JP3515982B2 - 建設機械におけるコンソールの高さ調整機構 - Google Patents

建設機械におけるコンソールの高さ調整機構

Info

Publication number
JP3515982B2
JP3515982B2 JP12811398A JP12811398A JP3515982B2 JP 3515982 B2 JP3515982 B2 JP 3515982B2 JP 12811398 A JP12811398 A JP 12811398A JP 12811398 A JP12811398 A JP 12811398A JP 3515982 B2 JP3515982 B2 JP 3515982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
console
height
fastening
mounting base
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12811398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11303140A (ja
Inventor
渉 田所
剛 佐京
高志 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP12811398A priority Critical patent/JP3515982B2/ja
Publication of JPH11303140A publication Critical patent/JPH11303140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3515982B2 publication Critical patent/JP3515982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建設機械における
操作レバーを取付けたコンソールの高さ調整装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来技術による、建設機械における操作
レバーを取付けたコンソールは、図4に示すように運転
席に隣接して位置し、コンソール6と運転室の床面1に
設けられた取付台5とは、コンソール6後方の回転支持
部O1と前方の高さ調整部O2との2ケ所で支持されて
いる。後方の回転支持部O1は、コンソール6下面の後
方部位において該取付台5と、ピンなどの部材によって
回動自在に支持される。また、前方の高さ調整部O2
は、コンソール6下面の前方に設けられた円弧状の長孔
又は円弧状に適宜間隔に点在して設けられた高さ調整用
の複数のボルト孔21を有する高さ調整プレート20
と、取付台5に設けたボルト孔を有するプレートとから
なっている。
【0003】高さ調整プレート20の長孔又はボルト孔
21と取付台プレートのボルト孔とにボルト等の締結手
段を差し込み締付けることで任意の高さが得られるよう
になっている。そのことによって、操作レバー7を取付
けているコンソール6は、その下面の後方部を回動中心
O1として回動し、その結果、コンソール6が円弧状に
回動することになり、コンソール6に取付けられた操作
レバー7を取付台5に対して任意の高さに固定すること
ができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来技術には次のような問題があった。前述したようにボ
ルトをゆるめてコンソール6下面の後方部を回動中心O
1として円弧状に回動してコンソール6に取付けた操作
レバー7の高さを変えることができるものの、回動に伴
ってコンソール6とこれに取付けられた操作レバー7は
円弧状に移動するため、単に高さを変えるだけでなく操
作レバー7が後方又は前方に移動することになる。この
ため、オペレータに対して操作レバー7が近付きすぎた
り又は遠すぎたりし、レバー7を操作する上で違和感を
与えてしまう。このような場合、オペレータは、操作レ
バー7が近づいた分又は遠のいた分の調整を運転席を前
後方向にずらすことによって調整を行っていたが、たび
ごとに操作レバーの高さの調整と運転席位置の調整とを
行なわなければならない煩わしさがあった。
【0005】本発明は上記従来技術における問題に鑑み
てなされたものであり、その目的は、床面に設けた取付
台とコンソールとを締結手段によりコンソール全体を床
面に対して上下方向高さ調整自在に取り付けることによ
り、コンソールを円弧状に回動させることなく、単に締
結手段の操作によって上下方向の高さ調整を簡単に行う
ことができ、オペレータに何らの違和感と煩わしさを与
えることなく、操作性に優れた建設機械における操作レ
バーを取付けているコンソールの高さ調整機構を提供す
ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明のコンソールの高さ調整機構は、床面に設け
た取付台とコンソールとを締結手段によりコンソール全
体を床面に対して上下方向に高さ調整自在に取り付けた
ことを特徴とするもので、このように構成したことによ
り、単に締結手段を操作することによって操作レバーの
上下方向の高さ調整を簡単に行うことが可能となる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面によ
り説明すると、図1は、本発明のコンソールの高さ調整
機構を装着した状態におけるシート部の正面図で、図2
は、取付台とコンソールの構成を示す要部拡大図で、図
3は、図2のA−A切断面図であり、図4は従来技術に
よる取付台とコンソールの構成を示す要部拡大図であ
る。
【0008】図1において、床面1に取り付けた取付部
材2に取付台5が設けてあり、この取付台5の上方には
座席4が取り付けられている。そして、取付台5の左右
両側には左右操作レバー7、7を上部に設けたコンソー
ル6、6の支持部材9、9が締結部材10、10と図2
に示す締結兼脱落防止部材11とによって取り付けられ
ている。オペレータは、作業の内容や自己の体型に対応
させて前後位置調整レバー3により座席4の前後位置の
調整を行い、締結部材10や締結兼脱落防止部材11を
操作して操作レバー7を操作しやすい位置に調節し、座
席4に座って操作レバー7を操作することにより所望の
作業を行うことができる。
【0009】一方、図2及び図3に示すようにコンソー
ル6の支持部材9の略中央部には上下方向に脱落防止用
長孔12が形成されており、その両側に高さ位置調整用
の位置調整孔8が上下方向に適宜間隔で点在して設けら
れている。なお、この上下方向に適宜間隔で点在して設
けられている位置調整孔8に代えて上下方向に長孔の位
置調整孔としてもよく、長孔の位置調整孔を用いること
により、高さ位置を無段階に調整することが可能とな
る。
【0010】次に、取付台5とコンソール6との取付け
について述べると、取付台5の側面にコンソール6の支
持部材9の側面をあてがい、取付台5の位置調整孔8と
コンソール6の支持部材9の側面の略中央部に設けた脱
落防止用長孔12とを合わせて締結兼脱落防止部材11
によって仮締結し、次に、取付台5のネジ孔13と支持
部材9の適当個所に設けた位置調整孔8、8とを合わせ
て、締結部材10、10によって両者を締結する。そし
て、先に仮締結した締結兼脱落防止部材11を更に締付
けることによって完全に締結される。
【0011】以上のように構成した本発明による建設機
械におけるコンソールの高さ調整機構では、オペレータ
は、運転席に座り操作レバー7の位置が高いと感じたと
きには、まず、締結兼脱落防止部材11をゆるめ、取付
台5とコンソール6の支持部材9とを締結している締結
部材10、10をゆるめて取り外し所要の高さにコンソ
ール6を下げる。次に、取付台5のネジ孔13に支持部
材9の適当個所に設けた位置調整孔8、8(図2に示す
実施例の場合では、一番上の位置調整孔8が該当する)
とを合わせ、これに締結部材10よって両者を締結し、
そして、締結兼脱落防止部材11を締付けることによっ
て、オペレータは自分の好みや体型に合致した位置に操
作レバーを高さ調整できるので、違和感なく操作レバー
の操作を行うことができる。この際、コンソール6は締
結兼脱落防止部材11によって仮止めされているのでガ
イドされるが脱落する恐れはない。
【0012】このように本発明では、締結兼脱落防止部
材11と脱落防止用長孔12によってガイドされながら
コンソールの高さのみを調整できるので、コンソールの
上面に操作レバー以外にスイッチ等を設けていても、コ
ンソール全体が床面に対して上下動するため、操作性を
損なうことはない。これらによりコンソールの操作性が
大幅に向上する。また、座席4は上下方向に動かないの
で、操作レバー7のみの高さ調整を行うことができる。
なお、座席4の高さを調節するには、図示されていない
座席高さ位置調節機構によって容易に行うことができ
る。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、オペレータがコンソー
ルの高さを簡単な操作で上下方向への移動ができるの
で、従来の高さ調整装置のように、コンソール後方部を
回動中心として回動させることにより高さを調整するも
のと異なり、コンソールの高さのみを上下に調整できる
ので、コンソールの上面に操作レバー以外にスイッチ等
を設けていても、コンソール全体が上下動するため、操
作性を損なうことはない。また、これらによりコンソー
ルの操作性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の高さ調整機構を装着した状態の正面
図、
【図2】取付台とコンソールの構成を示す要部拡大図、
【図3】図2のA−Aにおける切断面図、
【図4】従来例の取付台とコンソールの構成を示す要部
拡大図。
【符号の説明】
1 床面、 2 取付部材、 3 前後位置調整
レバー、4 座席、 5 取付台、 6 コンソ
ール、 7 操作レバー、8 位置調整孔、 9
支持部材、 10 締結部材、11 締結兼脱落
防止部材、 12 脱落防止用長孔、13 ネジ
孔、 20 高さ調整プレート、21 高さ調整用
のボルト孔。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−90882(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02F 9/16

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】建設機械の操作レバーを取付けたコンソー
    ルの取付装置において、床面に設けた取付台とコンソー
    ルとを締結手段によりコンソール全体を床面に対して上
    下方向に高さ調整自在に取付けたことを特徴とする建設
    機械におけるコンソールの高さ調整機構。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の締結手段は、コンソール
    の支持部材に形成した上下方向の脱落防止用長孔とその
    両側に上下方向に適宜間隔で点在して設けた高さ位置調
    整用の位置調整孔と、前記取付台に設けたネジ孔と、締
    結部材と締結兼脱落防止部材とからなることを特徴とす
    る建設機械におけるコンソールの高さ調整機構。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の高さ位置調整用の位置調
    整孔は、上下方向の長孔であることを特徴とする建設機
    械におけるコンソールの高さ調整機構。
JP12811398A 1998-04-23 1998-04-23 建設機械におけるコンソールの高さ調整機構 Expired - Fee Related JP3515982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12811398A JP3515982B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 建設機械におけるコンソールの高さ調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12811398A JP3515982B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 建設機械におけるコンソールの高さ調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11303140A JPH11303140A (ja) 1999-11-02
JP3515982B2 true JP3515982B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=14976708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12811398A Expired - Fee Related JP3515982B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 建設機械におけるコンソールの高さ調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3515982B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4555188B2 (ja) * 2005-08-05 2010-09-29 日立建機株式会社 建設機械
JP4486662B2 (ja) 2007-06-15 2010-06-23 キャタピラージャパン株式会社 建設機械のコンソール高さ調整装置
JP2009121140A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Caterpillar Japan Ltd 建設機械におけるコンソールボックス支持構造
JP5365471B2 (ja) * 2009-11-04 2013-12-11 株式会社豊田自動織機 トーイングトラクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11303140A (ja) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100026026A1 (en) Apparatus for adjusting height of console of construction machine
JP2009208636A (ja) 自動車運転席のフロア構造
JP3515982B2 (ja) 建設機械におけるコンソールの高さ調整機構
JPH0735145B2 (ja) 車両操縦装置
JP2006077544A (ja) 建設機械の運転席装置
JP3034795B2 (ja) 建設機械の操作レバーコンソールのチルト装置
JPH09387A (ja) 建設機械の運転席装置
JP2004308132A (ja) 建設機械の運転席装置
JPH06230841A (ja) 油圧アクチュエータ制御用ペダル装置
JP5065473B2 (ja) 建設機械のアームレスト装置
JPH10331199A (ja) 建設機械の運転席アームレスト取付構造
JPH0523642Y2 (ja)
JP2006103423A (ja) 座席の水平制御装置
JP2577363Y2 (ja) 建設機械の操縦装置
JP2593587Y2 (ja) 運転席のアームレスト
JPH061872Y2 (ja) 運転用座席装置
JPH0790881A (ja) 建設機械の操作スタンド装置
JP2002356877A (ja) 建設機械の操作レバー装置
JP4894786B2 (ja) 自動車運転席のフロア構造
JP2560325Y2 (ja) 建設機械の運転席
JPH0724441Y2 (ja) 建設機械のフットレスト装置
JP2556166Y2 (ja) オペレータシートマウント機構
JP4021818B2 (ja) 作業機械操作装置
JP2009214582A (ja) 自動車運転席のフロア構造
JP2021083421A (ja) 作業車両

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees