JP3532824B2 - アシル芳香族エーテルの改良製造方法 - Google Patents

アシル芳香族エーテルの改良製造方法

Info

Publication number
JP3532824B2
JP3532824B2 JP2000101310A JP2000101310A JP3532824B2 JP 3532824 B2 JP3532824 B2 JP 3532824B2 JP 2000101310 A JP2000101310 A JP 2000101310A JP 2000101310 A JP2000101310 A JP 2000101310A JP 3532824 B2 JP3532824 B2 JP 3532824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
anhydride
catalyst
reaction
aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000101310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001278831A (ja
Inventor
ラクシュミ カンタム マネパリ
サティーシュ ムティアラ
マノランジャン チョーダリー ボヤパティ
ベダ プラカシュ ビラカンティ
ビジャヤ ラグハビン コンダプラム
Original Assignee
カウンシル オブ サイエンティフィク アンド インダストリアル リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カウンシル オブ サイエンティフィク アンド インダストリアル リサーチ filed Critical カウンシル オブ サイエンティフィク アンド インダストリアル リサーチ
Publication of JP2001278831A publication Critical patent/JP2001278831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3532824B2 publication Critical patent/JP3532824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/46Friedel-Crafts reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7007Zeolite Beta
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/773Nanoparticle, i.e. structure having three dimensions of 100 nm or less
    • Y10S977/775Nanosized powder or flake, e.g. nanosized catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/832Nanostructure having specified property, e.g. lattice-constant, thermal expansion coefficient
    • Y10S977/835Chemical or nuclear reactivity/stability of composition or compound forming nanomaterial
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/895Manufacture, treatment, or detection of nanostructure having step or means utilizing chemical property
    • Y10S977/896Chemical synthesis, e.g. chemical bonding or breaking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/915Therapeutic or pharmaceutical composition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は芳香族エーテルからのアシル芳香族エーテルの
改良製造方法に関する。より詳細には、本発明は、ナノ
またはマイクロ結晶ゼオライトβ触媒の存在下に、C
2 〜C8 無水物、例えば、無水酢酸から無水安息
香酸をアシル化剤として用いて芳香族エーテルからアシ
ル芳香族エーテルを製造するための改良方法に関する。
芳香族エーテルは医薬品および薬剤のための有用でかつ
重要な中間体である。
【0002】本発明は、詳細には、酸無水物をアシル化
剤として用い、そして、フリーデル−クラフツ試薬とし
て理論量の腐蝕性で毒性の塩化アルミニウムおよびフッ
化水素の使用を免除する触媒としてゼオライトβを使用
して、芳香族エーテルからアシル芳香族エーテルを製造
するための環境に優しい方法に関する。
【0003】発明の背景 芳香族化合物、特にフェノール類のエーテルのアシル化
のための従来の方法は、フリーデルクラフツアシル化反
応を行うことからなる。芳香族化合物は塩化アルミニウ
ムの存在下にアシル化剤と反応する。
【0004】フリーデルクラフツアシル化のための従来
のルイス酸金属塩化物の使用における固有の欠点は、生
成されるカルボニル生成物と強い錯体化を起こすため
に、再生できず、そして理論量より多量の量が要求され
ることである。得られた中間体の錯体を加水分解により
分解するためのワークアップは多量の廃棄生成物を生成
し、そしてこの生成物の分離は長く、厄介でかつ高価な
手順を伴う。
【0005】Choudaryらの文献、Applied Catalysis A;
171, 159, 1998 を参照すると、金属イオン交換された
クレーの存在下に、芳香族エーテルは控えめな収率で酸
無水物によりアシル化される。欠点は転化率が控えめ
で、低い空間時間収率であることである。
【0006】 米国特許第4,960,943号明細書を
参照すると、ゼオライト触媒の存在下に酸無水物により
アニソールをアシル化する方法が開示されている。この
方法の欠点は収率が控えめでありそして反応が高温高圧
で行われることである。
【0007】Gaare らの文献、Journal of Molecular C
atalysis, 109, 177, 1996を参照すると、アニソール
が、変性されたゼオライトによって、無水酢酸および塩
化アセチルによりアシル化されている。
【0008】米国特許第5,817,878号明細書を
参照すると、置換芳香族エーテル、特にアニソールはゼ
オライトβ触媒の存在下にアシル化剤によりアシル化さ
れている。
【0009】米国特許第6,013,840号明細書を
参照すると、置換芳香族エーテル、特にベラトロールお
よびアニソールは、Yゼオライト、脱アルミニウム化さ
れかつ金属交換されたYゼオライトおよびH+ −ゼオラ
イトβ触媒の存在下に、アシル化剤によりアシル化され
ている。
【0010】上記の発明は良好な選択率および活性を与
えているが、本発明の目的は、投資コストおよび運転コ
ストを低減するために、改良された活性およびより高い
空間時間収率の触媒を開発することにある。
【0011】発明の目的 本発明の主な目的は、触媒としてナノ−またはマイクロ
結晶ゼオライトβを用いて、攪拌型バッチ反応器または
連続固定床反応器において、60〜165℃の範囲の温
度で、2〜24時間、アニソール、ベラトロールおよび
エチルフェニルエーテルから選ばれる芳香族エーテル
を、アシル化剤としてC2 〜C8 の酸の無水物と反応さ
せること、および、アシル芳香族エーテルを分離するこ
とにより、医薬品および薬剤のための重要な中間体であ
るアシル芳香族エーテルを製造するための改良方法を提
供することであり、この方法により、上記に詳述した欠
点を回避することができる。
【0012】本発明の別の目的は、安全でかつ環境に優
しい、アシル芳香族エーテルの製造方法を提供すること
である。
【0013】本発明の別の目的は、腐蝕性の理論量の塩
化アルミニウムの使用を回避するアシル芳香族エーテル
の製造方法を提供することである。
【0014】本発明のさらなる目的は、収率が定量的で
あるアシル芳香族エーテルの製造方法を提供することで
ある。
【0015】本発明のさらに別の目的は、反応が速くか
つ短時間で行なわれる、アシル芳香族エーテルの製造方
法を提供することである。
【0016】本発明のさらなる目的は、アシル芳香族の
経済的な製造方法を提供することである。
【0017】本発明の別の目的は、ナノ−またはマイク
ロ結晶ゼオライトβを触媒として使用するアシル芳香族
エーテルの製造方法を提供することである。
【0018】本発明の別の目的は、ナノ結晶ゼオライト
βの粒子サイズが10nm〜100nmであり、マイク
ロ結晶ゼオライトβの粒子サイズが1μm〜50μmで
ある方法を提供することである。
【0019】本発明の別の目的は、より高い空間時間収
率により明らかな改良された活性のナノ−またはマイク
ロ結晶ゼオライトβを使用することである。
【0020】本発明の別の目的は、ナノ−またはマイク
ロ結晶ゼオライトβを高い空間時間収率を得るために使
用し、それにより、資金投下を20〜30%低減するこ
とである。
【0021】本発明の別の目的は、攪拌型反応器におい
てバッチモードで行い、また、固定床反応器において連
続モードでアシル化を行うことである。
【0022】本発明の別の目的は、反応器へ反応体を入
れ、反応器から反応混合物を排出させ、そして触媒をろ
過するときに消費される時間を節約するために固定床反
応器における連続モードを選択することである。
【0023】本発明の別の目的は、投資コストおよび運
転コストを低減するために、固定床反応器における連続
モードを選択することである。
【0024】発明の要旨 従って、本発明は、医薬品および薬剤のための重要な中
間体として有用なアシル芳香族エーテルの製造方法を提
供し、この方法は、ナノ結晶ゼオライトβおよびマイク
ロ結晶ゼオライトβからなる群より選ばれるゼオライト
β触媒を用い、60〜165℃の範囲の温度で、2〜2
4時間、アニソール、ベラトロールおよびエチルフェニ
ルエーテルから選ばれる芳香族エーテルを、C2 〜C8
の酸の無水物から選ばれるアシル化剤と反応させるこ
と、および、アシル芳香族エーテルを分離することを含
む。
【0025】本発明の1つの態様において、使用される
ゼオライトβ触媒は、10nm〜100nmの範囲のサ
イズのナノ結晶ゼオライトβまたは1μm〜50μmの
範囲のサイズのマイクロ結晶ゼオライトβである。
【0026】本発明の1つの態様において、使用される
アシル化剤は無水酢酸から無水安息香酸を含む群から選
ばれる。
【0027】本発明のさらなる態様において、バッチモ
ードの反応は好ましくは80〜130℃の温度で、2〜
12時間行なわれる。
【0028】本発明の別の態様において、アシル化は攪
拌型反応器中でのバッチモードおよび固定床反応器中で
の連続モードの両方で行われる。
【0029】本発明のさらに別の態様において、芳香族
エーテル/アシル化剤の比は5:1〜1:5である。
【0030】本発明の別の態様において、触媒の重量は
芳香族エーテルの重量に対して1〜50重量%である。
【0031】発明の詳細な説明 本発明の新規性は芳香族エーテルのアシル化のためにナ
ノ−またはマイクロ結晶ゼオライトβを使用することに
ある。ゼオライトβの粒子サイズを下げると、酸性サイ
トの密度が上がり、そしてゼオライトの表面積が上が
る。これらのことはアシル化反応の活性を上げるための
重要なファクターである。この結果として、空間時間収
率がほぼ3倍増加する。このことは、合成されたままの
ゼオライトβとマイクロ結晶のものを用いて得られた結
果を比較して、実験のセクションにおいて得られてい
る。結果的に、この方法に必要な資金投下は、より高い
空間時間収率から考えて、20〜30%低減されること
が期待され、これはかなりの低減である。反応は、ま
た、ペレット形態のマイクロ結晶ゼオライトβで充填さ
れた固定床中に無水酢酸および芳香族エーテルの混合物
をポンピングし、一方、反応混合物を反応器から連続的
に抜き出すことにより、連続モードで液相で行われる。
3倍高くなった活性がこの場合に観測される。この連続
運転はさらに資金投下を低減し、かつ、バッチモードで
行われているような、反応を行うために反応器中に反応
体を入れ、反応混合物を排出し、そして触媒をろ過する
ときに消費される時間を節約する。このことは運転コス
トおよび資本コストをかなり低減する。
【0032】科学的説明 本発明において、我々は、アシル化剤としてC2 〜C8
酸無水物、例えば、無水酢酸から無水安息香酸を用いた
芳香族エーテルのアシル化のために、固体の酸触媒とし
てマイクロ結晶ゼオライトβを初めて使用した。
【0033】ナノ−およびマイクロ結晶ゼオライトβに
おいて、破壊されたアルミニウムシリケート環から生じ
る破壊された縁の数が増加することにより、酸性サイト
の密度が増加する。これらの粒子の表面積もゼオライト
の粒子サイズが低下することにより増加する。より高い
密度の酸性サイトにより、結果的にフリーデルクラフツ
アシル化の求電子性置換において、反応で生じるアシル
カチオンの数が増加し、これにより、反応の活性が上が
る。
【0034】ナノ結晶およびマイクロ結晶を例1の通り
に製造し、そして実施例に記載される通りに、アシル化
剤として酸無水物を用いた芳香族エーテルのアシル化に
おいて使用した。
【0035】次の実施例は本発明の例示の目的で提供さ
れるものであり、それ故、本発明の範囲を制限するもの
と解釈されるべきでない。
【0036】例1 触媒の製造 a)ゼオライトβ:所望の比の5/100のSi/Al
を得るために、適切なモル比のテトラエチルオルソシリ
ケートと硝酸アルミニウムを用いた。テトラエチルオル
ソシリケートに水を添加し、そして攪拌した。この溶液
に、攪拌下に、圧力調節ファンネルによって、テトラエ
チルアンモニウムヒドロキシド溶液中の硝酸アルミニウ
ム九水和物を滴下して添加した。添加の後に、この溶液
を50℃に維持し、そして結晶化のために1週間、オー
トクレーブ中において135℃でクッキングした。その
後、結晶固形分をろ過し、そして空気乾燥した。得られ
た固形分を500℃で焼成した。 b)マイクロ結晶ゼオライトβ−I:本方法において使
用されるマイクロ結晶ゼオライトβ−Iは、上記の通り
に得られたゼオライトβの機械分解により、または、以
下の合成方法を採用することにより、粒子サイズ(1〜
10μm,95%)でもって得られた。 c)マイクロ結晶ゼオライトβ−II:マイクロ結晶ゼ
オライトβ−IIは例1a)の上記の手順によるゼオラ
イトβの合成の間に1週間の代わりに48時間にエージ
ング時間を短かくすることにより、粒子サイズ(5〜5
0μm、85%)をもって合成された。 d)ナノ結晶ゼオライトβ:ナノ結晶ゼオライトβは、
合成の間のゼオライトの核成長を制限するためにエージ
ング時間を短くすることにより、異なる結晶化時間で攪
拌下に維持したゼオライトβ(例1a))の第一の工程
で調製された均質化溶液から粒子サイズ(10nm〜1
00nm)でもって合成された。その後、固形分を遠心
分離により分離し、蒸留水で洗浄し、そして100℃で
乾燥した。
【0037】例2 アニソール(1.5モル)と、無水酢酸(0.75モ
ル)と、ゼオライトβ(ゼオライトβ、20g)の混合
物を、80℃で窒素雰囲気下に丸底フラスコ(1リット
ル)中に攪拌した。反応の完了後に(G.C.によりフ
ォロー)、反応混合物をろ過しそして反応混合物を蒸留
して生成物を得た。収量:108.0g。
【0038】例3 アニソール(50ミリモル)と、無水酢酸(10ミリモ
ル)と、マイクロ結晶ゼオライトβ−I(0.25g)
の混合物を、80℃で窒素雰囲気下に丸底フラスコ(5
0ml)中に攪拌した。反応の完了後に(G.C.によ
りフォロー)、反応混合物をろ過しそして反応混合物を
蒸留して生成物を得た。収量:1.47g。
【0039】例4 アニソール(50ミリモル)と、無水酢酸(10ミリモ
ル)と、マイクロ結晶ゼオライトβ−II(0.25
g)の混合物を、80℃の温度で窒素雰囲気下に丸底フ
ラスコ(50ml)中に攪拌した。反応の完了後に
(G.C.によりフォロー)、反応混合物をろ過しそし
て反応混合物を蒸留して生成物を得た。収量:1.48
g。
【0040】例5 コラム型反応器中にマイクロ結晶ゼオライトβ−I(2
g)を含む充填床に、アニソールと無水酢酸との混合物
(2:1モル溶液)を塔頂から90℃で3ml/hの流
速でポンピングした。反応を100時間連続で行い、ア
リコートを取って、それをガスクロマトグラフィー
(G.C.)により分析することによって、経時ととも
に転化率をフォローした。マイクロ化法の有効性を得る
ために、合成しそして焼成したままのゼオライトβ(Ze
olyst International および我々が製造したもの) をも
用いて同一の条件下にアシル化反応を行った。マイクロ
結晶ゼオライトβは、マイクロ化していないサンプルに
対して3倍の活性を示した。活性は100時間一定のま
まであった。
【0041】例6 ベラトロール(20ミリモル)と、無水酢酸(10ミリ
モル)と、マイクロ結晶ゼオライトβ−I(0.25
g)の混合物を、136℃の温度で窒素雰囲気下に丸底
フラスコ(50ml)中に攪拌した。反応の完了後に
(G.C.によりフォロー)、反応混合物をろ過しそし
て反応混合物を蒸留して生成物を得た。収量:1.7
g。
【0042】例7 アニソール(50ミリモル)と、無水プロピオン酸(1
0ミリモル)と、マイクロ結晶ゼオライトβ−I(0.
25g)の混合物を、130℃の温度で窒素雰囲気下に
丸底フラスコ(50ml)中に攪拌した。反応の完了後
に(G.C.によりフォロー)、反応混合物をろ過しそ
して反応混合物を蒸留して生成物を得た。収量:1.5
8g。
【0043】例8 アニソール(50ミリモル)と、無水酪酸(10ミリモ
ル)と、マイクロ結晶ゼオライトβ−I(0.25g)
の混合物を、130℃で窒素雰囲気下に丸底フラスコ
(50ml)中に攪拌した。反応の完了後に(G.C.
によりフォロー)、反応混合物をろ過しそして反応混合
物を蒸留して生成物を得た。収量:1.7g。
【0044】例9 アニソール(40ミリモル)と、無水吉草酸(10ミリ
モル)と、マイクロ結晶ゼオライトβ−I(0.25
g)の混合物を、130℃で窒素雰囲気下に丸底フラス
コ(50ml)中に攪拌した。反応の完了後に(G.
C.によりフォロー)、反応混合物をろ過しそして反応
混合物を蒸留して生成物を得た。収量:1.7g。
【0045】例10 アニソール(50ミリモル)と、無水ヘキサン酸(10
ミリモル)と、マイクロ結晶ゼオライトβ−I(0.2
5g)の混合物を、80℃で窒素雰囲気下に丸底フラス
コ(50ml)中に攪拌した。反応の完了後に(G.
C.によりフォロー)、反応混合物をろ過しそして反応
混合物を蒸留して生成物を得た。収量:1.5g。
【0046】例11 アニソール(50ミリモル)と、無水安息香酸(10ミ
リモル)と、マイクロ結晶ゼオライトβ−I(0.25
g)の混合物を、80℃の温度で窒素雰囲気下に丸底フ
ラスコ(50ml)中に攪拌した。反応の完了後に
(G.C.によりフォロー)、反応混合物をろ過しそし
て反応混合物を蒸留して生成物を得た。収量:1.48
g。
【0047】
【表1】
【0048】
【表2】
【0049】本発明の主な利点は以下の通りである。 1.アシル芳香族エーテルの新規で環境に優しい製造方
法である。 2.本方法は腐蝕性の理論量の塩化アルミニウムの使用
を回避する。 3.ナノ結晶またはマイクロ結晶ゼオライトβを、初め
て、芳香族エーテルのアシル化のための触媒として使用
した。 4.選択率および収率はアニソールの場合に定量的であ
る。 5.反応はより短い時間でより速い。ワークアップ手順
が単純である。 6.本方法は、触媒が数サイクル使用できるので、廃棄
の問題を考えなくてよい。触媒を4回リサイクルしても
一定の活性を示した。 7.本方法は廃棄の問題がないので環境面で安全であ
る。 8.本方法は経済的である。 9.生産性(空間時間収率の点で)が高い。 10.ナノ−またはマイクロ結晶ゼオライトβの使用に
より、空間時間収率が3倍向上し、それにより、資本投
下を20〜30%低減する。 11.固定床反応器における連続モードを選択すると、
反応体を反応器に入れ、反応混合物を排出し、そして触
媒をろ過するのに消費される時間を節約する。 12.固定床反応器における連続モードを選択すると、
資本コストおよび運転コストの両方を低減する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ムティアラ サティーシュ インド国,アンダラ プラデッシュ,ハ イデラバド−500 007,インディアン インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー (72)発明者 ボヤパティ マノランジャン チョーダ リー インド国,アンダラ プラデッシュ,ハ イデラバド−500 007,インディアン インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー (72)発明者 ビラカンティ ベダ プラカシュ インド国,アンダラ プラデッシュ,ハ イデラバド−500 007,インディアン インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー (72)発明者 コンダプラム ビジャヤ ラグハビン インド国,アンダラ プラデッシュ,ハ イデラバド−500 007,インディアン インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー (56)参考文献 特開 平4−235941(JP,A) 特開 平7−173096(JP,A) 特表 平10−502942(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07C 45/45 - 45/46 C07C 45/41 C07C 49/76 - 49/84 C07B 61/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 医薬品および薬剤のための重要な中間体
    として有用なアシル芳香族エーテルの改良製造方法であ
    って、 ナノ結晶ゼオライトβおよびマイクロ結晶ゼオライトβ
    からなる群より選ばれるゼオライトβ触媒を用いて、6
    0〜165℃の範囲の温度で、2〜24時間、アニソー
    ル、ベラトロールおよびエチルフェニルエーテルから選
    ばれる芳香族エーテルを、C2 〜C8 の酸の無水物から
    選ばれるアシル化剤と反応させること、および、アシル
    芳香族エーテルを分離することを含む、方法。
  2. 【請求項2】 使用されるゼオライトβの触媒は、10
    nm〜100nmの範囲の粒子サイズのナノ結晶ゼオラ
    イトβまたは1μm〜50μmの範囲の粒子サイズのマ
    イクロ結晶ゼオライトβから選ばれる、請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 アシル化剤は無水酢酸、無水プロピオン
    酸、無水酪酸、無水吉草酸、無水ヘキサン酸および無水
    安息香酸からなる群より選ばれる、請求項1記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 攪拌型バッチ反応器または連続固定床反
    応器において反応を行う、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 バッチモードの反応は80〜100℃の
    範囲の温度で2〜12時間行われる、請求項4記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 芳香族エーテル/アシル化剤の比は5:
    1〜1:5である、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 触媒の重量は芳香族エーテルの重量に対
    して1〜50重量%である、請求項1記載の方法。
JP2000101310A 2000-03-30 2000-03-31 アシル芳香族エーテルの改良製造方法 Expired - Fee Related JP3532824B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/538641 2000-03-30
US09/538,641 US6316674B1 (en) 2000-03-30 2000-03-30 Process for the preparation of acyl aromatic ethers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001278831A JP2001278831A (ja) 2001-10-10
JP3532824B2 true JP3532824B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=24147783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000101310A Expired - Fee Related JP3532824B2 (ja) 2000-03-30 2000-03-31 アシル芳香族エーテルの改良製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6316674B1 (ja)
JP (1) JP3532824B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA03001374A (es) * 2000-08-14 2003-06-06 Quest Int Produccion de 3-alquilcicloalcanoles.
US20090272674A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Ying Zheng Nano zeolite containing hydrotreating catalyst and method of preparation
US10603657B2 (en) 2016-04-11 2020-03-31 Saudi Arabian Oil Company Nano-sized zeolite supported catalysts and methods for their production
US11084992B2 (en) 2016-06-02 2021-08-10 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for upgrading heavy oils
US10301556B2 (en) 2016-08-24 2019-05-28 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for the conversion of feedstock hydrocarbons to petrochemical products
US10689587B2 (en) 2017-04-26 2020-06-23 Saudi Arabian Oil Company Systems and processes for conversion of crude oil
EP3655504A1 (en) 2017-07-17 2020-05-27 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for processing heavy oils

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5227529A (en) 1990-06-01 1993-07-13 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the acylation of naphthyl ethers with the aid of zeolite catalysts
US5138098A (en) * 1991-03-14 1992-08-11 Amoco Corporation 2-acyl-6-methylnaphthalene preparation
FR2733980B1 (fr) * 1995-05-12 1997-07-04 Rhone Poulenc Chimie Procede d'acylation d'ethers aromatiques non substitues
FR2741067B1 (fr) * 1995-11-10 1997-12-26 Rhone Poulenc Chimie Procede d'acylation d'un thioether aromatique
FR2750132B1 (fr) 1996-06-20 1998-08-14 Rhone Poulenc Chimie Procede d'acylation d'un ether ou thioether aromatique
US5962743A (en) * 1998-11-12 1999-10-05 Catalytica Pharmaceuticals, Inc. Process for preparing acylaromatic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US6316674B1 (en) 2001-11-13
JP2001278831A (ja) 2001-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101959837A (zh) 通过醇的氧化脱氢制备烯属饱和羰基化合物的方法
WO2009106237A2 (en) Catalyst for the synthesis of alkyl carbamates, the method for preparing the same and the use thereof
JP3532824B2 (ja) アシル芳香族エーテルの改良製造方法
JPH11147042A (ja) ヒドロキシカルボン酸誘導体の製造方法
EP0277894B1 (fr) Procédé de préparation de trialkoxybenzaldéhyde
JP5442001B2 (ja) 高純度末端オレフィン化合物の製造方法
CN110292933B (zh) 一种用于邻苯二甲酸二异辛酯增塑剂合成的催化剂及其制备方法与应用
EP1149818B1 (en) An improved process for the preparation of acyl aromatic ethers
JP2585737B2 (ja) テルペンアルコ―ルの製造方法
EP0299893A2 (fr) Procédé d'hydroxylation de phénols et d'éthers de phénols
CN112851546A (zh) 一种(E)-2-甲基-α-甲氧亚胺基苯乙酸甲酯及其中间体的制备方法
EP0385882B1 (fr) Procédé d'hydroxylation de phénols et d'éthers de phénols
JP4491108B2 (ja) 4’−イソブチルアセトフェノンの調製方法
Tamami et al. Microwave promoted rapid oxidative deoximation of oximes under solvent-free conditions
Gewald et al. Highly Regio-and Stereoselective Allylation of α-Diketones via the Fluorosilicate Route
JP5807286B2 (ja) アルドール縮合
Hirano et al. Regioselective aromatic monobromination of alkyl phenyl ethers with NaClO2, NaBr, Mn (acac) 3, and Montmorillonite K10 in dichloromethane
CN111807941B (zh) 一种金属盐催化α-二酮化合物的合成方法
EP0073447B1 (en) Process for producing 1-(p-prenylphenyl)ethanol
JPH0529378B2 (ja)
JPH062230B2 (ja) N―アルキルアニリンの製造方法およびその製造方法用触媒
JP3792982B2 (ja) ナフチルエーテルの改良されたアシル化方法
JPH0338537A (ja) ビフェニル―4,4′―ジオールの合成法
EP0854128A1 (en) Process for the preparation of chloro-benzoyl chlorides
JP2003104966A (ja) ジアルキルペルオキシドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees