eastman Chemical Company | Cellulose ester compositions |
US9273195B2 (en) | 2010-06-29 | 2016-03-01 | Eastman Chemical Company | Tires comprising cellulose ester/elastomer compositions |
EP2679369B1 (en) * | 2011-02-23 | 2020-01-15 | Kabushiki Kaisha Bridgestone | Manufacturing method for tire |
ITMI20110974A1 (it) | 2011-05-30 | 2012-12-01 | Pirelli | Pneumatico ad alte prestazioni per ruote di veicoli |
US20130150499A1 (en) | 2011-12-07 | 2013-06-13 | Eastman Chemical Company | Cellulose esters in highly-filled elastomeric systems |
US10450443B2 (en) * | 2012-02-29 | 2019-10-22 | Bridgestone Corporation | Tire |
US9016659B2 (en) | 2012-06-26 | 2015-04-28 | Hydril Usa Manufacturing Llc | Fiber reinforced elastomer anisotropic annular blowout preventer |
US9879131B2 (en) | 2012-08-31 | 2018-01-30 | Soucy Techno Inc. | Rubber compositions and uses thereof |
KR20150074024A (ko) * | 2012-10-18 | 2015-07-01 | 코드사 글로벌 엔두스트리옐 이플릭 베 코드 베지 사나위 베 티카레트 아노님 시르케티 | 레디얼 차량 타이어용 보강 벨트 패키지 |
CA2925928C (en) | 2013-10-18 | 2018-06-19 | Soucy Techno Inc. | Rubber compositions and uses thereof |
US9663640B2 (en) | 2013-12-19 | 2017-05-30 | Soucy Techno Inc. | Rubber compositions and uses thereof |
CN106062063A (zh) | 2014-02-27 | 2016-10-26 | 纳幕尔杜邦公司 | 微浆-弹性体母料和基于其的复合物 |
WO2015186364A1 (ja) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
WO2016199555A1 (ja) * | 2015-06-08 | 2016-12-15 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及び2輪自動車用タイヤ |
FR3045630B1 (fr) * | 2015-12-22 | 2018-01-19 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Materiaux composites a base de pulpe pour le couplage mecanique |
US10077342B2 (en) | 2016-01-21 | 2018-09-18 | Eastman Chemical Company | Elastomeric compositions comprising cellulose ester additives |
WO2017135095A1 (ja) * | 2016-02-03 | 2017-08-10 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ及びその製造方法 |
US10144819B2 (en) * | 2016-04-05 | 2018-12-04 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Rubber composition containing fibrillated aramid fiber micropulp with pre-hydrophobated silica reinforcement and tire with component |
CN105924696A (zh) * | 2016-05-27 | 2016-09-07 | 江苏通用科技股份有限公司 | 含短纤维的子口耐磨胶及制备方法 |
KR102144089B1 (ko) | 2019-01-31 | 2020-08-12 | 광주과학기술원 | 자기 저항 센서 및 자기 저항 센서 제작 방법 |
CN110712479A (zh) * | 2019-10-09 | 2020-01-21 | 兰溪市华橡工贸有限公司 | 新型防刺折叠轮胎及其制备工艺 |
US20230173847A1 (en) * | 2021-12-06 | 2023-06-08 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire having a fiber-reinforced rubber layer and preparation thereof |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3697364A (en) | 1970-04-16 | 1972-10-10 | Monsanto Co | Discontinuous cellulose reinforced elastomer |
US3802478A (en) | 1970-04-16 | 1974-04-09 | Monsanto Co | A pneumatic tire containing high modules discontinuous fiber reinforced member |
FR2397296A1 (fr) | 1977-07-11 | 1979-02-09 | Kleber Colombes | Enveloppe de pneumatique |
US4514541A (en) * | 1984-05-21 | 1985-04-30 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fiber containing particulate elastomeric composition |
IT1223508B (it) * | 1987-12-17 | 1990-09-19 | Pirelli | Struttura di cintura di pneumatici per ruote di veicoli |
US4871004A (en) * | 1988-02-17 | 1989-10-03 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Rubber containing aramid pulp reinforcement |
BR8907736A (pt) | 1988-10-26 | 1991-08-27 | Allied Signal Inc | Composicao e artigos compreendendo elastomero e fibras curtas |
US5225457A (en) * | 1990-06-05 | 1993-07-06 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Reinforced polymer matrix and product containing micro and macro reinforcement |
-
1994
- 1994-07-01 US US08/269,744 patent/US5576104A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-02-22 CA CA 2143129 patent/CA2143129A1/en not_active Abandoned
- 1995-06-23 EP EP19950201706 patent/EP0691218B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-06-23 ES ES95201706T patent/ES2141888T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-06-23 DE DE69514869T patent/DE69514869T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-29 BR BR9503003A patent/BR9503003A/pt not_active IP Right Cessation
- 1995-06-30 CN CN95107745A patent/CN1055430C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-30 KR KR1019950018698A patent/KR100351481B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-06-30 JP JP16617995A patent/JP3547526B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2143129A1 (en) | 1996-01-02 |
JPH0848108A (ja) | 1996-02-20 |
EP0691218A3 (en) | 1996-07-17 |
KR960003994A (ko) | 1996-02-23 |
KR100351481B1 (ko) | 2002-11-09 |
ES2141888T3 (es) | 2000-04-01 |
CN1055430C (zh) | 2000-08-16 |
DE69514869D1 (de) | 2000-03-09 |
DE69514869T2 (de) | 2000-07-27 |
CN1123220A (zh) | 1996-05-29 |
EP0691218A2 (en) | 1996-01-10 |
EP0691218B1 (en) | 2000-02-02 |
US5576104A (en) | 1996-11-19 |
BR9503003A (pt) | 1996-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3547526B2 (ja) | 部分配向補強繊維を含むエラストマー、このエラストマーを用いて作られたタイヤおよびその方法 | |
JP3474030B2 (ja) | 合成弾力性繊維が分散しているエラストマ−母材物質を含むコンポジット | |
JP5641931B2 (ja) | ポリエチレンテレフタレート延伸糸、ポリエチレンテレフタレートタイヤコード、これらの製造方法、およびこれを含むタイヤ | |
EP1277874A1 (en) | Rubber-reinforcing fiber, process for producing the same, and rubber product and pneumatic tire each made with the same | |
EP2008837A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP5656628B2 (ja) | ポリエチレンテレフタレート延伸糸、ポリエチレンテレフタレートタイヤコード、これらの製造方法、およびこれを含むタイヤ | |
JPH04501435A (ja) | 短繊維を含む強化エラストマー組成物、およびその組成物からなる物品およびタイヤ | |
KR20080113034A (ko) | 공기입 안전 타이어 | |
WO2007063875A1 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
US20240001714A1 (en) | Rubberized strength member for elastomeric products, in particular vehicle tyres, wherein the strength member has at least one first yarn, method for producing the rubberized strength member, and vehicle tyre having at least one rubberized strength member | |
JP2007137199A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
KR101231093B1 (ko) | 폴리에틸렌테레프탈레이트 미연신사, 연신사, 및 이를 포함하는 타이어 코오드 | |
US6209604B1 (en) | Pneumatic tire for passenger cars with sidewall portions having a rubber reinforcing layer and a rubber-filament fiber composite | |
KR101399698B1 (ko) | 공기입 런플랫 래디얼 타이어 | |
JP4966554B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
KR101205948B1 (ko) | 폴리에틸렌테레프탈레이트 타이어 코오드 및 이를 포함하는타이어 | |
KR101231094B1 (ko) | 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사, 이를 포함하는 타이어 코오드 및 타이어 | |
WO2012134229A2 (ko) | 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사의 제조방법, 폴리에틸렌테레프탈레이트 연신사 및 타이어 코오드 | |
JP4854013B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH0274612A (ja) | 高強度複合繊維 | |
WO2007136055A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2006123648A (ja) | 空気入りラジアルタイヤの製造方法 | |
JPH08120518A (ja) | ゴム補強用ポリエステルモノフィラメント及びその製造方法 | |
JPH08175103A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH08118906A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040106 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20040301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |