JP3512948B2 - 通信用測定器 - Google Patents

通信用測定器

Info

Publication number
JP3512948B2
JP3512948B2 JP13877596A JP13877596A JP3512948B2 JP 3512948 B2 JP3512948 B2 JP 3512948B2 JP 13877596 A JP13877596 A JP 13877596A JP 13877596 A JP13877596 A JP 13877596A JP 3512948 B2 JP3512948 B2 JP 3512948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
function
board
measurement
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13877596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09321870A (ja
Inventor
敏之 峰岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP13877596A priority Critical patent/JP3512948B2/ja
Priority to DE19722811A priority patent/DE19722811A1/de
Priority to US08/866,537 priority patent/US5920608A/en
Publication of JPH09321870A publication Critical patent/JPH09321870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3512948B2 publication Critical patent/JP3512948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/24Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation
    • H04M3/244Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation for multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • H04Q11/045Selection or connection testing arrangements

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信回線(電話回
線を含む)を介して通信システムを構築する通信機器、
例えばPBX(private branch exchange :構内交換
機)などの通信機器における通信の良否の判定を行う通
信用測定器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、通信用測定器は、図9(a),
(b)に示すように、ビットエラー測定器やプロトコル
アナライザなど、測定機能毎に製品化されていた。その
ため、複数の異なる試験項目、例えばビットエラー試
験、プロトコル試験を行う場合は、これら試験を行うビ
ットエラー測定器、プロトコルアナライザを用意して、
各試験を行っていた。ここで、インターフェース機能と
は各種通信用インターフェースへの変換機能をいい、測
定機能とはビットエラー試験、プロトコル試験などの実
際に測定に用いる機能をいう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】通常、通信機器の通信
試験を行う場合は、複数の測定機能が必要とされる。P
BXの通信試験を行う場合の例を図10に示す。デジタ
ル回線(ISDN回線など)では、シグナリング用チャ
ネルとデータチャネル(音声などのチャネル)は別々に
存在しており、使用される試験機能もそれぞれ異なる。
例えば、シグナリング用チャネルでは、呼制御を制御す
るためのプロトコル試験機能が用いられ、データチャネ
ルでは、接続状態を確認できるビットエラー試験機能が
用いられる。このため、従来は、1つの通信機器の良否
判定に、ビットエラー測定器、プロトコルアナライザな
ど複数の通信用測定器を用意する必要があった。
【0004】さらには、ISDN回線のように、1つの
インターフェースにシグナリング用チャネルとデータチ
ャネルが時分割多重され別々に存在する場合、例えばシ
グナリング用チャネルで正しくデータチャネルが制御さ
れているか等の複合試験は行うことができなかった。
【0005】また、通信分野では新たなアプリケーショ
ン/方式が次々と登場している。しかし、従来の通信用
測定器では、これらアプリケーション/方式に対応する
測定機能を追加できず、機能追加が可能な測定器が望ま
れていた。
【0006】本発明の目的は、上記各問題を解決し、複
数の異なる測定機能を備え、かつ、測定機能の追加が可
能で、上記複合試験などを行うことができる通信用測定
器を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の通信用測定器は、通信回線を介して通信シ
ステムを構築する通信機器の通信の良否の判定を行う通
信用測定器において、前記通信回線を介した前記通信機
器との接続を規定するインタフェース機能ボードと、前
記通信機器に対する試験項目毎に設けられ、通信試験を
行う複数の測定機能ボードと、前記インタフェース機能
ボードと前記複数の測定機能ボードとの間を接続する交
換機能部と、を有することを特徴とする。
【0008】上記において、前記インタフェース機能ボ
ードは、通信回線の種類に対応して複数設けられてお
り、前記交換機能部が試験項目に応じて各インタフェー
ス機能ボードと各測定機能ボードとの間の接続を行うよ
うにしてもよい。
【0009】さらに、新たな測定機能を備えた測定機能
ボードを追加可能に構成され、前記交換機能部が該追加
された機能ボードと前記インタフェース機能ボードとの
間の接続を行うようにしてもよい。
【0010】また、外部よりの前記各測定機能ボードに
よる通信試験を制御するための制御信号を前記インタフ
ェース機能ボードを用いて受信するインタフェース機能
を備えた機能ボードを有し、前記制御信号により外部か
らのリモートコントロールが可能になるように構成して
もよい。
【0011】上記の通りの本発明によれば、ビットエラ
ー試験、プロトコル試験など各種試験項目に対応する測
定機能ボードが備えられているので、通信試験の際には
従来のようにビットエラー測定器、プロトコルアナライ
ザなどの各種測定器を用意する必要はない。
【0012】また、交換機能部では、各インタフェース
機能ボードと各測定機能ボードとの間を試験項目に応じ
て接続することが可能であり、新たな測定機能ボードが
追加された場合には、その追加された測定機能ボードと
各インタフェース機能ボードとの接続も可能である。例
えば、インタフェース機能ボードに複数の測定機能ボー
ドが接続されれば、1つのインターフェースに対して複
数の試験項目の測定が可能となる。測定機能ボードに複
数のインタフェース機能ボードが接続されれば、1つの
測定項目を複数のインタフェースで行うことができる。
このことから、例えば上記複合試験なども行える。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。
【0014】図1は、本発明の通信用測定器の一実施形
態を示すブロック図である。同図において、通信用測定
器は、ビットエラー測定機能やプロトコル試験機能など
の測定機能ボードを有する測定ボード10と、各種イン
ターフェース機能ボードを有するインターフェースボー
ド20と、これらボード間を接続する交換機能部30
と、からなる。交換機能部30は、測定ボード10の各
測定機能ボード間の接続、インターフェースボード20
内の各インターフェース機能ボード間の接続、測定ボー
ド10の各測定機能ボードとインターフェースボード2
0の各インターフェース機能ボードとの間の接続を、試
験項目に応じて設定するとができるようになっている。
【0015】この通信用測定器では、上記交換機能部3
0において、例えば、インターフェースボード20内の
1つのインターフェース機能ボードに対して測定ボード
10内の複数の測定機能ボードが接続されたり、測定ボ
ード10内の1つの測定機能に対してインターフェース
ボード20内の複数のインターフェース機能が接続され
たりして、複数の測定機能が同時にあるいは別々に動作
される。これにより、例えば、ISDN回線における試
験の、シグナリング用チャネルで正しくデータチャネル
が制御されているか等の複合試験が可能となっている。
【0016】以下に、通信機器の試験において、ISD
N回線におけるHDLC(Hight level Data Link Cont
rol :ハイレベルデータリンク制御手順)のシミュレー
ションおよびそのモニタならびに音声のモニタ、公衆網
の専用データ回線におけるR/V.110モニタを行う
ことができる実施例を挙げる。
【0017】図2は、本発明の一実施例の通信用測定器
の概略構成を示すブロック図である。同図において、1
10はレイヤ2/3ボード(測定ボード)で、測定機能
としてHDLCシミュレータ111、HDLCモニタ1
12、音声モニタ113、R/V.110モニタ114
を備えている。
【0018】120はレイヤ1ボード(インターフェー
スボード)で、ISDN回線との接続を規定するための
インターフェース(I.431)121およびインター
フェース(I.430)122、公衆網の専用データ回
線との接続を規定するインターフェース(X.21)1
23およびインターフェース(V.35)124を備え
ている。
【0019】130は交換機能部である測定データバス
で、レイヤ2/3ボード110とレイヤ1ボード120
の間の接続が行われる。ここでは、この測定データバス
130により、インターフェース(I.431)121
とHDLCシミュレータ111間、該HDLCシミュレ
ータ111とHDLCモニタ112間、インターフェー
ス(I.430)122と音声モニタ113間、インタ
ーフェース(X.21)123とインターフェース
(V.35)124間、該インターフェース(V.3
5)124とR/V.110モニタ114間において、
それぞれデータ伝送が行われるよう設定されている。
【0020】測定データバス130は例えば8bit幅
のバスで、転送クロック速度は4.096MHz、フレ
ーム周期は8KHzである。バスのフレームは512の
タイムスロットに分割され、1つのタイムスロットで6
4Kbpsのデータが伝送できるようになっている。以
下、この測定データバス130における具体的なタイム
スロットの割り当て機能について図3を参照して説明す
る。
【0021】図3は、測定データバス130のタイムス
ロットの割り当て機能を説明するための図である。同図
では、ボード1〜3が各インターフェース機能および各
測定機能に相当する。
【0022】ボード1はTXデータ(送信)をタイムス
ロット1に、RXデータ(受信)をタイムスロット2
に、レイヤ1情報をタイムスロット3にそれぞれ出力す
る。
【0023】タイムスロット1〜3に各データが出力さ
れると、ボード2はタイムスロット1,2のTXデータ
とRXデータをそれぞれ読み込み、各々をTX’データ
とRX’データに変換してタイムスロット4,5に出力
する。同様に、タイムスロット3のレイヤ1情報をレイ
ヤ1’情報に変換してタイムスロット6に出力する。ボ
ード3はタイムスロット4,5のデータを読み込み、キ
ャプチャーメモリなどに格納する。
【0024】タイムスロット3のレイヤ1情報はボード
2に読み込まれる他、メインCPUにも読み込まれ、該
メインCPUにて行われる処理に利用される。
【0025】上述のように、測定データバスでは、各ボ
ード間で自由に測定データを転送できる。
【0026】上述した測定データバスでの1つのタイム
スロットは64Kbpsの転送の転送能力を持ってい
る。このタイムスロットを2つ使うことで、128Kb
psのデータを転送することができる。以下に、64K
bps以上の転送速度と使用タイムスロット数の関係を
示す。
【0027】
【表1】 また、非同期データを除く64Kbps未満のデータを
転送する場合も、1つのタイムスロットを占有して使用
する。その場合、転送速度系列により、2つの転送方式
(転送フォーマット)が使い分けられる。
【0028】1つの方式は、8Kbps系データの転送
方式で、転送速度8,16,24,32,40,48,
56(Kbps)の転送速度で使用される。この方式
は、8bitバス幅のうち、何bit使用するかで転送
速度を切り替える方式で、具体的には、図4に示すよう
な転送速度の切り替えが行われる。
【0029】もう1つの方式は、2.4Kbps系デー
タの転送方式である。2.4Kbps系データは、主に
同期系データ通信で使用される転送速度である。この方
式は、8Kbps系の48Kbpsのフォーマットを基
本フォーマットとし、転送速度により、有効データの挿
入フレーム間隔を切り替える方式で、具体的には、図5
に示すようなかたちで挿入フレーム間隔を切り替えが行
われる。この場合、例えば、20フレームに1回有効デ
ータがあるとすると、48K÷20=2.4Kbpsと
なる。以下に、平均有効フレーム周期nと転送速度の関
係を示す。
【0030】
【表2】 次に、測定データバスによる非同期データの転送方法に
ついて説明する。
【0031】非同期データは多点サンプリング方式で転
送される。サンプリング速度は64KHzの整数倍で、
公称データ速度の10倍以上のものを選択する。例え
ば、28.8Kbpsの非同期データのサンプリング速
度は、その10倍の288KHz以上必要となり、28
8÷64=4.5で、64KHzの5倍の320KHz
でサンプリングすることになる。この速度でサンプリン
グされたデータは、測定データバスで、5つのタイムス
ロットを用いて転送される。
【0032】次に、測定データバスの制御信号とタイミ
ングについて説明する。
【0033】測定データバスは、図6に示すように8b
itのデータバスといくつかのタイミング制御信号にて
構成されている。図中、データの各番号はタイムスロッ
ト番号を示す。また、0.4Kの信号は20フレームに
1回出力されるようなタイミングとなっている。なお、
測定データバスには、上記制御信号の他に、レイヤ1ボ
ード用レートクロックなどが存在している。
【0034】以上説明したように、本実施例の通信用測
定器では、各測定機能ボードと各インタフェース機能ボ
ードと間に共通なデータ交換機能を持たせた構成となっ
ているので、 (1)1つのインタフェースにつき、複数の試験項目の
測定が可能 (2)1つの測定項目が複数のインタフェースで実現可
能 (3)インタフェースボード間の接続を制御することに
より、疑似交換機能が実現可能 (4)新たな測定機能ボードの追加が可能 (5)特殊データフォーマットにも対応可能 といった特徴を有する。ここで、「特殊データフォーマ
ットへにも対応可能」とは、例えば図7に示すように、
フォーマット変換機能ボードを追加し、該ボードを介し
た測定を可能に構成することをいう。
【0035】<他の実施例>測定ボード側に、測定用以
外、例えばリモートコントロール用のための、交換機能
とのインタフェース機能を持たせることにより、インタ
ーフェース(I.431)などを用いて外部より測定ボ
ード内の各測定機能を制御することができる。
【0036】例えば、図8に示すように、通信用測定器
100と測定機能コントローラ200および被測定対象
(通信機器)300とを接続する。通信用測定器100
は測定機能ボード101とインターフェース機能ボード
103a,103bとが交換機能102により接続され
た構成となっている。各インターフェース機能ボード1
03a,103bは、例えばISDN回線に用いられる
インターフェース(I.431,I.430)であり、
インターフェース機能ボード103aが測定機能コント
ローラ200と、インターフェース機能ボード103b
が被測定対象300と接続されている。測定機能ボード
101には、被測定対象300を試験測定するための種
々の測定機能が設けられている他、例えばインターフェ
ース(I.431)を用いて測定機能コントローラ20
0との相互通信が可能になるような処理機能が設けられ
ている。これにより、測定機能コントローラ200が測
定機能ボード101の機能の制御を行えるようになって
いる。
【0037】上記構成では、ISDN回線を介した測定
機能コントローラ200からの遠隔操作により、測定機
能ボード101による被測定対象300の測定が行われ
る。
【0038】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載するような効果を奏する。
【0039】(1)1つのインタフェースにつき複数の
試験項目の測定ができるという効果がある。
【0040】(2)また、1つの測定項目を複数のイン
タフェースで行うことができるので、例えばISDN回
線におけるシグナリング用チャネルで正しくデータチャ
ネルが制御されているか等の複合試験も行うことができ
るという効果がある。
【0041】(3)新たな測定機能ボードの追加が可能
なので、通信方式に関する新たなアプリケーション/方
式に対応することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通信用測定器の一実施形態を示すブロ
ック図である。
【図2】本発明の一実施例の通信用測定器の概略構成を
示すブロック図である。
【図3】図2に示す測定データバスにおける具体的なタ
イムスロットの割り当て機能を説明するための図であ
る。
【図4】8Kbps系データ転送における各転送速度の
切り替え状態を示す図である。
【図5】2.4Kbps系データ転送における各転送速
度の切り替え状態を示す図である。
【図6】測定データバスにおけるタイムスロットの割り
付けとタイミング制御信号を示すタイミングチャートで
ある。
【図7】特殊データフォーマットへの対応を説明するた
めの図である。
【図8】本発明の他の実施例であるリモートコントロー
ル可能な通信用測定器の概略構成を示すブロック図であ
る。
【図9】従来の通信用測定器の構成を示す図で、(a)
はビットエラー測定器、(b)はプロトコルアナライザ
を示す。
【図10】PBXにおける通信試験の測定を説明するた
めの図である。
【符号の説明】
10 測定ボード 20 インタフェースボード 30,102 交換機能部 101 測定機能ボード 103a,103b インタフェース機能ボード 110 レイヤ2/3ボード 111 HDLCシミュレータ 112 HDLCモニタ 113 音声モニタ 114 R/V.110モニタ 120 レイヤ1ボード 121 インタフェース(I.431) 122 インタフェース(I.430) 123 インタフェース(X.21) 124 インタフェース(V.35) 130 測定データバス 200 測定機能コントローラ 300 被測定対象
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/00 - 31/11 G01R 31/24 - 31/25 H04M 3/08 - 3/14 H04M 3/22 - 3/36 H04Q 1/20 - 1/26

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線を介して通信システムを構築す
    る通信機器の通信の良否の判定を行う通信用測定器にお
    いて、 前記通信回線を介した前記通信機器との接続を規定する
    インタフェース機能ボードと、 前記通信機器に対する試験項目毎に設けられ、通信試験
    を行う複数の測定機能ボードと、 前記インタフェース機能ボードと前記複数の測定機能ボ
    ードとの間を接続する交換機能部と、を有することを特
    徴とする通信用測定器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の通信用測定器におい
    て、 前記インタフェース機能ボードは、通信回線の種類に対
    応して複数設けられており、前記交換機能部は試験項目
    に応じて各インタフェース機能ボードと各測定機能ボー
    ドとの間の接続を行うことを特徴とする通信用測定器。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の通信用測定器におい
    て、 新たな測定機能を備えた測定機能ボードを追加可能に構
    成され、前記交換機能部が該追加された機能ボードと前
    記インタフェース機能ボードとの間の接続を行うことを
    特徴とする通信用測定器。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の通信用測定器におい
    て、 外部よりの前記各測定機能ボードによる通信試験を制御
    するための制御信号を前記インタフェース機能ボードを
    用いて受信するインタフェース機能を備えた機能ボード
    を有し、前記制御信号により外部からのリモートコント
    ロールが可能に構成されたことを特徴とする通信用測定
    器。
JP13877596A 1996-05-31 1996-05-31 通信用測定器 Expired - Fee Related JP3512948B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13877596A JP3512948B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 通信用測定器
DE19722811A DE19722811A1 (de) 1996-05-31 1997-05-30 Meßvorrichtung zur Kommunikation
US08/866,537 US5920608A (en) 1996-05-31 1997-05-30 Measurement device for communication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13877596A JP3512948B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 通信用測定器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09321870A JPH09321870A (ja) 1997-12-12
JP3512948B2 true JP3512948B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=15229912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13877596A Expired - Fee Related JP3512948B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 通信用測定器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5920608A (ja)
JP (1) JP3512948B2 (ja)
DE (1) DE19722811A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6687335B1 (en) * 1997-03-31 2004-02-03 Southwestern Bell Telephone Company User interface and system to facilitate telephone circuit maintenance and testing
US6064721A (en) * 1997-10-22 2000-05-16 Telecommunications Techniques Corporation Modular test instrument
JPH11242609A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Fujitsu Ltd バックワイヤリングボード及びその集合装置
US6081509A (en) * 1998-03-03 2000-06-27 Lucent Technologies Inc. Simulator for multiple network interface units
US6453014B1 (en) * 1998-04-13 2002-09-17 Adc Telecommunications, Inc. Test access and performance monitoring system and method for cross-connect communication network
US6891803B1 (en) 1998-12-18 2005-05-10 Sunrise Telecom, Inc. Telecommunications transmission test set
US6657966B1 (en) 1998-12-23 2003-12-02 Adc Telecommunications, Inc. Test access system and method for digital cross connect communication networks
US6385552B1 (en) * 1999-08-10 2002-05-07 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Method for collecting test measurements
US7110721B2 (en) * 2000-04-25 2006-09-19 Advantest Corporation Apparatus, method and program for communication test, and recorded medium on which that program has been recorded
US8441935B2 (en) * 2004-08-09 2013-05-14 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus to distribute signaling data for parallel analysis
US7467319B1 (en) 2004-08-27 2008-12-16 Xilinx, Inc. Ethernet media access controller embedded in a programmable logic device—clock interface
US7143218B1 (en) 2004-08-27 2006-11-28 Xilinx, Inc. Network media access controller embedded in a programmable logic device-address filter
US7450908B1 (en) 2004-10-26 2008-11-11 At&T Corp. Method for user-aided network performance and connection quality reporting
DE502006009063D1 (de) * 2006-11-06 2011-04-21 Tektronix Int Sales Gmbh Vorrichtung und Verfahren für eine Kombination eines Protokolltests und einer Messung der Bitfehlerrate
US20080133308A1 (en) * 2006-11-27 2008-06-05 Harris James E Leakage location methods
DE102010008300A1 (de) * 2010-02-17 2011-08-18 Siemens Enterprise Communications GmbH & Co. KG, 81379 Verfahren zum Verwalten von Daten in einem Kommunikationsnetz
CN105842572B (zh) * 2016-06-12 2019-02-05 重庆金美通信有限责任公司 一种便携式通用综合检测仪

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5373501A (en) * 1992-07-10 1994-12-13 C & P Of Virginia Telecommunications switching network including improved port selector and control circuitry

Also Published As

Publication number Publication date
US5920608A (en) 1999-07-06
DE19722811A1 (de) 1997-12-04
JPH09321870A (ja) 1997-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3512948B2 (ja) 通信用測定器
CA2082608C (en) Multichannel telephonic switching network with different signaling formats and cross connect/pbx treatment selectable for each channel
US4893310A (en) Digital key telephone system
US5046067A (en) Digital transmission system
CA1101970A (en) Time division line interface circuit
EP0135342A2 (en) Exchange system
US4644535A (en) PCM channel multiplexer/demultiplexer
JPS598120B2 (ja) デイジタルスイツチング装置
US4071704A (en) Service generator checking apparatus
US4110562A (en) Service generator for generating a plurality of tones
US4910729A (en) ISDN traffic generator adapter
CA1230662A (en) Integrated digital network (idn)
EP0331838B2 (en) Digital key telephone system
US4191857A (en) Digital trunk supervisory decoder multiplexor for ground start or E&M signalling on a common T1 span
US4858223A (en) Security arrangement for a telecommunications exchange system
KR100236828B1 (ko) 시분할 전전자 교환기 디지틀 중계선 테스트 장치 및 그 제어 방법
KR0163143B1 (ko) 디지탈 전전자 교환기의 No.7신호모니터방법
KR100244782B1 (ko) 전전자 교환기에서 절단 호 검출 장치 및 방법
KR0163144B1 (ko) 디지탈 전전자 교환기의 No.7신호 모니터 장치
JPH01171336A (ja) 監視情報転送方式
JPH0611156B2 (ja) Isdn交換機の加入者回線試験装置
JPH06132980A (ja) 多段接続交換装置
JPH02276398A (ja) 電子クロスコネクト装置およびその方法
JPH0282856A (ja) 加入者線信号識別処理方式
JPH1198584A (ja) 電子交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040108

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees