JP3490533B2 - インテークマニホルド用ガスケット - Google Patents
インテークマニホルド用ガスケットInfo
- Publication number
- JP3490533B2 JP3490533B2 JP05727795A JP5727795A JP3490533B2 JP 3490533 B2 JP3490533 B2 JP 3490533B2 JP 05727795 A JP05727795 A JP 05727795A JP 5727795 A JP5727795 A JP 5727795A JP 3490533 B2 JP3490533 B2 JP 3490533B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gasket
- rubber
- elastic body
- groove
- intake manifold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Gasket Seals (AREA)
Description
ダヘッド部に接続して、機関の燃焼室内に空気を送り込
むためのインテークマニホルド(吸気多岐管)と、シリ
ンダヘッドとの接合面に介挿するインテークマニホルド
用ガスケットに関するものである。
は金属製のものが主に使用されているが、この金属製の
ガスケットは熱伝導率が高いという問題点を有している
ため、近時本体をプラスチックで形成したガスケットが
利用されるようになっており、その一例が実開平4−23
878 号公報に開示されている。該公報に開示されたイン
テークマニホルド用ガスケットは、図5及び図6に示す
構造になっている。
(FRP)製のガスケット本体、2は吸気用開口、3は
冷却水用開口、4はボルト孔、5は空所である。特に前
記吸気用開口2及び冷却水用開口3は、図6に示すごと
く、適当な幅の金属板で囲繞した形状に形成した芯材6
の外周縁部をゴム状弾性体7で覆って加硫成形により被
着して形成されたシールリング8を、ガスケット本体1
の所定位置に設けられた開口内に嵌め込み、その嵌合面
9を接着剤によって接着することにより形成されてい
る。
た従来のガスケットではシールリング8が、ガスケット
本体1と、その嵌合面9において接着剤だけで接合され
ているため、シールリング8が脱落しやすく、また、接
着剤がシール面に付着した場合は、シール性能が低下す
るおそれがあり、さらにシールリング8がガスケット本
体1に対して上下不均衡の状態で接合される場合がある
ため、このような場合もシール性能が低下する等の問題
点があった。
ため、請求項1記載の本発明においては、インテークマ
ニホルド用ガスケットのガスケット本体を合成樹脂を素
材として成形すると共に、そのガスケット本体の吸気用
開口および冷却水用開口の周縁部に、前記開口を囲繞す
る適当な幅の凹陥溝を2段に形成し、ゴム状弾性体が圧
縮時に1段目の段部に逃げられるよう前記凹陥溝の中央
の溝内にゴム状弾性体を加硫成形により被着してインテ
ークマニホルド用ガスケットを構成する。
インテークマニホルド用ガスケットのガスケット本体を
合成樹脂を素材として成形すると共に、そのガスケット
本体の吸気用開口および冷却水用開口の周縁部に、前記
開口を囲繞する適当な幅の凹陥溝を2段に形成し、ゴム
状弾性体が圧縮時に1段目の段部に逃げられるよう前記
凹陥溝の中央の溝内にゴム状弾性体を接着剤により接着
してインテークマニホルド用ガスケットを構成する。
ークマニホルド用ガスケットにおいて、前記中央の溝内
に多数の貫通孔を分布させて設け、ゴム状弾性体を上下
一体に注入成形するようにしてもよい。
体を合成樹脂を素材として成形すると共に、その吸気用
開口および冷却水用開口の周縁部に、前記開口を囲繞す
る適当な幅の凹陥溝を形成し、この凹陥溝内にゴム状弾
性体を、加硫成形により被着するか、または接着剤によ
り接着したから、ゴム状弾性体が脱落するおそれがなく
なると共に、接着剤がシール面に付着してシール性能を
低下させることもなくなる。
段に形成し、その凹陥溝の中央の溝内にゴム状弾性体を
設けたから、ガスケットを締め付けた際に圧縮されたゴ
ム状弾性体が1段目の段部に逃げることができるため、
ゴム状弾性体の圧縮破壊を防止することができる。また
ゴム状弾性体を接着剤で接合する場合に接着剤がたとえ
流出しても、1段目の段部で止まり、シール面に流出す
ることがなくなる。
通孔を分布させて設け、ゴム状弾性体を上下一体に注入
成形するようにした場合は、ゴム状弾性体によるラバー
リングの成形が容易になって製造コストを低下させるこ
とができる。またこのラバーリングは貫通孔を介して上
下が一体化しているため、ラバーリングが振動等によっ
て剥離するおそれもなくなる。
る。図1は、3箇の吸気用開口11及び一端部に冷却水用
開口12が設けられたインテークマニホルド用ガスケット
の平面図である。図において10は流動性の良好なフェノ
ール樹脂成形材料にて成形された厚さ1.6mm のシート状
のガスケット本体である。13は本ガスケットがインテー
クマニホルドとシリンダへッドとの接合面に介挿される
時に固定するためのボルト孔である。
インテークマニホルド用ガスケットのガスケット本体10
を合成樹脂を素材として成形すると共に、その吸気用開
口11および冷却水用開口12の周縁部に、前記開口11,12
を囲繞する適当な幅の凹陥溝を溝14Aと溝14Bとの2段
に形成し、中央の溝14A内にゴム状弾性体15を設けてラ
バーリング16を形成する。なお、ゴム状弾性体15の溝14
Aに対する接合は、加硫成形によって被着してもよく、
また接着剤によって接着してもよい。
インテークマニホルド用ガスケットの凹陥溝の中央の溝
14A内に多数の貫通孔17を分布させて設け、ゴム状弾性
体15をその中央の溝14A内に上下一体に注入成形してラ
バーリング16を形成したものである。
本体10は、熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂のいずれでも
よい。該熱硬化性樹脂としてはフェノール樹脂、エポキ
シ樹脂、ジアリルフタレート樹脂、メラミン樹脂等が挙
げられ、また熱可塑性樹脂としてはPPS(ポリフェニ
レンサルファイド)、PEEK(ポリエーテルエーテル
ケトン)、PAI(ポリアミドイミド)、PS(ポリス
ルホン)、PI(ポリイミド)、PEI(ポリエーテル
イミド)等が挙げられる。
料を使用する場合は、フェノール系樹脂(ノボラック、
レゾール、これらの変性、未変性タイプ)60〜30重量部
と、径が3〜13μm 、好ましくは3〜10μm のガラス繊
維40〜70重量部を基本配合としてなるフェノール樹脂成
形材料を使用すると良好な結果が得られる。このフェノ
ール樹脂成形材料は、通常行われている方法で製造され
るが、その一例を示すと、上記基本配合の他に硬化剤、
硬化触媒、離型剤、着色剤等の各種添加剤を配合し、適
量の溶剤とともにミキサーにて均一分散混合し、その後
ロール等で加熱混練してシート状となし、造粒あるいは
冷却後粉砕することにより得られる。
弾性体15としては、天然ゴム、ニトリル・ブタジエンゴ
ム(NBR)、スチレン・ブタジエンゴム(SBR)、
エチレン・プロピレンタ−ポリマー(EPDM)、クロ
ロプレンゴム(CR)、フッ素ゴム、シリコンゴム等が
好適なものとして挙げられる。
てはポリウレタン系、アクリル系、エポキシ系、フェノ
ール系、NBR系、CR系の接着剤が適している。
ット本体10を合成樹脂を素材として成形すると共に、そ
の吸気用開口11および冷却水用開口12の周縁部に、それ
ら開口11,12を囲繞する適当な幅の凹陥溝を、溝14Aと
溝14Bとの2段に形成し、この凹陥溝の中央の溝14A内
にゴム状弾性体15を、加硫成形により被着するか、また
は接着剤により接着したから、ゴム状弾性体15が脱落す
るおそれがなくなると共に、接着剤がシール面に付着し
てシール性能を低下させることもなくなるという効果が
得られる。
し、中央の溝14A内にゴム状弾性体15を設けたから、ガ
スケットを締め付けた際に圧縮されたゴム状弾性体15が
1段目の段部14Bに逃げることができるため、ゴム状弾
性体15の圧縮破壊を防止することができる。またゴム状
弾性体15を接着剤で接合する場合に接着剤がたとえ流出
しても、1段目の段部14Bで止まり、シール面に流出す
ることがなくなるという効果が得られる。
通孔17を分布させて設け、ゴム状弾性体15を凹陥溝の中
央の溝14A内に上下一体に注入成形するようにした場合
は、ゴム状弾性体15によるラバーリング16の成形が容易
になって製造コストを低下させることができる。またこ
のラバーリング16は貫通孔17を介して上下が一体化して
いるため、ラバーリング16が振動等によって剥離するお
それもなくなるという効果が得られる。
の一実施例を示す平面図である。
る。
部分で示す部分平面図である。
る。
を示す平面図である。
る。
Claims (3)
- 【請求項1】 インテークマニホルド用ガスケットのガ
スケット本体を合成樹脂を素材として成形すると共に、 そのガスケット本体の吸気用開口および冷却水用開口の
周縁部に、前記開口を囲繞する適当な幅の凹陥溝を2段
に形成し、ゴム状弾性体が圧縮時に1段目の段部に逃げられるよう
前記 凹陥溝の中央の溝内にゴム状弾性体を加硫成形によ
り被着したことを特徴とする、インテークマニホルド用
ガスケット。 - 【請求項2】 インテークマニホルド用ガスケットのガ
スケット本体を合成樹脂を素材として成形すると共に、 そのガスケット本体の吸気用開口および冷却水用開口の
周縁部に、前記開口を囲繞する適当な幅の凹陥溝を2段
に形成し、ゴム状弾性体が圧縮時に1段目の段部に逃げられるよう
前記 凹陥溝の中央の溝内にゴム状弾性体を接着剤により
接着したことを特徴とする、インテークマニホルド用ガ
スケット。 - 【請求項3】 前記中央の溝内に多数の貫通孔を分布さ
せて設け、前記ゴム状弾性体を上下一体に注入成形する
ようにしたことを特徴とする、請求項1または2記載の
インテークマニホルド用ガスケット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05727795A JP3490533B2 (ja) | 1995-03-16 | 1995-03-16 | インテークマニホルド用ガスケット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05727795A JP3490533B2 (ja) | 1995-03-16 | 1995-03-16 | インテークマニホルド用ガスケット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08247292A JPH08247292A (ja) | 1996-09-24 |
JP3490533B2 true JP3490533B2 (ja) | 2004-01-26 |
Family
ID=13051053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05727795A Expired - Fee Related JP3490533B2 (ja) | 1995-03-16 | 1995-03-16 | インテークマニホルド用ガスケット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3490533B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3629020B2 (ja) * | 2002-09-24 | 2005-03-16 | 三菱電線工業株式会社 | シリンダライナ密封構造 |
US20060145429A1 (en) * | 2004-09-29 | 2006-07-06 | Arvid Casler | High dielectric fluid joint gasket |
-
1995
- 1995-03-16 JP JP05727795A patent/JP3490533B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08247292A (ja) | 1996-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6530575B2 (en) | Static sealing joint | |
US8157269B2 (en) | Gasket for sealing multiple fluids | |
US6543404B2 (en) | Adhesively bonded engine intake manifold assembly | |
US7730997B2 (en) | Air intake noise reducing device, internal combustion engine fitted with the same and structure for fitting the same to the internal combustion engine | |
US7360519B2 (en) | Engine intake manifold assembly | |
US20020112684A1 (en) | Adhesively bonded valve cover cylinder head assembly | |
US20020144808A1 (en) | Adhesively bonded radiator assembly | |
US7827950B2 (en) | Valve cover assembly and method of construction | |
JPH06257694A (ja) | 管とエンドピースとの水密軸継手およびその製造方法 | |
WO2006052432A1 (en) | Gasket assembly | |
JP3490533B2 (ja) | インテークマニホルド用ガスケット | |
JP3431630B2 (ja) | プロテクタ付ホース | |
JP3247567B2 (ja) | インテークマニホルド用ガスケット | |
JP5202360B2 (ja) | ガスケット構造体及びその製造方法 | |
JP2838010B2 (ja) | シール材一体成形のトンネルライナ及びその製造方法 | |
JPH0643868B2 (ja) | ダイアフラム | |
JP5354491B2 (ja) | 環状ガスケット及びその製造方法 | |
EP1239144B1 (en) | Manifold, for instance intake manifold for motorcycle engines | |
JP2598062Y2 (ja) | ガスケット成形用金型 | |
JP4450181B2 (ja) | キャブレタジョイント | |
JP2575223Y2 (ja) | ボールジョイント用ダストカバー | |
JP2004156732A (ja) | ガスケット | |
JPH09303405A (ja) | 密封部材及びその製造方法 | |
JPS62167034A (ja) | ガスケツト付インシユレ−タ−の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20001024 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |