JP3500804B2 - 根菜収穫機 - Google Patents

根菜収穫機

Info

Publication number
JP3500804B2
JP3500804B2 JP28901495A JP28901495A JP3500804B2 JP 3500804 B2 JP3500804 B2 JP 3500804B2 JP 28901495 A JP28901495 A JP 28901495A JP 28901495 A JP28901495 A JP 28901495A JP 3500804 B2 JP3500804 B2 JP 3500804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
carrot
cutter
view
foliage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28901495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09121639A (ja
Inventor
川口  弘道
典弘 矢野
誠一 有馬
博 中村
実 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP28901495A priority Critical patent/JP3500804B2/ja
Publication of JPH09121639A publication Critical patent/JPH09121639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3500804B2 publication Critical patent/JP3500804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、マルチフィルムを
畝に施した場合の根菜の収穫性が良いニンジンなどの根
菜収穫機に関するものである。 【0002】 【従来の技術】圃場で根菜を植え付けた畝には根菜生長
促進のためマルチフィルムを施す。そして、根菜の収穫
期にはこのマルチフィルムを切り裂いて、根菜を掘り取
る。根菜収穫機でマルチフィルムを切り裂く機能を備え
た、マルチカッター機能を備えた収穫機が知られてい
る。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】従来の根菜収穫機でマ
ルチフィルムを切り裂くマルチカッター機能を備えた収
穫機は根菜の掘り取り時に、マルチフィルムを切断して
いくだけで、切断されたマルチフィルムの除去は人力で
取り除いていた。 【0004】本発明の課題はマルチフィルムの除去機能
を備えた省力化根菜収穫機を提供することである。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は次の
構成によって達成される。 すなわち、根菜の掘り取り
部4と、該根菜の掘り取り部4の近傍に収穫前の根菜の
植え付け列の側方位置のマルチフィルムを押さえる一
対のローラ11、11と該ローラ11、11に挟まれる
ように、かつ、ローラ11、11の回転軸と同心上に回
転軸を有するマルチフィルム切断用のカッター13とを
有するマルチフィルム切断装置6を備えた根菜収穫機で
ある。本発明により、根菜の収穫作業が容易になり、マ
ルチフィルムの回収が容易になった。 【0006】 【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態を図面と共
に説明する。根菜としてニンジンを用いたニンジン収穫
機の実施例を説明する。図1に本実施例のニンジン収穫
機の斜視図を示す。ニンジン収穫機はクローラ1と該ク
ローラ1に支持された車体2と該車体2上に設けられる
運転席3とニンジンを掘り起し、掘り起したニンジンの
茎葉を切断し、茎葉切断後の根を搬送する機能を有する
掘り取り部4と該掘り取り部4の近傍にはマルチフィル
ム5の切断装置6が設けられている。また、掘り取り部
4の後ろには収穫されたニンジンを収納する収納部7が
設けられている。 【0007】掘り取り部4とマルチフィルム5の切断装
置6の近傍の平面図を図2に、ニンジン収穫機側面から
見た図を図3に、またニンジン収穫機前方から見た図を
図4にそれぞれ示す。 【0008】掘り取り部4の引き起し装置9で引き起し
たニンジンの茎葉を一対の挟持搬送ベルト10で挟持し
て収穫機の後方に搬送する。本収穫機はマルチフィルム
切断装置6に特徴があり、マルチフィルム切断装置6は
収穫前のニンジンの列に向かって収穫機進行方向の右方
位置のマルチフィルム5を押さえる2つのローラ11、
11とこれに挟まれるように、かつ、ローラ11、11
の回転軸と同心上に回転軸を有する円板カッター13と
からなり、円板カッター13でマルチフィルム5を切断
し、その切れ跡または近傍にソイラー14を通す構成で
ある。 【0009】従来のニンジン収穫機では本実施例のよう
なマルチフィルム切断装置6を備えていなかったので、
マルチフィルム5があるとソイラー14がマルチフィル
ム5に引っ掛かり、これを引きずってしまい、ニンジン
の挟持引き抜きができなかった。また、単にマルチフィ
ルム5をカットしたのではソイラー14がフィルム5を
引きずることになる。 【0010】ところが、図1〜図4に示す本実施例の収
穫機は一対のローラ11、11でマルチフィルム5を押
さえながら円板カッター13でカットするのでフィルム
5を引きずらない。そして、カットされたフィルム5を
ソイラー14が通るので、マルチフィルム5を引きずる
ことも無い。 【0011】図5のマルチフィルム切断装置6の前方か
らの側面図に示すようにマルチフィルムを押さえる一対
のローラ11、11と一体的に回転する円板カッター1
3の端面がニンジン収穫機の進行方向の右側に位置する
収穫されるニンジンの列の外側(収穫されるニンジンの
列を内側とする)に傾斜したものを用いると、ローラ1
1、11の回転につれカッター13とフィルム5の間に
スラスト力が生じ、マルチフィルム5を切断すると共に
拡張することができ、ソイラー14の通路幅が広くな
る。 【0012】また、図6の掘り取り部4とマルチフィル
ムの切断装置5の近傍の平面図に示すように、ニンジン
植え付け列の進行方向に向かって右方位置に配置される
一対のローラ11、11でマルチフィルム(図示せず)
を押さえながらマルチフィルムを円板カッター13で切
断していく方式において、引き起し装置9の直後に上記
ローラ11、11と円板カッター13を配置する構成と
しても良い。 【0013】マルチフィルムをカットする場合、円板カ
ッター13が茎葉を切ってしまっては挟持搬送ベルト1
0で茎葉を挟持引き抜きできないが、図6に示すように
引き起し装置9で茎葉を引き起した直後に円板カッター
13でフィルムをカットする構成とすると茎葉を切るこ
となく、マルチフィルムをカットできる。このときソイ
ラー14はカッター13の直後に配置して、さらにその
直後に挟持搬送ベルト10を配置することで、茎葉の挟
持搬送が確実に行える。 【0014】また、図7の収穫機の側面図および図8の
収穫機の平面図に示すように、ニンジン茎葉の挟持搬送
装置である挟持搬送ベルト10の先端部に茎葉を引き起
こすための分草杆16を取り付け、分草杆16の先端の
下側にマルチフィルムを切断するためのカッター17を
備えた付けた構成としても良い。図7、図8のニンジン
収穫機には図1に示した掘り取り装置4は設けられてい
ない。 【0015】このとき、カッター17の刃面17a、1
7bは分草杆16の直下とその下方の両方に設け、この
両方のカッター刃面17a、17bでマルチフィルム5
を挟むように配置するので、マルチフィルム5の切断が
容易になる。 【0016】また、図8から明らかなように、分草杆1
6とカッター17(図7参照)はニンジンの植え付け列
の両側を通過するように配置されている。 【0017】図7、図8に示す構成により、分草杆16
で茎葉をすくい上げると同時に分茎杆16の下方に取り
付けられたカッター17によりマルチフィルムを切断す
ることで、確実ににんじんを挟持できる。また、このカ
ッター17には動力が不用なため、非常にコンパクト
で、収穫機自体の小型、軽量化が可能となる。 【0018】また、図9の収穫機の側面図と図10の収
穫機の平面図に示すように、ニンジン収穫機の茎葉引き
起し装置9の下方で、かつ茎葉引き起し装置9のやや後
方に一対のマルチフィルム切断用カッター18、18を
それぞれ前面に備えたサブソイラー20、20を設けた
構成とすることもできる。カッター18、18の刃面は
マルチフィルム5を切断し易くするため、側面視でくの
字形としている。この場合も図8に示す場合と同様に、
一対の茎葉引き起し装置9とカッター18付きのサブソ
イラー20はニンジンの植え付け列の両側を通過するよ
うに配置される。 【0019】こうして、ニンジンの収穫と同時にサブソ
イラー20を施行でき、さらにマルチフィルム5も切断
できるため、作業効率が良い。また、挟持搬送ベルト1
0で茎葉を挟持する直前に、サブソイラー20を施行す
るため、茎葉の引き抜きミスが無くなる効果がある。 【0020】また、図11の引き起し装置9の先端部の
平面図と図11の矢印A方向から見た矢視図である図1
2に示すように、引き起し装置9を構成する下部スプロ
ケット21の同軸上にカッター22を配し、このカッタ
ー22の外端よりラグ24が突出しないような構成とし
ても良い。引き起し装置9をカッター22と一体にする
ことでコンパクト設計ができ、少スペース化が可能であ
り、ニンジンの植え付け列の条間が狭い場合に好都合で
ある。このときソイラー14はカッター22のすぐ後方
に配置する。 【0021】図11と図12に示す構成を採用すると、
茎葉引き起しラグ24は最下点でカッター22の外端よ
り突出しないので、カッター22によってカットされた
マルチフィルム(図示せず)の後方をソイラー14が進
行し、ニンジンを引き抜き易くする。 【0022】また、図13のニンジン収穫機の側面図と
図14のニンジン収穫機の平面図に示すように、挟持搬
送ベルト10の先端の後方にマルチフィルム巻取装置2
5を設け、引き起し装置9の動力伝達部の一部から前記
巻取装置25を駆動させる構成としても良い。 【0023】この構成で引き起し装置9に設けられたカ
ッター23でマルチフィルム5が切断されるので、カッ
ター23の後方の挟持搬送ベルト10でニンジンの茎葉
部が容易に挟持される。そして、挟持搬送ベルト10で
ニンジンが引き抜かれるときに図14に示すようにマル
チフィルム5にもニンジンと共に持ち上げられる部分が
あり、フィルム巻取装置25でこのマルチフィルム5を
巻き取る。そのとき、ニンジンとマルチフィルム5が分
離され、ニンジンのみが挟持搬送ベルト10で搬送され
る。以上の工程が連続的に成されるので、後工程でマル
チフィルム5のはぎ取り作業などが不必要となり、労力
と工数の節減となる。 【0024】また、図15のニンジン収穫機の側面図と
図16のニンジン収穫機の平面図に示すように、茎葉引
き起し装置9の前方に、マルチフィルム切断用ローラ2
6を設け、このローラ26の外周にカッター26aを設
ける構成を採用しても良い。このローラ26はニンジン
収穫機の進行方向に対して平行な刃面を複数有し、かつ
収穫機の進行方向と同一方向であってローラ26の両側
面に刃面を有するカッター26aを装備しているので、
マルチフィルム5を四角形に切断しながら前進すること
ができる。また、ローラ26の駆動力は引き起しラグ2
4の駆動系から歯車、プーリ、ベルトを介して伝達され
る。この構成で次のような作用効果がある。 マルチフィルム5を除去することなくニンジンを収穫
できるため作業工数を軽減できる。 ある程度茎葉も切断するため、調整加工が行いやす
い。 確実に茎葉を挟持搬送ベルト10で挟持でき、引き抜
きミスがなくなる。 【0025】また、図17のニンジン収穫機の側面図と
図18のニンジン収穫機の平面図に示すように、挟持搬
送ベルト10の前方のニンジンの左右にマルチフィルム
5を切断する一対の回転型のカッター28、28とマル
チフィルム巻取りローラ29を設けても良い。 【0026】この場合は、収穫機の前方左右に設けた回
転型のカッター28、28はニンジンを挟んで左右のマ
ルチフィルム5を帯状に切断する。そしてニンジン一条
分に相当する幅に切断されたマルチフィルム5は櫛状の
突起部分(図示せず)を持つ巻取りローラ29により、
マルチフィルム5の端をキャッチングした後に巻き取
る。 【0027】マルチフィルム巻取りローラ29は図19
のニンジン収穫機の側面図に示すように上方にスライド
可能な構造になっているので、マルチフィルム5を巻き
取りながらローラ29が上方にスライドし、図19に示
す位置で固定される。この巻取りローラ29は車速に応
じた速度で回転させる。 【0028】マルチフィルム巻取りローラ29が巻き取
る際に、マルチフィルム5は、そのマルチ穴(図示せ
ず)の縁でニンジンの茎葉を引っかけながら図19に示
すように茎葉を立ち上げる。マルチフィルム5のマルチ
穴によって束ねられ、立ち上げられ茎葉は挟持搬送ベル
ト10によって把持することができる。 【0029】このようにマルチフィルム5を引き上げな
がら巻取りローラ29で巻き取ることができるので、巻
取りローラ29は図1などで示す茎葉の引き起し装置9
の代わりの役目をすることができる。このとき、従来の
引き起し装置9よりもマルチフィルム5のマルチ穴の径
の大きさに茎葉を確実に束ねることができ、茎葉の把持
より確実に茎葉を引き起すことができる。また、マルチ
フィルム5を巻き取りながら、ニンジンの収穫ができる
ので、従来ニンジン収穫後に行っていたマルチフィルム
5の片付けを行う必要が無くなった。 【0030】また、図20のニンジン収穫機の側面図と
図21のニンジン収穫機の平面図に示すように、挟持搬
送ベルト10の前方であって、ニンジンの植え付け条間
に横方向(収穫機の進行方向に直交する方向)に切れ目
を入れるカッター30を外周部に等間隔に設けた無端ベ
ルト31と、その後方に車速よりも早く回転するローラ
33を設けた構成としても良い。 【0031】この場合は、カッター30付きの前記ベル
ト31により切れ目を入れたマルチフィルム5を該ベル
ト31によって押さえながら固定し、後方のローラ33
によって前記切れ目を大きくしていくことで、マルチフ
ィルム5に大きた穴を形成し、ニンジンを収穫可能な状
態にする。 【0032】より具体的には、カッター30付きの前記
ベルト31はニンジンの植え付け条の右側(=収穫機進
行方向の右側)であって、引き起し装置9の前方に設け
られるが、例えば、表面に櫛状の突起部または刃を有し
たベルト31を設ける。前記突起部または刃がカッター
30であるが、その間隔はニンジンの株間と同等とする
ことが望ましい。また、ベルト31の表面はマルチフィ
ルム5に密着させ、ベルト31表面によってマルチフィ
ルム5を固定できるようにする。さらに、ベルト31は
常にマルチフィルム5に密着するように荷重をかけ、収
穫機の前進によって回転する構造にする。そして、ベル
ト31の後方にマルチフィルム5に密着し、かつマルチ
フィルム5に荷重をかけるためのローラ33を設け、こ
のローラ33は車速よりもやや速く回転するよう駆動さ
せる。 【0033】こうして、収穫機進行方向に直交する方向
にマルチフィルム5の切れ目を大きくしていき、大きな
穴をマルチフィルム5に形成したところで、引き起し装
置9と挟持搬送ベルト10によってニンジンの収穫作業
する。 【0034】従来から用いられている引き起し装置9の
前方に図20、図21に示すカッター30付きベルト3
1とローラ33をオプション設置すれば、マルチングし
た作物においてマルチフィルム5に予め設けられたマル
チ穴(図示せず)の中央から茎葉が出ていない場合につ
いてもマルチフィルム5を切り取りながら収穫するた
め、従来の収穫機の機構でも収穫作業が可能となる。 【0035】また、カッター30で、ある程度マルチフ
ィルム5を切断するために、その部分がきっかけとなっ
て、ベルト31およびローラ33からの前後の力によっ
て容易にマルチフィルム5を切断することができる。 【0036】また、図22のニンジン収穫機の側面図と
図23のニンジン収穫機の正面図に示すように、マルチ
フィルムを上方へ持ち上げながら、巻き取った後、茎葉
を束ねた状態でバリカン状のカッター34により荒切断
し、その後、特殊な構造を有するソイラー35によって
ニンジンの倒れる方向を一定にしながら掘り取るように
構成しても良い。 【0037】ニンジン搬送ベルト37の前上方に櫛状の
突起部分(図示せず)を持つ巻取りローラ38により、
マルチフィルム5の端を人手によりキャッチングさせ
る。前記ローラ38を車速に応じて回転させてマルチフ
ィルム5を巻き取る。茎葉がマルチフィルム5で持ち上
げられた時、バリカン状カッター34で切断される。ロ
ーラ39はマルチフィルム5の上のゴミを除去するため
のものである。バリカン状カッター34の直下には車体
の前部の前後に開口部を有し、前方の開口部の入口から
後方にかけて車体の進行方向に対して開口を狭くする方
向に傾斜した側壁面を一方の側壁面にのみ設けたわん曲
ケース35aと、該わん曲ケース35a内部の下部には
掘り取った根菜を後方の搬送ベルト37に受け渡す簀の
子状の根菜案内部35bを付設させたソイラ35を設け
ている。 【0038】このソイラ35によって土をほぐしながら
ニンジンの方向を一定の向きに倒す。すなわち、ソイラ
35のわん曲ケース35aが前進すると、車体の進行方
向に対して開口を狭くする方向に傾斜した一方の側壁面
に沿ってわん曲ケース35a底面上に掘り取られた荒切
り根が運ばれる。このとき、根の部分が前記わん曲ケー
ス35aの一方の側壁面側35a−1にあり、茎葉に近
い部分が前記側壁面から離れた位置の側壁面側35a−
2側に近づくように傾きながら後方に送られ、簀の子状
の根菜案内部35bで車体の進行と共に搬送ベルト37
の近傍では水平方向になる。そして、根菜がわん曲ケー
ス35a内を後方に向けて送られると簀の子状の根菜案
内部35bで根に付着した土がわん曲ケース35aから
後方に抜け落ち、少し土が付いている根だけが搬送ベル
ト37に受け渡される。 【0039】搬送ベルト37上に持ち上げられたニンジ
ンは回転ブラシ41により搬送ベルト37の一方の端部
に寄せられると共に、残りの付着している土が除去され
て根の肩の位置を一定にして回転式のカッター42で精
度切りされる。 【0040】茎葉を挟持して引き抜くタイプのニンジン
収穫機の場合、茎葉の長さが、ある一定以上ないと挟持
搬送ベルト10(図1参照)で挟持することができない
ため、収穫期にあるニンジンでありながら引き抜くこと
ができないものがあった。また、引き抜きができなかっ
たニンジンはクローラ1に踏まれて商品価値がなくなる
ことがあった。 【0041】しかし、図22と図23に示す収穫機の場
合は、ニンジンの大小および茎葉の有無にかかわらず、
収穫可能であり、収穫率を向上させることができる。そ
のうえ、ニンジン掘取り後に茎葉の精度切りを行う場合
に、茎葉がじゃまになることなく、正確にその切断が行
える。また、マルチフィルム5を引き上げることで茎葉
を束ねることができ、茎葉の荒切断時に、その切り残し
がない。 【0042】図24の引き起し装置9の先端部の平面図
と図24の矢印X方向から見た矢視図である図25に示
すように、引き起し装置9を構成する下部スプロケット
21の同軸上にカッター43を配し、図25の矢印A方
向に回転する引き起しラグ24と反対に回転する(矢印
B方向)フィルムカッター43を一体化する構成として
も良い。 【0043】茎葉を引き起しラグ24が引き起こすとき
に、ラグ24はマルチフィルム5をたたくことになる。
すると図25の矢印C方向にフィルム5の張力が発生す
る。その張力が作用する方向とは逆方向にカッター43
が回転するのでマルチフィルム5を容易に切断できる。
そのためには、ギヤー45、46を介して引き起しラグ
24とフィルムカッター43を連動させ、カッター43
は矢印B方向に回転させる。 【0044】引き起し装置9をカッター43と一体化す
ることでコンパクト設計ができ、少スペース化が可能で
あり、ニンジンの植え付け列の条間が狭い場合に好都合
である。このときソイラー14はカッター43のすぐ後
方に配置する。 【0045】また、図26のニンジン収穫機の引き起し
装置9部分の側面図と図27のニンジン収穫機の引き起
し装置9部分の平面図に示すニンジン収穫機は引き起し
装置9の側部の直ぐ後側であって、引き起しラグ24の
回転軌跡より下方にマルチフィルム切断用の円板カッタ
ー13を配置する例である。この場合の引き起し装置9
のラグ24の回転軸と円板カッター13の回転軸とをず
らして配置し、チェーンケース47内のチェーンで前記
両回転軸を連結して、ラグ24と円板カッター13の回
転方向を同一方向にする。 【0046】このため、円板カッター13は引き起し装
置9とソイラー14との間に配置されるため、引き起し
装置9とその後方に配置される挟持搬送ベルト10まで
の間隔が長くないので、省スペースな収穫機となる。し
かも円板カッター13が引き起し装置9の側方にあるの
で、ニンジンの茎葉を切る事なく、円板カッター13で
マルチフィルム5のみを切断できるので、ニンジンを誤
って傷つけることはない。 【0047】図28のニンジン収穫機の側面図と図29
のニンジン収穫機の平面図に示す例は、茎葉を挟持する
挟持搬送ベルト10の先端部の両脇にそれぞれ引き起し
装置9の引き起しケース48を設けた構成である。この
例では引き起しラグ24に茎葉の引起こしとマルチフィ
ルム5の押さえの両方の機能を持たせたものであり、マ
ルチフィルム5とニンジンを容易に分離し、ニンジンの
みを引き抜き、マルチフィルム5の持ち上げを防止する
ことができる。 【0048】図30のニンジン収穫機の側面図と図31
のニンジン収穫機の平面図に示す例は、挟持搬送ベルト
10の先端に収穫機の進行方向に向かって直線的にマル
チフィルム5を溶かす装置として、外周上に電熱用の発
熱体(ニクロム線)を巻いた車輪50を設けたことを特
徴とするものである。また、この車輪50はニンジンの
植え付け条の両側を通過するように配置されている。 【0049】挟持搬送ベルト10の先端にマルチフィル
ム5を切断するために電熱用の発熱体としてニクロム線
を外周上に巻いた車輪50と該車輪50を支持するため
のアーム51で構成する。車輪50はアーム51に設け
られるスプリング(図示せず)の作用により畝の凹凸に
柔軟に対応できる。 【0050】マルチングされた畝において、ニンジンを
挟持搬送ベルト10で収穫する際、挟持搬送ベルト10
がマルチフィルム5に引っ掛かるなどして収穫ロスが生
じることがあった。また、カッターなどの鋭利なもので
マルチフィルム5を切断する場合、刃物が詰まると作業
を中断しなければならなかった。 【0051】図30、図31に示す例は前記した不具合
を無くしたものであり、次のような作用効果がある。 熱でマルチフィルム5を溶かすため、確実に切断でき
る。 作業速度が上がる。 茎葉を引き起し装置9で引き起した後、ニクロム線を
巻いた車輪50を通過させるので、茎葉に損傷を与え
ず、確実に茎葉を挟持できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の斜視図
を示す。 【図2】 図1のニンジン収穫機の掘り取り部近傍の平
面図を示す。 【図3】 図1のニンジン収穫機の側面図を示す。 【図4】 図1のニンジン収穫機の前方から見た図を示
す。 【図5】 本発明の一実施例のニンジン収穫機のマルチ
フィルム切断装置の前方からの側面図を示す。 【図6】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の掘り取
り部とマルチフィルムの切断装置の近傍の平面図を示
す。 【図7】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面図
を示す。 【図8】 図7の平面図を示す。 【図9】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面図
を示す。 【図10】 図9の平面図を示す。 【図11】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の平面
図を示す。 【図12】 図11の矢印A方向から見た矢視図を示
す。 【図13】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面
図を示す。 【図14】 図13の平面図を示す。 【図15】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面
図を示す。 【図16】 図15の平面図を示す。 【図17】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面
図を示す。 【図18】 図17の平面図を示す。 【図19】 図17の巻取りローラが上昇した状態を示
す側面図を示す。 【図20】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面
図を示す。 【図21】 図20の平面図を示す。 【図22】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面
図を示す。 【図23】 図22の正面図を示す。 【図24】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の掘り
取り部とマルチフィルムの切断装置の近傍の平面図を示
す。 【図25】 図24の側面図を示す。 【図26】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の掘り
取り部とマルチフィルムの切断装置の近傍の側面図を示
す。 【図27】 図26の平面図を示す。 【図28】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面
図を示す。 【図29】 図28の平面図を示す。 【図30】 本発明の一実施例のニンジン収穫機の側面
図を示す。 【図31】 図15の平面図を示す。 【符号の説明】 1 クローラ 2 車体 3 運転席 4 掘り取り部 5 マルチフィルム 6 切断装置 7 収納部 9 引き起し装置 10 挟持搬送ベルト 11 ローラ 13 円板カッター 14 ソイラー 16 分草杆 17 カッター 18 カッター 20 サブソイラー 21 スプロケット 22 カッター 23 カッター 24 茎葉引き起し
ラグ 25 マルチフィルム巻取装置 26 マルチフィル
ム切断用ローラ 26a カッター 28 カッター 29 マルチフィルム巻取りローラ 30 カッター 31 無端ベルト 33 ローラ 34 カッター 35 ソイラー 37 ニンジン搬送
ベルト 38 巻取りローラ 39 ローラ 41 回転ブラシ 42 カッター 43 カッター 45、46 ギヤー 47 チェーンケース 48 引き起しケー
ス 50 発熱体用いた車輪 51 アーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 博 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農 機株式会社 技術部内 (72)発明者 松岡 実 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農 機株式会社 技術部内 (56)参考文献 特開 平8−23741(JP,A) 実開 平3−102827(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01D 13/00 - 33/14

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 根菜の掘り取り部4と、該根菜の掘り取
    り部4の近傍に収穫前の根菜の植え付け列の側方位置の
    マルチフィルムを押さえる一対のローラ11、11
    該ローラ11、11に挟まれるように、かつ、ローラ
    1、11の回転軸と同心上に回転軸を有するマルチフィ
    ルム切断用のカッター13とを有するマルチフィルム切
    断装置6を備えたことを特徴とする根菜収穫機。
JP28901495A 1995-11-07 1995-11-07 根菜収穫機 Expired - Fee Related JP3500804B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28901495A JP3500804B2 (ja) 1995-11-07 1995-11-07 根菜収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28901495A JP3500804B2 (ja) 1995-11-07 1995-11-07 根菜収穫機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09121639A JPH09121639A (ja) 1997-05-13
JP3500804B2 true JP3500804B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=17737723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28901495A Expired - Fee Related JP3500804B2 (ja) 1995-11-07 1995-11-07 根菜収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3500804B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002000030A (ja) * 2001-05-21 2002-01-08 Seirei Ind Co Ltd 収穫機
JP2019072830A (ja) * 2017-10-19 2019-05-16 株式会社シンメイ 遮水シート・保護マット切断方法及び自走式遮水シート・保護マット切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09121639A (ja) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5058369A (en) Automated device and method for harvesting plants with uniform stem length
JP3500804B2 (ja) 根菜収穫機
US3527304A (en) Machine for harvesting vine crops
JP4059587B2 (ja) 収穫機および収穫方法
JP3510052B2 (ja) 根菜類収穫装置
US5154281A (en) Automated device for harvesting plants with uniform stem length
JP3632785B2 (ja) 結球野菜収穫機
JP3430595B2 (ja) 根菜収穫機
JP3450187B2 (ja) 作物の収穫機
JPH09107760A (ja) 根菜収穫機
JP2922204B1 (ja) 甘薯蔓引抜機のゲージホイル
JP2905088B2 (ja) 根菜収穫機の収穫部構造
JP2000333521A (ja) 根菜作物収穫機の分草装置
JP3674621B2 (ja) 根菜収穫機
JP3569367B2 (ja) 甘薯蔓引抜機における引抜・排出装置の駆動機構
JP3747626B2 (ja) 野菜収穫機
JP3181047B2 (ja) 収穫機
JP2796584B2 (ja) 自走式根菜収穫機
JPH05316848A (ja) 人参等の根菜収穫機
JP4789164B2 (ja) 根菜作物収穫機
JP3667438B2 (ja) 走行式芋蔓処理機
JP2002000030A (ja) 収穫機
JPH11289885A (ja) 収穫機
JPH11318157A (ja) 根茎作物収穫機
JPH11137039A (ja) 収穫機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees