JP3492024B2 - 周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置 - Google Patents

周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置

Info

Publication number
JP3492024B2
JP3492024B2 JP13589595A JP13589595A JP3492024B2 JP 3492024 B2 JP3492024 B2 JP 3492024B2 JP 13589595 A JP13589595 A JP 13589595A JP 13589595 A JP13589595 A JP 13589595A JP 3492024 B2 JP3492024 B2 JP 3492024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electro
optical element
frequency
light
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13589595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08304543A (ja
Inventor
秀次郎 門脇
誠 高宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13589595A priority Critical patent/JP3492024B2/ja
Publication of JPH08304543A publication Critical patent/JPH08304543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3492024B2 publication Critical patent/JP3492024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、周波数シフター及びそ
れを用いた光学式変位計測装置に関し、特に移動する物
体や流体(以下「移動物体」と称する)の変位情報を、
移動物体の移動速度に応じてドップラーシフトを受けた
散乱光の周波数の偏移を検知することにより非接触で測
定する際に好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、移動物体の変位情報を非接触
且つ高精度に測定する装置として、レーザードップラー
速度計やレーザーエンコーダー(光学式変位計測装置)
が使用されている。レーザードップラー速度計では、移
動物体にレーザー光を照射し、移動物体による散乱光の
周波数が、移動速度に比例して偏移(シフト)する効果
(ドップラー効果)を利用して、移動物体の移動速度を
測定している。
【0003】このようなレーザードップラー速度計を本
出願人は、例えば特開平2−262064号公報,特開
平4−230885号公報等で提案している。これらの
速度計では移動物体の移動方向の検出は行っておらず、
また移動物体の速度が0に近い場合は検出が難しくなる
傾向があった。
【0004】レーザードップラー速度計において、電気
光学結晶の平板(以後「電気光学素子」と略称する)を
使用した周波数シフターを2光束の光路に設置し、該周
波数シフターにより2光束間に所定の周波数差を与えて
移動物体に入射させ、これにより移動物体の移動方向及
び移動速度が0に近い場合であっても精度良く検出する
ことができる方法がFoord逹により発表されている(App
l. Phys.,Vol.7,1974,136〜 139)。
【0005】図5はその検出原理を利用したレーザード
ップラー速度計の要部斜視図である。同図において10
は周波数シフターであり、2つの電気光学素子10a,
10bとその駆動回路20等から構成されている。
【0006】光源1からの波長λの光束はコリメーター
レンズ2で平行光3とし、該平行光3はビームスプリッ
ター4により2つの光束5a,5bに分離し、夫々の光
束は周波数シフター10を構成する電気光学素子10
a,10bに入射している。
【0007】この際、光束5a,5bは電気光学素子1
0a,10bの鋸歯波電圧駆動(セロダイン駆動)によ
り周波数シフトを受ける。これによって2光束5a,5
b間に周波数差を付与し、該2光束はレンズ6により集
光されて速度V0で矢印の方向に移動している移動物体
7の表面に入射角θで互いに交差するように入射する。
入射した光束のうち移動物体7から生じた散乱光を集光
レンズ8で集光し、光検出器9に導光して、これより該
光検出器9からドップラー信号を得ている。
【0008】このとき2光束による散乱光の周波数は移
動速度V0に比例してドップラーシフトを受けて検出面
上で互いに干渉しあって明暗の変化をもたらす。このと
きの明暗の周波数、即ちドップラー周波数Fは2光束の
周波数差fRにより次の式の様になる。
【0009】 F=2・V0 ・sin(θ)/λ+fR ・・・・・・(1) これによって、移動物体7の速度V0 が遅い場合でも、
周波数差fRを適当な値に設定することにより、移動物
体7の速さが0に近い場合であっても測定でき、又その
速度方向も同時に測定できるようにしている。この構成
は主に流速計として利用される形態である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】一般にレ−ザ−等の可
干渉性の高い光束を物体に照射すると、物体表面の微細
な凹凸により生ずる散乱光はランダムな位相変調を受け
て観察面上に斑点模様、いわゆるスペックルパタ−ンを
形成する。レ−ザ−ドップラ−速度計においては、移動
物体が移動すると、散乱光の検出用の光検出器の検出面
上でのドップラ−シフトによる明暗の変化が、スペック
ルパタ−ンの流れによる不規則な明暗の変化で変調さ
れ、また、光検出器からの出力信号は被検物体の透過率
(あるいは反射率)の変化によっても変調を受ける。
【0011】レ−ザ−ドップラ−速度計では、一般にス
ペックルパタ−ンの流れによる明暗の変化の周波数およ
び移動物体の透過率(あるいは反射率)の変化の周波数
が変位情報に基づくドップラ−周波数に比べて低い。こ
のため、光検出器からの出力をハイパスフィルタ−に通
して低周波成分を電気的に除去し、ドップラ−信号のみ
を取り出す方法が用いられている。
【0012】しかし移動物体の速度が遅くてドップラ−
周波数が低くなると、これと低周波変動成分との周波数
差が小さくなり、ハイパスフィルタ−が使えず移動物体
の変位情報を精度良く測定することが難しいという問題
点が生じてくる。また、速度方向は原理的に検出できな
い。
【0013】これに対してFoord 達が発表した前述の方
法(周波数シフター)は、2光束を移動物体に照射する
前に2光束に所定の周波数差を付けて、移動物体の静止
状態及び速度方向も含めて測定を可能としている。
【0014】しかしながら周波数シフターを利用した速
度計において、電気光学素子に一定周期の電圧を印加す
る為に、電気光学素子を電極で挟持してセロダイン駆動
した場合、鋸歯状波に、図4(A)に示すように高調波
が重畳する現象が生じることがあり、そのためドップラ
ー周波数Fが正しく検出できなくなり、速度情報の検出
精度が低下してくるという問題点があった。
【0015】本発明は周波数シフターを構成する電気光
学素子の厚さや音速等の構成及び該電気光学素子に印加
する電圧の周期等を適切に設定することにより2つの光
束間に所定の周波数変調を与え、これによりドップラー
効果を利用して移動物体の速度情報を高精度に検出する
ことのできる周波数シフター及びこれを用いた光学式変
位計測装置の提供を目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の周波数
シフターは、一定周期の電圧の印加によって屈折率が変
化する電気光学結晶を平板状にした厚さdの電気光学素
子と、該電気光学素子に互いに平行に形成した電極を介
して該電気光学素子に電圧を印加する電源手段とを有
し、該電源手段からの印加電圧によって該電気光学素子
を透過する光束に周波数変調を与える周波数シフターに
おいて、該印加電圧の周期Ts該電気光学素子の厚み
、該電気光学素子の平行電極に垂直な方向の音速を
v、nを整数としたとき、 Ts≒2d/v×(n+1/2) である ことを特徴としている。
【0017】 請求項2の発明は、請求項1の発明にお
いて前記電源手段により、前記平行な電極に印加する電
圧が鋸歯状であることを特徴としている。
【0018】 請求項3の発明の光学式変位計測装置
は、光源からの光束を光分割部材により2つの光束に分
割し、該2つの光束間に周波数シフターを利用して周波
数差を付与し、該周波数差を付与した2光束を移動物体
に入射させ、該移動物体でドップラーシフトを受けた散
乱光を検出手段で検出することにより該移動物体の変位
情報を検出する際、該周波数シフターは一定周期の印加
電圧により屈折率が変化する電気光学結晶を平板状にし
た厚さdの電気光学素子と該電気光学素子に互いに平行
に形成した電極を介して電圧を印加する電源手段とを有
し、該印加電圧の周期Ts該電気光学素子の厚さ
、該電気光学素子の平行電極に垂直な方向の音速を
v、nを整数としたとき、 Ts≒2d/v×(n+1/2) である ことを特徴としている。
【0019】 請求項4の発明は、請求項3の発明にお
いて前記電源手段により、前記平行な電極に印加する電
圧が鋸歯状であることを特徴としている。
【0020】
【実施例】図1は、本発明の周波数シフター及びそれを
用いた光学式変位測定装置の実施例1の要部概略図であ
る。図2は、図1の周波数シフター10の要部斜視図で
ある。
【0021】図中、1はレーザー光源、2はコリメータ
ーであり、レーザ光源1からのレーザ光を平行光1aと
している。3は透過型の回折格子より成るビームスプリ
ッターであり入射光束1aを2つの光束3a,3bに分
割している。11,6は各々焦点距離がfのレンズであ
り、距離2f隔てて配置している。10は周波数シフタ
ーであり、2光束間に所定の周波数変位を与えており、
図2に示す構成より成っている。7は速度を計測する速
度V0で移動する移動物体、8は集光レンズ、9は光検
出器である。
【0022】次に図2の周波数シフター10の要部を説
明する。図2において10a,10bは電気光学結晶Li
Nb03の平板(電気光学素子)である。11a,11bは
電気光学素子10a,10bの両面につけた電極であ
り、この電極11(11a,11b)は後述する光束1
2a,12bの透過部に電界を掛ける様にしてある。
【0023】本実施例では、LiNb03の1軸性結晶のC軸
方向に電極11を配置し、レーザ光の偏向方向をC軸方
向になるように設置することにより、レーザ1からの波
長の変化により回折格子3の回折角θが変化し光路が変
化しても、偏向方向がC軸方向のまま維持することがで
き、周波数シフターとドップラー周波数のレーザ波長変
化に対する補償の効果を両立することができるようにし
ている。
【0024】次に図1の本実施例の光学式変位測定装置
の動作を説明する。図1においてレーザー1から出射し
たレーザー光は、コリメーターレンズ2によって平行光
束1aとして、ビームスプリッター3によって光束3a
と光束3bに分割している。光束3a,3bはレンズ1
1で集光して周波数シフターに入射させて周波数シフト
させている。周波数シフター10を出射した光束12
a,12bはレンズ6で平行光束13a,13bとし
て、速度V0 で矢印の方向に移動している移動物体7に
入射角θで入射させている。
【0025】移動物体7からの散乱光は、レンズ6と集
光レンズ8を介して光検出器9で検出している。2光束
13a,13bによる散乱光の周波数は、移動速度V0
に比例して各々+,−fのドップラーシフトを受ける。
ここで、レーザー光の波長をλとすれば、周波数fは次
の(a)式で表わされる。
【0026】 f=V0 ・sin(θ)/λ ・・・・・・(a) 周波数+f、−fのドップラーシフトを受けた散乱光
は、互いに干渉しあって光検出器9の受光面での明暗の
変化をもたらし、その明暗の周波数Fは電気光学素子1
0による2光束の周波数差をfR とすると次の(b)式
で与えられる。
【0027】 F=2・f=2・V0 ・sin(θ)/λ+fR ・・・・(b) そこで光検出器9からの周波数F(以下ドップラー周波
数と呼ぶ)を不図示の信号処理系で測定して(b)式か
ら移動物体7の速度V0 を求めている。そして、移動物
体7の速度V0 が遅い場合でも、周波数差fRを適当な
値に設定して、前記のスペックルパタ−ンの流れや移動
物体の透過率(あるいは反射率)の変化に起因する低周
波成分との周波数差は十分に取り、低周波成分を電気的
に除去してドップラ−信号のみを取り出すことにより、
その場合でも速度検出が可能となるようにしている。
【0028】尚、本実施例では回折格子3の格子ピッチ
をPとしたとき、sinθ=λ/Pとなるようにして、
ドップラー周波数Fがレーザ光の波長変動に影響されな
いようにしている。即ち、波長λの変化に伴い回折角と
入射角θがレーザ光の波長変化を補償するようにしてい
る。
【0029】本実施例では電気光学素子10a,10b
の厚みdとセロダイン駆動の周期Tsを所定の条件に設
定することにより電気光学素子が共振を起こさず高調波
が少ない安定したセロダイン駆動を可能としている。一
般に図4(A)に示すような高調波が生ずる原因とし
て、電気光学素子がポッケルス効果と同時に圧電(ピエ
ゾ)効果を有し、鋸歯状波の立ち下がり時に変形を受
け、その振動とセロダイン駆動周期Tsが共振するもの
と考えられる。
【0030】即ち、電気光学素子の厚みdと電気光学素
子の電圧印加方向の音速vとすると、 Ts=2d/v×n (nは整数) のときに高調波が大となり、 Ts=2d/v×(n+1/2) (nは整数) ・・・・・・(c) のとき高調波が小となると考えられる。
【0031】そこで本実施例では(c)式を略(±10
%以内で)満足するように各要素を設定している。例え
ば、本実施例では電気光学素子としてC軸方向に厚みd
=1.02mmのLiNbO3 の両面に電極としてクロ
ムを50A、金1000Aを蒸着したものを用い、金メ
ッキした銅電極板で挟持し、セロダイン駆動を加えてい
る。
【0032】表−1はその時のセロダイン周波数Fsと
重畳高調波の極大、極小及び重畳高調波の極大のときの
1鋸歯状波の重畳高調波の数nとそれから計算した音速
v=n.2dFsである。
【0033】図4(A)は重畳高調波の極大のときの鋸
歯状波を示し、図4(B)は重畳高調波の極小の鋸歯状
波を示している。
【0034】
【表1】 表−1から、重畳高調波が極大の時から計算される音速
波ほぼ同じ値を示し、又重畳高周波が極小となる時はそ
の中間のセロダイン周波数、即ち周期Tsが(c)式を
満足する値である。
【0035】この他、本実施例において前述と同じ電気
光学素子を用いて、(c)式においてセロダイン周波数
Fs=1/Tsが200kHz、n=17になるよう
に、厚みdをC軸方向1.046mmにして、200k
Hzでセロダイン駆動して、高調波が図4(B)と同じ
く小さいものを得ている。
【0036】次に本実施例における電気光学素子10を
用いた周波数シフターの動作について説明する。電気光
学結晶とは印加する電界により媒体の屈折率が変化する
もので、例えば、三方晶系3mのLiNb03やLiTa03、正方
晶系42mの(NH4)H2PO4(ADP) 、KH2PO4(KDP)等がある。
以下にLiNb03を例にとり説明する。LiNb0(3
m)の屈折率楕円体は次式で表される。
【0037】
【数1】 よって単位時間あたりの変化電圧Vを一定にすると、Li
Nb03透過後の光は単位時間あたりの位相変化量が一定と
なる。つまり、周波数シフターとなる。現実には、電圧
を常に一定に変化させると電圧が無限大になるために、
鋸歯波(セロダイン)駆動を行う。その際、立ち下がり
部で光位相が非連続にならない様に一つの電圧振幅が光
位相2πに相当する値で駆動させる。
【0038】図2では電気光学素子10a,10bのC
軸Ca,CbをZ軸方向に互いに逆向きに配置すること
で、(6)式による鋸歯状波の電圧振幅をπの位相差を
与える電圧振幅で周波数シフター10透過後の光束13
aと13bの光位相差を2πとしている。
【0039】図3は本実施例において電気光学素子に電
圧を印加する際の鋸歯状波(セロダイン)駆動回路の例
である。定電流回路21と放電回路22からなり、定電
流回路21aは可変抵抗VRにより調整された定電流i
を一定容量とみなされる周波数シフター10の電極に流
し充電している。放電回路22では発信器等から入力さ
れたクロック23の立ち下がりで極短いパルス24を作
り、スイッチングトランジスタQを瞬間“オン“にし、
定電流回路21aにより充電された周波数シフター10
を瞬時にスイッチングトランジスタQのソース電圧−H
V近くまで放電している。この時の充電と瞬時の放電を
繰り返すことにより、入力ロック23の周期のセロダイ
ン駆動を行っている。
【0040】
【発明の効果】本発明によれば以上のように、周波数シ
フターを構成する電気光学素子の厚さや音速等の構成及
び該電気光学素子に印加する電圧の周期等を適切に設定
することにより2つの光束間に所定の周波数変調を与
え、これによりドップラー効果を利用して移動物体の速
度情報を高精度に検出することのできる周波数シフター
及びこれを用いた光学式変位計測装置を達成することが
できる。
【0041】この他、電気光学素子の駆動周期が共振周
波数の周期の整数の中間倍になるように電気光学素子の
厚み及び周波数を設定することにより、安定した周波数
シフターを得て、これにより高精度の速度情報が得られ
る光学式変位計測装置を達成している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の周波数シフターを用いた光学式変位計
測装置の要部概略図
【図2】電気光学素子による周波数シフターの説明図
【図3】セロダイン(鋸歯状波)駆動回路の説明図
【図4】図3の駆動回路で駆動した時のセロダイン(鋸
歯状波)波形の説明図
【図5】従来の周波数シフターを用いたドップラー速度
計の概略図
【符号の説明】
1 レーザ光源 2 コリメータレンズ 3 回折格子(光分割素子) 4 ビームスプリッタ 5,6,11 レンズ 7 被測定物 8 集光レンズ 9 光センサ 10 周波数シフター 10a,10b 電気光学素子 11a,11b 電極
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−341043(JP,A) 特開 平2−232620(JP,A) 特開 平5−210072(JP,A) 特開 平4−230885(JP,A) 特開 平2−262064(JP,A) 特開 昭61−32032(JP,A) 実開 平5−15018(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01S 7/48 - 7/51 G01S 17/00 - 17/95 G02F 1/00 - 1/125

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定周期の電圧の印加によって屈折率が
    変化する電気光学結晶を平板状にした厚さdの電気光学
    素子と、該電気光学素子に互いに平行に形成した電極を
    介して該電気光学素子に電圧を印加する電源手段とを有
    し、該電源手段からの印加電圧によって該電気光学素子
    を透過する光束に周波数変調を与える周波数シフターに
    おいて、該印加電圧の周期Ts該電気光学素子の厚み
    該電気光学素子の平行電極に垂直な方向の音速をv、n
    を整数としたとき、 Ts≒2d/v×(n+1/2) である ことを特徴とする周波数シフター。
  2. 【請求項2】 前記電源手段により、前記平行な電極に
    印加する電圧が鋸歯状であることを特徴とする請求項1
    の周波数シフター。
  3. 【請求項3】 光源からの光束を光分割部材により2つ
    の光束に分割し、該2つの光束間に周波数シフターを利
    用して周波数差を付与し、該周波数差を付与した2光束
    を移動物体に入射させ、該移動物体でドップラーシフト
    を受けた散乱光を検出手段で検出することにより該移動
    物体の変位情報を検出する際、該周波数シフターは一定
    周期の印加電圧により屈折率が変化する電気光学結晶を
    平板状にした厚さdの電気光学素子と該電気光学素子に
    互いに平行に形成した電極を介して電圧を印加する電源
    手段とを有し、該印加電圧の周期Ts該電気光学素
    子の厚さ 該電気光学素子の平行電極に垂直な方向の音速をv、n
    を整数としたとき、 Ts≒2d/v×(n+1/2) である ことを特徴とする光学式変位計測装置。
  4. 【請求項4】 前記電源手段により、前記平行な電極に
    印加する電圧が鋸歯状であることを特徴とする請求項3
    の光学式変位計測装置。
JP13589595A 1995-05-09 1995-05-09 周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置 Expired - Fee Related JP3492024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13589595A JP3492024B2 (ja) 1995-05-09 1995-05-09 周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13589595A JP3492024B2 (ja) 1995-05-09 1995-05-09 周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08304543A JPH08304543A (ja) 1996-11-22
JP3492024B2 true JP3492024B2 (ja) 2004-02-03

Family

ID=15162327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13589595A Expired - Fee Related JP3492024B2 (ja) 1995-05-09 1995-05-09 周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3492024B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1313836C (zh) * 2005-02-05 2007-05-02 中国科学院上海光学精密机械研究所 电光调制脉冲激光测距仪
JP2017015547A (ja) 2015-06-30 2017-01-19 キヤノン株式会社 速度計、および物品製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08304543A (ja) 1996-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491969B2 (ja) 変位情報測定装置
US5131748A (en) Broadband optical detection of transient motion from a scattering surface by two-wave mixing in a photorefractive crystal
JP3513247B2 (ja) 周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置
JP3450446B2 (ja) 光学式変位検出装置
JP3492012B2 (ja) 変位情報検出装置
EP0706064A1 (en) Displacement information measuring apparatus
US5831720A (en) Velocimeter, signal processing method, and driving system using the same
JPH08304430A (ja) 周波数シフタ及びそれを用いた光学式変位計測装置
JP2000162517A (ja) ミキシング装置と、これを利用した光波距離計
JPH10227858A (ja) 変位情報測定装置
JP3492024B2 (ja) 周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置
US7054005B2 (en) Elastic-wave monitoring device and surface-acoustic-wave device
JP2937397B2 (ja) 光波距離計
JPH08285875A (ja) 周波数シフター及びそれを用いた光学式変位計測装置
JP2686941B2 (ja) 偏光測定装置
JP3566392B2 (ja) 変位情報測定装置
CA2042352C (en) Broadband optical detection of transient motion from a scattering surface by two-wave mixing in a photo-refractive crystal
Nakamura 1P4-9 Optical Interferometric Measurement of Vibration Amplitude in High Power Ultrasonic Tool through Vibration-Synchronized Fringe Counting
JP3486479B2 (ja) 周波数シフタ及びそれを用いた光学式変位計測装置
JPH08233940A (ja) 光学式変位計測装置
JP2948645B2 (ja) 2波長光源素子
JP2662871B2 (ja) 偏光回折素子
JP2787345B2 (ja) 2波長光源素子
SU958871A1 (ru) Устройство дл измерени двулучепреломлени
Henry et al. Fringe‐shift generators for characterizing interferometer system response

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees