JP3539429B2 - 薄膜半導体装置の製造方法及び減圧化学気相堆積装置 - Google Patents
薄膜半導体装置の製造方法及び減圧化学気相堆積装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3539429B2 JP3539429B2 JP2003328364A JP2003328364A JP3539429B2 JP 3539429 B2 JP3539429 B2 JP 3539429B2 JP 2003328364 A JP2003328364 A JP 2003328364A JP 2003328364 A JP2003328364 A JP 2003328364A JP 3539429 B2 JP3539429 B2 JP 3539429B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction chamber
- substrate
- silicon film
- temperature
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Thin Film Transistor (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
以下本発明の実施例を説明するが、本発明が以下の実施例に限定される物では無い。
この様にして試作した薄膜トランジスタ(TFT)の特性を測定した所、ソース・ドレイン電圧Vds=4Vで飽和電流領域から求めた有効電子移動度μoと捕獲密度Nt(J.Levinson et al.J.Appl.Phys.53,1193,1982)は其々μo=5.3±0.15cm2 /v・secNt=(6.9±0.26)×1011l/cm2で有った。測定は25℃で行なわれ、測定したトランジスタチャンネル部の長さL=10μm、幅W=100μmで有った。又Vds=4V、ゲート電圧Vgs=10Vでトランジスタをオンさせた時のソース・ドレイン電流はION=13.4±1.15μAとなり、Vds=4V、Vgs=0Vでトランジスタをオフさせた時のオフ電流はIOFF=0.87±0.05pAとなり、オン・オフ比7桁以上の良好なTFTが作成された。
チャンネル部シリコン膜を堆積する工程を除いて、それ以外は総て実施例1と同じ工程に依りTFTを作成した。本実施例2はLPCVD法でチャンネル部シリコン膜を成膜する従来技術に対応し、実施例1の本発明と比較され得る。
チャンネル部シリコン膜を堆積する工程を除いて、それ以外は総て実施例1と同じ工程に依りTFTを作成した。従来技術で有る実施例2と本発明の一例で有る実施例1とでは厳密に言うと、昇温方法と降温方法の二点が違う為、本実施例3では降温方法の違いがもたらす結果を示し、本発明の有効性を実証する。
その後反応室は純度99.99%以上の窒素に依り大気圧に戻され、直に基板は取り出された。この時の基板温度は530℃程度で有った。本実施例2で得られたシリコン膜の膜厚は262オングストロームで有った。
又L=10μm、W=100μmのTFTでVds=4V、Vgs=10Vでトランジスタをオンさせた時のオン電流はION=8.89±0.96μA、Vds=4V、Vgs=0Vでトランジスタをオフさせた時のオフ電流はIOFF=1.16±0.13pAで有った。
図3は本発明の一実施例で有る減圧化学気相堆積装置(LPCVD装置)の概要を示した図で有るが、本発明が図3に示したLPCVD装置に限定されるものでは無い。例えば、本発明では縦形ホット・ウォール・タイプを実施例として用いたが、横型のCVD装置やコールド・ウォール・タイプなどあらゆる形式のLPCVD装置に対して有効で有る。
昇温期間中予備室302には約1SLMの水素・アルゴン混合ガスが流されていた。その後予備室は大気開放され、基板が取り出される。
102 下地保護膜
103 ソース・ドレイン領域
104 シリコン膜
105 チャンネル部シリコン膜
106 ゲート絶縁膜
107 ゲート電極
108 層間絶縁膜
109 ソース・ドレイン取り出し電極
201 反応室
202 基板
203 ヒーター
204 ロータリー・ポンプ
205 メカニカル・ブースター・ポンプ
301 反応室
302 予備室
303 ゲート・バルブ
304 基板
305 ローダー台
306 ガス導入口
307 真空ポンプ
308 ゲート・バルブ
309 ボート
310 真空排気系
Claims (2)
- 少なくとも表面が絶縁性物質である基板上にシリコン膜を形成し、該シリコン膜をトランジスタの能動層とする薄膜半導体装置の製造方法に於いて、
前記シリコン膜を減圧化学気相堆積法(LPCVD法)にて堆積する際、該シリコン膜堆積後、該基板を包容する環境を水素濃度が爆発下限界以下である水素と不活性ガスとの混合ガス雰囲気下に維持したまま該基板温度を500℃以下迄下げる工程を含む事を特徴とする薄膜半導体装置の製造方法。 - 反応室内に挿入された少なくとも表面が絶縁性物質である基板上に、シリコン膜を形成する減圧化学気相堆積装置に於いて、
前記反応室に隣接した予備室を有し、該予備室は大気圧から真空にわたり、水素濃度が爆発下限界以下である水素と不活性ガスとの混合ガス雰囲気下に維持され得る事を特徴とする減圧化学気相堆積装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328364A JP3539429B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | 薄膜半導体装置の製造方法及び減圧化学気相堆積装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328364A JP3539429B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | 薄膜半導体装置の製造方法及び減圧化学気相堆積装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002363858A Division JP2003179075A (ja) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | 減圧化学気相堆積装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004088114A JP2004088114A (ja) | 2004-03-18 |
JP3539429B2 true JP3539429B2 (ja) | 2004-07-07 |
Family
ID=32064548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003328364A Expired - Lifetime JP3539429B2 (ja) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | 薄膜半導体装置の製造方法及び減圧化学気相堆積装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3539429B2 (ja) |
-
2003
- 2003-09-19 JP JP2003328364A patent/JP3539429B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004088114A (ja) | 2004-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4466775B2 (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
US5510146A (en) | CVD apparatus, method of forming semiconductor film, and method of fabricating thin-film semiconductor device | |
WO2004079826A1 (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法、及び表示装置と電子機器 | |
JP4188330B2 (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JP4258476B2 (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
JP3539429B2 (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法及び減圧化学気相堆積装置 | |
JP3254698B2 (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
JP3443909B2 (ja) | 半導体膜形成方法、半導体装置の製造方法及び半導体装置 | |
JP3433736B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH05198507A (ja) | 半導体作製方法 | |
JP3284414B2 (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
JP2003179075A (ja) | 減圧化学気相堆積装置 | |
JPH05129202A (ja) | 薄膜半導体装置とその製造方法及びシリコン膜 | |
JP3430565B2 (ja) | 薄膜半導体装置及びその製造方法 | |
JP3203772B2 (ja) | 半導体膜形成方法及び薄膜半導体装置の製造方法 | |
JP4023367B2 (ja) | 半導体膜形成方法、及び半導体膜製造方法 | |
JP2003178990A (ja) | 基板熱処理方法、半導体装置の製造方法、化学気相堆積方法及ディスプレイ | |
JP3038898B2 (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
JP2005167280A (ja) | 半導体装置、アクティブマトリクス基板、及び電子機器 | |
JPH10223913A (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
JP3786580B2 (ja) | 化学気相堆積装置及びそれを用いた半導体膜の製造方法 | |
JP2001244259A (ja) | 絶縁体薄膜を製造する方法 | |
JP2001284272A (ja) | 半導体膜形成方法及び薄膜半導体装置の製造方法 | |
JPH05102188A (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 | |
JP2002373902A (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402 Year of fee payment: 7 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402 Year of fee payment: 8 |