JP3522320B2 - ケーブル保護管とその製造装置及びその製造方法 - Google Patents

ケーブル保護管とその製造装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP3522320B2
JP3522320B2 JP00083494A JP83494A JP3522320B2 JP 3522320 B2 JP3522320 B2 JP 3522320B2 JP 00083494 A JP00083494 A JP 00083494A JP 83494 A JP83494 A JP 83494A JP 3522320 B2 JP3522320 B2 JP 3522320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection tube
cable protection
steel wire
manufacturing
tubular body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00083494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07205326A (ja
Inventor
友 竹松
Original Assignee
鋼弦器材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鋼弦器材株式会社 filed Critical 鋼弦器材株式会社
Priority to JP00083494A priority Critical patent/JP3522320B2/ja
Publication of JPH07205326A publication Critical patent/JPH07205326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3522320B2 publication Critical patent/JP3522320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外ケーブル或いは他の
ケーブルを保護する為に使用されるケーブル保護管とそ
の製造装置及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来のケーブル保護管は、例え
ば、PE(硬質ポリエチレン)管やFRP(繊維強化プ
ラスチック)管等が使用されている。これらのケーブル
保護管は、射出成形等により製造されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のケーブル保護管の全体を合成樹脂で製造する場合、
耐候性や防錆性に優れるものの、ケーブルに緊張力を加
えた場合に、保護管に摩擦抵抗でケーブルが喰い込み、
緊張力が低下すると云う欠点が存在した。また、ケーブ
ルを緊張した場合に、当接部で保護管が潰れてしまいケ
ーブルの保護をなさないと云う欠点が存在した。
【0004】本発明の目的は、上述した従来の欠点に鑑
みなされたもので、ケーブルの緊張により、摩擦抵抗が
増加したり、潰れたりすることのないケーブル保護管
その製造装置及びその製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るケーブル保
護管は、螺旋状に捲回された鋼線が内面に突出した鋼線
保持用リブ溝の中に埋没された帯状体により円筒状に形
成された合成樹脂製の筒状体と、該筒状体の外面に該筒
状体と一体に形成されて該筒状体を覆う合成樹脂製の外
被体とを有するようにしたものである。また、本発明に
係るケーブル保護管を製造する製造装置は、鋼線を螺旋
状に捲回してスパイラル巻線を形成するコイルリングマ
シンと、両端側に互い違いの接合段部を有し中央部に鋼
線保持用リブ溝を持つ帯状体を射出成形する押出機と、
前記スパイラル巻線に沿って前記鋼線保持用リブ溝を嵌
合しつつ前記接合段部を溶着して一体の筒状体を形成す
る溶着機と、前記筒状体の外側面に所定厚さの外被体を
合成樹脂で形成する射出成型機と、を備えたことであ
る。さらに、本発明に係るケーブル保護管の製造方法
は、鋼線を螺旋状に成形する工程と、内側となる中央部
の長手方向に沿って鋼線保持用リブ溝を有した帯状体を
射出成型する工程と、前記螺旋状に形成された鋼線に沿
って前記帯状に形成された合成樹脂の鋼線保持用リブ溝
を嵌合しつつ一体の筒状体とする工程と、前記工程で一
体化された筒状体の外周面に外被体を被覆する工程とか
らなる事を特徴とするケーブル保護管の製造方法であ
る。
【0006】また、本発明に係るケーブル保護管におい
ては、前記帯状体はその両端側に互い違いの接合段部を
有するようにしたものである。第2に、前記筒状体と前
記外被体とは材質又は着色が異なるように形成されたも
のであっても良い。第3に、前記接合段部には、該接合
段部と一体に形成された係合用突起又は係合用凹部が形
成されているものであっても良い。更に、本発明に係る
ケーブル保護管の製造方法においては、前記帯状体を射
出成型する工程において、帯状体の両縁側に互い違いの
接合段部を設けるものである。また、前記鋼線と帯状体
を一体の筒状体とする工程には、隣合う帯状体の接合段
部を接合する工程を含むものであっても良い。更に、前
記外被体を被覆する工程は、溶融した合成樹脂を射出成
型することを特徴とするケーブル保護管の製造方法であ
っても良い。更にまた、前記外被体を被覆する工程は、
形状記憶樹脂を被着させた後、温度制御して前記筒状体
の外周面に合体させることを特徴とするケーブル保護管
の製造方法であってもよい。
【0007】
【作用】本発明に係るケーブル保護管によれば、鋼線保
持用リブ溝の中に埋没されて鋼線が内面に一部露出して
いるので、挿入したケーブルが鋼線と点接触してケーブ
ルの緊張抵抗の増加を低減できると共に鋼線の緊張によ
り潰れが防止できる。 また、本発明に係るケーブル保護
管の製造装置によれば、ケーブルの緊張抵抗の増加を低
減できると共に鋼線の緊張により潰れが防止できるケー
ブル保護管を製造することができる。 さらに、本発明に
係るケーブル保護管の製造方法によれば、保護管の内周
面に鋼線が一部露出しているので、ケーブルが合成樹脂
に直接接触する事なく、緊張抵抗の増加を低減できる。
また、保護管の内周面に鋼線が一部露出しているので緊
張により、保護管が潰れるのを防止できる。
【0008】
【実施例】以下、添付図面に従って本発明の一実施例を
説明する。図1は、本発明の一実施例であるケーブル保
護管の製造方法に使用される各装置の全体構成を示す平
面図、図2は同ケーブル保護管の製造方法に使用される
帯状に形成された帯状体の断面図、図3は同筒状体の被
覆状態を示す断面図、図4は同保護管の横断面図であ
る。
【0009】本発明のケーブル保護管の製造方法は、鋼
線を螺旋状に成形する工程(A)と、両縁側に互い違い
の接合段部を有するとともに中央部に鋼線保持用リブ溝
を有した帯状体を射出成型する工程(B)と、前記螺旋
状に形成された鋼線に沿って前記帯状に形成された合成
樹脂の鋼線保持用リブ溝を嵌合しつつ一体の筒状体とす
る工程(C)と、前記工程で一体化された筒状体の外周
面に外被体を被覆する工程(D)とからなる。
【0010】鋼線を螺旋状に成形する工程(A)は、コ
イリングマシン10により線材11を螺旋状に捲回し
て、スパイラル巻線を形成する。巻線の径は、必要に応
じて自由に決定する事ができる。したがって、サイズの
変更が容易である。
【0011】両縁側に互い違いの接合段部を有するとと
もに中央部に鋼線保持用リブ溝を有した帯状体を射出成
型する工程(B)は、押し出し機12で図2に示すよう
な左右に段違いの接合段部13a、13bを有した帯状
体14を射出成型する。また、該帯状体14の中央部に
は、鋼線保持用リブ溝15が形成されている。鋼線保持
用リブ溝15は、帯状体14の略中央に形成され、線材
11の径と等しく形成されている。射出成型された帯状
体14は、水槽16で冷却され硬化する。硬化した帯状
体14は、次の工程に送られる。
【0012】前記螺旋状に形成された鋼線に沿って前記
帯状に形成された合成樹脂の鋼線保持用リブ溝を嵌合し
つつ一体の筒状体17とする工程(C)では、コイリン
グマシン10で形成された螺線に沿って帯状体14の鋼
線保持用リブ溝15を嵌合しつつ巻き付けて一体の筒状
体17とする。この際、帯状体14の左右の段違いの接
合段部13a、13bは、重なり合う。重なり合った接
合段部は、熱溶着機18で所定間隔で仮止めされる。な
お、熱溶着機18はこれに限る事なく、高周波溶着等の
他の接合手段であってもよい。
【0013】前記工程で一体化された筒状体17の外周
面に外被体を被覆するする工程(D)は、射出成型機1
9で溶融させた合成樹脂を回転ダイ部20に射出し、筒
状体17の外周に所定厚さで外被体21を形成する。外
被体21は合成樹脂から成り、例えば、高品質ポリエチ
レン等から構成されている。外被体21の肉厚は、自由
に設定する事ができ、用途に応じて耐力を余計に必要と
する場合、厚くする事ができる。また、必要に応じてカ
ーボン繊維等を混入してもよい。更に、耐候性を考慮し
て、外被体21の色彩を黒或いは他の色に決定する事が
できる。
【0014】また、合成樹脂の種類を筒状体17と外被
体21を任意に変更する事ができる。外被体21の被着
後、成型水槽22に入れ硬化させる。硬化された、ケー
ブル保護管は、左右にローラ23を備えた引き取り機2
4で搬送された後、切断機25で所定長さに切断する。
【0015】前記工程で一体化された筒状体17の外周
面に外被体21を被覆する工程(D)は、溶融した合成
樹脂を射出成型する代わりに、緩く挿通した形状記憶樹
脂を被着させた後、加熱或いは冷却して収縮させて合体
させるものであってもよい。この様に構成した場合、射
出成型機19が不要である。
【0016】尚、筒状体17と外被体21の材質を変
え、外被体21には着色可能な合成樹脂を使用し、任意
の色に着色すれば、用途に応じて色分けする事ができ
る。
【0017】次に、以上のように構成されたケーブル保
護管の製造方法で製造されたケーブル保護管の使用方法
について説明する。例えば、偏向ブロック等にケーブル
保護管で保護されたケーブルを通し、ジャッキで緊張す
る。この際、ケーブルとケーブル保護管とは、線材11
を点接触であり、従来の面接触に比較して摩擦力が著し
く低減する。
【0018】また、従来の合成樹脂製のケーブル保護管
では、ケーブルを緊張する際の押圧力により容易に圧壊
してしまったが、本発明のケーブル保護管の製造方法に
より製造されたケーブル保護管では、鋼線及び高硬度の
合成樹脂で構成したので、緊張力に充分耐える事ができ
る。
【0019】図6は、本発明のケーブル保護管の製造方
法に製造された保護管の他の実施例を示す縦断面図であ
る。この実施例では、帯状体30の接合段部31a、3
1bに係合用突起32と他端に係合用凹部33を帯状体
を射出成型する工程(B)で形成した例である。このよ
うに帯状体30を構成した場合、次の螺旋状に形成され
た鋼線に沿って前記帯状に形成された合成樹脂の鋼線保
持用リブ溝を嵌合しつつ一体の筒状体17とする工程
(C)において、帯状体30の接合段部を熱溶着する必
要がなく、係合用突起32と係合用凹部33を嵌合する
事により簡易に製造する事ができる。
【0020】また、保護管の中にグラウトを注入する場
合にも、保護管とグラウトとの付着性が従来の合成樹脂
製の保護管に比較して向上する為、確実な保護が可能で
ある。尚、本発明は以上の実施例に限ることなく本発明
の技術思想に基いて種々の設計変更が可能である。
【0021】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るケーブル保護管によれば、鋼線保持用リブ溝の中に埋
没されて鋼線が内面に一部露出しているので、挿入した
ケーブルが鋼線と点接触してケーブルの緊張抵抗の増加
を低減できると共に鋼線の緊張により潰れが防止できる
効果がある。また、本発明に係るケーブル保護管の製造
装置によれば、ケーブルの緊張抵抗の増加を低減できる
と共に鋼線の緊張により潰れが防止できるケーブル保護
管を製造することができる。 さらに、本発明に係るケー
ブル保護管の製造方法は、鋼線を螺旋状に成形する工程
と、両縁側に互い違いの接合段部を有するとともに中央
部に鋼線保持用リブ溝を有した帯状体を射出成型する工
程と、前記螺旋状に形成された鋼線に沿って前記帯状に
形成された合成樹脂の鋼線保持用リブ溝を嵌合しつつ一
体の筒状体とする工程と、前記工程で一体化された筒状
体の外周面に外被体を被覆する工程とからなる事を特徴
とするケーブル保護管の製造方法であるので、可撓性に
富むと共に保護管の内周面に鋼線が一部露出しているの
で、挿入したケーブルが合成樹脂に直接接触する事なく
鋼線と点接触となり、ケーブルの緊張抵抗の増加を低減
できるケーブル保護管を容易に製造できる。
【0022】また、保護管の内周面に鋼線が一部露出し
ているので緊張により、保護管が潰れるのを防止でき
る。また、本発明のケーブル保護管の製造方法により製
造されたケーブル保護管は、耐候性に富み、内部に挿入
されたケーブルが外気に直接触れる事を防止して、ケー
ブルの酸化や劣化を防止出来る。更に、本発明により製
造されたケーブル保護管は、接合部の気密性が著しく向
上する。また、請求項4のように形状記憶樹脂を被着さ
せた後、加熱或いは冷却等の温度制御して合体させれ
ば、射出成型機が不要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるケーブル保護管の製造
方法に使用される各装置の全体構成を示す平面図であ
る。
【図2】本発明のケーブル保護管の製造方法に使用され
る帯状に形成された帯状体の断面図である。
【図3】本発明のケーブル保護管の製造方法における筒
状体の被覆状態を示す断面図である。
【図4】本発明のケーブル保護管の製造方法に製造され
た保護管の横断面図である
【図5】本発明のケーブル保護管の製造方法に製造され
た保護管の縦断面図である。
【図6】本発明のケーブル保護管の製造方法に製造され
た保護管の他の実施例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
10 コイリングマシン 11 線材 12 押し出し機 13a、13b 接合段部 14、30 帯状体 15、34 鋼線保持用リブ溝 16 水槽 17 筒状体 18 熱溶着機 19 射出成型機 20 回転ダイ 21 外被体 22 成型水槽 23 ローラ 24 引き取り機 25 切断機 31a、31b 接合段部 32 係合用突起 33 係合用凹部

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 螺旋状に捲回された鋼線が内面に突出し
    た鋼線保持用リブ溝の中に埋没された帯状体により円筒
    状に形成された合成樹脂製の筒状体と、 該筒状体の外面に該筒状体と一体に形成されて該筒状体
    を覆う合成樹脂製の外被体とを有することを特徴とする
    ケーブル保護管。
  2. 【請求項2】 前記帯状体はその両端側に互い違いの接
    合段部を有する請求項1に記載のケーブル保護管。
  3. 【請求項3】 前記筒状体と前記外被体とは材質又は着
    色が異なるように形成された請求項1に記載のケーブル
    保護管。
  4. 【請求項4】 前記接合段部には、該接合段部と一体に
    形成された係合用突起又は係合用凹部が形成されている
    請求項2に記載のケーブル保護管。
  5. 【請求項5】 鋼線を螺旋状に捲回してスパイラル巻線
    を形成するコイルリングマシンと、 両端側に互い違いの接合段部を有し中央部に鋼線保持用
    リブ溝を持つ帯状体を射出成形する押出機と、 前記スパイラル巻線に沿って前記鋼線保持用リブ溝を嵌
    合しつつ前記接合段部を溶着して一体の筒状体を形成す
    る溶着機と、前記筒状体の外側面に所定厚さの外被体を合成樹脂で形
    成する射出成型機と、 を備えたこと を特徴とするケーブル保護管の製造装置。
  6. 【請求項6】 鋼線を螺旋状に成形する工程と、内側と
    なる中央部の長手方向に沿って鋼線保持用リブ溝を有し
    た帯状体を射出成型する工程と、前記螺旋状に形成され
    た鋼線に沿って前記帯状に形成された合成樹脂の鋼線保
    持用リブ溝を嵌合しつつ一体の筒状体とする工程と、前
    記工程で一体化された筒状体の外周面に外被体を被覆す
    る工程とからなる事を特徴とするケーブル保護管の製造
    方法。
  7. 【請求項7】 前記帯状体を射出成型する工程におい
    て、帯状体の両縁側に互い違いの接合段部を設けること
    を特徴とする請求項6記載のケーブル保護管の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 前記鋼線と帯状体を一体の筒状体とする
    工程には、隣合う帯状体の接合段部を接合する工程を含
    むことを特徴とする請求項6記載のケーブル保護管の製
    造方法。
  9. 【請求項9】 前記外被体を被覆する工程は、溶融した
    合成樹脂を射出成型することを特徴とする請求項6記載
    のケーブル保護管の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記外被体を被覆する工程は、形状記
    憶樹脂を被着させた後、温度制御して前記筒状体の外周
    面に合体させることを特徴とする請求項6記載のケーブ
    ル保護管の製造方法。
JP00083494A 1994-01-10 1994-01-10 ケーブル保護管とその製造装置及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3522320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00083494A JP3522320B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 ケーブル保護管とその製造装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00083494A JP3522320B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 ケーブル保護管とその製造装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07205326A JPH07205326A (ja) 1995-08-08
JP3522320B2 true JP3522320B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=11484658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00083494A Expired - Lifetime JP3522320B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 ケーブル保護管とその製造装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3522320B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101260269B1 (ko) 2012-09-26 2013-05-03 박은영 띠 보강부가 형성된 플라스틱폐자재 이용 파이프관 제조장치와 제조방법 및 그의 파이프관
TWI409162B (zh) * 2006-10-04 2013-09-21 Rib Loc Australia 可捲繞以形成螺旋狀管件之複合強化條帶及用於該條帶之方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI409162B (zh) * 2006-10-04 2013-09-21 Rib Loc Australia 可捲繞以形成螺旋狀管件之複合強化條帶及用於該條帶之方法
KR101260269B1 (ko) 2012-09-26 2013-05-03 박은영 띠 보강부가 형성된 플라스틱폐자재 이용 파이프관 제조장치와 제조방법 및 그의 파이프관

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07205326A (ja) 1995-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806567A (en) Heat insulated hose
JPH0699513A (ja) 継手付きコルゲート螺旋管とその製造方法及びコルゲート螺旋管の接続シール方法
EP0055891B1 (en) Method of manufacture of a heat sealable fitting and fitting made by such method
JP6038719B2 (ja) 補強材入り帯状部材及びその製造方法
JP3522320B2 (ja) ケーブル保護管とその製造装置及びその製造方法
JP3647857B1 (ja) 管継手の製造方法
US11237346B2 (en) Optical fiber cable
KR20200042682A (ko) 다수의 내관과 외관 사이에 발포층을 갖는 광케이블 보호관 및 그 제조방법
JPH08244116A (ja) 波形管の溶着方法及び溶着装置
US2848015A (en) Reenforced hose and method of making same
EP0722015B1 (en) Suspension bridge cable wrap and application method
JPH0729439A (ja) ワイヤハーネス一体型グロメット及びその成形方法
KR102334128B1 (ko) 압출 동시 코팅형 일체 융착식 친환경 부표와 그 제조방법
JPH0346301B2 (ja)
KR0181000B1 (ko) 플랜지가 형성된 합성수지나선관 및 그의 제조방법
JPH0538310Y2 (ja)
KR890005306B1 (ko) 합성수지제 플랜지가 붙은 코러게이트관과 그 제조방법
JPS58503A (ja) 斜張橋等に使用されるケ−ブルの巻取方法
NL192216C (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van een voor warmte geïsoleerde leidingbuis.
JP2000291875A (ja) 波付管の電気融着接続構造
JPH0414693Y2 (ja)
JP6998762B2 (ja) Pc鋼材保護用シース接続管及びその製造方法
KR200248461Y1 (ko) 파이프 성형테이프
JPS6248803B2 (ja)
KR900003293B1 (ko) 코일상의 강심(鋼芯)으로 보강된 플라스틱 호오스의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040204

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term