JP3542438B2 - 空間用消臭剤組成物及びその消臭方法 - Google Patents

空間用消臭剤組成物及びその消臭方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3542438B2
JP3542438B2 JP10403596A JP10403596A JP3542438B2 JP 3542438 B2 JP3542438 B2 JP 3542438B2 JP 10403596 A JP10403596 A JP 10403596A JP 10403596 A JP10403596 A JP 10403596A JP 3542438 B2 JP3542438 B2 JP 3542438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
composition
deodorant
deodorant composition
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10403596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09262275A (ja
Inventor
洋 手島
俊英 海老沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP10403596A priority Critical patent/JP3542438B2/ja
Publication of JPH09262275A publication Critical patent/JPH09262275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3542438B2 publication Critical patent/JP3542438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空間用消臭剤、特に非加熱下で消臭剤組成物を発散させ、空間に漂う悪臭を脱臭する空間用消臭剤及びその空間消臭方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、より快適な生活空間を求める消費者の価値観やニーズの高まりを受けて、種々の芳香剤や、消臭剤、脱臭剤が開発され、空間用消臭剤として利用されている。 空間用消臭剤としては、家庭用として剤形をゲル状にして芳香成分や消臭成分を空気中へ揮散させるものが多く市販されている。しかしながら、消臭成分の揮散率から考え十分な効果をあげるにいたっていないのが現状である。また、その他の芳香剤と組み合わせた消臭商品も基本的にはゲル基剤の商品と消臭化合物の揮散率の点では変わりがない。
【0003】
一方、空間にエアゾール等の方法で散布する消臭剤はミストの形状で空間に強制的に散布するので空間の臭い成分の消臭において注目されている。また、エアゾールと同様に、近年空間に超音波振動子等を用いて空間に微量霧化した香料を供給する芳香装置が空間に芳香させる手法として定着してきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなミスト化による消臭剤においても空間の悪臭に対する消臭効果が十分といえるものはなかった。なぜなら、空間に漂う悪臭は、悪臭の源が特定されるような場合には局所的化学消臭剤を散布することもできるが、通常、空間の臭気というのは源が特定できず、その悪臭も種々の化学物質の総和であって単一物質によるものではないからである。従って、空間の全体の消臭を効果的に行うことは非常に困難であった。そして、空間に漂う悪臭の中でも、特にタバコ臭は悪臭源をダイレクトに消臭できず、また、喫煙等により発生した悪臭が空調により拡散するので効率的な消臭ができないことから、消臭が極めて困難であり、消臭方法としては空気清浄器のように悪臭粒子をフィルター等で取り除くしか方法がなかった。
【0005】
一方、このような消臭剤組成物を非加熱下で強制的に空気中に散布した場合、消臭剤組成物中に不揮発性の成分、例えば界面活性剤等が配合されていると空気中に不揮発性の揮発残分が浮遊したり落下して汚染したり、近年ではこのような揮発残分のOA機器等への付着による影響も懸念されている。従って、超音波振動子やエアゾール等により消臭剤組成物を発散させる消臭剤組成物の場合には、揮発残分を最小にするような製剤設計が必要とされている。
【0006】
エタノールはその揮発性から揮発残分とならず、安全性、他の成分の溶解性等から考えても優れた溶剤であり、空間用消臭剤組成物の溶剤として汎用されているが、近年環境問題に対する関心の高まりから、米国ではエタノールを含む揮発性有機化合物に関する規制が予定されている。 このような状況を鑑みれば、空間用消臭剤組成物においても今後エタノールの使用量を逓減することが要求されると考えられる。 しかしながら、エタノール使用量を逓減し、且つ揮発残分を極めて少なくするために界面活性剤等を用いずに均一な空間用消臭剤組成物を得ることは非常に困難であった。
【0007】
本発明は、前記従来技術の課題に鑑みなされたものであり、その第1の目的は空間用消臭剤を非加熱下で非常に小さなミスト粒径で微量霧化することにより、空間に漂う悪臭物質、特にたばこ臭を効果的に消臭することのできる空間用消臭剤組成物を提供することであり、その第2の目的は揮発残分の問題の少ない空間用消臭剤組成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために本発明者らが鋭意検討した結果、ある種のビグアニド化合物が空間の消臭、特にたばこ臭に対して非常に効果を奏することが判明した。さらに、本発明者らはこのビグアニド化合物を有効成分とする空間消臭剤組成物について検討を進めたところ、溶媒としてエタノールの配合量を75重量%以下とした場合、他の溶媒の主成分を主鎖炭素数4以上の低級アルコール及び水とすれば界面活性剤を用いずとも均一の組成物とすることができ、且つ揮発残分が非常に少ない消臭剤組成物が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
すなわち、本発明の請求項1記載の空間用消臭剤組成物は、非加熱下で空気中に発散させる空間用消臭剤組成物において、下記化2で示されるビグアニド化合物を含有することを特徴とする。
【化2】
Figure 0003542438
(化2中、Rは炭素数10以下のアルキレン基であり、nは10以下の正の数を意味する。)
なお、本発明の空間用消臭剤組成物においては、エタノールと、水と、主鎖炭素数4以上の低級アルコールとを含有し、組成物全量中前記ビグアニド化合物が0.01〜20.0重量%、エタノールが75重量%以下であることが好適である。
【0010】
また、前記低級アルコールが組成物中3重量%以上であることが好適であり、低級アルコール:水の重量比が1:16〜9:1であることが好適である。
また、前記化2のRが−CH(CHCH−であることが好適である。
また、本発明の空間用消臭剤組成物は、特にたばこ臭の消臭に好適である。
本発明の空間消臭方法は、本発明に係る空間用消臭剤組成物を、非加熱下で微粒子化し空気中に発散させることを特徴とする。
なお、組成物を非加熱下で微粒子化して発散させる手段として、超音波振動子を用いることが好適である。
また、微粒子化された空間用消臭剤組成物の粒径が20μm以下であることが好適である。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明においてビグアニド化合物とは、前記化2に示す構造を有する化合物を意味する。前記化2において、Rは炭素数10以下のアルキレン基を表し、直鎖状、又は分岐であるを問わない。Rの具体例としては、例えば、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基、ノナメチレン基、デカメチレン基、イソプロピレン基、2−メチルヘキサメチレン基等が挙げられるが、本発明のビグアニド化合物として特に好ましくは下記化3で示されるポリヘキサメチレンビグアニドハイドロクロライド(以下PHMBとする)である。【化3】
Figure 0003542438
【0012】
本発明のビグアニド化合物は公知の合成方法を用いて合成することができるが、市販品を用いてもよい。市販品としては、例えばVANTOCIL IB(独ZENECA社の商品名、PHMBの20%水溶液)が好適である。 グアニジン系化合物は従来より消臭の機能効果について認められている化合物であり、特開平5-56728、特公昭51-5452、特開平4-225889には剤型をゲル・ビーズにしたトイレ用の製剤が開示されている。しかしながら、これらは固形又は半固形状で局所的に使用するものであって、空間全体を消臭する本発明の液状の消臭剤組成物とは形状や揮発率の点から見ても明らかに異なる。
【0013】
また、本発明に係るビグアニド化合物はUS PAT. No. 4,946,672においても消臭剤成分として開示されている。しかし、前記US PATにおいても悪臭のついた容器や物に液剤としてそのまま撒いたり、それらを洗浄する洗浄剤として使用するなど、やはり局所的な使用を目的とする消臭剤であった。また、液剤の溶媒が水であるために多量の界面活性剤を必須成分として含有する。従って、本発明の目的とする空間用消臭剤組成物としてこれを用いると揮発残分の問題を生じる。さらに、前記US PATではエタノールを溶媒とすることは全く開示されておらず、もちろん、エタノールの使用量逓減化や揮発残分を極力少なくするための検討も全く成されていない。
【0014】
また、これら何れの従来技術にも本発明の有効成分であるビグアニド化合物がミスト化によって、空間に漂う悪臭、特にたばこ臭の消臭に有効であることについては全く開示されていない。 本発明は、特定のビグアニド化合物を空間にミスト化することによって空間全体の消臭に効果があること、特にたばこ臭の消臭に優れた効果を有することを見出すと共に、このような消臭剤組成物のエタノールの使用量逓減及び揮発残分の極少化についても詳細に検討を行い、その適正な処方の構築に至ったものである。 なお、本発明に係るビグアニド化合物の消臭機構は明らかではないが、悪臭物質との間で何らかの化学的な相互作用があり、消臭するのではないかと推察される。
【0015】
本発明の空間用消臭剤において、有効成分であるビグアニド化合物の配合量は特に限定されないが、通常組成物中0.01〜20重量%である。 本発明の空間用消臭剤においては溶剤としてエタノールを用いるが、前記のような規制に鑑み、本発明においてはエタノール含量75重量%以下の組成物を前提として検討を行った。そうすると、例えばビグアニド化合物が15重量%、エタノール75重量%であれば、残りの10重量%を他の溶剤で補う必要がある。しかしながら、用いる溶剤としてはビグアニド化合物やエタノールを良好に溶解するとともに、無毒性であること、揮発残分として残らないこと等が要求され、前記揮発性有機化合物に関する規制に適合する低揮発性有機溶媒を採用することは極めて困難であった。また、引火点の存在しない水などを界面活性剤を用いずに処方中に10重量%以上配合することは極めて困難であった。
【0016】
本発明者らは、主鎖炭素数4以上の低級アルコールに親油性、親水性何れの物質に対しても溶解性を有する両親媒性と呼ばれる性質があることに注目し、検討を行ったところ、主鎖炭素数4以上の低級アルコールを本発明のビグアニド化合物を含有する空間用消臭剤組成物に用いれば良好な使用性を発揮し、しかも揮発残分の問題を生じないことが判明した。 本発明で用いる主鎖炭素数4以上の低級アルコールとしては、例えば3−メチル−3−メトキシブタノール(以下MMBとする)、3−メトキシ−1−ブタノール、3−メトキシ−2−ブタノール、グリセロール−α、α−ジアセテート、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール等が挙げられるが、他の成分との相溶性や、溶剤臭が少ないことから特にMMBが好ましい。
【0017】
MMBは、塗料、洗浄料などの溶剤として知られ、また、ゲル系の芳香組成物に対し形態安定性、香料の揮発調整剤および可溶化剤として用いられることも知られている。しかしながら、本発明にかかるビグアニド化合物を有効成分とする空間用消臭剤組成物において、これを用いれば使用性を低下させることなく、エタノール使用量や揮発残分を低減することができるということはこれまで知られていない。 なお、MMBは人体対して無毒性であり、局所的にも全身的にも悪影響を及ぼさない。 以下に具体例を挙げて本発明を詳細に説明する。
【0018】
消臭効果
【表1】
Figure 0003542438
【0019】<消臭試験> 上記表1の処方で構成された空間用消臭剤について一般パネル(n=10)を用いて官能評価をおこなった。実験方法は、約40mの2室同時比較によった。悪臭源としてはタバコを用いた。2室とも空調を止め、タバコを同時に5本燃焼し、タバコ点火と同時に芳香装置(フレグランスプロセッサー S−II;(株)資生堂)で空間用消臭剤を霧化を開始した。実験に用いた空間用消臭剤の霧化量は13.2μl/minの割合であった。また、発生するミストの平均粒径は15μmであった。15分後にタバコを消し、灰皿ごと室内から出し、さらに10分間経過した後に装置を止めて判定を行った。
【0020】
<結果>
図1に示すように、ビグアニド化合物を含有しない組成物(コントロール)では明らかに全体臭、タバコ臭が感じられたのに対し、ビグアニド化合物含有組成物(試験例1)では全体臭、タバコ臭がかすかに感じられる程度にまで消臭された。 この結果から、本発明のビグアニド化合物は、ヒトの居住する空間の臭気を、微量でしかも短時間で効果的に消臭でき、特にタバコ臭に対して有効に消臭をすることができることが示された。
【0021】
組成の検討
そこで、本発明者らはビグアニド化合物を含有する空間用消臭剤組成物の好適な処方の検討を行った。
【表2】
Figure 0003542438
【0022】
表2のように、エタノールの配合量を30重量%と低減した場合、他の部分を精製水とすると溶解性が低く、均一な溶液とすることができない(試験例2)。試験例3〜5のように、精製水の一部を界面活性剤とした場合には界面活性剤量を多量にすれば溶解性は向上するが、界面活性剤は不揮発性であり、揮発残分の問題を生じてしまい、本発明の目的とする空間用消臭剤組成物には適さない。
【0023】
そこで、本発明者らは両親媒性を有する低級アルコールの使用を試みた。
【表3】
Figure 0003542438
【0024】
表3のように、エタノール30重量%、精製水を20重量%とし、他の30重量%の部分を低級アルコール化合物とした場合には優れた溶解性が発揮され、界面活性剤を用いなくとも均一な組成物を得ることができる。従って、揮発残分の問題を生じず、低級アルコールの使用はビグアニド化合物を有効成分とする空間用消臭剤組成物において非常に有効であることが明らかとなった。 なお、何れの低級アルコールを使用した場合も溶解性、消臭効果、揮発残分において優れた組成物を得ることができるが、低級アルコールとしてMMBを用いた場合には溶剤臭が極めて少なく、特に好ましい。 一方、精製水を全てMMBに置換した場合(試験例9)には若干溶剤臭が感じられ、また、コストの点からみても精製水と低級アルコールの混合溶媒とすることが実用上好適であることが示唆された。
【0025】
そこで、次に低級アルコールと水の混合比率について検討を行った。
【表4】
Figure 0003542438
【0026】
上記表4より明らかなように、MMBの配合量は3重量%以上であることが好適である。また、MMBと精製水の重量比としては1:16〜9:1であることが好ましく、特に1:4〜4:1であること好ましい。
【0027】
さらに、本発明者らは空間用消臭剤組成物における溶媒組成についても検討を行った。
【表5】
Figure 0003542438
【0028】
MMBと精製水の割合を約3:1に固定し、エタノールの一部を置換した。表2から解るように、エタノールを15重量%程度まで減らしても良好な使用性を得ることができるが、特に好ましくは混合溶媒でエタノールの配合量20重量%まで置換することができる。
【0029】
以上のように、本発明の有効成分であるビグアニド化合物はミスト化することによって微量でしかも短時間の内に空間の消臭することができ、特にたばこ臭に対して優れた消臭効果を有する。そして、このビグアニド化合物を含有する空間用消臭剤組成物において低級アルコールと精製水、エタノールの配合量を適正な範囲とすれば、エタノールの使用量を低減しながら、揮発残分が残らず、使用性に優れた製品を得ることが可能である。 なお、本発明においては、前述した必須成分以外に通常用いられる他の成分、例えば、溶剤、油分、界面活性剤、防腐剤、紫外線吸収剤、香料、色剤等を本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合することができる。
【0030】
また、本発明の空間用消臭剤組成物を用いた消臭方法としては、非加熱下でミスト化して空気中に発散させる方法が好適である。具体的には、エアゾール製剤ではボンベに高圧充填(10気圧以上)し、適当な時期に極微細粒子状に噴霧する方法も可能であるが、空間全体の悪臭を継続的に消臭し、快適な空間を持続するために超音波振動子等によって微量霧化する方法がより好ましい。超音波振動子によって微量霧化する方法は、ミストの粒径や噴霧量を容易にコントロールできる。なお、ミストの粒径を微細化する方が浮遊時間が長いために消臭効果が高くなる傾向があり、好ましい粒径としては20μm以下である。
【0031】
【実施例】
以下、本発明の実施例について説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。なお、特に指定のない限り、配合量は重量%で示す。
【0032】
実施例1
ビグアニド化合物 0.2
エタノール 30
MMB 30
香料 適量
金属キレート剤 適量
防腐剤 適量
褐色防止剤 適量
精製水 残余
(製法)
精製水に、金属キレート剤、褐色防止剤、MMB、ビグアニド化合物を室温にて溶解し水相とする。エタノールに防腐剤、香料を溶解し、先の水相に混合溶解する。その後濾過する。
【0033】
【発明の効果】
有効成分としてビグアニド化合物を含有する空間用消臭剤組成物をミスト化することによって微量でしかも短時間の内に空間の消臭することができ、特にたばこ臭に対して優れた消臭効果が得られる。また、この組成物において低級アルコールと精製水、エタノールの配合量を適正な範囲とすることでエタノールの使用量を低減しながら、揮発残分が残らず、使用性に優れた製品を得ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の消臭成分であるビグアニド化合物の消臭効果を示す図である。

Claims (9)

  1. 非加熱下で空気中に発散させる空間用消臭剤組成物において、下記化1で示されるビグアニド化合物を含有することを特徴とする空間用消臭剤組成物。
    Figure 0003542438
    (化1中、Rは炭素数10以下のアルキレン基であり、nは10以下の正の数を意味する。)
  2. 請求項1記載の組成物において、エタノールと、水と、主鎖炭素数4以上の低級アルコールとを含有し、組成物全量中前記ビグアニド化合物が0.01〜20.0重量%、エタノールが75重量%以下であることを特徴とする空間用消臭剤組成物。
  3. 請求項2記載の組成物において、前記低級アルコールが組成物中3重量%以上であることを特徴とする空間用消臭剤組成物。
  4. 請求項2又は3記載の組成物において、低級アルコール:水の重量比が1:16〜9:1であることを特徴とする空間用消臭剤組成物。
  5. 請求項1〜4の何れかに記載の組成物において、前記化1のRが−CH(CHCH−であることを特徴とする空間用消臭剤組成物。
  6. 請求項1〜5の何れかに記載の組成物において、たばこ臭を消臭することを特徴とする空間用消臭剤組成物。
  7. 請求項1〜6の何れかに記載の空間用消臭剤組成物を、非加熱下で微粒子化し空気中に発散させることを特徴とする空間の消臭方法。
  8. 請求項7記載に方法において、組成物を非加熱下で微粒子化して発散させる手段として、超音波振動子を用いることを特徴とする空間の消臭方法。
  9. 請求項7又は8記載の方法において、微粒子化された空間用消臭剤組成物の粒径が20μm以下であることを特徴とする空間消臭方法。
JP10403596A 1996-03-29 1996-03-29 空間用消臭剤組成物及びその消臭方法 Expired - Fee Related JP3542438B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10403596A JP3542438B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 空間用消臭剤組成物及びその消臭方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10403596A JP3542438B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 空間用消臭剤組成物及びその消臭方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09262275A JPH09262275A (ja) 1997-10-07
JP3542438B2 true JP3542438B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=14369980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10403596A Expired - Fee Related JP3542438B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 空間用消臭剤組成物及びその消臭方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3542438B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09262275A (ja) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2340360T3 (es) Composiciones de contrarresto del mal olor.
EP0462605A2 (en) Fragrance dispensing composition with controlled evaporation rate and air fragrance dispenser for dispensing same
ES2530061T3 (es) Composición reductora del mal olor y usos de la misma
EP1969109B1 (en) Odor elimination composition for use on soft surfaces
US6664254B1 (en) Odor-eliminating composition
JP2008546506A (ja) 空気中の臭気を除去する組成物およびその物理的仕様
JP3542438B2 (ja) 空間用消臭剤組成物及びその消臭方法
JP2006320712A (ja) 消臭剤組成物
JP3753997B2 (ja) トイレ用芳香・消臭剤
US20020009424A1 (en) Foamed fragrancing and deodorizing gel
JP2008194446A (ja) 噴霧用消臭・芳香剤及びその製造方法ならびに噴霧式消臭・芳香器
JP2002301144A (ja) 抗菌消臭剤組成物及び抗菌清拭シート並びにそれを用いた消臭方法
WO2001049330A1 (en) Composition for carpet and room deodorizer and method of delivering the composition
JP2001314493A (ja) 消臭剤組成物
JP2002113082A (ja) 消臭剤組成物及び清拭シート並びにそれを用いた消臭方法
JP7214366B2 (ja) 水面噴霧型消臭組成物
JP7305335B2 (ja) 蓄圧式スプレー用組成物及びこれを利用したスプレー製剤
JP2002113083A (ja) 消臭剤組成物及びそれを用いた消臭方法
JP2005270453A (ja) 消臭剤
JP2024089111A (ja) マスキング香料組成物及びマスキング香料含有製品
JP2023094331A (ja) 消臭用組成物
JPH0611300B2 (ja) 消臭剤組成物
US2228993A (en) Deodorant
JPH0456214B2 (ja)
RU2085216C1 (ru) Освежитель воздуха (варианты)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees