JP3497290B2 - 半導体結晶構造体、半導体レーザおよびその製造方法 - Google Patents

半導体結晶構造体、半導体レーザおよびその製造方法

Info

Publication number
JP3497290B2
JP3497290B2 JP21722695A JP21722695A JP3497290B2 JP 3497290 B2 JP3497290 B2 JP 3497290B2 JP 21722695 A JP21722695 A JP 21722695A JP 21722695 A JP21722695 A JP 21722695A JP 3497290 B2 JP3497290 B2 JP 3497290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
well
layer
strain
quantum well
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21722695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0964474A (ja
Inventor
信之 大塚
雅弘 鬼頭
正人 石野
康 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP21722695A priority Critical patent/JP3497290B2/ja
Publication of JPH0964474A publication Critical patent/JPH0964474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3497290B2 publication Critical patent/JP3497290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は結晶性劣化の少ない歪量
子井戸結晶や歪量子井戸半導体レーザおよびその製造方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の歪量子井戸レーザの構成を図8お
よび図9に示す。(テムキン他、アフ゜ライト゛フィシ゛ックスレター Appl.
Phys. Lett. 56,1210(1990))。
【0003】InP基板1上に、活性領域10が形成さ
れ、その両側を電流ブロック層7で覆った構成になって
いる。共振器端面はSiO2およびSiO2/Si/Si
O2でコーティングされており、p側にはp側電極8、
基板1側にはp側電極9が形成されている。図9には活
性領域10のエネルギーバンドギャップ構造が示されて
いる。InP基板1上に、第1の導波路層2、歪井戸層
3とバリア層4からなる多重量子井戸5、第2の導波路
層6が順次積層されている。
【0004】この従来の歪多重量子井戸レーザに、電流
をp側電極8からn側電極9へ流すことで、電流ブロッ
ク層で狭搾された電流は歪井戸層3に注入される。歪井
戸層3内ではキャリアの再結合によりレーザ発振を生ず
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図9の構成では、歪井
戸層3の膜厚が5〜6nmのとき、1%の圧縮歪の導入
できる井戸層数はわずか3層であると報告されている。
つまり、井戸層を3層にして歪の量をパラメータにする
と、1%以上の歪を井戸層に導入する多重量子井戸の結
晶性が劣化する。したがって、結晶性のよい状態で、こ
れ以上の歪を井戸層に導入できないし、井戸層数を増や
すこともできない。
【0006】そこで本発明は、結晶成長温度を制御する
ことにより、結晶のオーダリングの発生等による結晶性
の劣化を抑制し、歪の量を多くでき、しかも井戸層数も
多くできる半導体結晶構造体、およびそれを用いた半導
体レーザ、ならびにその製造方法を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明では、井戸層と、前記井戸層とは格子定数の異
なるバリア層とを交互に積層した歪量子井戸構造であっ
て、前記井戸層数が10以上20以下であり、前記井戸
層への格子歪量が1.0%以上である半導体結晶構造体
とする。
【0008】また、井戸層と、前記井戸層とは格子定数
の異なるバリア層とを交互に積層した歪量子井戸構造で
あって、前記井戸層数が5以上10以下であり、前記井
戸層への格子歪量が1.4%以上である半導体結晶構造
体とする。
【0009】また、上記半導体結晶構造体でなる歪多重
量子井戸構造と、前記歪多重量子井戸構造を挟む導波路
層とを含む半導体レーザとする。
【0010】また、井戸層と、前記井戸層とは格子定数
の異なるバリア層とを交互に積層した歪量子井戸構造で
あって、前記井戸層数が30以上であり、前記井戸層へ
の格子歪量が0.8%以上1.0%以下である半導体結
晶構造体とする。
【0011】また上記半導体結晶構造体を導波路層とた
光導波路とする。また上記半導体結晶構造体、半導体レ
ーザおよび光導波路の結晶構造体の、成長温度を650
℃以上とする。
【0012】また、基板上に、井戸層と、前記井戸層と
は格子定数の異なるバリア層とを交互に積層した歪量子
井戸構造を結晶成長する工程と、前記結晶成長工程で積
層した層をストライプ状にエッチングする工程と、前記
ストライプの両側に、電流ブロック層を成長する工程と
を含み、前記歪量子井戸構造の成長を、その成長温度が
650℃以上で行う半導体レーザの製造方法とする。
【0013】
【作用】従来の結晶では井戸層を3層にしたとき、歪量
を1%以上にできなかった。このことについて考察して
いくと、これは結晶成長温度が625℃と低温であり、
実際の基板上の温度はさらに低かったためであると考え
られる。そこで本発明では、結晶成長温度を650℃〜
700℃程度の高温とすることで、オーダリング等によ
る結晶性の劣化を抑制することができた。その結果、歪
井戸結晶に導入できる井戸層数と歪量が増大させること
ができる。この歪井戸結晶を半導体レーザの活性層に用
いることで、しきい値キャリア密度を小さくでき、利得
が大きくできるので、レーザの高出力化が図れレーザ特
性が向上する。
【0014】ここでオーダリングとは、ACという化合
物とBCという化合物の混晶を作製した場合には、通常
はA原子とB原子が均一に混ざり合った(AB)C2
いう混晶となる。しかしながら、A原子とB原子が均一
に混ざり合わないでACという化合物とBCという化合
物が層状に積層された混晶となったものである。
【0015】オーダリングが発生すると、結晶のエネル
ギー状態が変化する。オーダリングは結晶内に均一に発
生しないため、結晶内のエネルギー状態が面内で部分的
に揺らいで、発光特性が劣化する。結晶性劣化の基準は
ホトルミネッセンス発光ピークを77Kで測定し、その
ときの半値幅が30meV以上となる場合とした。
【0016】図1に示したように、従来は600℃〜6
25℃程度で結晶成長を行っていたために、歪量は1%
以下の領域で結晶成長を行ってきた(領域A)。一方、
特願平6−203844号では、結晶成長温度を下げた
り、大きな歪を導入することで、オーダリングを発生さ
せてレーザの温度特性向上を図った(領域B)。今回
は、結晶成長温度を上昇する事で、図中の従来導入でき
なかった歪量および井戸層数の導入が可能となった(領
域C)。結晶成長温度を650〜700℃の高温にする
と、井戸層の数を増やせ、歪量を大きくできることにつ
いて実験的には確認したが、そのメカニズムについては
まだわかっていない。ただオーダリングした結晶中に歪
による転位が入ると結晶性が劣化してしまうのではない
かと考えられる。
【0017】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の一実施例の化合物半導体結
晶を用いた半導体結晶構造体について、図面を参照しな
がら説明する。
【0018】図2は本発明の実施例における歪量子井戸
結晶構造体の構成図を示すものである。SnドープIn
P基板1上に、厚み150nmのn−InGaAsP導
波層路層2、厚み6nmの1.4%圧縮歪をもつInG
aAsP歪井戸層3、厚み10nmのInGaAsP
(λg=1.05μm)バリア層4が積層されている。
歪多重量子井戸5は井戸数10の歪井戸層3とバリア層
4を交互に積層して構成されている。さらに歪多重量子
井戸5の上に、厚み100nmのp−InGaAsP導
波路層6が積層されている。
【0019】本実施例では、結晶成長温度を従来の60
0℃より100℃高い700℃とした。図3に結晶特性
の劣化しない最大歪量の成長温度依存性を示す。
【0020】図3に示したように、成長温度を上昇する
ことで、導入できる歪量が増大する。たとえば井戸層数
が30の場合、成長温度が600℃から700℃になる
にしたがい、最大歪量が0.2から1.0へと大きくな
ることが分かる。井戸層数が10層の場合も同様に、成
長温度を700℃にすることにより、最大歪量は従来技
術で説明した1%から1.4%に増大した。
【0021】また図3からは、井戸層数が減少した場合
には、導入できる歪量が増大していることが分かる。今
回の実施例では、井戸層の厚みを6nmとしたが、井戸
層厚を減少することでさらに大きな歪や井戸層数を導入
することができる。
【0022】以下、実験により得られた各温度での最大
歪量を与える式を示す。 歪量(%)=1.0−0.10×(井戸層数) 成長温
度=580℃ 歪量(%)=1.2−0.02×(井戸層数) 成長温
度=620℃ 歪量(%)=1.6−0.02×(井戸層数) 成長温
度=700℃ 図4に歪量を1.0%としたときの最大井戸層数の成長
温度依存性を示す。図4の横軸は井戸層数であり、縦軸
はPL(フォトルミネッセンス)の半値幅である。半値
幅は狭いほど(値が小さいほど)結晶性は良好であり、
広くなるほど(値が大きいほど)結晶性はよくない。成
長温度Tsが580℃のデータに着目すると、井戸層数
が10以下でも半値幅は50程度もあり大きく、結晶性
の劣化がみられ井戸層を大きくできないことがわかる。
Tsを690℃に着目すると井戸層数が1から30まで
増加しても半値幅をそんなに増加しない。これは井戸層
数を増加させても結晶性の劣化はほとんどないことを示
している。
【0023】このように図4より、歪量1.0%で一定
のもとで導入できる井戸層数が、成長温度を上昇させる
ことで大きくなり、成長温度を660℃以上とすること
で歪量が1%の場合でも30層以上の井戸層を積層する
ことができる。
【0024】以上のように、本実施例では図1,3,4に
示すように、成長温度Ts、井戸層数、歪量を選択する
ことで所望の歪量子井戸結晶構造体を得ることができ
る。
【0025】(実施例2)図5は本発明の実施例1の歪
量子井戸結晶を用いた半導体レーザの構造図を示すもの
である。
【0026】図5において、SnドープInP基板1上
に、厚み150nmのn−InGaAsP(λg=1.
05μm)第1の導波路層2、厚み6nmの1.4%圧
縮歪をもつInGaAsP歪井戸層3、厚み10nmの
InGaAsP(λg=1.05μm)バリア層4が積
層されている。歪多重量子井戸5は井戸数10の歪井戸
層で歪井戸層3とバリア層4を交互に積層して構成され
ている。厚み100nmのp−InGaAsP第2の導
波路層6である。7はp,n,p-InP電流狭搾層、8はp側
電極、9はn側電極である。
【0027】本実施例では、歪多重量子井戸5の成長温
度を700℃とした。半導体レーザの井戸層数が10層
程度でよい為に、導入できる最大の歪を導入した。図3
より歪量1.4%を井戸層が導入でき、歪井戸層3とす
ることができた。
【0028】この半導体レーザのp側電極8から導入さ
れた電流は、電流狭搾層7で狭搾された後、歪井戸層5
に注入される。井戸層の膜厚は井戸層の組成において
1.31μmの発光波長が得られるよう6nmに設定し
た。歪量が1%から1.4%へ増大したことで、緩和振
動周波数は2.0GHz/mA1/2から2.4GHz/
mA1/2へ増大する。この最大歪量の増大は、成長温度
を上昇することでオーダリングが抑制され、結晶性が向
上したためと考えられる。
【0029】また井戸層への歪量を大きくできるので、
しきい値キャリア密度を小さくでき、利得が大きくとれ
るので、その結果、高出力のレーザ発光が可能な半導体
レーザとすることができる。
【0030】(実施例3)図6は本発明の実施例1の歪
量子井戸結晶を用いた光導波路の構造図を示すものであ
る。
【0031】図6において、1はSnドープInP基
板、2は厚み50nmInGaAsP導波層路層であ
る。3は厚み6nmの1.0%圧縮歪をもつInGaA
sP歪井戸層、4は厚み10nmのInGaAsP(λ
g=1.05μm)バリア層である。5は井戸数30の
歪多重量子井戸で歪井戸層3とバリア層4を交互に積層
して構成されている。6は厚み50nmのInGaAs
P導波路層である。10はInP装荷構造である。
【0032】本実施例では、成長温度を700℃とし
た。光導波路や光変調器では光の閉じ込めを大きくする
ために、井戸層数が30層程度必要となる。その結果、
図1より導入する歪は1%とした。
【0033】図6のように、まず伝播する光を、歪多重
量子井戸5に導入する。井戸層数が30層のため歪多重
量子井戸5の全層厚は450nmとなり、光はほぼ完全
に歪多重量子井戸5内に閉じこめられる。歪多重量子井
戸5では損失は2〜3cm-1程度と小さいために、低損
失で数cm程度の光の電播が可能となる。
【0034】また、光変調器では導波路に電極をつけた
構造とし、電極に逆電圧をかけることで、伝播する光を
吸収減衰することができる。この場合には、歪多重量子
井戸を伝播する光のみ吸収減衰するため、歪量子井戸層
の膜厚は400nm以上程度必要となる。本実施例の導
波路を光変調器に応用することで消光比の大きい光変調
器を実現することができる。
【0035】(実施例4)図7は本発明の実施例におけ
る半導体レーザの製造方法を示すものである。
【0036】SnドープInP基板1上にMOVPE法
を用いて膜厚150nmのn-InGaAsP(λg=1.05μm)導波
路層2を成長する。次に、膜厚6nmで圧縮歪1.4%
を有するGa0.2In0.8As0.4P0.6歪井戸層3、厚み1
0nmの格子整合したInGaAsP(λg=1.05μm)バリア層4
を1ペアとして、歪井戸層3とバリア層4を10層繰り
返し成長し、ペア数10の歪多重量子井戸5とする。
【0037】さらに第2の導波路層としても機能する拡
散抑制層の一部の20nmのInGaAsP(λg=1.05μm)層6
を連続的に成長して結晶成長工程(図7(a))とする。
つぎに、導波路層6からn-InGaAsP導波路層2をメサ状
にエッチングするメサエッチング工程とする(図7
(b))。
【0038】そしてp−InP,n−InP,p−In
P層7を成長したのち(図7(c)),最後に、p側電極1
1とn側電極12を蒸着により形成する電極蒸着工程
(図7(d))を行いレーザ構造を得る。結晶成長工程に
おけるガスの全流量は22L/min、成長温度は70
0℃である。
【0039】なお、以上の実施例において、井戸層を圧
縮歪を有する歪井戸層としたが引張り歪の歪井戸層にお
いて使用してもよい。レーザ構造をSCHレーザとした
が、DFBレーザ、DBRレーザなど付加価値の高いレ
ーザへの適応が可能である。また、埋め込み層の構造を
PBHタイプとしたが、その他の構造でもよい。さら
に、受光素子や電子素子等への適応が可能である。
【0040】
【発明の効果】以上のように本発明は、結晶成長温度を
650℃から700℃とすることで歪量が大きく井戸層
数が多い歪量子井戸構造を実現させることができる。
【0041】またこの歪量子井戸構造を半導体レーザの
活性層に用いることで、緩和振動周波数の大きい、高出
力のレーザを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】成長温度と最大歪量との関係において、本発明
の範囲を説明する図
【図2】本発明の第1の実施例における歪多重量子井戸
結晶構造の構成断面図
【図3】成長温度と最大歪量との関係を示す図
【図4】井戸層数とPL半値幅との関係を説明する図
【図5】本発明の第2の実施例における歪多重量子井戸
レーザの構造斜視図およびエネルギーバンド図
【図6】本発明の第3の実施例における光導波路の構造
断面図
【図7】本発明の第4の実施例における半導体レーザの
製造工程断面図
【図8】従来の歪量子井戸レーザの構造斜視図
【図9】従来の歪量子井戸構造のエネルギーバンド図
【符号の説明】
1 SnドープInP基板 2 InGaAsP導波路層 3 InGaAP歪井戸層 4 InGaAsPバリア層 5 歪多重量子井戸 6 InGaAsP導波路層 7 電流狭搾層 8 p側電極 9 n側電極 10 装荷構造
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石野 正人 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 松井 康 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−135370(JP,A) 特開 平6−104534(JP,A) 特開 平4−49689(JP,A) 特開 平5−55699(JP,A) 特開 平8−139407(JP,A)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】In1-aGaaAsb1-b(0<a<1、0
    <b<1)系化合物半導体である井戸層と、前記井戸層
    とは格子定数の異なるIn1-cGacAsd1-d(0<c
    <1、0<d<1)系化合物半導体であるバリア層とを
    交互に積層した歪量子井戸構造であって、前記歪量子井戸構造は650℃以上の温度で成長したも
    のであるとともに、 前記井戸層数が10以上30以下であり、前記井戸層へ
    の格子歪量が1.0%以上であって、オーダリングして
    いないことを特徴とする、半導体結晶構造体。
  2. 【請求項2】In1-aGaaAsb1-b(0<a<1、0
    <b<1)系化合物半導体である井戸層と、前記井戸層
    とは格子定数の異なるIn1-cGacAsd1-d(0<c
    <1、0<d<1)系化合物半導体であるバリア層とを
    交互に積層した歪量子井戸構造であって、 前記歪量子井戸構造は650℃以上の温度で成長したも
    のであるとともに、 前記井戸層数が5以上10以下であり、前記井戸層への
    格子歪量が1.4%以上であって、オーダリングしてい
    ないことを特徴とする、半導体結晶構造体。
  3. 【請求項3】In1-aGaaAsb1-b(0<a<1、0
    <b<1)系化合物半導体である井戸層と、前記井戸層
    とは格子定数の異なるIn1-cGacAsd1-d(0<c
    <1、0<d<1)系化合物半導体であるバリア層とを
    交互に積層した歪量子井戸構造であって、前記歪量子井戸構造は650℃以上の温度で成長したも
    のであるとともに、 前記井戸層数が30以上であり、前記井戸層への格子歪
    量が0.8%以上1.0%以下であって、オーダリング
    していないことを特徴とする、半導体結晶構造体。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の半導体結晶構造体でな
    る歪多重量子井戸構造と、前記歪多重量子井戸構造を挟
    む導波路層とを含む半導体レーザ。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の半導体結晶構造体を導
    波路層としたことを特徴とする光導波路。
  6. 【請求項6】 請求項に記載の光導波路と、電極を有
    する光変調器。
JP21722695A 1995-08-25 1995-08-25 半導体結晶構造体、半導体レーザおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3497290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21722695A JP3497290B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 半導体結晶構造体、半導体レーザおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21722695A JP3497290B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 半導体結晶構造体、半導体レーザおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0964474A JPH0964474A (ja) 1997-03-07
JP3497290B2 true JP3497290B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=16700829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21722695A Expired - Fee Related JP3497290B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 半導体結晶構造体、半導体レーザおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3497290B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3780650B2 (ja) * 1997-08-05 2006-05-31 ソニー株式会社 半導体レーザの平均光出力の設定方法および半導体レーザの高周波電流の重畳条件の設定方法
JP2007165798A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザ素子
JP2010283104A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体装置
JP5668179B1 (ja) * 2013-03-21 2015-02-12 日本碍子株式会社 弾性波素子用複合基板および弾性波素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0964474A (ja) 1997-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6426515B2 (en) Semiconductor light-emitting device
JP2724827B2 (ja) 赤外発光素子
US4720836A (en) Distributed feedback semiconductor laser
US20020071462A1 (en) Semiconductor laser device
US20030042479A1 (en) Optical semiconductor devices and fabrication method
JP2933051B2 (ja) 多重量子井戸構造光半導体装置およびその製造方法
JP3497290B2 (ja) 半導体結晶構造体、半導体レーザおよびその製造方法
JP4440571B2 (ja) 量子カスケードレーザ
EP0700138B1 (en) Strained quantum well semiconducteur laser device and method for fabricating the same
JP2833396B2 (ja) 歪多重量子井戸半導体レーザ
US6411637B1 (en) Semiconductor laser and method of manufacturing the same
JP3938976B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
US5436924A (en) Semiconductor laser device
JP3381976B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2748838B2 (ja) 量子井戸半導体レーザ装置
JP2006186400A (ja) 半導体レーザ装置
JP2966982B2 (ja) 半導体レーザ
JP3385985B2 (ja) 歪量子井戸結晶の製造方法
KR100759802B1 (ko) 매립형 봉우리 도파로 레이저 다이오드
JP2905123B2 (ja) 半導体レーザ及びその製造方法ならびに歪量子井戸結晶
JPH07162084A (ja) 半導体レーザの量子井戸構造
JP3638305B2 (ja) 量子井戸結晶および半導体レーザならびにその製造方法
JP3044604B2 (ja) 半導体レーザ
JPH07135370A (ja) 歪量子井戸半導体レーザおよびその製造方法
JPH05175601A (ja) 多重量子井戸半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees