JP3497600B2 - 非導電性黒色遮光膜 - Google Patents

非導電性黒色遮光膜

Info

Publication number
JP3497600B2
JP3497600B2 JP08885695A JP8885695A JP3497600B2 JP 3497600 B2 JP3497600 B2 JP 3497600B2 JP 08885695 A JP08885695 A JP 08885695A JP 8885695 A JP8885695 A JP 8885695A JP 3497600 B2 JP3497600 B2 JP 3497600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding film
black light
fine particles
carbonaceous powder
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08885695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08259730A (ja
Inventor
俊介 瀬賀
俊夫 吉原
款 小向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP08885695A priority Critical patent/JP3497600B2/ja
Publication of JPH08259730A publication Critical patent/JPH08259730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3497600B2 publication Critical patent/JP3497600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高い遮光性、黒色度及
び非導電性が要求される用途において使用される非導電
性黒色遮光膜に関し、更に詳しくはプリント基板の着
色、ブラウン管のシャドウマスク、液晶カラーフィルタ
ーのブラックマトリクス等に用いられる非導電性黒色遮
光膜に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ブラウン管のシャドウマスク、液
晶カラーフィルターのブラックマトリクス等の用途とし
て非導電性黒色遮光膜が求められてきた。従来、これら
の用途には酸化鉄系黒色顔料或は黄色、赤色及び青色等
の有機顔料を配合してなる黒色顔料が使用されてきた。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、こ
れらの顔料を用いて形成される塗膜では黒色隠蔽度が不
十分であることや、塗料が高価になる欠点を有してい
た。又、カーボンブラック等の炭素質粉体は黒色度に優
れ、安価であることから上記の如き用途の塗料の顔料と
して広く使用されてきたが、炭素質粉体には本来導電性
があり、非導電性が要求される場合には適していないと
いう問題を有していた。従って本発明の目的は、炭素質
粉体の導電性を排除した非導電性黒色遮光膜を提供する
ことである。
【0004】
【課題を解決する為の手段】上記目的は以下の本発明に
よって達成される。即ち、本発明は、炭素質粉体と樹脂
とを主成分とする黒色遮光膜において、黒色遮光膜中に
炭素質粉体と無機化合物微粒子とが混合及び分散されて
いることを特徴とする非導電性黒色遮光膜である。
【0005】
【作用】炭素質粉体に無機化合物微粒子を併用して塗膜
を形成することによって、炭素質粉体の導電性を排除
し、優れた非導電性黒色遮光膜を提供することが出来
る。本発明では、炭素質粉体の有する固有の導電性及び
塗装膜中の炭素質粉体の連鎖による塗装膜の導電性を、
炭素質粉体と無機化合物微粒子とを併用することで、炭
素質粉体相互の連鎖を遮断して導電性をなくし、これら
の混合物を含む塗料に使用することによって、形成され
る塗装膜の絶縁化を図ることが出来る。
【0006】
【好ましい実施態様】次に好ましい実施態様を挙げて本
発明を更に詳しく説明する。本発明でいう非導電性黒色
遮光膜とは、炭素質粉体と樹脂とを主成分とする黒色遮
光膜において、該黒色遮光膜中に単素質粉体と無機化合
物とが混合及び分散されていることを特徴とする黒色遮
光膜である。
【0007】本発明で使用する炭素質粉体としては、例
えば、ケッチェンブラック、アセチレンブラック、ファ
ーネスブラック等のカーボンブラックや、天然又は人造
の黒鉛等があり、その他のカーボンホイスカー、カーボ
ンファイバーやグラファイトファイバー等の短繊維等を
挙げることが出来、これらの炭素質粉体は単独で使用す
ることが出来る他、2種以上を組み合わせて使用するこ
とも出来る。
【0008】上記炭素質粉体粒子相互の連鎖を遮断する
無機化合物微粒子としては、酸化アルミニウム、酸化チ
タン、酸化鉄及び二酸化珪素等の金属酸化物、及び窒化
珪素、窒化アルミニウム等の金属窒化物、及び弗化マグ
ネシウム等の金属弗化物、及び炭化アルミニウム等の金
属炭化物等の非導電性の微粒子の1種又は2種以上を組
み合わせて使用することが出来る。又、塗料組成に合わ
せてこれらの無機化合物微粒子表面に表面処理を施し、
親水性又は親油性を持たせることも出来る。これらの無
機化合物微粒子は、非導電性であれば特に限定されない
が、安価で取り扱いが容易であり、且つ人体に対しても
無害な金属酸化物、特に二酸化珪素微粒子が好ましい。
【0009】以上の如き無機化合物微粒子は炭素質粉体
100重量部当たり約100重量部以上、好ましくは1
00〜200重量部の割合で使用する。無機化合物微粒
子の使用量が低過ぎると、炭素質粉体の絶縁化が不十分
であり、一方、無機化合物微粒子の使用量が多すぎる
と、炭素質粉体の本来有する優れた物性が低下する。
【0010】前記の如き炭素質粉体を上記の如き無機化
合物微粒子との混合物を分散させる塗料に用いる樹脂と
しては、各種の塗料に使用されている樹脂、例えば、常
温硬化性樹脂、熱硬化性樹脂、UV硬化性樹脂、EB硬
化性樹脂等特に制限はなく、又、これらの樹脂を溶解さ
せるために溶剤を使用してもよいし、使用しなくてもよ
い。溶剤としては一般の塗料に使用されている溶剤がい
ずれも使用でき特に限定されない。
【0011】又、前記の如き炭素質粉体と無機化合物微
粒子とを塗料中に分散させる方法としては、これらを良
好に分散し得る方法であれば特に限定されず、塗膜の形
成方法としても、ロールコーティング法、スピンコーテ
ィング法、電着等特に制限されない。
【0012】
【実施例】以下実施例により本発明をより具体的に説明
する。例中、部は重量部を意味する。体積抵抗値は、炭
素質粉体及び無機化合物微粒子をエポキシ樹脂に分散さ
せ、ITO成膜済ガラス基板上に塗布し、150℃で9
0分間乾燥後厚さ方向の抵抗値を測定して求めた。
【0013】実施例1 MCF#970(三菱化学製、カーボンブラック顔料) 25部 AEROSIL 200(日本アエロジル社製、シリカ粉末) 25部 からなる混合物をエポキシ樹脂50部中に十分に分散さ
せた後、ロールコーティングによりITO成膜済ガラス
基板上に膜厚10μmに成膜した。
【0014】実施例2 MCF#970(三菱化学製、カーボンブラック顔料) 25部 Aluminium Oxide C(日本アエロジル社製、酸化アルミニウム粉末)25部 からなる混合物をエポキシ樹脂50部中に十分に分散さ
せた後、ロールコーティングによりITO成膜済ガラス
基板上に膜厚10μmに成膜した。
【0015】実施例3 ケッチェンブラックEC(ライオンアクゾ(株)製)) 25部 AEROSIL 200(日本アエロジル社製、シリカ粉末) 25部 からなる混合物をエポキシ樹脂50部中に十分に分散さ
せた後、ロールコーティングによりITO成膜済ガラス
基板上に膜厚10μmに成膜した。
【0016】実施例4 MCF#970(三菱化学製、カーボンブラック顔料) 47.5部 AEROSIL 200(日本アエロジル社製、シリカ粉末) 47.5部 からなる混合物をエポキシ樹脂50部中に十分に分散さ
せた後、ロールコーティングによりITO成膜済ガラス
基板上に膜厚25μmに成膜した。
【0017】比較例1 MCF#970 50部をエポキシ樹脂50部に分散さ
せたもの。 比較例2 ケッチェンブラックEC50部をエポキシ樹脂50部に
分散させたもの。 各実施例及び比較例における黒色遮光膜の体積抵抗値を
表1に示す。
【0018】表1
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、炭素質粉体に無機化合
物微粒子を併用して塗膜を形成することによって、炭素
質粉体の導電性を排除し、優れた非導電性黒色遮光膜を
提供することが出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭51−59947(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 7/00 - 101/16

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素質粉体と樹脂とを主成分とする黒色
    遮光膜において、黒色遮光膜中に炭素質粉体と無機化合
    物微粒子とが混合及び分散されていることを特徴とする
    非導電性黒色遮光膜。
  2. 【請求項2】 炭素質粉体が、黒鉛、カーボンブラック
    及び短繊維カーボンファイバーから選択された1種又は
    2種以上の混合物である請求項1に記載の非導電性黒色
    遮光膜。
  3. 【請求項3】 無機化合物微粒子が、絶縁性微粒子の1
    種又は2種以上からなる請求項1に記載の非導電性黒色
    遮光膜。
  4. 【請求項4】 無機化合物微粒子が炭素質粉体100重
    量部当たり100重量部以上の割合である請求項1に記
    載の非導電性黒色遮光膜。
JP08885695A 1995-03-22 1995-03-22 非導電性黒色遮光膜 Expired - Fee Related JP3497600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08885695A JP3497600B2 (ja) 1995-03-22 1995-03-22 非導電性黒色遮光膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08885695A JP3497600B2 (ja) 1995-03-22 1995-03-22 非導電性黒色遮光膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08259730A JPH08259730A (ja) 1996-10-08
JP3497600B2 true JP3497600B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=13954635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08885695A Expired - Fee Related JP3497600B2 (ja) 1995-03-22 1995-03-22 非導電性黒色遮光膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3497600B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08259730A (ja) 1996-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3302186B2 (ja) 透明導電性被膜付基材、その製造方法および該基材を備えた表示装置
CA2235606A1 (en) Electrically conductive transparent film and coating composition for forming such film
JP2000026753A (ja) 顔料混合物
JP2000198945A (ja) 顔料混合物
US4036786A (en) Fluorinated carbon composition and resistor utilizing same
JP3460762B2 (ja) 絶縁性ブラックマトリックス用カーボンブラック
JP2001332123A (ja) 導電性顔料粉末及びこれを用いて作られた透明導電膜
JP3497600B2 (ja) 非導電性黒色遮光膜
JP2006273942A (ja) 塗料および塗膜
JP4046785B2 (ja) 非導電性炭素質粉体及びその製造方法
JP2533784B2 (ja) 被覆組成物
JP2002025338A (ja) 着色導電ペーストおよびそれを用いる導電積層体とその製造方法
JP3577129B2 (ja) 非導電性炭素質粉体及びその製造方法
JP2003128959A (ja) 透明導電塗膜及び透明導電塗膜形成用塗料
JP3781616B2 (ja) 高抵抗性カーボンブラック及びカラーフィルター
JP2002249678A (ja) 樹脂被覆カーボンブラック及びカラーフィルター
JPH09169543A (ja) オーバーコート用ガラス組成物
JP3939060B2 (ja) ブラックマトリックス用カーボンブラック
JPH09249845A (ja) 黒色着色組成物
JPH1020439A (ja) 光感応性非導電性炭素質粉体及びその製造方法
JP4310935B2 (ja) 黒色顔料分散組成物および黒色被膜
JP3860690B2 (ja) 樹脂被覆カーボンブラックの製造方法
JPS60264326A (ja) 導電性チタン酸塩誘導体及びその製造法
JPH08269371A (ja) 抵抗塗料
JP2000173347A (ja) 透明導電膜用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees