JP3530492B2 - 2室式マウント - Google Patents

2室式マウント

Info

Publication number
JP3530492B2
JP3530492B2 JP2000609715A JP2000609715A JP3530492B2 JP 3530492 B2 JP3530492 B2 JP 3530492B2 JP 2000609715 A JP2000609715 A JP 2000609715A JP 2000609715 A JP2000609715 A JP 2000609715A JP 3530492 B2 JP3530492 B2 JP 3530492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
mount
nozzle passage
working chamber
adjusting drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000609715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002541396A (ja
Inventor
エルゾイ メティン
イェルデンス エルンスト−ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Lemfoerder GmbH
Original Assignee
ZF Lemfoerder GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Lemfoerder GmbH filed Critical ZF Lemfoerder GmbH
Publication of JP2002541396A publication Critical patent/JP2002541396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3530492B2 publication Critical patent/JP3530492B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • F16F13/264Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions comprising means for acting dynamically on the walls bounding a working chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/18Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper characterised by the location or the shape of the equilibration chamber, e.g. the equilibration chamber, surrounding the plastics spring or being annular

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は特に自動車のエンジンマウンティ
ングのための、液力式ダンパを備えた2室式マウントで
あって、液体で充填された少なくとも1つの作動室と、
横断面可変のノズル通路を介してこの作動室に接続され
た少なくとも1つの補償室とを有している形式のものに
関する。
【0002】この種のエンジンマウンティングは例えば
ドイツ連邦共和国特許第3614161号明細書から公
知である。この文献に開示された2室式マウントでは、
作動室と補償室とが環状のゴムダイヤフラムから成る壁
を備えており、この壁は運転負荷に適合せしめられた所
定の座屈特性を有している。
【0003】補償室と作動室はノズル通路によって互い
に接続されており、ノズル通路の壁は互いに移動調整可
能な剛性的な2つの構成部分内の互いに重なり合う相応
する成形部によって形成されており、その場合、両方の
構成部分は、螺合する調整部材によって軸方向で互いに
移動調整可能であり、この調整部材はマウント主軸線に
対して同軸的にかつ軸方向で不動に2室式マウントのマ
ウントケーシング内に支承されており、かつこのマウン
トケーシングから突出した構成部分を介して操作可能で
ある。
【0004】ノズル通路横断面の調整はマウントケーシ
ング内で自由に回転可能に支承されたスピンドルによっ
て行われており、その場合、ノズル通路を形成せしめて
いる両方の構成部分のいずれか一方がその軸方向移動調
整のためにスピンドルと螺合しており、その結果、スピ
ンドルの回転によってノズル横断面の減少もしくは増大
が生じる。
【0005】マウントケーシングから突出した構成部分
を介して2室式マウントの調整を手動でのみ行うことに
よって、なるほどマウントによって振動減衰されるべき
エンジンの構造的な条件に2室式マウントをある程度適
合させることはできるが、しかし、走行運転中の適合は
前述の組込み状態によって不可能である。
【0006】さらに、上述の文献に開示されている2室
式マウントでは、作動室内に配置されていて振動減衰の
ために役立つ液力式クッションを、付加的に、種々異な
る運転状態に応じて所望される硬さに調整することは不
可能である。しかし、ノズル横断面の調整と、作動室内
の液力式クッションのダンピング能力の調整とを組合す
ことこそが、自動車の内部に支持されるエンジンの種々
の運転条件に2室式マウントをさらに良好に適合させる
ことを可能にするのである。この種の適合は特に、従来
使用されてきたガソリン機関およびディーゼル機関の場
合に比して種々異なる振動周波数と振幅とを有する種々
のアイドリング振動特性および走行振動特性によって極
めて著しく特徴付けられる今日しばしば使用されるディ
ーゼル直接噴射式機関で必要とされる。
【0007】従来技術で公知である2室式マウントで
は、マウントの周波数位置または動力学的強度を変化せ
ることなしに、通路横断面の拡大がマウントのダンピン
グの向上につながる。このダンピング向上は低周波の高
振幅振動の減衰のために極めて重要である。
【0008】しかし、その他にも発生する小さな振幅を
有する高周波振動は効果的には環状のゴムダイヤフラム
もしくはこれと協働する液力式クッションの硬さ変化に
よってのみ対処される。
【0009】それゆえ本発明の課題は従来技術から出発
して、運転状態中のダンピング特性の変化が可能とな
り、その際、大きな振幅を有する低周波振動と、相応し
て小さな振幅を有する高周波数振動とが効果的にダンピ
ングされるように、冒頭に記載した形式の2室式マウン
トを改良することにある。さらに本発明の課題は、冒頭
に記載した2室式マウントを組込みスペースに関連して
コンパクトに形成し、かつすべての運転条件において信
頼性のある作動具合を保証することにある。
【0010】この課題は本発明によれば、ノズル通路の
横断面変化が第1の動力的な調整駆動装置を介して行わ
れており、かつ、作動室がその壁内に組み込まれた座屈
ばねを備えており、この座屈ばねの強さが、第1の調整
駆動装置に無関係な第2の動力的な調整駆動装置によっ
て変化可能であることにより解決される。
【0011】本発明によるこの構成は初めて自動車の種
々異なる運転条件への冒頭に記載した形式の2室式マウ
ントの迅速かつ信頼性の良い適合を可能ならしめる。調
整駆動装置の使用によって、ひいてはそのことに起因し
て本発明による2室式マウントのダンピング特性が変化
させられることによって、小さな振幅を有する高周波振
動と、相応して大きな振幅を有する低周波振動とが効果
的に除去される。本発明の別の著しい利点はノズル横断
面のみならず、同時に液力式クッションのダンピング特
性も初めて変化可能であることにある。
【0012】本発明によるこの種の2室式マウントの組
込み時には、調整駆動装置のための電気的な供給導線の
他には別の特別な接続部材を突出させる必要がないとい
う別の利点が生じる。
【0013】本発明の対象物の特別な構成が請求項1の
技術的な教示に関連して請求項2以下の特徴から生じ
る。
【0014】両方の調整駆動装置がマウントの主軸線方
向で同軸的に互いに上下に配置されており、その場合、
両方の調整駆動装置が電動的に駆動されるねじスピンド
ルとして形成された操作部材を有していると特に有利で
ある。この場合、一方のねじスピンドルが中央の貫通孔
を備えた中空スピンドルとして形成されており、その貫
通孔内に他方のねじスピンドルが配置されている。この
構造的な構成は調整駆動装置の特別にスペースを節約す
る構造を保証すると共に、ノズル通路横断面と液力式ク
ッションのダンピング特性との全く独立的な、同時的ま
たは個別的な制御を可能ならしめる。
【0015】調整駆動装置としての電気的なステップモ
ータの使用は調整パラメータの特別に敏感な変化を提供
し、その際同時に、構造のコンパクト性を減少させる必
要はない。
【0016】本発明のさらに別の著しい利点は、作動室
と補償室との間のノズル通路を、マウント主軸線に対し
て垂直に位置する1平面内でマウント主軸線を中心とし
てスパイラル状に延びるように形成するという特徴によ
って生じる。この構造により、作動室内に開口した通路
入口と、補償室内へ開口した通路出口との間のゆるやか
な移行が保証され、このことは、液体の渦のない流入と
流出とを許容すると共に、特別には、作動室の下方の閉
鎖部分を形成していて通路横断面内へ突出した閉鎖ダイ
ヤフラムの耐用寿命のためにも有利である。
【0017】次に本発明の1実施例を添付図面につき詳
細に説明する。
【0018】この実施例は液力式ダンパを備えた2室式
マウント、特に自動車のエンジンマウンティングを示
し、このエンジンマウンティングは液体で充填された作
動室1と、同軸的にこの作動室1の外側に位置する補償
室2と、両方の室を仕切る環状のゴム壁3とを有してい
る。補償室2はこの2室式マウントの外側へ向かって別
のゴムダイヤフラム4によって閉じられている。両方の
ゴム部分3,4は一体に形成されており、かつ中央に配
置された上方の支持エレメント5に固着的に結合されて
おり、この支持エレメントはエンジンまたはその他の支
持すべき部分に固定可能である。作動室1の壁を形成す
るゴム壁3は支持エレメント5とは逆の側のその下方の
自由端で構成部分6に結合されており、この構成部分内
にはノズル通路8が加工されており、かつ、この構成部
分は環状の底部分7にねじ締結されている。この底部分
7はポット状に形成されており、かつ底板9を有してお
り、この底板は車体側の受容部への固定のために形成さ
れている。構成部分6にスパイラル状の切欠として設け
られたノズル通路8内には底部側からプランジャ構成部
分10が突入しており、このプランジャ構成部分は底板
9とは逆の側のその上側にノズル通路8に対応してスパ
イラル形状に形成された突出部11を有している。プラ
ンジャ構成部分10は中央孔を備えており、この中央孔
内には中空スピンドル12が固定的にねじはめられてい
る。中空スピンドル12は第1の調整駆動装置20の構
成部分を成しており、この調整駆動装置の回転運動は中
空スピンドル12の走出および走入、ひいてはノズル通
路8内へのプランジャ構成部分10の直線的な走入およ
び走出を生じる。
【0019】構成部分6内に加工されたノズル通路8は
プランジャ構成部分10に対してダイヤフラム13によ
ってシールされている。このダイヤフラム13は同時に
作動室1の下方の閉鎖手段をも形成しており、かつダイ
ヤフラム13と一体に備えられた座屈ばね14によって
補強されている。座屈ばね14は薄板片から成り、その
場合、ダイヤフラム13の中央に埋め込まれた座屈ばね
14の上方および下方には2つの突出部15,16が一
体にダイヤフラム13に配置されている。作動室1の外
部に位置する突出部16は図1から明らかなように、圧
力板17によって圧縮可能である。この圧力板17は、
第2の調整駆動装置21の構成部分を成していて中空ス
ピンドル12の中央の貫通孔19を貫通したねじスピン
ドル18に固定的に結合されている。調整駆動装置21
の回転はこの調整駆動装置からのねじスピンドル18の
走入および走出を生じ、その場合、図1から分かるよう
に、ねじスピンドル18の走出は圧力板17による座屈
ばね14の圧力負荷ひいてはその強化を生じる。
【0020】図2には図1と異なって、一面では圧力板
17が座屈ばね14に圧力を作用していない状態でステ
ップモータ20および21の位置が示されており、さら
にプランジャ構成部分10が構成部分6のノズル通路8
内へ走入していない。両方の図面は要するにプランジャ
構成部分10のみならず圧力板17の互いに反対側の終
端位置を示しており、その場合、勿論調整駆動装置2
0,21の個別制御はプランジャ構成部分10並びに圧
力板17の任意の中間位置を互いに無関係に可能ならし
める。種々異なる位置はノズル通路8の種々異なるノズ
ル横断面と座屈ばね14の強さを生じ、その結果、本発
明による2室式マウントは要求されるダンピング特性に
応じてあらゆる運転条件に最適に適合させることができ
る。
【0021】図3の断面図から明らかなように、構成部
分6内に設けられたノズル通路8はマウント主軸線23
を中心としてスパイラル状に延びる形状を有している。
この構成により、ノズル通路8の、作動室1内へ開口し
た入口23と、補償室2へ向けられた出口24とが互い
にずれて位置している。
【0022】ノズル通路8のスパイラル状の形状により
生じるこのずれは、これによってノズル通路をシールす
るダイヤフラム13が特に入口23および出口24の領
域内で過剰に負荷されないため、このダイヤフラムの耐
用寿命に極めて著しくポジティブに作用する。
【0023】図1および図2に示された調整駆動装置2
0,21は電気的なステップモータとして形成されてお
り、これらの電気的なステップモータは一面では極めて
コンパクトな構造を保証し、かつ他面ではねじスピンド
ル18のみならず中空スピンドル12の敏感かつプログ
ラミング可能な走出と走入とを保証し、その結果、本発
明による2室式マウントの全ダンピング特性は、広範囲
に極めて正確に、要求されたダンピング特性に適合せし
められる。
【0024】調整駆動装置の制御は特性曲線を介して簡
単にかつ安価にコントロールされ、その場合、使用され
る電気的なステップモータは1秒当たり100mmより
大きな範囲内の高い調整速度を実現することができる。 [図面の簡単な説明]
【図1】通路横断面を小さく、かつ液圧式クッションの
硬さを高く調整した状態の本発明による2室式マウント
の縦断面図である。
【図2】調整駆動装置によりノズル通路横断面を大き
く、かつ液圧式クッションの硬さを低く調整した状態で
図1のマウントを示す縦断面図である。
【図3】ノズル通路の高さで図1のB−B線に沿って断
面した図である。
【符号の説明】
1 作動室、 2 補償室、 3 ゴム壁、 4 ゴム
ダイヤフラム、 5支持エレメント、 6 構成部分、
7 底部分、 8 ノズル通路、 9 底板、 10
プランジャ構成部分、 11 突出部、 12 中空
スピンドル、13 ダイヤフラム、 14 座屈ばね、
15,16 突出部、 17 圧力板、 18 ねじ
スピンドル、 19 貫通孔、 20 第1の調整駆動
装置、 21 第2の調整駆動装置、 22 マウント
主軸線、 23 入口、 24 出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−12172(JP,A) 特開 平6−185568(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16F 13/00 - 13/30 B60K 5/12

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特に自動車のエンジンマウンティングの
    ための液力式ダンパを備えた2室式マウントであって、
    液体で充填された少なくとも1つの作動室と、横断面可
    変のノズル通路を介してこの作動室に接続された少なく
    とも1つの補償室とを有しており、ノズル通路(8)の
    横断面変化が第1の動力的な調整駆動装置(20)を介
    して行われており、かつ、作動室(1)がその壁内に組
    み込まれた座屈ばね(14)を備えており、この座屈ば
    ねの強さが、第1の調整駆動装置(20)に無関係な第
    2の動力的な調整駆動装置(21)によって変化可能で
    ある形式のものにおいて、 両方の調整駆動装置(20,21)がマウントの主軸線
    方向(22)で同軸的に互いに上下に配置されている
    とを特徴とする2室式マウント。
  2. 【請求項2】 両方の調整駆動装置(20,21)が電
    動式に駆動されるねじスピンドル(12,18)として
    形成された操作部材を有しており、その場合、一方のね
    じスピンドル(12)が中央の貫通孔(19)を備えた
    中空スピンドルとして形成されており、この貫通孔内に
    他方のねじスピンドル(18)が配置されていることを
    特徴とする請求項1記載の液力式ダンパを備えた2室式
    マウント。
  3. 【請求項3】 調整駆動装置(20,21)として電気
    的なステップモータが設けられていることを特徴とする
    請求項1又は2記載の液力式ダンパを備えた2室式マウ
    ント。
  4. 【請求項4】 作動室(1)と補償室(2)との間のノ
    ズル通路(8)が、マウント主軸線(22)に対して垂
    直に位置する1平面内でマウント主軸線(22)を中心
    としてスパイラル状に延びるように形成されていること
    を特徴とする請求項1からまでのいずれか1項記載の
    液力式ダンパを備えた2室式マウント。
JP2000609715A 1999-04-07 2000-04-06 2室式マウント Expired - Fee Related JP3530492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19915480.5 1999-04-07
DE19915480A DE19915480C2 (de) 1999-04-07 1999-04-07 Zweikammerstützlager
PCT/DE2000/001041 WO2000060251A1 (de) 1999-04-07 2000-04-06 Zweikammerstützlager

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541396A JP2002541396A (ja) 2002-12-03
JP3530492B2 true JP3530492B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=7903655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609715A Expired - Fee Related JP3530492B2 (ja) 1999-04-07 2000-04-06 2室式マウント

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6308942B1 (ja)
EP (1) EP1084354B1 (ja)
JP (1) JP3530492B2 (ja)
BR (1) BR0006021A (ja)
DE (1) DE19915480C2 (ja)
ES (1) ES2220469T3 (ja)
WO (1) WO2000060251A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100924968B1 (ko) * 2008-01-11 2009-11-04 평화산업주식회사 유체 봉입식 마운트의 노즐 튜닝 장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004024084B4 (de) * 2004-05-14 2006-06-29 Audi Ag Vorrichtung zur schwingungsdämpfenden Lagerung
US20080197551A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Paulstra Crc Hydraulic Antivibration Support, and Method of Manufacturing Same
DE102008010618B4 (de) * 2008-02-22 2014-11-27 Carl Freudenberg Kg Hydrolager
DE102009043939A1 (de) * 2009-09-03 2011-03-10 Contitech Luftfedersysteme Gmbh Hydrolager
US9249858B2 (en) 2013-05-03 2016-02-02 Trelleborg Automotive Usa, Inc. Hydraulic engine mount inertia track with multiple restrictions
DE102014018747B4 (de) * 2014-12-16 2018-10-04 Audi Ag Hydraulisch gedämpftes Aggregatelager für ein Kraftfahrzeug
US10698486B2 (en) * 2017-07-28 2020-06-30 Synaptics Incorporated Haptic tactile feedback with buckling mechanism
DE102017215830A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-07 Stabilus Gmbh Rotationsdämpfer und Sitzanordnung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3614162A1 (de) * 1986-04-26 1987-11-05 Lemfoerder Metallwaren Ag Zweikammerstuetzlager mit hydraulischer daempfung, insbesonder motorlager in kraftfahrzeugen
DE3614161A1 (de) * 1986-04-26 1987-11-05 Lemfoerder Metallwaren Ag Zweikammerstuetzlager mit hydraulischer daempfung, insbesondere motorlager in kraftfahrzeugen
JP2902834B2 (ja) * 1991-10-09 1999-06-07 本田技研工業株式会社 自己伸縮型マウント
FR2688844B1 (fr) * 1992-03-20 1994-06-10 Hutchinson Perfectionnements aux dispositifs antivibratoires hydrauliques.
JPH06185568A (ja) * 1992-12-17 1994-07-05 Toyota Motor Corp 防振装置
JP3016060B2 (ja) * 1993-04-28 2000-03-06 本田技研工業株式会社 防振マウント装置
JPH0771515A (ja) * 1993-09-06 1995-03-17 Nippondenso Co Ltd 電子制御エンジンマウント
JP3658874B2 (ja) * 1996-07-16 2005-06-08 東海ゴム工業株式会社 制振器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100924968B1 (ko) * 2008-01-11 2009-11-04 평화산업주식회사 유체 봉입식 마운트의 노즐 튜닝 장치

Also Published As

Publication number Publication date
ES2220469T3 (es) 2004-12-16
BR0006021A (pt) 2001-03-06
JP2002541396A (ja) 2002-12-03
DE19915480A1 (de) 2000-11-02
EP1084354A1 (de) 2001-03-21
EP1084354B1 (de) 2004-06-16
US6308942B1 (en) 2001-10-30
WO2000060251A1 (de) 2000-10-12
DE19915480C2 (de) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9068625B2 (en) Fluid-filled type vibration damping device
US4720087A (en) Inertia type fluid mount using electrorheological and other fluid
JP3530492B2 (ja) 2室式マウント
EP0412674A1 (en) Mount with adjustable length inertia track
US4505462A (en) Elastomeric shock and vibration isolator
KR20170123434A (ko) 차량용 엔진 마운트
US5009402A (en) Vehicle engine and suspension vibration control arrangement
JPH01250639A (ja) 液圧で減衰を行なうゴム支持体
US4971300A (en) Motor mount having improved hydraulic damping
US7318582B2 (en) Assembly bearing with hydraulic damping
US4491304A (en) Fluid-filled engine mount device
JPH0689802B2 (ja) 慣性流体を用いる動的振動減衰装置
JP3740431B2 (ja) 振動減衰用油圧式二室軸受
JP2523237Y2 (ja) 流体封入式マウント装置
JP3503288B2 (ja) 流体封入式防振装置
US5927678A (en) Compliant mounting system for automotive components
JP2944470B2 (ja) 液封防振ゴム装置
JPH04219542A (ja) 防振装置
WO2004067992A1 (ja) 液体封入式防振装置
JPH04171331A (ja) 流体封入制御型防振装置
KR100236581B1 (ko) 자동차용 엔진 마운팅 구조
JP4341933B2 (ja) 液封防振装置
JPH0754912A (ja) 制御式液体封入マウント
JPH08166037A (ja) 防振装置
KR0124031Y1 (ko) 자동차 엔진 마운트용 인슐레이터

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees