JP3523296B2 - 芳香、消臭器 - Google Patents

芳香、消臭器

Info

Publication number
JP3523296B2
JP3523296B2 JP22400893A JP22400893A JP3523296B2 JP 3523296 B2 JP3523296 B2 JP 3523296B2 JP 22400893 A JP22400893 A JP 22400893A JP 22400893 A JP22400893 A JP 22400893A JP 3523296 B2 JP3523296 B2 JP 3523296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragrance
deodorizer
deodorant
base material
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22400893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0731670A (ja
Inventor
勲 竹村
Original Assignee
ジョンソン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン株式会社 filed Critical ジョンソン株式会社
Priority to JP22400893A priority Critical patent/JP3523296B2/ja
Publication of JPH0731670A publication Critical patent/JPH0731670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3523296B2 publication Critical patent/JP3523296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は芳香、消臭器に関する。
とくに水或いは油により膨潤する基材を応用した新しい
タイプの芳香、消臭器に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、この種の芳香、消臭器としては、
液状の芳香剤或いは消臭剤を芯或いは芯及びパットを介
して揮散させるもの、又はゲル或いは紙等の担体に含浸
させこれを容器等に収納したものが用いられている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の従来の芳香、消臭器では、揮発し易い成分のみが主と
して揮散し揮発しにくい成分は容器内に残留するので、
経時的に揮散量が減少し一定の濃度の芳香、消臭効果を
長期にわたって持続することが十分ではない。本発明
は、長期にわたり一定濃度の芳香、消臭剤を揮散せし
め、トイレや部屋等の芳香、消臭効果を達成するととも
に外観的にも美観を呈し、雰囲気を柔わらげ得るように
した芳香、消臭器を提供することを課題とする。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明の芳香、消臭器
は、請求項1に記載のようにこの基材が膨潤して反り返
える力が発生することを利用して、芳香、消臭器が自動
的に開き芳香剤又は消臭剤が外部へ揮散できるようにす
ることを特徴とする。 【0005】以下、本発明の芳香、消臭器を添付図面に
より詳細に説明する。図1に従来の芳香、消臭器の一実
施例の縦断面図を示し、図2(A)、(B)及び図3
(A)、(B)に実施例の縦断面を示す。これらの図に
おいて、1は芳香、消臭器、2は液状の芳香剤或いは消
臭剤、3は芯、4はパット、5は水或いは油により膨潤
する基材、8は芳香、消臭器の蓋、9は蓋を支える支
柱、10は基材5を支える台でかつ水又は油の不浸透部
材、11は基材5の上面を覆うシート、12は空間、1
3は隙間である。 【0006】図1は、芳香、消臭器1内に貯留される液
状の芳香剤或いは消臭剤2が芯3の毛細管作用により吸
い上げられ、パット4を介して或いは芯から直接外部へ
揮散される従来の芳香、消臭器の1例であるが、このパ
ット4の代りに水或いは油により膨潤する基材5を揮散
面として用いる。基材5は芯3を介して吸い上げられた
芳香剤或いは消臭剤を外部へ揮散させるとともに、基材
自体は徐々に膨潤するので、揮散面積が拡大して揮発し
にくい成分も揮散させることが可能となる。すなわち、
初めは揮発し易い成分が揮散するが、基材が膨潤するに
つれ、従来のパットでは残留されていた揮発しにくい成
分も揮散されるので、従来の芳香、消臭器に比べて、よ
り長期にわたり芳香、消臭効果を持続することができ
る。なお、基材5の上面或いは下面に基材5よりも水又
は油を吸収し易い伸縮自在のシートを接触させ、このシ
ートを介して基材5が水又は油を吸収するようにすれ
ば、より好ましい芳香、消臭効果が達成される。 【0007】水により膨潤する基材としては吸水性樹脂
が用いられる。吸水性樹脂としては、ポリオキシオキサ
イド架橋物、ポリビニルアルコール架橋物、澱粉−アク
リロニトリルグラフト重合体の加水分解物、澱粉−アク
リル酸塩のグラフト重合物、ポリアクリル酸塩の自己架
橋物、アクリル−アクリロニトリル共重合体の架橋物等
が挙げられ、市販品のサンウエット(三洋化成)、アク
リック(日本触媒)、アクアプレン、ケミガードU(三
洋化成)等が用いられる。 【0008】油により膨潤する基材としては、例えばイ
ンビバービーズ(IMBIBERBeads)(米国E
MCO社製)又はオレオソーブ(OLEOSORB)
(株式会社日本触媒製)等が用いられる。これらは近年
応用、発展した自己膨潤型の新しい吸油材として知られ
るものである。 【0009】上記の基材は通常シート状のものが用いら
れるが、その膨潤の度合は、吸収する水或いは油の量、
基材の種類、その他の条件により変化するので一概には
言えない。従って、芳香、消臭器の使用目的に応じその
都度、適宜の度合が選ばれるが、例えば、通常の基材で
は大略、4倍(面積)程度膨潤する。 【0010】 【0011】 【0012】図2及び図3は本発明の芳香、消臭器の実
施態様を示すが、(A)は蓋8が閉じた状態であり
(B)は蓋8が開いた状態である。図2の場合は、水或
いは油により膨潤する基材5の一端が芯3又はパット4
に接触し、他端が蓋8を支える支柱9の下部に接触して
形成される。液状の芳香剤又は消臭剤2は芯3により吸
い上げられ、パット4に至る。次いで、基材5に徐々に
吸収されれば基材は膨潤し、(B)に示されるように上
方に反り返える。その結果、支柱9は上方へ持ち上げら
れて蓋8は開かれ、パット4及び基材5中の芳香剤又は
消臭剤は空間12を通り蓋8と芳香、消臭器1との隙間
より揮散される。 【0013】蓋が開いた状態は、芳香剤又は消臭剤2が
消費されるまで続くが、これらの吸い上げが終了すれ
ば、基材5の反り返えりは復元するので、支柱9は下方
へ移動し蓋8は閉じて(A)の状態に戻る。このよう
に、基材の反り返えり力により蓋8の開閉が行なわれる
ので、芳香、消臭器の終点が図2の場合と同様に示され
る。芳香剤又は消臭剤を再び供給してくり返し使用する
ことができる。 【0014】図3の場合は、図2の場合の一部を変更し
たもので、水或いは油により膨潤する基材5は芯3とは
直接接触せず(基材の中心部を芯が貫通している)、基
材5の上部を覆うシート部材11が芯3と接触してい
る。すなわち、この場合は、液状の芳香剤又は消臭剤2
は芯3により吸い上げられ、シート部材11を介して基
材の上部より吸収されるので、基材5は(B)に示され
るように図2の場合とは逆に下方に反り返える。なお、
基材5を支持する台10は芯3と一体化しているが、芳
香剤又は消臭剤を吸収しない材質で構成される。この場
合も反り返える力により支柱9は上方へ持ち上げられ蓋
8が開くことになるが、図2の場合と相違するのは、支
柱9を持ち上げているときは芳香剤又は消臭剤が供給さ
れない。(図2の場合は、基材5が反り返えり蓋が開い
ているときでも、芳香剤又は消臭剤は消費されて了うま
で連続して供給され揮散される。)従って、基材5に吸
収された芳香剤又は消臭剤が揮散されたのちは、基材の
反り返えりは徐々になくなり復元される。 【0015】基材5が復元して(A)の状態になれば、
芯3に接触することになり芳香剤又は消臭剤が再び基材
5へ供給される。 このように、反復して蓋8の開閉が
継続して行なわれ、蓋が開いている間は芳香剤又は消臭
剤は図2の場合と同様に空間12を通り揮散される。こ
の反復は芳香剤又は消臭剤が消費されるまで続行する
が、その後は芳香剤又は消臭剤を再供給してくり返えし
使用される。従って、芳香、消臭剤の強さの変化を楽し
むことができ長期間揮散させる場合に好ましいものであ
る。 【0016】 【発明の効果】以上説明したように、本発明の芳香、消
臭器はその一部に水或いは油により膨潤する基材を使用
することにより、一定の濃度の芳香、消臭効果を長期に
わたって持続することができる。また、本発明は、花が
開閉するような外観的楽しみを与え雰囲気を柔わらげる
ことができ、更に芳香、消臭効果の終点を表示できる新
しいタイプの芳香、消臭器を提供する。
【図面の簡単な説明】 【図1】芳香、消臭器の一例を示す縦断面図である。 【図2】本発明の芳香、消臭器の実施例を示す縦断面図
である。(A)は芳香、消臭器の蓋が閉じている場合で
あり、(B)は開いている場合である。 【図3】本発明の芳香、消臭器の別の実施例を示す縦断
面図である。(A)は芳香、消臭器の蓋が閉じている場
合であり、(B)は開いている場合である。 【符号の説明】 1 芳香、消臭器 2 芳香剤或いは消臭剤 3 芯 4 パット 水或いは油により膨潤する基材 9 支柱 11 シート部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61L 9/00 - 9/22

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】液状の芳香剤或いは消臭剤(2)を芯
    (3)又は芯及びパット(4)を介して揮散させる芳
    香、消臭器(1)において、水或いは油により膨潤する
    基材(5)の一端が芯(3)又はパット(4)に接触し
    他端が蓋(8)を支える支柱(9)の下部に接触して形
    成され、基材(5)が水或いは油を吸収して膨潤し反り
    返えることにより支柱(9)を持ち上げ蓋(8)が開く
    ように形成されていることを特徴とする芳香、消臭器
JP22400893A 1993-07-16 1993-07-16 芳香、消臭器 Expired - Fee Related JP3523296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22400893A JP3523296B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 芳香、消臭器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22400893A JP3523296B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 芳香、消臭器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0731670A JPH0731670A (ja) 1995-02-03
JP3523296B2 true JP3523296B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=16807148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22400893A Expired - Fee Related JP3523296B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 芳香、消臭器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3523296B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5674253B2 (ja) * 2006-09-29 2015-02-25 小林製薬株式会社 吸水膨潤性樹脂を有する揮散体及び該揮散体を備えた芳香消臭器
JP4782076B2 (ja) * 2007-06-12 2011-09-28 アース製薬株式会社 揮散体及び揮散性物質収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0731670A (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4157787A (en) Air freshener dispenser
US6435423B2 (en) Gel type vapor release device
US5875968A (en) Liquid air freshener dispenser device with nonporous capillary wicking function
US8882998B2 (en) Device for dispensing a volatile substance
US5749519A (en) Liquid air freshener dispenser device with nonporous wicking means
US4889286A (en) Controllable air freshener unit
US8535653B2 (en) Articles for the release or emanation of vapors
JP3523296B2 (ja) 芳香、消臭器
JPS6023620B2 (ja) 感熱型防臭剤ウェハ−
US4860953A (en) Aesthetically pleasing air freshener
US5299736A (en) Air freshener device with a ceramic container and an absorbent pad
JPS642382B2 (ja)
JP3526599B2 (ja) 感熱性揮散調節構造体
EP1175232B1 (en) Receptacle for the diffusion of a fragrant liquid
JP3531131B2 (ja) ゲル状組成物
KR810002495Y1 (ko) 소 취 기
JP2588900Y2 (ja) 芳香剤容器
WO2001092034A3 (en) Scented writing implement
JPH0221073Y2 (ja)
JP4405098B2 (ja) 倒立型揮散装置
JPS596059A (ja) 脱臭装置
JPH10314292A (ja) 放散剤容器
EP0958837A1 (fr) Dispositif diffuseur de parfum
JP3016939U (ja) 芳香体
JPH05201475A (ja) ティッシュケ−ス

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040206

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees