JP3500659B2 - 自動車用のサイド窓ガラスアンテナ - Google Patents
自動車用のサイド窓ガラスアンテナInfo
- Publication number
- JP3500659B2 JP3500659B2 JP16953293A JP16953293A JP3500659B2 JP 3500659 B2 JP3500659 B2 JP 3500659B2 JP 16953293 A JP16953293 A JP 16953293A JP 16953293 A JP16953293 A JP 16953293A JP 3500659 B2 JP3500659 B2 JP 3500659B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- window glass
- side window
- antenna
- antenna conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
Description
動車用のサイド窓ガラスアンテナに関する。
示すようなサイド窓ガラス板77にアンテナ導体72を
有するサイド窓ガラスアンテナが提案されている(特開
平2−39702号)。しかし、かかる従来技術では、
受信利得が不十分であり、良好なFM放送の受信ができ
なかった。なお、図7において71は給電点である。
技術の前述の欠点の解消する自動車用のサイド窓ガラス
アンテナを提供することである。
ド窓ガラス板に、開口部を有するループ状の主アンテナ
導体をサイド窓ガラス板の周縁に沿って設け、主アンテ
ナ導体の所定箇所に給電点を設け、主アンテナ導体の外
側及び内側の少なくとも一方に主アンテナ導体と略平行
に、開口部を有するループ状の補助アンテナ導体を少な
くとも1本設け、主アンテナ導体上であって給電点から
の導体長が0.256λ〜0.384λ(ただしλは所
望の受信周波数の波長である)の範囲にある位置に接続
導体を少なくとも1本設け、主アンテナ導体と補助アン
テナ導体とを接続導体で接続したことを特徴とする自動
車用のサイド窓ガラスアンテナを提供する。
する位置にT型導体を接続した上記自動車用のサイド窓
ガラスアンテナを提供する。
を図1に示す。1は給電点、2はサイド窓ガラス板の外
周に沿って延長される主アンテナ導体、3,4は主アン
テナ導体に略平行に延びる補助アンテナ導体、5は主ア
ンテナ導体2と補助アンテナ導体3,4を接続する接続
導体、6は補助アンテナ導体4に接続されるT型導体、
7は自動車のサイド窓ガラス板、8は給電点と同軸ケー
ブルを接続するリード線、9はアンテナと受信機を接続
する同軸ケーブル、10は開口部である。
周縁付近に設けたが、これに限られず、サイド窓ガラス
板7上の他の場所に設けてもよい。
周縁に沿って設けた。主アンテナ導体2の全長は所望の
周波数帯で性能良く受信できるように、λ×(1/2〜
2)×0.64[すなわち0.32λ〜1.28λ]の
範囲とすることが望ましい。ここで、λは所望の受信周
波数の波長であり、0.64はアンテナガラスの短縮率
であり、以下においても同様である。
2に沿って略平行に設けられ、全長はλ×(1/2〜
2)×0.64[すなわち0.32λ〜1.28λ]の
範囲が望ましい。また、補助アンテナ導体3,4と主ア
ンテナ導体2の長さは、同程度とすることが受信特性上
望ましい。
4とを接続する接続導体5の位置は、アンテナ全体のイ
ンピーダンスと同軸ケーブル9のインピーダンスマッチ
ング・ロスが最も小さくなるような位置に設けられる。
は、1/2×λ×0.64×(0.8〜1.2)[すな
わち0.256λ〜0.384λ]の範囲の主アンテナ
導体2の長さ分、給電点の端部(図1では左端)から離
れている。この範囲外であると受信利得が約2〜3dB
下がる。望ましい範囲は1/2×λ×0.64×(0.
9〜1.1)[すなわち0.288λ〜0.352λ]
である。また、接続導体5は、必要に応じ、複数本設け
てもよい。
ほぼ平行な部分の全長は、λ×(1/8〜1)×0.6
4[すなわち0.08λ〜0.64λ]の範囲とするこ
とが望ましい。また、T型導体6が補助アンテナ導体
3,4に付設される位置は、受信感度が向上する位置に
適宜決定される。T型導体6を設ける場合は設けていな
い場合と比較して0.5dB〜1dB受信利得が向上す
る。
部分の全長=600mm。
主アンテナ導体の導体長L=1156mm。 ・主アンテナ導体2と補助アンテナ導体3との間隔=1
0mm。 ・補助アンテナ導体3と補助アンテナ導体4との間隔=
10mm。 ・補助アンテナ導体4とサイド窓ガラス板7の端部との
間隔=30mm。 ・補助アンテナ導体4とT型導体6の水平部との間隔=
10mm。
2が給電点1からまず略水平方向に延びているが、これ
は水平偏波の電波を効率よく受信するためである。これ
に対して垂直偏波の電波を効率よく受信するためには、
図3の実施例の示すように主アンテナ導体2を給電点1
からまず略垂直方向に延ばせばよい。
導体5の位置を移動させた例及び比較例の、それぞれ水
平偏波の受信感度の受信特性図を示す。図2において、
AはLが1156mmの場合(図1の実施例)、BはL
が900mmの場合(実施例)、CはLが700mmの
場合(比較例)、DはLが500mmの場合(比較
例)、FはLが1700mmの場合(比較例)、Eは図
7でアンテナ導体72の全長を1610mmとした場合
(比較例)、の受信利得である。
4、T型導体6、接続導体5の導体の幅はそれぞれ0.
5mm〜5mm程度が受信特性上望ましい。
(全長900mm)と比較すると受信利得は76MHz
〜90MHzの間で±2dB以内の差であった。また、
上記した図1についての各条件は、以下の図3〜6の実
施例についても適用できる。
給電点1から略垂直方向に延ばし、垂直偏波の電波を効
率よく受信できるようにした実施例を示す。なお、図3
において、図1と同じ名称の部分については同番号を付
した。以下の各図についても同様である。図3の実施例
のアンテナとポールアンテナ(全長900mm)との受
信感度の差は76MHz〜90MHzの間で±2dBで
あった。
す。サイド窓ガラス板7の面積が十分広くないために、
主アンテナ導体2又は補助アンテナ3,4のアンテナ長
として必要な長さを得ることができない場合には、図6
のように折り返し部15,16、ジグザグ部17を主ア
ンテナ導体2等に設けてもよい。
トドア、リヤドア、リヤサイド、オペラライトなどの各
種部位のものがあり、どの部位のサイド窓ガラス板に主
アンテナ導体2等を設けてもよいが、サイド窓ガラスの
アンテナが常時作動されるように上下に開閉しないサイ
ド窓ガラス、即ち、固定式のリヤサイド、ヒンジ開閉式
のリヤサイド又はオペラライトに設けるのが好ましい。
して5〜8dB程度の高い受信利得が得られ、ポールア
ンテナと同等の受信感度を達成できる。更には、従来例
と比例すると、FM放送帯域で受信利得がフラットにな
るという効果もある。
Claims (2)
- 【請求項1】自動車のサイド窓ガラス板に、開口部を有
するループ状の主アンテナ導体をサイド窓ガラス板の周
縁に沿って設け、主アンテナ導体の所定箇所に給電点を
設け、主アンテナ導体の外側及び内側の少なくとも一方
に主アンテナ導体と略平行に、開口部を有するループ状
の補助アンテナ導体を少なくとも1本設け、 主アンテナ導体上であって給電点からの導体長が0.2
56λ〜0.384λ(ただしλは所望の受信周波数の
波長である)の範囲にある位置に接続導体を少なくとも
1本設け、 主アンテナ導体と補助アンテナ導体とを接続導体で接続
したことを特徴とする自動車用のサイド窓ガラスアンテ
ナ。 - 【請求項2】補助アンテナ導体の受信感度が向上する位
置にT型導体を接続した請求項1記載の自動車用のサイ
ド窓ガラスアンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16953293A JP3500659B2 (ja) | 1993-06-16 | 1993-06-16 | 自動車用のサイド窓ガラスアンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16953293A JP3500659B2 (ja) | 1993-06-16 | 1993-06-16 | 自動車用のサイド窓ガラスアンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH077315A JPH077315A (ja) | 1995-01-10 |
JP3500659B2 true JP3500659B2 (ja) | 2004-02-23 |
Family
ID=15888246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16953293A Expired - Fee Related JP3500659B2 (ja) | 1993-06-16 | 1993-06-16 | 自動車用のサイド窓ガラスアンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3500659B2 (ja) |
-
1993
- 1993-06-16 JP JP16953293A patent/JP3500659B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH077315A (ja) | 1995-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4835541A (en) | Near-isotropic low-profile microstrip radiator especially suited for use as a mobile vehicle antenna | |
US5977919A (en) | TV antenna apparatus for vehicles | |
US4727377A (en) | Window antenna for a vehicle with dual feed points | |
US4721964A (en) | Window antenna for a vehicle | |
US20050264461A1 (en) | Mobile antenna mounted on a vehicle body | |
JPH0374845B2 (ja) | ||
US5285210A (en) | Double loop antenna with reactance elements | |
JPS61265902A (ja) | 自動車用窓ガラスアンテナ | |
JPH032975Y2 (ja) | ||
CN212725547U (zh) | 一种圆极化微带天线及obu装置及车辆玻璃 | |
US5079560A (en) | Vehicle window antenna | |
JP2824791B2 (ja) | 広帯域ループアンテナ | |
US3487415A (en) | Combination uhf-vhf television receiving antenna | |
KR20050111380A (ko) | 차량용 안테나 | |
JP3500659B2 (ja) | 自動車用のサイド窓ガラスアンテナ | |
JPH03108903A (ja) | 広帯域ループアンテナ | |
US6008766A (en) | Rear window glass antenna for automobiles | |
JP4225373B2 (ja) | 車両用のガラスアンテナ | |
JP3352480B2 (ja) | 移動体用バイコニカル平面アンテナ | |
CN114069190A (zh) | 一种圆极化微带天线及obu装置及车辆玻璃 | |
JPH11145717A (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JP2001102836A (ja) | 車両用ガラスアンテナ | |
JPS59196606A (ja) | 車載tvアンテナ | |
US5510804A (en) | F-shaped three element dipole antenna for motor vehicles | |
JPH07235821A (ja) | 車両用絶縁体、車両用アンテナおよびその設定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 9 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 9 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |