JP3514325B2 - 結球野菜収穫機 - Google Patents
結球野菜収穫機Info
- Publication number
- JP3514325B2 JP3514325B2 JP31601093A JP31601093A JP3514325B2 JP 3514325 B2 JP3514325 B2 JP 3514325B2 JP 31601093 A JP31601093 A JP 31601093A JP 31601093 A JP31601093 A JP 31601093A JP 3514325 B2 JP3514325 B2 JP 3514325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- vegetables
- disk
- carrier
- vegetable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばキャベツ、レタ
ス、ハクサイ等を収穫する結球野菜収穫機に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、キャベツ、レタス、ハクサイ等の
結球野菜は、作業者が葉球の堅さを判断し乍ら人力収穫
していた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】従来の収穫作業は、運
搬台車の使用によって葉球搬出が機械化されていたが、
茎を切断して葉球を台車に積む作業が人力依存されてい
たから、労力の軽減並びに作業能率の向上などを容易に
行い得ない等の問題があった。 【0004】 【課題を解決するための手段】然るに、本発明は、野菜
の葉球下側の茎を挾んで上方に引抜く左右一対の堀取デ
ィスクを前低後高に斜設させ、前記ディスクを強制回転
させてディスク上面側に野菜の葉球を載せる結球野菜収
穫機において、野菜を運ぶ搬送体を備えると共に、前記
ディスクの回転速度並びに搬送体の送り速度を走行機体
の車速と同調させる手段を設け、車速よりも前記ディス
ク回転速度を高速にし、また前記ディスク回転速度より
も搬送体送り速度を高速にするもので、前記ディスクに
よる野菜の引抜き並びに搬送体による野菜の移送を確実
に行わせ得、経路途中での詰り防止並びに収穫作業の高
速化などを容易に行い得るものである。 【0005】 【0006】 【0007】 【0008】 【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述
する。図1は引抜き作業部の平面図、図2は全体の左側
面図、図3は同右側面図であり、走行クローラ(1)を
トラックフレーム(2)に装設し、トラックフレーム
(2)上に機台(3)を架設させ運転席(4)及び運転
操作部(5)を備える運転台(6)を機台(3)左側前
部に配設させ、運転席(4)下部にエンジン(7)を内
設させると共に、キャベツ等の野菜(8)を地上に持上
げる引抜き作業部(9)と、余分な外葉の除去などを行
う整理作業部(10)と、野菜(8)を入れるコンテナ
(11)と、補助作業台(12)を装設させるもので、
補助作業テーブル(13)及び水平コンベア(14)を
備える整理作業部(10)を補助作業台(12)の右側
に隣接させ、また運転台(6)の左側乃至後方に補助作
業台(12)を形成し、運転席(4)と補助作業台(1
2)に作業者が搭乗し、機体を走行させ乍ら野菜(8)
を連続的に収穫するように構成している。 【0009】さらに、図1乃至図5に示す如く、前記引
抜き作業部(9)は、スターホイル形の堀取ディスク
(15)と、無端ベルト形の前後搬送体(16)(1
7)及び上面コンベア(18)とタイヤ形のガイド輪
(19)を備えるもので、野菜(8)の葉球下側の茎を
挾んで上方に引抜く左右一対の堀取ディスク(15)
(15)を前低後高に斜設させ、前記ディスク(15)
を強制回転させてディスク(15)上面側に野菜(8)
の葉球を載せると共に、野菜(8)の葉球部を両側から
挾持する左右一対の前後搬送体(16)(17)と、前
記野菜の葉球を下方側から支える左右一対の丸パイプ形
の前後ガイド体(20)(21)を設け、前記搬送体
(16)(17)及びガイド体(20)(21)を前低
後高に斜設させ、また、野菜(8)の根を切断除去する
前後カッター(22)(23)を前後搬送体(16)
(17)の送り終端側に設け、さらに前記ディスク(1
5)の傾斜角度に対し前搬送体(16)の傾斜角度を略
等しいかまたは大きく形成する一方、前搬送体(16)
よりも後搬送体(17)の傾斜角度を大きく形成してい
る。 【0010】また、野菜(8)の畦(24)両側肩部に
左右一対のガイド輪(19)(19)を接地させ、また
左右位置調節具(25)(25)操作により、左右のデ
ィスク(15)(15)及び前搬送体(16)(16)
の送り始端部の間隔を調節し、または前記ディスク(1
5)などの間隔を略一定に保った状態で左右方向に変位
させ、前搬送体(16)を左右に揺動させて前後搬送体
(16)(17)移送経路を平面視でくの字形に屈曲さ
せると共に、高さ調節具(26)操作によって上面コン
ベア(18)の送り終端側を昇降させ、上面コンベア
(18)送り終端側の送り面とカッター(22)の間隔
を調節するように構成している。 【0011】そして、畦(24)上面の野菜(8)を堀
取ディスク(15)によって引抜き、前記ディスク(1
5)上面の野菜(8)を前搬送体(16)によって両側
から弾圧挾持して後方に移送し、送り終端部で野菜
(8)の根網部をカッター(22)によって切除させ、
その後で野菜(8)を後搬送体(17)に受継いで両側
から弾圧挾持して後方に移送し、後搬送体(17)送り
終端部で上面コンベア(18)により高さを制限した野
菜(8)の茎中間をカッター(23)によって切断さ
せ、茎の一部と根全体を切除させ、左右の後搬送体(1
7)(17)送り終端の間に突入させる山形シュート
(27)を介して野菜(8)を水平コンベア(14)上
に転落させ、補助作業台(12)の作業者により野菜
(8)の余分な外葉除去などの整理作業を行った後、水
平コンベア(14)送り終端から板バネ形の衝撃吸収シ
ュート(14a)を介してコンテナ(11)内に野菜
(8)を転落させるように構成している。 【0012】さらに、図3、図4に示す如く、前後搬送
体(16)(17)を装設させる前後搬送フレーム(2
8)(29)を備え、縦軸(30)を介して各フレーム
(28)(29)を左右方向に折曲自在に連結させ、後
搬送フレーム(29)をローリング支点フレーム(3
1)に連結させ、ローリング支点フレーム(31)後側
に昇降支点軸(32)を設け、水平回動支点軸(33)
を介して昇降支点軸(32)を機台(3)に取付けると
共に、ローリング支点フレーム(31)前側に左右スラ
イド軸(34)を設け、油圧昇降シリンダ(35)を介
して左右スライド軸(34)を機台(3)前部に連結さ
せるもので、昇降シリンダ(35)操作により昇降支点
軸(32)を中心に引抜き作業部(9)前部を昇降さ
せ、左右スライド軸(34)の案内により水平回動支点
軸(33)を中心に引抜き作業部(9)前部を左右方向
に変位させると共に、左右ガイド輪(19)(19)を
前搬送フレーム(28)(28)に車軸フレーム(3
6)(36)を介して昇降自在に取付け、後搬送フレー
ム(29)に左右の車軸フレーム(36)(36)を左
右ローリングリンク(37)(37)を介して連結さ
せ、機台(3)の左右傾斜によって左右ガイド輪(1
9)(19)が互い異なる方向に昇降したとき、ローリ
ングリンク(37)を介して引抜き作業部(9)を機台
(3)の傾斜と反対の方向に傾斜させ、引抜き作業部
(9)を略水平に支持するローリング制御動作を自動的
に行うように構成している。 【0013】さらに、図2に示す如く、リフト台(3
8)を昇降自在に装設させるマスト(39)と、リフト
台(38)を昇降させる油圧リフトシリンダ(40)を
補助作業台(12)後部に取付け、フォーク形荷台(4
1)をリフト台(38)に左右スライド自在に設け、ガ
イドローラ(42)及びレール(43)を介して荷台
(41)上面にコンテナ(11)を左右スライド自在に
載せるもので、足踏ペダル(44)操作によってプラン
ジャポンプ(45)を駆動してリフトシリンダ(40)
を作動させ、コンテナ(11)を昇降させる一方、コン
テナ(11)を左右スライドさせ、野菜(8)をコンテ
ナ(11)に入れるように構成している。 【0014】さらに、図6に示す如く、走行ミッション
ケース(46)と右トラックフレーム(2)間に設ける
車軸(47)及び車軸ケース(48)を伸縮自在に形成
すると共に、ネジ軸(49)及びスライド軸(50)を
介して右トラックフレーム(2)を左右方向に変位自在
に機台(3)右側に設けるもので、ネジ軸(49)に着
脱自在に設けるトレッド調整ハンドル(51)操作によ
り、右トラックフレーム(2)を機台(3)右側に接離
させ、右走行クローラ取付位置を左右に変化させ、野菜
(8)の植付け条間または隣接畦(24)間隔または畦
(24)幅などに応じて左右走行クローラ(1)(1)
間隔を変更すると共に、作業機体の前後中心線(52)
位置を非調整側の左走行クローラ(1)側に片寄らせ、
左右走行クローラ(1)(1)間隔が最も小さいとき、
左右走行クローラ(1)(1)間の中央と機体中心線
(52)が略一致するように構成している。 【0015】さらに、図7に示す如く、走行ミッション
ケース(46)を介して左右走行クローラ(1)(1)
にエンジン(7)出力を伝える走行油圧ポンプ(53)
及び油圧モータ(54)と、堀取ディスク(15)及び
前搬送体(16)にエンジン(7)出力を伝える引抜き
油圧ポンプ(55)及び油圧モータ(56)と、後搬送
体(17)及び上面コンベア(18)及びカッター(2
3)にエンジン(7)出力を伝える搬送油圧ポンプ(5
7)及び油圧モータ(58)を備え、運転操作部(5)
の走行変速レバー(59)によって各油圧ポンプ(5
3)(55)(57)の出力調整を行うと共に、各油圧
モータ(56)(58)の駆動速度を変更させる絞り弁
型速度調節バルブ(60)(61)及び手動操作用微調
整レバー(62)(63)を設けるもので、前記ディス
ク(15)の回転速度並びに搬送体(16)(17)の
送り速度を走行機体の車速と同調させる手段である走行
変速レバー(59)を設け、車速よりも前記ディスク
(15)回転速度を常に高速にし、また前記ディスク
(15)回転速度よりも後搬送体(17)送り速度を常
に高速にするように構成している。なお、後搬送体(1
7)の野菜(8)送り速度よりもカッター(23)の切
断速度が早くなるように、カッター(23)を回転させ
るように構成している。 【0016】さらに、図8に示す如く、ワイヤ芯(6
4)(64)を入れた非伸縮性の上下Vベルト(65)
(65)と、各Vベルト(65)(65)間に両端を一
体連結させるゴム板形の伸縮性良好な複数の横桟(6
6)…とにより、前後搬送体(16)(17)を梯子形
に形成するもので、図4にも示す如く、野菜(8)の左
右側面に横桟(66)を圧接させ、野菜(8)の葉球を
包むように横桟(66)によって挾持させるように構成
している。 【0017】 【発明の効果】以上実施例から明らかなように本発明
は、野菜(8)の葉球下側の茎を挾んで上方に引抜く左
右一対の堀取ディスク(15)を前低後高に斜設させ、
前記ディスク(15)を強制回転させてディスク(1
5)上面側に野菜(8)の葉球を載せる結球野菜収穫機
において、野菜(8)を運ぶ搬送体(16)(17)を
備えると共に、前記ディスク(15)の回転速度並びに
搬送体(16)(17)の送り速度を走行機体の車速と
同調させる手段(59)を設け、車速よりも前記ディス
ク(15)回転速度を高速にし、また前記ディスク(1
5)回転速度よりも搬送体(16)(17)送り速度を
高速にするもので、前記ディスク(15)による野菜
(8)の引抜き並びに搬送体(16)(17)による野
菜(8)の移送を確実に行わせることができ、経路途中
での詰り防止並びに収穫作業の高速化などを容易に行う
ことができるものである。 【0018】 【0019】 【0020】
ス、ハクサイ等を収穫する結球野菜収穫機に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、キャベツ、レタス、ハクサイ等の
結球野菜は、作業者が葉球の堅さを判断し乍ら人力収穫
していた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】従来の収穫作業は、運
搬台車の使用によって葉球搬出が機械化されていたが、
茎を切断して葉球を台車に積む作業が人力依存されてい
たから、労力の軽減並びに作業能率の向上などを容易に
行い得ない等の問題があった。 【0004】 【課題を解決するための手段】然るに、本発明は、野菜
の葉球下側の茎を挾んで上方に引抜く左右一対の堀取デ
ィスクを前低後高に斜設させ、前記ディスクを強制回転
させてディスク上面側に野菜の葉球を載せる結球野菜収
穫機において、野菜を運ぶ搬送体を備えると共に、前記
ディスクの回転速度並びに搬送体の送り速度を走行機体
の車速と同調させる手段を設け、車速よりも前記ディス
ク回転速度を高速にし、また前記ディスク回転速度より
も搬送体送り速度を高速にするもので、前記ディスクに
よる野菜の引抜き並びに搬送体による野菜の移送を確実
に行わせ得、経路途中での詰り防止並びに収穫作業の高
速化などを容易に行い得るものである。 【0005】 【0006】 【0007】 【0008】 【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述
する。図1は引抜き作業部の平面図、図2は全体の左側
面図、図3は同右側面図であり、走行クローラ(1)を
トラックフレーム(2)に装設し、トラックフレーム
(2)上に機台(3)を架設させ運転席(4)及び運転
操作部(5)を備える運転台(6)を機台(3)左側前
部に配設させ、運転席(4)下部にエンジン(7)を内
設させると共に、キャベツ等の野菜(8)を地上に持上
げる引抜き作業部(9)と、余分な外葉の除去などを行
う整理作業部(10)と、野菜(8)を入れるコンテナ
(11)と、補助作業台(12)を装設させるもので、
補助作業テーブル(13)及び水平コンベア(14)を
備える整理作業部(10)を補助作業台(12)の右側
に隣接させ、また運転台(6)の左側乃至後方に補助作
業台(12)を形成し、運転席(4)と補助作業台(1
2)に作業者が搭乗し、機体を走行させ乍ら野菜(8)
を連続的に収穫するように構成している。 【0009】さらに、図1乃至図5に示す如く、前記引
抜き作業部(9)は、スターホイル形の堀取ディスク
(15)と、無端ベルト形の前後搬送体(16)(1
7)及び上面コンベア(18)とタイヤ形のガイド輪
(19)を備えるもので、野菜(8)の葉球下側の茎を
挾んで上方に引抜く左右一対の堀取ディスク(15)
(15)を前低後高に斜設させ、前記ディスク(15)
を強制回転させてディスク(15)上面側に野菜(8)
の葉球を載せると共に、野菜(8)の葉球部を両側から
挾持する左右一対の前後搬送体(16)(17)と、前
記野菜の葉球を下方側から支える左右一対の丸パイプ形
の前後ガイド体(20)(21)を設け、前記搬送体
(16)(17)及びガイド体(20)(21)を前低
後高に斜設させ、また、野菜(8)の根を切断除去する
前後カッター(22)(23)を前後搬送体(16)
(17)の送り終端側に設け、さらに前記ディスク(1
5)の傾斜角度に対し前搬送体(16)の傾斜角度を略
等しいかまたは大きく形成する一方、前搬送体(16)
よりも後搬送体(17)の傾斜角度を大きく形成してい
る。 【0010】また、野菜(8)の畦(24)両側肩部に
左右一対のガイド輪(19)(19)を接地させ、また
左右位置調節具(25)(25)操作により、左右のデ
ィスク(15)(15)及び前搬送体(16)(16)
の送り始端部の間隔を調節し、または前記ディスク(1
5)などの間隔を略一定に保った状態で左右方向に変位
させ、前搬送体(16)を左右に揺動させて前後搬送体
(16)(17)移送経路を平面視でくの字形に屈曲さ
せると共に、高さ調節具(26)操作によって上面コン
ベア(18)の送り終端側を昇降させ、上面コンベア
(18)送り終端側の送り面とカッター(22)の間隔
を調節するように構成している。 【0011】そして、畦(24)上面の野菜(8)を堀
取ディスク(15)によって引抜き、前記ディスク(1
5)上面の野菜(8)を前搬送体(16)によって両側
から弾圧挾持して後方に移送し、送り終端部で野菜
(8)の根網部をカッター(22)によって切除させ、
その後で野菜(8)を後搬送体(17)に受継いで両側
から弾圧挾持して後方に移送し、後搬送体(17)送り
終端部で上面コンベア(18)により高さを制限した野
菜(8)の茎中間をカッター(23)によって切断さ
せ、茎の一部と根全体を切除させ、左右の後搬送体(1
7)(17)送り終端の間に突入させる山形シュート
(27)を介して野菜(8)を水平コンベア(14)上
に転落させ、補助作業台(12)の作業者により野菜
(8)の余分な外葉除去などの整理作業を行った後、水
平コンベア(14)送り終端から板バネ形の衝撃吸収シ
ュート(14a)を介してコンテナ(11)内に野菜
(8)を転落させるように構成している。 【0012】さらに、図3、図4に示す如く、前後搬送
体(16)(17)を装設させる前後搬送フレーム(2
8)(29)を備え、縦軸(30)を介して各フレーム
(28)(29)を左右方向に折曲自在に連結させ、後
搬送フレーム(29)をローリング支点フレーム(3
1)に連結させ、ローリング支点フレーム(31)後側
に昇降支点軸(32)を設け、水平回動支点軸(33)
を介して昇降支点軸(32)を機台(3)に取付けると
共に、ローリング支点フレーム(31)前側に左右スラ
イド軸(34)を設け、油圧昇降シリンダ(35)を介
して左右スライド軸(34)を機台(3)前部に連結さ
せるもので、昇降シリンダ(35)操作により昇降支点
軸(32)を中心に引抜き作業部(9)前部を昇降さ
せ、左右スライド軸(34)の案内により水平回動支点
軸(33)を中心に引抜き作業部(9)前部を左右方向
に変位させると共に、左右ガイド輪(19)(19)を
前搬送フレーム(28)(28)に車軸フレーム(3
6)(36)を介して昇降自在に取付け、後搬送フレー
ム(29)に左右の車軸フレーム(36)(36)を左
右ローリングリンク(37)(37)を介して連結さ
せ、機台(3)の左右傾斜によって左右ガイド輪(1
9)(19)が互い異なる方向に昇降したとき、ローリ
ングリンク(37)を介して引抜き作業部(9)を機台
(3)の傾斜と反対の方向に傾斜させ、引抜き作業部
(9)を略水平に支持するローリング制御動作を自動的
に行うように構成している。 【0013】さらに、図2に示す如く、リフト台(3
8)を昇降自在に装設させるマスト(39)と、リフト
台(38)を昇降させる油圧リフトシリンダ(40)を
補助作業台(12)後部に取付け、フォーク形荷台(4
1)をリフト台(38)に左右スライド自在に設け、ガ
イドローラ(42)及びレール(43)を介して荷台
(41)上面にコンテナ(11)を左右スライド自在に
載せるもので、足踏ペダル(44)操作によってプラン
ジャポンプ(45)を駆動してリフトシリンダ(40)
を作動させ、コンテナ(11)を昇降させる一方、コン
テナ(11)を左右スライドさせ、野菜(8)をコンテ
ナ(11)に入れるように構成している。 【0014】さらに、図6に示す如く、走行ミッション
ケース(46)と右トラックフレーム(2)間に設ける
車軸(47)及び車軸ケース(48)を伸縮自在に形成
すると共に、ネジ軸(49)及びスライド軸(50)を
介して右トラックフレーム(2)を左右方向に変位自在
に機台(3)右側に設けるもので、ネジ軸(49)に着
脱自在に設けるトレッド調整ハンドル(51)操作によ
り、右トラックフレーム(2)を機台(3)右側に接離
させ、右走行クローラ取付位置を左右に変化させ、野菜
(8)の植付け条間または隣接畦(24)間隔または畦
(24)幅などに応じて左右走行クローラ(1)(1)
間隔を変更すると共に、作業機体の前後中心線(52)
位置を非調整側の左走行クローラ(1)側に片寄らせ、
左右走行クローラ(1)(1)間隔が最も小さいとき、
左右走行クローラ(1)(1)間の中央と機体中心線
(52)が略一致するように構成している。 【0015】さらに、図7に示す如く、走行ミッション
ケース(46)を介して左右走行クローラ(1)(1)
にエンジン(7)出力を伝える走行油圧ポンプ(53)
及び油圧モータ(54)と、堀取ディスク(15)及び
前搬送体(16)にエンジン(7)出力を伝える引抜き
油圧ポンプ(55)及び油圧モータ(56)と、後搬送
体(17)及び上面コンベア(18)及びカッター(2
3)にエンジン(7)出力を伝える搬送油圧ポンプ(5
7)及び油圧モータ(58)を備え、運転操作部(5)
の走行変速レバー(59)によって各油圧ポンプ(5
3)(55)(57)の出力調整を行うと共に、各油圧
モータ(56)(58)の駆動速度を変更させる絞り弁
型速度調節バルブ(60)(61)及び手動操作用微調
整レバー(62)(63)を設けるもので、前記ディス
ク(15)の回転速度並びに搬送体(16)(17)の
送り速度を走行機体の車速と同調させる手段である走行
変速レバー(59)を設け、車速よりも前記ディスク
(15)回転速度を常に高速にし、また前記ディスク
(15)回転速度よりも後搬送体(17)送り速度を常
に高速にするように構成している。なお、後搬送体(1
7)の野菜(8)送り速度よりもカッター(23)の切
断速度が早くなるように、カッター(23)を回転させ
るように構成している。 【0016】さらに、図8に示す如く、ワイヤ芯(6
4)(64)を入れた非伸縮性の上下Vベルト(65)
(65)と、各Vベルト(65)(65)間に両端を一
体連結させるゴム板形の伸縮性良好な複数の横桟(6
6)…とにより、前後搬送体(16)(17)を梯子形
に形成するもので、図4にも示す如く、野菜(8)の左
右側面に横桟(66)を圧接させ、野菜(8)の葉球を
包むように横桟(66)によって挾持させるように構成
している。 【0017】 【発明の効果】以上実施例から明らかなように本発明
は、野菜(8)の葉球下側の茎を挾んで上方に引抜く左
右一対の堀取ディスク(15)を前低後高に斜設させ、
前記ディスク(15)を強制回転させてディスク(1
5)上面側に野菜(8)の葉球を載せる結球野菜収穫機
において、野菜(8)を運ぶ搬送体(16)(17)を
備えると共に、前記ディスク(15)の回転速度並びに
搬送体(16)(17)の送り速度を走行機体の車速と
同調させる手段(59)を設け、車速よりも前記ディス
ク(15)回転速度を高速にし、また前記ディスク(1
5)回転速度よりも搬送体(16)(17)送り速度を
高速にするもので、前記ディスク(15)による野菜
(8)の引抜き並びに搬送体(16)(17)による野
菜(8)の移送を確実に行わせることができ、経路途中
での詰り防止並びに収穫作業の高速化などを容易に行う
ことができるものである。 【0018】 【0019】 【0020】
【図面の簡単な説明】
【図1】引抜き作業部の平面図。
【図2】全体の左側面図。
【図3】同右側面図。
【図4】搬送体の正面説明図。
【図5】同側面説明図。
【図6】走行クローラの平面説明図。
【図7】駆動油圧回路図。
【図8】搬送体の部分拡大斜視図。
【符号の説明】
(8) 野菜
(15) 堀取ディスク
(16)(17)搬送体
(20)(21)ガイド体
(22)(23)カッター
(59) 走行変速レバー
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)
A01D 45/26
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 野菜(8)の葉球下側の茎を挾んで上方
に引抜く左右一対の堀取ディスク(15)を前低後高に
斜設させ、前記ディスク(15)を強制回転させてディ
スク(15)上面側に野菜(8)の葉球を載せる結球野
菜収穫機において、野菜(8)を運ぶ搬送体(16)
(17)を備えると共に、前記ディスク(15)の回転
速度並びに搬送体(16)(17)の送り速度を走行機
体の車速と同調させる手段(59)を設け、車速よりも
前記ディスク(15)回転速度を高速にし、また前記デ
ィスク(15)回転速度よりも搬送体(16)(17)
送り速度を高速にすることを特徴とする結球野菜収穫
機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31601093A JP3514325B2 (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | 結球野菜収穫機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31601093A JP3514325B2 (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | 結球野菜収穫機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07143814A JPH07143814A (ja) | 1995-06-06 |
JP3514325B2 true JP3514325B2 (ja) | 2004-03-31 |
Family
ID=18072248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31601093A Expired - Fee Related JP3514325B2 (ja) | 1993-11-22 | 1993-11-22 | 結球野菜収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3514325B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6666004B2 (ja) * | 2016-03-04 | 2020-03-13 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 結球野菜収穫機 |
KR102529807B1 (ko) * | 2022-04-19 | 2023-05-10 | 오페주식회사 | 다목적 수확기의 굴취장치 |
JP7205956B1 (ja) * | 2022-06-27 | 2023-01-17 | オサダ農機株式会社 | 野菜収穫機 |
-
1993
- 1993-11-22 JP JP31601093A patent/JP3514325B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07143814A (ja) | 1995-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3548950A (en) | Apparatus for harvesting celery and the like | |
JP3514325B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
US6460624B1 (en) | Ground aeration apparatus | |
JP3594328B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JP3594327B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JP2592955Y2 (ja) | 野菜収穫運搬装置 | |
JPH11103632A (ja) | 落花生収穫機 | |
JP3300113B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JP3160410B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JPH0730618U (ja) | 野菜収穫機 | |
JP3228380B2 (ja) | 農産物収穫機 | |
JP3527261B2 (ja) | 収穫野菜処理方法及びその装置 | |
JP3290232B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JP3334832B2 (ja) | 農産物収穫機 | |
JP3305795B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JP3369682B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JP3213961B2 (ja) | 畑作用移植機 | |
JPH0617420U (ja) | 乗用型田植機における予備苗台装置 | |
JPH11103638A (ja) | 野菜収穫機 | |
JP3305793B2 (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JPH04293411A (ja) | 苗植機 | |
JPH0657089B2 (ja) | 結球野菜用の収穫機 | |
JP2001258346A (ja) | 野菜収穫機 | |
JPH11243745A (ja) | 結球野菜収穫機 | |
JPH07213139A (ja) | 結球野菜収穫機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040108 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |