JP3539726B2 - 光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置 - Google Patents

光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3539726B2
JP3539726B2 JP2001114898A JP2001114898A JP3539726B2 JP 3539726 B2 JP3539726 B2 JP 3539726B2 JP 2001114898 A JP2001114898 A JP 2001114898A JP 2001114898 A JP2001114898 A JP 2001114898A JP 3539726 B2 JP3539726 B2 JP 3539726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
mirror
optical
coherence tomography
half mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001114898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002310899A (ja
Inventor
直弘 丹野
澄男 松村
倫郎 長谷川
幸紀 日野
亨 中川
正博 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
MTEX Matsumura Corp
Original Assignee
Japan Science and Technology Agency
MTEX Matsumura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Agency, MTEX Matsumura Corp filed Critical Japan Science and Technology Agency
Priority to JP2001114898A priority Critical patent/JP3539726B2/ja
Priority to PCT/JP2002/003606 priority patent/WO2002084259A1/ja
Priority to EP02717112A priority patent/EP1391718B1/en
Priority to US10/474,341 priority patent/US7227646B2/en
Priority to DE60230742T priority patent/DE60230742D1/de
Publication of JP2002310899A publication Critical patent/JP2002310899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3539726B2 publication Critical patent/JP3539726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/0209Low-coherence interferometers
    • G01B9/02091Tomographic interferometers, e.g. based on optical coherence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02001Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
    • G01B9/02002Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies
    • G01B9/02003Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies using beat frequencies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4795Scattering, i.e. diffuse reflection spatially resolved investigating of object in scattering medium
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2290/00Aspects of interferometers not specifically covered by any group under G01B9/02
    • G01B2290/35Mechanical variable delay line

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の光コヒーレンストモグラフィーにおける高速光遅延発生方法として、参照光の経路をハーフミラー→第1のミラー→第2のミラー→ハーフミラーとし、第1のミラーと第2のミラー2の合わせ境界を反射中心とする方法が知られている。
【0003】
図2は従来の光コヒーレンストモグラフィー装置の概略構成図である。
【0004】
この図において、101は低コヒーレンス光源〔例えば、SLD(スーパールミネッセントダイオード)光源〕、102はハーフミラー(2分割用ハーフミラー)、103は回転体、104Aは第1のミラー、104Bは第2のミラー、105,106はミラー、Aは被検査物、107は光検出器である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来の光コヒーレンストモグラフィーにおける高速光遅延発生方法では、奥行き方向(Z方向)の走査の際に、回転角度によって入射光軸に対する反射光軸のずれが必ず生じることから、2分割用ハーフミラーで合波されるヘテロダイン干渉ビート信号を極めて限られた範囲(角度)でしか得ることができなかった。
【0006】
よって、この従来の光コヒーレンストモグラフィーにおける高速光遅延発生方法を用いた光コヒーレンストモグラフィー装置は、奥行き方向(Z方向)の走査距離が極めて短い断層画像しか得られないという欠点があった。
【0007】
本発明は、上記状況に鑑みて、奥行き方向(Z方向)の走査距離が十分に長い断層画像を高速に得ることができる、光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法において、低コヒーレンス光源からの光を2分割用ハーフミラーで被検査物への物体光と参照光とに2分割し、その参照光は回転反射体による光遅延機構を介して固定ミラーで反射回帰して、前記被検査物から回帰する物体光とともに前記2分割用ハーフミラーで合波し、この2分割用ハーフミラーで合波されたヘテロダイン干渉ビート信号を含む干渉光を検出することを特徴とする。
【0009】
〔2〕光コヒーレンストモグラフィー装置において、低コヒーレンス光源と、この低コヒーレンス光源からの光を被検査物への物体光と参照光とに2分割する2分割用ハーフミラーと、前記参照光を回転反射体により遅延させる光遅延機構と、この光遅延機構からの参照光を反射回帰する固定ミラーと、前記被検査物から回帰する物体光と前記光遅延機構から回帰する参照光とを合波する前記2分割用ハーフミラーと、この2分割用ハーフミラーで合波されたヘテロダイン干渉ビート信号を含む干渉光を検出する光検出器とを具備することを特徴とする。
【0010】
〔3〕光コヒーレンストモグラフィー装置において、低コヒーレンス光源と、この低コヒーレンス光源からの光を被検査物への物体光と参照光とに2分割する2分割用ハーフミラーと、前記参照光を回転反射体により遅延させる光遅延機構と、この光遅延機構からの参照光を反射回帰する固定ミラーと、前記物体光で被検査物の面内を走査する面走査機構と、対物レンズと、前記被検査物から回帰する物体光と前記光遅延機構から回帰する参照光とを合波する前記2分割用ハーフミラーと、この2分割用ハーフミラーで合波された干渉光を検出する光検出器とを具備することを特徴とする。
【0011】
〔4〕上記〔2〕又は〔3〕記載の光コヒーレンストモグラフィー装置において、前記光遅延機構は、高速回転する回転体上に放射状にかつこの回転体の接線方向に光を反射するように、第1のミラーと第2のミラーからなる一対のミラーを前記回転体の表面に複数対配置することを特徴とする。
【0012】
〔5〕上記〔2〕又は〔3〕記載の光コヒーレンストモグラフィー装置において、前記固定ミラーはスキャン開始位置調整ミラーであり、前記物体光における光軸の奥行き方向であるZ方向に一致させ、深さ方向の走査開始位置を調整可能としたことを特徴とする。
【0013】
〔6〕上記〔3〕記載の光コヒーレンストモグラフィー装置において、前記面走査機構はX軸走査ミラー及びY軸走査ミラーを備え、前記被検査物に対する物体光で前記被検査物の面(X−Y)を高速に走査することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0015】
図1は本発明の実施例を示す光コヒーレンストモグラフィー装置の構成図である。
【0016】
この図において、1は低コヒーレンス光源〔例えば、SLD(スーパールミネッセントダイオード)光源、2はハーフミラー(2分割用ハーフミラー)、3は光遅延機構、3Aは第1のミラー、3Bは第2のミラー、4はスキャン開始位置調整ミラー(固定ミラー)、5は面走査機構(X軸走査ミラー、Y軸走査ミラー)、6はダイクロイックミラー(可視光反射、赤外光透過)、7は対物レンズ、8はカメラ光源用ハーフミラー、9はCCD照明用光源、10はモニタ用CCD、11は光検出器、12は回転体、13はPC(パーソナルコンピュータ)、14は表示装置、15は固定ミラー4を光軸方向に自在に移動させる機構であり、この機構15は、1軸スライドテーブル機構15A、カップリング機構15B、パルスモータ15Cからなる。Aは被検査物である。
【0017】
低コヒーレンス光源であるSLD光源1からの光波をハーフミラー2にて、一方は被検査物Aへの物体光、他方は参照光とに分光し、2分割された参照光は光遅延機構3としての第1のミラー3A、第2のミラー3B、固定ミラー(スキャン開始位置調整ミラー)4に導かれ、この固定ミラー4より同一光路を反射回帰しハーフミラー2に戻る。
【0018】
一方、2分割された物体光は、面走査機構(X軸走査ミラー、Y軸走査ミラー)5、ダイクロイックミラー6、対物レンズ7を経て被検査物Aに入射し、その反射光は同一光路を反射回帰しハーフミラー2に戻る。
【0019】
光遅延機構3は、高速回転する回転体12上に放射状に、かつ回転体12の接線方向に光を反射するように、第1のミラー3A、第2のミラー3Bで一対となるミラーを複数対配置しておく。
