JP3495626B2 - 通信端末 - Google Patents

通信端末

Info

Publication number
JP3495626B2
JP3495626B2 JP822499A JP822499A JP3495626B2 JP 3495626 B2 JP3495626 B2 JP 3495626B2 JP 822499 A JP822499 A JP 822499A JP 822499 A JP822499 A JP 822499A JP 3495626 B2 JP3495626 B2 JP 3495626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
unopened
messages
voice
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP822499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000209627A (ja
Inventor
光則 岡垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP822499A priority Critical patent/JP3495626B2/ja
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to CN99803351A priority patent/CN1292195A/zh
Priority to PCT/JP1999/007248 priority patent/WO2000039984A1/ja
Priority to CA2626493A priority patent/CA2626493C/en
Priority to CN200810133457.4A priority patent/CN101365007B/zh
Priority to EP99961344A priority patent/EP1063835B1/en
Priority to CA2625654A priority patent/CA2625654C/en
Priority to CA2627032A priority patent/CA2627032C/en
Priority to KR10-2000-7009374A priority patent/KR100396438B1/ko
Priority to CA002321039A priority patent/CA2321039C/en
Publication of JP2000209627A publication Critical patent/JP2000209627A/ja
Priority to US09/642,911 priority patent/US7142889B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3495626B2 publication Critical patent/JP3495626B2/ja
Priority to US11/387,980 priority patent/US7120472B2/en
Priority to US11/387,841 priority patent/US7123947B2/en
Priority to US11/387,981 priority patent/US7127276B2/en
Priority to US11/539,348 priority patent/US7439992B2/en
Priority to US11/539,321 priority patent/US8565728B2/en
Priority to HK09105742.1A priority patent/HK1126912A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、局から受信したメ
ッセージの表示を行う通信端末に関する。 【0002】 【従来の技術】ポケベル、PHS(Presonal
Handyphone System)や、米国規格T
IA/EIA/IS637の携帯電話機等の通信端末
は、局よりメッセージを受信して記憶手段に記憶させる
ことができる。メッセージを複数記憶することができる
ために、従来は、まだ表示されていない文字メッセージ
や、まだ聞かれていない音声メッセージの件数を表示し
ていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところが、既に表示さ
れた文字メッセージや、既に聞かれた音声メッセージの
件数も表示するよう要望があった。しかしながら、携帯
可能な通信端末は小型化のために表示部が小さく、この
件数までも表示することは困難であった。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明の通信端末はかか
る点に鑑みなされたもので、局から受信したメッセージ
を記憶する記憶手段と、表示部と、メッセージの内容が
使用者によりまだ認識されていない未開メッセージと認
識された既開メッセージとに受信したメッセージを区分
し、前記記憶手段に前記未開メッセージが記憶されてい
るときは前記未開メッセージの件数を前記表示部の所定
領域に表示させ、前記記憶手段に前記未開メッセージが
記憶されていないときは前記既開メッセージの件数を前
記所定領域に表示させる制御手段とを備える。 【0005】 【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に基づき説
明する。図1は実施例の要部の構成を示すブロック図で
ある。本実施例の通信端末は、同じ周波数のキャリアを
同一セルで複数利用するCDMA方式の携帯電話機であ
る。 【0006】(1)は通信部であり、後述のベースバン
ド部(3)からの信号をアンテナ(2)を介して基地局
へ発信したり、アンテナ(2)を介して基地局からの電
波を受信したりする。 【0007】(3)はベースバンド部であり、CDMA
処理回路(31)と音声コーデック(32)を有する。
CDMA処理回路(31)は符号分割多元接続、スクラ
ンブル、誤り制御、タイミング検出を行う。音声コーデ
ック(32)は音声を圧縮(符号化)・伸張(復号化)
したり、アナログとディジタルの変換を行ったり、内部
の増幅回路(図示せず)により受話音量やマイクロホン
の感度を変更する。 【0008】(4)は耳にあてて通話に使用されるスピ
ーカであり、増幅回路(5)で増幅されたベースバンド
部(3)の電気信号を音声に変換する。(6)は通話に
使用されるマイクロホンであり、音声を電気信号に変換
する。(7)は増幅回路であり、マイクロホン(6)の
出力を増幅してベースバンド部(3)に出力する。
(8)は通話を周囲の人に聞かせるためのスピーカであ
り、耳用のスピーカ(4)が配設される面の背面に配設
される。このスピーカ(8)は増幅回路(9)で増幅さ
れたベースバンド部(3)の電気信号を音声に変換す
る。また、スピーカ(8)は着信報知の鳴動を行う。 【0009】(10)は切替回路であり、3つの夫々の
増幅回路(5)(7)(9)とベースバンド部(3)と
の接続を後述の制御回路(11)の制御によりON/O
FFする。尚、これら3つの増幅回路(5)(7)
(9)はゲインを固定しており、受話音量やマイクロホ
ンの感度を変更することはできない。受話音量やマイク
ロホンの感度の変更は制御回路(11)の制御によりベ
ースバンド部(3)の音声コーデック(32)が行う。 【0010】(11)はマイクロプロセッサからなる制
御回路であり、動作のプログラムを記憶したROM(1
2)に基づき各部を制御する。(13)はRAMであ
り、制御回路(11)の動作に必要な情報を記憶する。 【0011】(14)は液晶の表示部であり、その第1
の表示領域にまだ聞かれていない音声メッセージの件数
を表示し、第2の表示領域にまだ内容を表示されていな
い未開の文字メッセージの件数あるいは既に内容が表示
された既開の文字メッセージの件数の一方を表示する。
(15)はバイブレータであり、制御回路(11)の制
御に基づき着信時に振動を発生させる。(16)は入力
手段であり、電話番号の入力等を行うテンキー(16
1)と、通話の開始を操作する通話キー(162)と、
通話の終了を操作する終話キー(163)と、メッセー
ジの件数表示を操作するメッセージキー(164)と、
音声メッセージを発声させる操作を行う音声キー(16
5)と、文字メッセージを表示させる文字キー(16
6)と、処理の終了操作を行う終了キー(167)とを
有する。 【0012】ここで、メッセージとは、発信者が送信す
る情報であり、音声メッセージと文字メッセージがあ
る。発信者がメッセージの送出操作を行うと、局は通信
端末に発信者番号などのメッセージの情報を通信端末に
送信する。 【0013】文字メッセージの場合、受信した文字メッ
セージの文字情報は通信端末に記憶される。よって、文
字メッセージは、まだ内容が表示されていない未開の文
字メッセージと、既に内容が表示された既開の文字メッ
セージとに区分される。 【0014】これに対し、音声メッセージの音声データ
は局(ボイスメイルセンター)に記憶され、通信端末の
要求に応じて送出される。まだ送出されない音声メッセ
ージは長期間保存されるが、既に送出された音声メッセ
ージは所定の短期間で消去される。この消去期間を通信
端末は正確に把握することができないために、受信した
音声メッセージを記憶しない通信端末では再度音声メッ
セージを聞く操作ができないようにしている。従って、
音声メッセージは未開と既開とに区分されていない。 【0015】まだ発声されていない音声メッセージ(未
開の音声メッセージ)の件数、未開の文字メッセージの
件数や既開の文字メッセージの件数はRAM(13)に
記憶されている発信者番号等の情報(図3,5参照)の
数より知ることができる。 【0016】次に、本発明の一覧表示の動作を説明す
る。図2は制御回路(11)の動作を示すフローチャー
トである。メッセージキー(164)が操作されると
(S1)、制御回路(11)は、まだ発声されていない
音声メッセージの件数を表示部(14)に表示させる
(S2)。尚、再度、音声メッセージを聞く操作はでき
ないために、既開の音声メッセージの件数は表示させな
い。 【0017】次に、未開の文字メッセージがあるか否か
を調べる(S3)。未開の文字メッセージがあれば(S
3のY)、未開の文字メッセージが何件あるか表示させ
る(S4)。未開の文字メッセージがなければ(S3の
N)、既開の文字メッセージが何件あるか表示させる
(S5)。 【0018】例えば、図3に示す如く、RAM(13)
に音声メッセージのデータ4件と、既開の文字メッセー
ジのデータ3件と未開の文字メッセージのデータ2件が
記憶されている場合、制御回路(11)は、図4に示す
如く、音声メッセージが4件と、未開の文字メッセージ
が2件あることを表示させ、既開の文字メッセージの件
数は表示させない。 【0019】その後、使用者が未開の文字メッセージ2
件を開いて、図5に示す如く、既開の文字メッセージの
データが5件、未開の文字メッセージのデータが0件に
なると、図6に示す如く、未開の文字メッセージの件数
(0件)は表示させずに、既開の文字メッセージの件数
(5件)を表示させる。 【0020】このように、未開の文字メッセージの有無
に基づき、既開の文字メッセージ件数か未開の文字メッ
セージの件数のいずれか一方を表示させることにより、
表示領域を小さくさせることができる。 【0021】制御回路(11)は、音声メッセージの件
数と文字メッセージの件数を表示させると、音声キー
(165)が操作されれば音声メッセージを局より受信
して音声を発声させる処理を行い(S6のY,S7)、
文字キー(166)が操作されれば、RAM(13)に
記憶されている文字メッセージを表示させる(S8の
Y,S9)。 【0022】 【発明の効果】上述の如く、未開の文字メッセージの有
無に基づき、既開の文字メッセージ件数か未開の文字メ
ッセージの件数のいずれか一方を表示させることによ
り、表示領域を小さくさせることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施例の主要な構成を示すブロック図
である。 【図2】実施例の主要な動作を示すフローチャートであ
る。 【図3】未開の文字メッセージがあるときの記憶内容を
示す図である。 【図4】未開の文字メッセージがあるときの件数表示を
示す図である。 【図5】未開の文字メッセージがないときの記憶内容を
示す図である。 【図6】未開の文字メッセージがないときの件数表示を
示す図である。 【符号の説明】 1 通信部 3 ベースバンド部 11 制御回路 14 表示部 16 入力部 165 音声キー 166 文字キー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 局から受信したメッセージを記憶する記
    憶手段と、表示部と、 メッセージの内容が使用者によりまだ認識されていない
    未開メッセージと認識された既開メッセージとに受信し
    たメッセージを区分し、前記記憶手段に前記未開メッセ
    ージが記憶されているときは前記未開メッセージの件数
    を前記表示部の所定領域に表示させ、前記記憶手段に前
    記未開メッセージが記憶されていないときは前記既開メ
    ッセージの件数を前記所定領域に表示させる制御手段と
    を備えたことを特徴とする通信端末。
JP822499A 1998-12-25 1999-01-14 通信端末 Expired - Fee Related JP3495626B2 (ja)

Priority Applications (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP822499A JP3495626B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 通信端末
CA002321039A CA2321039C (en) 1998-12-25 1999-12-22 Communication terminal
PCT/JP1999/007248 WO2000039984A1 (fr) 1998-12-25 1999-12-22 Terminal de communication
CA2626493A CA2626493C (en) 1998-12-25 1999-12-22 Communication terminal
CN200810133457.4A CN101365007B (zh) 1998-12-25 1999-12-22 通信终端
EP99961344A EP1063835B1 (en) 1998-12-25 1999-12-22 Communication terminal
CA2625654A CA2625654C (en) 1998-12-25 1999-12-22 Communication terminal
CA2627032A CA2627032C (en) 1998-12-25 1999-12-22 Communication terminal
CN99803351A CN1292195A (zh) 1998-12-25 1999-12-22 通信终端
KR10-2000-7009374A KR100396438B1 (ko) 1998-12-25 1999-12-22 통신단말
US09/642,911 US7142889B1 (en) 1998-12-25 2000-08-21 Communication terminal
US11/387,980 US7120472B2 (en) 1998-12-25 2006-03-24 Communication terminal
US11/387,981 US7127276B2 (en) 1998-12-25 2006-03-24 Communication terminal
US11/387,841 US7123947B2 (en) 1998-12-25 2006-03-24 Communication terminal
US11/539,348 US7439992B2 (en) 1998-12-25 2006-10-06 Communication terminal
US11/539,321 US8565728B2 (en) 1998-12-25 2006-10-06 Communication terminal
HK09105742.1A HK1126912A1 (en) 1998-12-25 2009-06-26 Communication terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP822499A JP3495626B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 通信端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000209627A JP2000209627A (ja) 2000-07-28
JP3495626B2 true JP3495626B2 (ja) 2004-02-09

Family

ID=11687217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP822499A Expired - Fee Related JP3495626B2 (ja) 1998-12-25 1999-01-14 通信端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3495626B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000209627A (ja) 2000-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289796B2 (en) Mobile communications terminal device and method for identifying incoming call for use with the same
US6285891B1 (en) Radio communication apparatus having a plurality of communication functions
JP2002247144A (ja) 携帯電話装置およびその着信方法
US20060293070A1 (en) Mobile terminal and method for processing messages apparatus
CN100559805C (zh) 便携式通信终端与用于该终端的消息输出方法
JP3495626B2 (ja) 通信端末
JP3459584B2 (ja) 電話装置
JP3594508B6 (ja) 電話装置
JP3594508B2 (ja) 電話装置
JP3981995B2 (ja) 通信端末装置
KR20020069987A (ko) 단문 메시지 서비스를 이용하여 개인 비서 기능을 갖는이동 통신 단말기 및 그 구현 방법
JP2001251672A (ja) 携帯電話装置および携帯電話装置の通話方式
JP2525477Y2 (ja) 呼出し機能付き無線電話装置
JP2001268203A (ja) 折畳式携帯電話装置
JP2000196772A (ja) 通信端末
JPH11155003A (ja) 携帯用通信装置
JPH10290298A (ja) 携帯情報端末
JP2001245029A (ja) 折畳式携帯電話装置
JP2000244977A (ja) 無線通信機
KR101176661B1 (ko) 이어폰 키를 이용한 호 발신 제어 장치 및 방법
JP4297827B2 (ja) 通信装置
JPH08125742A (ja) 留守番機能付き携帯電話
JP2001007898A (ja) 音声メッセージ送出機能付き携帯電話機
KR20000020442A (ko) 이동무선단말기의 디티엠에프 신호 수신방법
JP2003008696A (ja) 携帯電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees