JP3534227B2 - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子

Info

Publication number
JP3534227B2
JP3534227B2 JP19606998A JP19606998A JP3534227B2 JP 3534227 B2 JP3534227 B2 JP 3534227B2 JP 19606998 A JP19606998 A JP 19606998A JP 19606998 A JP19606998 A JP 19606998A JP 3534227 B2 JP3534227 B2 JP 3534227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
buffer layer
substrate
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19606998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000031535A (ja
Inventor
道雄 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19606998A priority Critical patent/JP3534227B2/ja
Priority to US09/340,306 priority patent/US6606333B2/en
Priority to DE19932201A priority patent/DE19932201B4/de
Publication of JP2000031535A publication Critical patent/JP2000031535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534227B2 publication Critical patent/JP3534227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体発光素子に
関する。特に、III−V族化合物のGaN、InGa
N、GaAlN、InGaAlN等を用いた半導体発光
素子に関する。
【0002】
【従来の技術】青色光ないし紫外線を発生する発光ダイ
オード(LED)やレーザーダイオード(LD)等の半
導体発光素子の材料としては、一般式InxGayAlz
N(ただし、x+y+z=1、0≦x≦1、0≦y≦
1、0≦z≦1)で表わされるIII−V族化合物半導体
が知られている。この化合物半導体は、直接遷移型であ
ることから発光効率が高く、また、In濃度によって発
光波長を制御できることから、発光素子用材料として注
目されている。
【0003】このInxGayAlzNは大型の単結晶を
作製することが困難であるため、その結晶膜の製作にあ
たっては、異なる材料の基板上に成長させる、いわゆる
ヘテロエピタキシャル成長法が用いられており、一般に
はC面サファイア基板の上で成長させられる。しかし、
C面サファイア基板は高価であり、そのうえ大きな格子
不整合があり、成長した結晶中には転移密度108/c
2〜1011/cm2という多数の結晶欠陥が生じてしま
い、結晶性に優れた良質の結晶膜を得ることができない
という問題があった。
【0004】そこで、C面サファイア基板上にInxG
ayAlzNを成長させる際の格子不整合を小さくし、欠
陥の少ない結晶を得るため、C面サファイア基板の上に
多結晶又は非晶質のAlNバッファ層や低温成長GaN
バッファ層を設ける方法が提案されている。この方法に
よれば、C面サファイア基板とバッファ層の間の格子不
整合が小さくなると共にバッファ層とInxGayAlz
Nの格子不整合も小さくなるので、欠陥の少ない結晶膜
を得ることができる。しかし、この方法では、高価なC
面サファイア基板に加え、構造が複雑になることから一
層コスト高になるという問題があった。
【0005】また、基板としてSiC基板も検討されて
おり、SiC基板では格子不整合が小さい。しかし、S
iC基板は、C面サファイア基板と比較してもかなり高
価につく(C面サファイア基板の価格の10倍程度)と
いう欠点があった。
【0006】そこで、安価なSi基板やガラス基板を用
いて半導体発光素子を製作することが従来より望まれて
いる。そのためには、Si基板やガラス基板の上に六方
晶系をしたc軸配向ZnO膜(バッファ層)を成長さ
せ、この上にGaNを含む半導体を形成してInxGay
AlzN系の発光素子を構成することが考えられる。
【0007】Si基板の上にZnOバッファ層を設けた
ものでは、C面サファイア基板に比較すると、基板コス
トは10分の1程度に抑えることができ、コストを安価
にすることができる。また、C面サファイア基板は絶縁
材料であるから、C面サファイア基板よりも上方にp側
電極とn側電極を設ける工夫が必要となり、構造が複雑
になるが、Si基板には導電性を持たせることができる
ので、p側電極を発光素子の上面に設け、n側電極をS
i基板の下面に設けることができ、素子構造を簡単にす
ることができる。
【0008】図1に示すものは、導電性Si基板52を
用いた従来の半導体発光素子51の構造を示す断面図で
あって、導電性Si基板52の上にZnOバッファ層5
3を形成し、その上にInGaAlNバッファ層54、
n−InGaAlNクラッド層55、InGaAlN活
性層56、p−InGaAlNクラッド層57を順次積
層し、さらにSi基板52の下面にn側電極58を設
け、p−InGaAlNクラッド層57の上にp側電極
59を設けている(特開平9−45960号公報)。
【0009】しかし、このような構造の半導体発光素子
51においては、p側電極59とn側電極58の間に電
流を流して発光素子51を発光させるためには、Si基
板52が低抵抗であるばかりでなく、ZnOバッファ層
53も低抵抗でなければならない。そのため、従来の発
光素子51にあっては、ZnOバッファ層53にAlを
ドープすることによってZnOバッファ層53の比抵抗
を小さくしていた。
【0010】そのため、ZnOバッファ層53にドープ
されているAlがInGaAlNバッファ層54やn−
InGaAlNクラッド層55、InGaAlN活性層
56などへ拡散し、これらの半導体層における組成を変
化させ、発光素子51の物性や光学的特性を変化させる
問題があった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述の技術的
問題点を解決するためになされたものであり、その目的
とするところは、ZnOバッファ層の上方の半導体層の
組成を変化させることなくZnOバッファ層を低抵抗化
することができる半導体発光素子を提供することにあ
る。
【0012】
【発明の開示】本発明の半導体発光素子は、導電性Si
基板の上に低抵抗のZnOバッファ層を形成し、このZ
nOバッファ層の上にInxGayAlzN(ただし、x
+y+z=1、0≦x≦1、0≦y≦1、0≦z≦1)
で表わされる化合物半導体層を形成した半導体発光素子
において、前記Si基板の下面にはn側電極が設けら
れ、かつ前記InxGayAlzNの上面にはp側電極が
設けられており、前記導電性Si基板の比抵抗が1Ω・
cm以下であり、前記ZnOバッファ層は、その上方の
化合物半導体層の組成元素を含まず、前記ZnO層の比
抵抗が1Ω・cm以下であり、かつ前記ZnOバッファ
層は、Al、In及びGaを不純物元素として含まない
ことを特徴としている。
【0013】ZnOバッファ層の上にはInxGayAl
zN系の化合物半導体層が形成されているから、典型的
な元素としては、ZnOバッファ層には、Al、In及
びGaを不純物元素として含まない。これらの元素以外
の不純物元素としては、III族又はV族の元素である
B、Sc、Y、La、Ac、Tl、V、Nb、Ta、
P、As、Sb、Biの群からなる少なくとも1つの元
素をZnOバッファ層にドープさせることができる。
【0014】本発明にあっては、上記のような比抵抗範
囲の低抵抗の導電性Si基板の上に低抵抗のZnOバッ
ファ層を形成しているので、発光素子の上面と下面に電
極を設けることができ、発光素子の構造を簡単にするこ
とができるものである。しかも、ZnOバッファ層に
は、上層の化合物半導体層の組成元素をドープしていな
いので、ZnOバッファ層から上層の化合物半導体層へ
不純物元素が拡大して上層の化合物半導体層の組成を変
化させることがなく、発光素子の物性及び光学的特性を
良好にすることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】図2は本発明の一実施形態による
ダブルへテロ接合構造の半導体発光素子1であって、I
nGaN層6を発光層とする発光ダイオードや面発光型
レーザーダイオード等を表わしている。この半導体発光
素子1は、導電性Si基板2の上に比抵抗の小さなZn
Oバッファ層3を成長させ、ZnOバッファ層3の上に
順次n型GaN層4、n型AlGaN層5、InGaN
層(発光層)6、p型AlGaN層7、p型GaN層8
をエピタキシャル成長させたものであり、n型GaN層
4、n型AlGaN層5、InGaN層(発光層)6、
p型AlGaN層7及びp型GaN層8によってダブル
へテロ接合構造が構成されている。さらに、Si基板2
の下面全面にはn側電極9が設けられ、p型GaN層8
の上面には部分的にp側電極10が形成されている。
【0016】導電性Si基板2は、比抵抗が10Ω・c
m以下程度であれば実用に供しうるが、特に比抵抗が1
Ω・cm以下のものを用いるのが好ましい。また、Zn
Oバッファ層3も、不純物元素をドープすることによ
り、その比抵抗を1Ω・cm以下にしている。このよう
にSi基板2もZnOバッファ層3も低抵抗であるの
で、発光素子1の上下面に設けられたp側電極10とn
側電極9との間に直流電圧を印加すると、Si基板2及
びZnOバッファ層3を通ってp側電極10とn側電極
9の間に電流が流れ、p側電極10からInGaN層6
に電流が注入されて発光し、InGaN層6から出た光
はp型GaN層8の上面のp側電極10が設けられてい
ない領域から外部へ出射される。
【0017】このようにp側電極10とn側電極9を発
光素子1の上下面に設けることができるので、発光素子
1は各化合物半導体層と両電極を直列に積んだだけの構
造になり、構造が簡略化される。また、実装時にも、下
面のn側電極9は回路基板上にダイボンドすることがで
きるので、回路基板への実装も簡単になる。さらには、
C面サファイア基板を用いた場合のように基板の上方で
両電極を設ける構造と比較して素子を小型化することが
できる。
【0018】ここで、ZnOバッファ層3の抵抗を下げ
るためにドープされる不純物元素(ドーパント)は、上
層の化合物半導体層に含まれない元素であって、この実
施形態の場合でいえば、Ga、Al、In以外のIII族
元素又はV族元素である。すなわち、III族元素として
は、B、Sc、Y、La、Ac、Tlなどをドープする
ことができ、V族元素では、V、Nb、Ta、P、A
s、Sb、Biなどをドープすることができる。このよ
うな上層の化合物半導体層に含まれない不純物元素をZ
nOバッファ層3にドープすることによってZnOバッ
ファ層3を低抵抗すれば、ZnOバッファ層3中の不純
物が上方の化合物半導体層へ拡散したとしても、各化合
物半導体層の組成が変化しにくく、発光素子の物性や光
学的特性を安定させることができる。
【0019】(その他の実施形態)本発明は図2に示し
たようなInGaN層6によるダブルへテロ接合構造の
半導体発光素子以外にも適用することができる。例え
ば、図3に示す半導体発光素子31のように、導電性S
i基板32の上に低抵抗のZnOバッファ層33、n型
GaN層34及びp型GaN層35を積層し、Si基板
32の下面にn側電極36を形成するとともにp側Ga
N層35の上にp側電極37を設けたものでもよい。ま
た、図示しないが、ガラス基板の上にZnOバッファ
層、低温成長GaNバッファ層、n型GaN層及びp型
GaN層を積んだ構造の発光素子でもよい。
【0020】さらには、図4に示すように、導電性Si
基板42の上に低抵抗ZnOバッファ層43を形成し、
n型GaNクラッド層44、p型GaN活性層45、p
型GaNクラッド層46を積層し、p側GaNクラッド
層46の上面の中央部を除く領域にSiO2膜47を形
成し、SiO2膜47の上からp型GaNクラッド層4
6の上にp側電極48を設け、Si基板42の下面にn
側電極49を設けた、レーザーダイオードや端面出射型
の発光ダイオードなどの半導体発光素子41でもよい。
これらの場合には、ZnOバッファ層には、Ga以外の
III族元素やV族元素を不純物としてドープする。
【0021】また、従来例として図1に示した構造の半
導体発光素子において、ZnOバッファ層にIn、G
a、Al以外のIII族元素又はV族元素を不純物として
ドープすることにより、ZnOバッファ層の比抵抗を小
さくするようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例による半導体発光素子の構造を示す断面
図である。
【図2】本発明の一実施形態による半導体発光素子の構
造を示す断面図である。
【図3】本発明の別な実施形態による半導体発光素子の
構造を示す斜視図である。
【図4】本発明のさらに別な実施形態による半導体発光
素子の構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
2 導電性Si基板 3 ZnOバッファ層 4 n型GaN層 5 n型AlGaN層 6 InGaN層(発光層)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 33/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性Si基板の上に低抵抗のZnOバ
    ッファ層を形成し、このZnOバッファ層の上にInx
    GayAlzN(ただし、x+y+z=1、0≦x≦1、
    0≦y≦1、0≦z≦1)で表わされる化合物半導体層
    を形成した半導体発光素子において、 前記Si基板の下面にはn側電極が設けられ、かつ前記
    InxGayAlzNの上面にはp側電極が設けられてお
    り、 前記導電性Si基板の比抵抗が1Ω・cm以下であり、 前記ZnOバッファ層は、その上方の化合物半導体層の
    組成元素を含まず、前記ZnO層の比抵抗が1Ω・cm
    以下であり、かつ前記ZnOバッファ層は、Al、In
    及びGaを不純物元素として含まないことを特徴とする
    半導体発光素子。
  2. 【請求項2】 前記ZnOバッファ層は、B、Sc、
    Y、La、Ac、Tl、V、Nb、Ta、P、As、S
    b、Biの群からなる少なくとも1つの元素をドープす
    ることによって低抵抗化されていることを特徴とする、
    請求項1記載の半導体発光素子。
JP19606998A 1998-07-10 1998-07-10 半導体発光素子 Expired - Lifetime JP3534227B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19606998A JP3534227B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 半導体発光素子
US09/340,306 US6606333B2 (en) 1998-07-10 1999-06-28 Semiconductor photonic device
DE19932201A DE19932201B4 (de) 1998-07-10 1999-07-09 Photonische Halbleitervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19606998A JP3534227B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000031535A JP2000031535A (ja) 2000-01-28
JP3534227B2 true JP3534227B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=16351690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19606998A Expired - Lifetime JP3534227B2 (ja) 1998-07-10 1998-07-10 半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3534227B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI236164B (en) 2004-04-27 2005-07-11 Epitech Corp Ltd Nitride device and method for manufacturing the same
EP1881535B1 (en) 2005-05-02 2016-06-01 Nichia Corporation Nitride based semiconductor element and method for fabricating the same
KR100733915B1 (ko) 2006-07-31 2007-07-02 인하대학교 산학협력단 고분자 재료 기판에 완충층이 증착된 투명 전도성 산화막및 그 제조방법
GB2467911B (en) 2009-02-16 2013-06-05 Rfmd Uk Ltd A semiconductor structure and a method of manufacture thereof
US8405068B2 (en) 2009-07-22 2013-03-26 Rfmd (Uk) Limited Reflecting light emitting structure and method of manufacture thereof
US9093420B2 (en) 2012-04-18 2015-07-28 Rf Micro Devices, Inc. Methods for fabricating high voltage field effect transistor finger terminations
US9124221B2 (en) 2012-07-16 2015-09-01 Rf Micro Devices, Inc. Wide bandwidth radio frequency amplier having dual gate transistors
US8988097B2 (en) 2012-08-24 2015-03-24 Rf Micro Devices, Inc. Method for on-wafer high voltage testing of semiconductor devices
US9147632B2 (en) 2012-08-24 2015-09-29 Rf Micro Devices, Inc. Semiconductor device having improved heat dissipation
US9202874B2 (en) 2012-08-24 2015-12-01 Rf Micro Devices, Inc. Gallium nitride (GaN) device with leakage current-based over-voltage protection
US9917080B2 (en) 2012-08-24 2018-03-13 Qorvo US. Inc. Semiconductor device with electrical overstress (EOS) protection
US9142620B2 (en) 2012-08-24 2015-09-22 Rf Micro Devices, Inc. Power device packaging having backmetals couple the plurality of bond pads to the die backside
US9070761B2 (en) 2012-08-27 2015-06-30 Rf Micro Devices, Inc. Field effect transistor (FET) having fingers with rippled edges
WO2014035794A1 (en) 2012-08-27 2014-03-06 Rf Micro Devices, Inc Lateral semiconductor device with vertical breakdown region
US9325281B2 (en) 2012-10-30 2016-04-26 Rf Micro Devices, Inc. Power amplifier controller
US9455327B2 (en) 2014-06-06 2016-09-27 Qorvo Us, Inc. Schottky gated transistor with interfacial layer
US9536803B2 (en) 2014-09-05 2017-01-03 Qorvo Us, Inc. Integrated power module with improved isolation and thermal conductivity
US10062684B2 (en) 2015-02-04 2018-08-28 Qorvo Us, Inc. Transition frequency multiplier semiconductor device
US10615158B2 (en) 2015-02-04 2020-04-07 Qorvo Us, Inc. Transition frequency multiplier semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000031535A (ja) 2000-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3534227B2 (ja) 半導体発光素子
EP1560277B1 (en) III-Nitride light-emitting devices with improved high-current efficiency
US20080191191A1 (en) Light Emitting Diode of a Nanorod Array Structure Having a Nitride-Based Multi Quantum Well
KR100770441B1 (ko) 질화물 반도체 발광소자
JP2012256918A (ja) 窒化物系半導体発光素子及びその製造方法
JP2006108585A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体発光素子
JPH0621511A (ja) 半導体発光素子
US6606333B2 (en) Semiconductor photonic device
JPH08139361A (ja) 化合物半導体発光素子
JP3545197B2 (ja) 半導体素子およびその製造方法
JP2000091628A (ja) 半導体発光素子
JP3289682B2 (ja) 半導体発光素子
JP3262080B2 (ja) 半導体発光素子
JP4530234B2 (ja) 半導体発光素子
US7875961B2 (en) Semiconductor substrate of GaAs and semiconductor device
US6831293B2 (en) P-n junction-type compound semiconductor light-emitting device, production method thereof, lamp and light source
JP2003060234A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2000188260A (ja) 窒化物系化合物半導体素子、窒化物系化合物半導体の結晶成長方法、及び窒化物系化合物半導体素子の製造方法
JP4313478B2 (ja) AlGaInP発光ダイオード
JP2007073732A (ja) 化合物半導体素子
JP2000058918A (ja) 半導体発光素子
JP3316562B2 (ja) 半導体発光素子及びZnO膜の形成方法
JPH0794784A (ja) 青色発光素子
US7763902B2 (en) Light emitting diode chip
JP3387491B2 (ja) 半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040303

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9