【0020】
その回転体12は高速回転しているので、ハーフミラー2からの参照光は、ハーフミラー2→第1のミラー3A→第2のミラー3B→固定ミラー(スキャン開始位置調整ミラー)4→第2のミラー3B→第1のミラー3A→ハーフミラー2と光路を進む際、第1のミラー3A及び第2のミラー3Bが回転体12の回転により光路を前進または後退方向に移動しているために、紫方または赤方にドップラー周波数シフトする。このドップラー周波数シフトに応じて、前記ヘテロダイン干渉ビート信号が発生する。
【0021】
このように構成したので、参照光が前記光路を維持できる範囲において光路の長さを任意に選択でき、物体光における光軸の奥行き方向(Z方向)に一致させ、被検査物Aの深層の反射構造の深さ方向の走査を行うことができる。
【0022】
面走査機構(X軸走査ミラー、Y軸走査ミラー)5は、一般にガルバノメータと呼ばれる高速且つ高精度に動揺運動を行う装置の動揺部にミラーを取り付けたものを、X軸用、Y軸用、それぞれに配置する。X軸用、Y軸用それぞれのガルバノメータは同期制御され、該ミラーの反射による物体光でX−Y平面上を走査する。
【0023】
SLD光源1からの光(赤外光)は、ダイクロイックミラー6をほぼ100%透過し、被検査物A方向に進む。CCD照明用光源9からの光(可視光)は、ダイクロイックミラー6がほぼ100%反射するため、被検査物A方向に進む。また、被検査物Aからの反射光の内、赤外光(信号成分)はほぼ100%ダイクロイックミラー6を透過し、光検出器11方向に進む。被検査物Aからの反射光の内、可視光(実体映像分)は、ダイクロイックミラー6がほぼ100%反射するため、モニタ用CCD10方向に向かう。
【0024】
カメラ光源用ハーフミラー8及びCCD照明用光源9は、モニタ用CCD10によって被検査物Aの実体映像を取り込む際の照明のために用いる。
【0025】
また、モニタ用CCD10は、被検査物Aの実体映像を取り込む。
【0026】
そこで、ハーフミラー2に戻った参照光と物体光はハーフミラー2で合波され光検出器11に至る。そして、合波された参照光と物体光は光波の干渉現象により干渉光となりビートが発生する。ここで、ハーフミラー2から固定ミラー(スキャン開始位置調整ミラー)4までの光路長と、ハーフミラー2から被検査物Aまでの光路長が一致している時、合波された干渉光はヘテロダイン干渉ビート信号が発生する。このヘテロダイン干渉ビート信号は、光検出器11にて、電気信号に変換されPC(パーソナルコンピュータ)13へ送られる。
【0027】
このPC13はヘテロダイン干渉ビート信号の3次元画像化処理を行い、表示装置14に被検査物Aの断層画像を表示する。
【0028】
第1のミラー3A、第2のミラー3Bは表面反射ミラーを直角に配置する最もシンプルな形態の他、直角プリズムや3面反射のコーナーキューブリフレクター、リトロリフレクター、キャッツアイでも構わない。
【0029】
また、物体光の光路途中にハーフミラーを設置し、被検査物Aからの表面実体をCCD素子等の撮像装置にて映像化することにより、被検査物Aに対する検査光軸の位置合わせを容易に行うことができる。
【0030】
さらに、固定ミラー4を光軸方向に自在に移動させる機構15を付加することにより、奥行き方向(Z方向)の走査基準位置を任意に設定することが可能になる。
【0031】
上記のように、本発明による光コヒーレンストモグラフィーにおける高速光遅延発生方法によれば、ハーフミラー2からの参照光は、ハーフミラー2→第1のミラー3A→第2のミラー3B→固定ミラー(スキャン開始位置調整ミラー)4→第2のミラー3B→第1のミラー3A→ハーフミラー2という光路を入射光、反射光ともに同一の光路で回帰するため、従来の光コヒーレンストモグラフィーにおける高速光遅延発生方法において問題となっていた入射光軸に対する反射光軸のずれが生じることがなくなり、ハーフミラー2で合波されるヘテロダイン干渉ビート信号を極めて広い範囲(角度)で高速に得ることが可能になる。
【0032】
よって、本発明によれば、奥行き方向(Z方向)の走査距離が十分に長い断層画像を高速に得ることができる。
【0033】
また、本発明によれば、高精度な断層情報を高速且つ広範囲に取り込み表示することが可能になるので、例えば、眼科疾患診断装置に応用すれば、従来、眼科医の勘と経験に頼っていた、例えば、眼底の診断を、高速、広範囲、且つ容易に行うことが可能になる。
【0034】
よって、眼底網膜疾患をより早い段階で発見することが可能になるので、従来発見が遅れて失明に至ったようなケースにおいても早期治療により治癒が期待できる上、患者の肉体的、精神的負担を大幅に軽減することができる。
【0035】
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0036】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、奥行き方向(Z方向)の走査距離が十分に長い断層画像を高速に得ることができる。すなわち、ハーフミラーからの参照光は、入射光、反射光ともに同一の光路で回帰するため、従来の光コヒーレンストモグラフィーにおける高速光遅延発生方法において問題となっていた入射光軸に対する反射光軸のずれが生じることがなくなり、ハーフミラーで合波されるヘテロダイン干渉ビート信号を極めて広い範囲(角度)で高速に得ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す光コヒーレンストモグラフィー装置の構成図である。
【図2】従来の光コヒーレンストモグラフィー装置の構成図である。
【符号の説明】
1 低コヒーレンス光源(SLD光源)
2 ハーフミラー
3 光遅延機構
3A 第1のミラー
3B 第2のミラー
4 固定ミラー(スキャン開始位置調整ミラー)
5 面走査機構
6 ダイクロイックミラー(可視光反射、赤外光透過)
7 対物レンズ
8 カメラ光源用ハーフミラー
9 CCD照明用光源
10 モニタ用CCD
11 光検出器
12 回転体
13 パーソナルコンピュータ(PC)
14 表示装置
15 固定ミラーを光軸方向に自在に移動させる機構
15A 1軸スライドテーブル機構
15B カップリング機構
15C パルスモータ
A 被検査物

Claims (6)

  1. 低コヒーレンス光源からの光を2分割用ハーフミラーで被検査物への物体光と参照光とに2分割し、該参照光は回転反射体による光遅延機構を介して固定ミラーで反射回帰して、前記被検査物から回帰する物体光とともに前記2分割用ハーフミラーで合波し、該2分割用ハーフミラーで合波されたヘテロダイン干渉ビート信号を含む干渉光を検出することを特徴とする光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法。
  2. (a)低コヒーレンス光源と、
    (b)該低コヒーレンス光源からの光を被検査物への物体光と参照光とに2分割する2分割用ハーフミラーと、
    (c)前記参照光を回転反射体により遅延させる光遅延機構と、
    (d)該光遅延機構からの参照光を反射回帰する固定ミラーと、
    (e)前記被検査物から回帰する物体光と前記光遅延機構から回帰する参照光とを合波する前記2分割用ハーフミラーと、
    (f)該2分割用ハーフミラーで合波されたヘテロダイン干渉ビート信号を含む干渉光を検出する光検出器とを具備することを特徴とする光コヒーレンストモグラフィー装置。
  3. (a)低コヒーレンス光源と、
    (b)該低コヒーレンス光源からの光を被検査物への物体光と参照光とに2分割する2分割用ハーフミラーと、
    (c)前記参照光を回転反射体により遅延させる光遅延機構と、
    (d)該光遅延機構からの参照光を反射回帰する固定ミラーと、
    (e)前記物体光で被検査物の面内を走査する面走査機構と、
    (f)対物レンズと、
    (g)前記被検査物から回帰する物体光と前記光遅延機構から回帰する参照光とを合波する前記2分割用ハーフミラーと、
    (h)該2分割用ハーフミラーで合波された干渉光を検出する光検出器とを具備することを特徴とする光コヒーレンストモグラフィー装置。
  4. 請求項2又は3記載の光コヒーレンストモグラフィー装置において、前記光遅延機構は、高速回転する回転体上に放射状にかつ該回転体の接線方向に光を反射するように、第1のミラーと第2のミラーからなる一対のミラーを前記回転体の表面に複数対配置することを特徴とする光コヒーレンストモグラフィー装置。
  5. 請求項2又は3記載の光コヒーレンストモグラフィー装置において、前記固定ミラーはスキャン開始位置調整ミラーであり、前記物体光における光軸の奥行き方向であるZ方向に一致させ、深さ方向の走査開始位置を調整可能としたことを特徴とする光コヒーレンストモグラフィー装置。
  6. 請求項3記載の光コヒーレンストモグラフィー装置において、前記面走査機構はX軸走査ミラー及びY軸走査ミラーを備え、前記被検査物に対する物体光で前記被検査物の面(X−Y)を高速に走査することを特徴とする光コヒーレンストモグラフィー装置。
JP2001114898A 2001-04-13 2001-04-13 光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置 Expired - Lifetime JP3539726B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114898A JP3539726B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置
PCT/JP2002/003606 WO2002084259A1 (fr) 2001-04-13 2002-04-11 Procede de generation d'un retard optique a grande vitesse par reflecteur de rotation dans une tomographie par coherence optique et dispositif de tomographie par coherence optique
EP02717112A EP1391718B1 (en) 2001-04-13 2002-04-11 Optical coherence tomography device
US10/474,341 US7227646B2 (en) 2001-04-13 2002-04-11 High-speed optical delay generating method by rotation reflector in optical coherence tomography and optical coherence tomography device
DE60230742T DE60230742D1 (de) 2001-04-13 2002-04-11 Optische kohärenztomographieeinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114898A JP3539726B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002310899A JP2002310899A (ja) 2002-10-23
JP3539726B2 true JP3539726B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=18965886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001114898A Expired - Lifetime JP3539726B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7227646B2 (ja)
EP (1) EP1391718B1 (ja)
JP (1) JP3539726B2 (ja)
DE (1) DE60230742D1 (ja)
WO (1) WO2002084259A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100346739C (zh) * 2005-06-24 2007-11-07 清华大学 实时成像的光学相干内窥系统
JP4819478B2 (ja) 2005-10-31 2011-11-24 株式会社ニデック 眼科撮影装置
JP2007248132A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 J Morita Tokyo Mfg Corp Octによる光診断方法及び装置
US20080100848A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Koji Kobayashi Optical tomograph
JP5207959B2 (ja) * 2008-02-20 2013-06-12 国立大学法人大阪大学 寸法測定装置
DE102008050847A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-22 Precitec Optronik Gmbh Optischer Weglängenmodulator
US8974059B2 (en) * 2008-12-03 2015-03-10 University Of Miami Retinal imaging system for the mouse or rat or other small animals
DE102009022958A1 (de) 2009-05-28 2010-12-02 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung und Verfahren zur optischen Messung von Relativabständen
US8792105B2 (en) * 2010-01-19 2014-07-29 Si-Ware Systems Interferometer with variable optical path length reference mirror using overlapping depth scan signals
JP4949504B2 (ja) * 2010-06-18 2012-06-13 株式会社ニデック 眼科撮影装置
JP2014145703A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Pioneer Electronic Corp 再帰反射装置及びテラヘルツ波計測装置
KR101458997B1 (ko) * 2014-06-09 2014-11-07 김호환 리닉 간섭계의 기준미러 변환장치
JP6853446B2 (ja) 2019-02-28 2021-03-31 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 流動体試料の内部構造観察装置及び内部構造解析システム、流動体試料の内部構造観察方法及び内部構造解析方法、並びにセラミックスの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3005520C2 (de) 1980-02-14 1983-05-05 Kayser-Threde GmbH, 8000 München Zweistrahl-Interferometer zur Fourierspektroskopie
DE69227902T3 (de) * 1991-04-29 2010-04-22 Massachusetts Institute Of Technology, Cambridge Vorrichtung für optische abbildung und messung
US6501551B1 (en) * 1991-04-29 2002-12-31 Massachusetts Institute Of Technology Fiber optic imaging endoscope interferometer with at least one faraday rotator
JPH0749306A (ja) 1993-08-04 1995-02-21 Naohiro Tanno 光波エコートモグラフィー装置
JP2826265B2 (ja) 1994-03-28 1998-11-18 株式会社生体光情報研究所 断層像撮影装置
DE19814070B4 (de) * 1998-03-30 2009-07-16 Carl Zeiss Meditec Ag Verfahren und Anordnung zur Kohärenz-Tomographie mit erhöhter Transversalauflösung
DE19814068A1 (de) * 1998-03-30 1999-10-07 Zeiss Carl Jena Gmbh Optischer Weglängenmodulator
US6137585A (en) * 1998-05-15 2000-10-24 Laser Diagnostic Technologies, Inc. Method and apparatus for recording three-dimensional distribution of light backscattering potential in transparent and semi-transparent structures
US6124929A (en) * 1998-08-18 2000-09-26 Weibel; Stephen C. Michelson interferometer with orbiting retroreflector
JP3631056B2 (ja) * 1999-08-26 2005-03-23 独立行政法人科学技術振興機構 光波反射断層像観測装置
JP3553451B2 (ja) 2000-02-18 2004-08-11 独立行政法人 科学技術振興機構 光干渉断層像観測装置
US6741359B2 (en) * 2002-05-22 2004-05-25 Carl Zeiss Meditec, Inc. Optical coherence tomography optical scanner

Also Published As

Publication number Publication date
US20040114151A1 (en) 2004-06-17
JP2002310899A (ja) 2002-10-23
EP1391718A1 (en) 2004-02-25
EP1391718B1 (en) 2009-01-07
DE60230742D1 (de) 2009-02-26
EP1391718A4 (en) 2006-10-11
WO2002084259A1 (fr) 2002-10-24
US7227646B2 (en) 2007-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3553451B2 (ja) 光干渉断層像観測装置
CN105147241B (zh) 基于双空间载频技术拓展oct成像深度的方法与系统
JP5797290B2 (ja) 撮像装置および制御方法
JP5591235B2 (ja) 範囲が拡大されたイメージング
EP0659383B1 (en) Method and apparatus for optical coherence tomographic fundus imaging
JP3539726B2 (ja) 光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置
US8472028B2 (en) Optical coherence tomographic apparatus
JP4890878B2 (ja) 眼底観察装置
US7789511B2 (en) Eye movement measuring apparatus, eye movement measuring method and recording medium
JP3756993B2 (ja) 動的コヒーレント焦点によるコヒーレンス生物測定及び断層撮影の方法
JP4823693B2 (ja) 光画像計測装置
JP4344829B2 (ja) 偏光感受光画像計測装置
WO2010087251A1 (ja) 光学撮像装置
JP5512682B2 (ja) 眼球運動、特に眼底の運動の測定装置および測定方法
CN102283635B (zh) 双通道全眼光学相干层析成像系统及成像方法
JP2016209577A (ja) 眼科撮像装置
JP2004105708A (ja) 光学的イメージを形成するシステム、方法および装置
JP2007275375A (ja) 眼科装置
JP2007181631A (ja) 眼底観察装置
JP2008237238A (ja) 光画像計測装置、画像処理装置及びプログラム
JP2010197180A (ja) 光画像計測装置
JP2002310897A (ja) 光コヒーレンストモグラフィーにおける透光体の動きによる高速光遅延発生方法及びその高速光遅延発生装置
JP2017086311A (ja) 光断層撮像装置および光断層撮像方法
JP2006322767A (ja) 光断層画像化装置
WO2020047898A1 (zh) 一种扫频振镜式oct系统

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031031

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250