JP3527086B2 - Elモジュ−ル - Google Patents

Elモジュ−ル

Info

Publication number
JP3527086B2
JP3527086B2 JP02082498A JP2082498A JP3527086B2 JP 3527086 B2 JP3527086 B2 JP 3527086B2 JP 02082498 A JP02082498 A JP 02082498A JP 2082498 A JP2082498 A JP 2082498A JP 3527086 B2 JP3527086 B2 JP 3527086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
signal
connection
circuit
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02082498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11219784A (ja
Inventor
博 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP02082498A priority Critical patent/JP3527086B2/ja
Publication of JPH11219784A publication Critical patent/JPH11219784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3527086B2 publication Critical patent/JP3527086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • H05K1/0293Individual printed conductors which are adapted for modification, e.g. fusable or breakable conductors, printed switches

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、EL素子とこのEL素
子を発光させるための駆動回路が搭載してある回路基板
とを1つのユニットにまとめたELモジュ−ルに関する
ものである。 【0002】 【従来の技術】EL素子は、通常、その出荷前に各種性
能検査が行われる。この検査は、通常の駆動条件よりも
過酷な電圧や周波数で行われることがある。このため、
EL素子と回路基板とをモジュ−ル(ユニット)化した
状態でEL素子の性能、機能等の特性を測定しようとす
ると、回路基板に搭載されているEL素子駆動回路がE
L検査回路の給電端子からの信号により破壊されるとい
う問題がある。第1の従来技術では、図3に示すよう
に、EL素子2Eの1対のパタ−ン電極に1対の金属端
子21,22をそれぞれ接続し、EL素子2Eを回路基
板に接続しない単品の状態で検査し、この検査の後でE
L素子2Eを駆動させる駆動回路が設けてある回路基板
23上の導電パタ−ン23a,23bのパタ−ン電極2
3a1,23b1と金属端子21,22とをハンダ2
4,25でハンダ付けして接続していた。 【0003】第2の従来技術では、金属端子を使用せず
EL素子を回路基板に接続しない単品の状態でEL素子
の1対のパタ−ン電極にEL検査回路の給電端子を当接
して検査し、この検査の後でコイルばね形状の金属部品
やインタ−コネクタ等を介してEL素子のパタ−ン電極
と回路基板のパタ−ン電極とを接続していた。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、第1の従来技
術では、ハンダ付けするパタ−ン電極を回路基板上に設
けるに当たって、パタ−ン電極をEL素子の外形の外に
設けるためにELモジュ−ルの実装面積が増えるという
問題点を有していた。第2の従来技術では、EL素子と
回路基板との間にスペ−スを設ける必要がありELモジ
ュ−ルが厚くなるという問題があった。また、第1、第
2の従来技術ともEL素子を単品で検査した後でEL素
子と回路基板とを接続するため、検査及び組付けが面倒
であった。 【0005】そこで本発明の目的は、EL素子と回路基
板とを接続した状態でEL素子を検査できるとともに実
装面積が小さく厚さの薄いELモジュ−ルを提供するこ
とにある。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のELモジュ−ルは、回路基板にEL素子が
接続される1対の接続パタ−ンと、この接続パタ−ンと
電気的に分断されているとともに駆動回路に接続してい
る1対の信号パタ−ンとを設け、EL素子を検査すると
きは、接続パタ−ンと信号パタ−ンとが分断している状
態で接続パタ−ンにEL検査回路からの信号を供給し、
検査後に接続パタ−ンと信号パタ−ンとを導通させるこ
とにより、駆動回路からの信号をEL素子に供給可能と
した。 【0007】 【発明の実施の形態】EL素子と、このEL素子の駆動
回路が搭載してある回路基板とからなり、この回路基板
には、EL素子が接続される1対の接続パタ−ンと、こ
の接続パタ−ンと電気的に分断されているとともに駆動
回路に接続している1対の信号パタ−ンとが設けてあ
る。EL素子を検査するときは、接続パタ−ンと信号パ
タ−ンとが分断している状態で接続パタ−ンにEL検査
回路からの信号を供給し、検査後に接続パタ−ンと信号
パタ−ンとを導通させることにより、駆動回路からの信
号をEL素子に供給可能とした。 【0008】接続パターンには、EL素子を検査すると
きにEL検査回路の給電素子が当接される検査用パッド
が設けてある 【0009】 【実施例】図1,2に示すように、透明電極フィルム1
上に形成された透明電極層2に、発光層3、絶縁層4、
背面電極層5及び保護層6が順次積層形成してある。 【0010】透明電極フィルム1は、ポリエチレンテレ
フタレート(PET)等の透明フィルムからなり、透明
電極層2は、インジウム・ティン・オキサイド(IT
O)を蒸着して形成してある。発光層3は、発光体とし
て硫化亜鉛(ZnS)に銅(Cu)をド−プした粉末を
用い、これをバインダに混練したペ−ストをスクリ−ン
印刷することによって形成してある。また絶縁層4は、
チタン酸バリウム(BaTiO3)等をバインダに混練
したペ−ストを用いて同様にスクリ−ン印刷によって形
成してある。背面電極層5は、導電体であるカーボン粉
末をバインダに混練したペ−ストを用いて同じくスクリ
−ン印刷することによって形成してある。保護層6は、
ポリエステル樹脂をバインダに混練したペ−ストを用い
て同じくスクリ−ン印刷することによって形成してあ
る。 【0011】背面電極層5の背面には、この背面電極層
の一部を保護層6で覆わずに露出させた接続電極部7を
形成している(図1参照)。透明電極層の接続電極部8
は、透明電極層2の一部を発光層3,絶縁層4,背面電
極層5及び保護層6で覆わずに露出させ、この露出部の
背面にカーボン粉末をバインダに混練したペ−ストを用
いてスクリ−ン印刷することによって形成してある。 【0012】回路基板Pには、EL素子Eの駆動回路が
搭載してあり、また回路基板PにはEL素子Eが接続さ
れる1対の接続パタ−ン9a,9bと、この接続パタ−
ンと電気的に分断されているとともに駆動回路に接続し
ている1対の信号パタ−ン9c,9dとが設けてある。 【0013】接続パタ−ン9aには背面電極層の接続電
極部7と接続するパタ−ン電極9a1が、接続パタ−ン
9bには透明電極層の接続電極部8と接続するパタ−ン
電極9b1がそれぞれ形成してある。接続電極部7,8
とパタ−ン電極9a1,9b1とは、それぞれ対向させ
た状態で熱圧着式の異方導電性接着剤等によって電気的
に接続されている。 【0014】接続パタ−ン9a,9bには、EL素子E
が性能、機能等の規格を満たすか否かを検査するための
EL検査回路の給電端子T1,T2が当接される検査用
パッド9a2,9b2がそれぞれ設けてある。検査用パ
ッド9a2,9b2は接続パタ−ン9a,9bのパタ−
ン幅より大なる直径を有した略円形状に形成してある。 【0015】EL素子Eを検査するときは、接続パタ−
ン9a,9bと信号パタ−ン9c,9dとが分断してい
る状態で接続パタ−ン9a,9bの検査用パッド9a
2,9b2にEL検査回路の給電端子T1,T2を当接
することによって、接続パタ−ン9a,9bにEL検査
回路からの信号を供給してEL素子Eの性能、機能等を
測定する。 【0016】上記検査で、EL素子Eが性能、機能等の
規格を満たしている場合には、給電端子T1,T2を外
し、接続パタ−ン9a,9bと信号パタ−ン9c,9d
とをハンダ10,11でハンダ付けして導通させる。こ
れにより、駆動回路からの信号がEL素子Eに供給可能
となる。 【0017】 【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、EL素子と回路基板とを接続した状態でEL素子を
検査できる。また、ELモジュ−ルの実装面積を小さく
することができるとともに厚さを薄くできる。さらに、
接続パタ−ンには、EL素子を検査するときにEL検査
回路の給電端子が当接される検査用パッドを設けておけ
ば、検査が容易に行える。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例を示す平面図である。 【図2】図1のA−A線断面図である。 【図3】従来例の平面図である。 【符号の説明】 E EL素子 P 回路基板 T1,T2 給電端子 9a,9b 接続パタ−ン 9a2,9b2 検査用パッド 9c,9d 信号パタ−ン

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 EL素子と、このEL素子の駆動回路が
    搭載してある回路基板とからなり、上記回路基板には、
    上記EL素子が接続される1対の接続パターンと、この
    接続パターンと電気的に分断されているとともに上記駆
    動回路に接続されている1対の信号パターンとが設けて
    あり、上記ELを検査するときは、上記接続パターンと
    上記信号パターンとが分断している状態で上記接続パタ
    ーンにEL検査回路からの信号を供給し、上記検査後に
    上記接続パターンと上記信号パターンとを導通させるこ
    とにより、上記駆動回路からの信号を上記EL素子に供
    給可能としたものであり、上記接続パターンには、上記
    EL素子を検査するときに上記EL検査回路が当接され
    る検査用パッドが設けてあることを特徴とするELモジ
    ュール。
JP02082498A 1998-02-02 1998-02-02 Elモジュ−ル Expired - Fee Related JP3527086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02082498A JP3527086B2 (ja) 1998-02-02 1998-02-02 Elモジュ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02082498A JP3527086B2 (ja) 1998-02-02 1998-02-02 Elモジュ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11219784A JPH11219784A (ja) 1999-08-10
JP3527086B2 true JP3527086B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=12037799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02082498A Expired - Fee Related JP3527086B2 (ja) 1998-02-02 1998-02-02 Elモジュ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527086B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005205071A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Olympus Corp カプセル型医療装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11219784A (ja) 1999-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6364713B1 (en) Electrical connector adapter assembly
KR910004957B1 (ko) 고주파 회로장치
ATE352977T1 (de) Leiterplatte mit mindestens einem elektronischen bauteil
JPH08335761A (ja) 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット
US5708568A (en) Electronic module with low impedance ground connection using flexible circuits
JPH0580104A (ja) モータ用プリント配線板の製造方法
JP3527086B2 (ja) Elモジュ−ル
JPH03196482A (ja) 高圧電極
US5444299A (en) Electronic package with lead wire connections
JP2585337B2 (ja) 高周波回路基板装置
JPH10177894A (ja) 分散型エレクトロルミネセンス素子基板
JPH05299148A (ja) Icソケット
KR100612299B1 (ko) 커넥터가 장착되는 가요성 인쇄회로 기판
JP2002352953A (ja) El発光装置
JPH0430795Y2 (ja)
JPH06181373A (ja) 回路基板接続装置
CN114374310A (zh) 一种四路阀门驱动功率电路的二次集成结构
JPH05101813A (ja) 偏平型電源素子の回路基板への実装構造および実装方法
JPH11326372A (ja) コンタクトプローブおよびプローブ装置
JP2000059034A (ja) 抵抗およびコンデンサ内蔵型プリント基板およびその形成方法
JPH0347341Y2 (ja)
JP3105444B2 (ja) 電子部品評価用治具及び電子部品評価方法
JPH06309523A (ja) メモリカード
EP0661778A2 (en) Method and apparatus for providing electrical power to electronic devices enclosed in a chip carrier
JP2000323214A (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees