JP3537291B2 - ボス付き部材を得るための成形方法 - Google Patents

ボス付き部材を得るための成形方法

Info

Publication number
JP3537291B2
JP3537291B2 JP17895197A JP17895197A JP3537291B2 JP 3537291 B2 JP3537291 B2 JP 3537291B2 JP 17895197 A JP17895197 A JP 17895197A JP 17895197 A JP17895197 A JP 17895197A JP 3537291 B2 JP3537291 B2 JP 3537291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
boss
punch
die
obtaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17895197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1110275A (ja
Inventor
菅沼俊治
田熊進
外山泰治
山内章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aida Engineering Ltd
Original Assignee
Aida Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aida Engineering Ltd filed Critical Aida Engineering Ltd
Priority to JP17895197A priority Critical patent/JP3537291B2/ja
Publication of JPH1110275A publication Critical patent/JPH1110275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3537291B2 publication Critical patent/JP3537291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ブランクを成形し
てボス付きの部材を得るための成形方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、同類の方法としては、中実丸棒を
冷間鍛造により成形する方法が採用されていた。この従
来の方法は、丸棒を前方押し出し工法、あるいは後方押
し出し工法によって、ボス部及びフランジ部を成形する
ため大容量のプレス機械が必要とされ、大規模の設備が
必要とされた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、比較
的小規模のいわゆる汎用プレスと呼ばれるプレス機械
備で、板材ブランクの開口部の両側にボスを有する製品
が得られる成形方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明においては、板材
ブランクを、絞り加工、穴明け加工、絞り加工によって
ブランクの開口部の片側に片ボスを有する一次加工品材
とし、これをさらにリストライク加工して、ブランクの
開口の両側にボスを有する製品にする。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は、ブランク、すなわち板材
21を素材としたものから、絞り加工、穴明け加工、絞
り加工、リストライクを経て所望のボス付き部材25
得る工程のレイアウトを示す。図1において、ブランキ
ングによって得られたブランク21は、絞り加工によっ
て凸形に成形され、一次加工品22になる。
【0006】一次加工品22は、中央部にピアス加工さ
れて中間加工品23になる。中間加工品23の部が絞
り加工されて、片側にボスを有する半加工品24にな
る。ここまでの加工で、ブランクの開口の片側にボスを
有する半加工品24が得られる。当該ボス付き製品を、
以下片ボスと呼ぶ。
【0007】この半加工品24は、図2に示された型に
よって、両側にボスを有する製品25になる。
【0008】図2において、上型ダイセット1は下型ダ
イセット13に対向して設けられ、下型ダイセット13
に立てられたガイドポスト17で案内されて昇降自在に
なっている。上型ダイセット1は、プレス機械のスライ
ドに、下型ダイセット13は、プレス機械のボルスタに
装着される。
【0009】上型ダイセット1にプレート4が固定さ
れ、プレート4にバッキングプレート5が、固定されて
いる。バッキングプレート5にホルダ8が固定され、ホ
ルダ8はガイドパンチ6とパンチ7を昇降自在に保持し
ている。
【0010】上型ダイセット1、プレート4及びバッキ
ングプレート5を貫通して、ノックアウトピン3が昇降
自在に設けられている。ノックアウトピン3は、ガイド
パンチ6を付勢する構成になっている。
【0011】ホルダ8にストッパボルト10が立てら
れ、ストッパボルト10に案内されて、ガイドダイ9が
設けられている。バッキングプレート5とガイドダイ9
との間に、スプリング2が組み込まれている。
【0012】他方、下型ダイセット13に、ホルダ12
が固定され、ホルダ12にダイ11が固定されている。
ホルダ12にリフタプレート15が昇降自在に内装さ
れ、ホルダ12とダイ11に亙ってカウンタパンチ16
が内装されている。カウンタパンチ16に、前記パンチ
の先端部が半加工品24を介して対向する構造になっ
ている。
【0013】ダイ11の上に供給された半加工品24の
片ボス端面は、パンチ7で押圧され、穴あきのダイ11
の穴の効果で、ブランクに対して片ボスの反対側にもボ
スが形成される。この時点で、ブランクの開口の両側に
ボスが形成されたことになる。図2に示す実施例では、
片ボスは、ガイドパンチ6及びガイドダイ9によって内
外面ともに拘束されている。また、下側のボスは、ダイ
11及びガイドパンチ6によって内外面ともに拘束され
た状態で形成される。これにより、下側のボスの形成時
に片ボスのブランク両側に発生する亀裂を防止出来る。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、比較的小規模の設備で
所望のボス付き部材が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における成形工程のレイアウト
【図2】同じく、型の正面断面図
【符号の説明】
1は上型ダイセット、2はスプリング、3はノックアウ
トピン、4はプレート、5はバッキングプレート、6は
ガイドパンチ、7はパンチ、8はホルダ、9はガイドダ
イ、10はストッパボルト、11はダイ、12はホル
ダ、13は下型ダイセット、14はピン、15はリフタ
プレート、16はカウンタパンチ、17はガイドポス
ト、21はブランク、22は一次加工品、23は中間
工品、24は半加工品、25は製品である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21K 1/40 B21D 22/26 B21D 28/32 B21D 35/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブランクの開口部の両側に円筒状のボス
    有する部材成形する方法において、板材 ブランクを絞り加工、穴明け加工、絞り加工によっ
    てブランクの開口部の片側に片ボスを有する一次加工品
    (22)を形成する工程、 前記片ボス部分の外周面とブランクの一面に当接するガ
    イドダイ(9)及びブランクの他面部分に当接する穴あ
    きダイ(11)によって片ボスを拘束しながら、片ボス
    の端面を押圧してブランクの両面にボスを形成すること
    を特徴とするボス付き部材を得るための成形方法。
JP17895197A 1997-06-18 1997-06-18 ボス付き部材を得るための成形方法 Expired - Fee Related JP3537291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17895197A JP3537291B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 ボス付き部材を得るための成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17895197A JP3537291B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 ボス付き部材を得るための成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1110275A JPH1110275A (ja) 1999-01-19
JP3537291B2 true JP3537291B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=16057516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17895197A Expired - Fee Related JP3537291B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 ボス付き部材を得るための成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3537291B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061481A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Pn:Kk 金属部品製造方法とコアメタルとインジェクションギヤ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4786913B2 (ja) * 2005-02-15 2011-10-05 株式会社放電精密加工研究所 プレス成形方法
JP5084491B2 (ja) * 2007-12-26 2012-11-28 株式会社ムロコーポレーション 平板からの両面突出円筒部成形方法、及び両面突出円筒部一体成形品
CN108213211B (zh) * 2018-04-10 2019-04-02 上海维衡精密电子股份有限公司 二阶喇叭形零件的冲压工艺
JP7044690B2 (ja) * 2018-11-26 2022-03-30 本田技研工業株式会社 金属部材の製造方法
WO2020204129A1 (ja) * 2019-04-03 2020-10-08 日本製鉄株式会社 プレス成形品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061481A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Pn:Kk 金属部品製造方法とコアメタルとインジェクションギヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1110275A (ja) 1999-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4245491A (en) Method and device for producing hollow articles having flanges
US4299112A (en) Method and device for producing synchronizer ring
JP3537291B2 (ja) ボス付き部材を得るための成形方法
EP0925867A3 (en) Sheet metal component and a method for manufacturing the same
JPS63299822A (ja) 絞り,孔明け用複合金型
JPH08206750A (ja) プレス孔明け装置
CN219726532U (zh) 一种汽车饰件倒挂冲孔压模具
KR100434427B1 (ko) 코일하우징 제조형틀 및 그 제조방법
CN218591529U (zh) 一种90°简易折弯工装
CN216938241U (zh) 金属板材铆接结构及铆接模具
CN212664790U (zh) 一种沉淀硬化钢锻件加工定型装置
JPS628252B2 (ja)
JP2000135539A (ja) 板厚増加方法及び装置
CN212019191U (zh) 一种便于开模的五金冲压用模具
CN215998346U (zh) 一种带固定功能的金属成型冲压模
CN216607295U (zh) 一种环形钣金件多角度多弧度打孔工装装置
JP2000176557A (ja) 深絞り成形法および深絞り成形機
CN212070136U (zh) 一种汽车后板的冲压模具
JPS6033834A (ja) サラ穴プレス加工用パンチ,治具及びサラ穴プレス加工方法
JPH0810890A (ja) 半溶融アルミニウムビレットの加圧成形方法
JP2000071043A (ja) 板厚増加方法及び装置
JPH0217716Y2 (ja)
JPH0376638U (ja)
JP2618847B2 (ja) プレス成形方法
JPS6229123B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees