JP3489192B2 - 屋内塵性ダニ類防除剤 - Google Patents

屋内塵性ダニ類防除剤

Info

Publication number
JP3489192B2
JP3489192B2 JP15359794A JP15359794A JP3489192B2 JP 3489192 B2 JP3489192 B2 JP 3489192B2 JP 15359794 A JP15359794 A JP 15359794A JP 15359794 A JP15359794 A JP 15359794A JP 3489192 B2 JP3489192 B2 JP 3489192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
compound
control agent
indoor dust
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15359794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0820507A (ja
Inventor
容司 高田
多賀男 石渡
晶 首藤
博 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP15359794A priority Critical patent/JP3489192B2/ja
Publication of JPH0820507A publication Critical patent/JPH0820507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489192B2 publication Critical patent/JP3489192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の目的】本発明は屋内塵性ダニ類防除剤に関する
ものである。 【0002】 【発明の構成】本発明者らは屋内塵性ダニ類防除剤を開
発すべく種々検討した結果、下記式化1 【化1】 で示されるジベンゾチオフェン(以下、化合物(1)と
記す。)が、屋内塵性ダニ類の防除に有効であることを
見出し本発明に至った。 【0003】本発明において、対象となる屋内塵性ダニ
類としては、例えばコナヒョウヒダニ、ヤケヒョウヒダ
ニ等のヒョウヒダニ類、ケナガコナダニ、ムギコナダニ
等のコナダニ類などが挙げられる。 【0004】化合物(1)を屋内塵性ダニ類防除剤の有
効成分として用いる場合は、他に何らの成分も加えずそ
のままで用いてもよいが、通常は、固体担体、液体担
体、ガス状担体、界面活性剤、塗膜形成剤、その他の製
剤用補助剤、餌等と混合し、乳剤、水和剤、粉剤、粒
剤、油剤、エアゾール、フォッギング等の煙霧剤、非加
熱燃蒸剤、塗布剤、毒餌等に製剤して用いる。これらの
製剤中には化合物(1)が有効成分として通常 0.001〜
95重量%含有される。製剤に際して用いられる固体担
体としては、例えばカオリンクレー、アッタパルジャイ
トクレー、ベントナイト、酸性白土、ピロフィライト、
タルク、珪藻土、方解石、トウモロコシ穂軸粉、クルミ
殻粉、尿素、硫酸アンモニウム、合成含水酸化珪素等の
微粉末あるいは粒状物が挙げられ、液体担体としては、
例えばケロシン、灯油等の脂肪族炭化水素類、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン、メチルナフタレン等の芳香族
炭化水素類、ジクロロエタン、トリクロロエチレン、四
塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタ
ノール、イソプロパノール、エチレングリコール、セロ
ソルブ等のアルコール類、アセトン、メチルエチルケト
ン、シクロヘキサノン、イソホロン等のケトン類、ジエ
チルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエ
ーテル類、酢酸エチル等のエステル類、アセトニトリ
ル、イソブチロニトリル等のニトリル類、ジメチルホル
ムアミド、ジメチルアセトアミド等の酸アミド類、ジメ
チルスルホキシド、大豆油、綿実油等の植物油等が挙げ
られ、ガス状担体としては、例えばフロンガス、LP
G、ジメチルエーテル等が挙げられる。界面活性剤とし
ては、例えば乳化、分散、湿展等のために用いられるア
ルキル硫酸エステル塩、アルキル(アリール)スルホン
酸塩、ジアルキルスルホこはく酸塩、ポリオキシエチレ
ンアルキルアリールエーテルりん酸エステル塩、ナフタ
レンスルホン酸ホルマリン縮合物等の陰イオン界面活性
剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシ
エチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ソ
ルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタ
ン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤が挙げられ
る。また、塗膜形成剤としては、例えばセルロース誘導
体、ビニル系樹脂、アルキット系樹脂、ユリア系樹脂、
エポキシ系樹脂、ポリエステル系樹脂、ウレタン系樹
脂、シリコン系樹脂、アクリル系樹脂、塩化ゴム、ポリ
ビニルアルコール等が挙げられる。その他の製剤用補助
剤としては、例えば固着剤や分散剤として、リグニンス
ルホン酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、ア
ラビアガム、糖蜜、カゼイン、ゼラチン、CMC(カル
ボキシメチルセルロース)、松根油、寒天等が挙げら
れ、安定剤としては、例えばPAP(酸性リン酸イソプ
ロピル)、TCP(リン酸トリクレジル)等のリン酸ア
ルキル、植物油、エポキシ化油、前記の界面活性剤、B
HT、BHA等の酸化防止剤、オレイン酸ナトリウム、
ステアリン酸カルシウム等の脂肪酸塩、オレイン酸メチ
ル、ステアリン酸メチル等の脂肪酸エステルなどが挙げ
られる。 【0005】本願のダニ類防除剤は、畳、カーペット、
マットレス、ソファー、布団、枕等の寝具、押入れ、倉
庫などに散布、噴霧、塗布、煙霧、加熱蒸散、設置など
の方法により処理することにより用いられる。さらに、
本願のダニ類防除剤は各種の殺虫剤、殺ダニ剤、共力
剤、害虫忌避剤、ネズミ忌避剤、殺菌剤、防衛剤、香
料、着色料等を混合して使用することもできる。混合使
用できる代表的な薬剤の例を表1〜表3に示す。化合物
(1)を有効成分とするダニ類防除剤を用いる場合、そ
の施用量は、通常、処理すべき面積1m2 当たり、有効
成分を10mg以上、または適用空間1m 2 当たり1mg以
上が望ましい。 【0006】 【表1】【表2】【表3】 【0007】 【実施例】以下、製剤例および試験例にて本発明をより
詳しく説明するが、本発明はこれらの例のみに限定され
るものではない。尚、化合物(1)以外の供試化合物は
表1〜表3の化合物記号で表わした。また、部は重量部
を意味する。 製剤例1 化合物(1)0.2部、キシレン2部および白灯油97.8部
を混合して油剤を得る。 製剤例2 化合物(1)10部、ポリオキシエチレンスチリルフェ
ニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン酸カル
シウム6部およびキシレン70部をよく混合して乳剤を
得る。 製剤例3 化合物(1)20部、化合物(M)10部、リグニンス
ルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部
および合成含水酸化珪素65部をよく粉砕混合して水和
剤を得る。 製剤例4 化合物(1)1部、化合物(O)2部、カオリンクレー
87部およびタルク10部をよく粉砕混合して粉剤を得
る。 製剤例5 化合物(1)5部、合成含水酸化珪素1部、リグニンス
ルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカ
オリンクレー62部をよく粉砕混合し、水を加えてよく
練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。 製剤例6 化合物(1)0.05部、化合物(D)0.2部、化合物
(F)0.05部、キシレン7部および脱臭灯油32.7部を混
合溶解し、エアゾール容器に充填し、バルブ部分を取り
付けた後、該バルブ部分を通じて噴射剤(液化石油ガ
ス)60部を加圧充填してエアゾールを得る。 製剤例7 化合物(1)0.3gに化合物(I)0.3gを加え、メタ
ノール20mlに溶解し、蚊取線香用担体(タブ粉:粕
粉:木粉を3:5:1の割合で混合したもの)99.4gと
均一に撹拌混合し、メタノールを蒸散させた後、水15
0mlを加え、充分練り合せたものを成型乾燥して蚊取線
香を得る。 製剤例8 化合物(1)100mgを適量のアセトンに溶解し、4.0
cm×4.0cm、厚さ1.2cmの多孔セラミック板に含浸させ
て加熱燃蒸剤を得る。 製剤例9 ポリプロピレン製のパイル、第一基布およびエチレンビ
ニルアルコールからなるパッキング剤とジュート製の第
二基布からなるカーペットの作成に先立ち、パイルに化
合物(1)を5.0g/m2 の割合で混練し、ダニ防除カ
ーペットを得る。 【0008】試験例1 直径4cmのろ紙に供試化合物のアセトン溶液を2g/m
2 あるいは0.2g/m 2 になるように均一に処理し、風
乾した。ろ紙表面にケナガコナダニまたはコナヒョウヒ
ダニを約20頭放飼し、1日後に死虫率を観察した。な
お、ろ紙の縁にはダニの逃亡を防止するために、粘着物
質を塗布した。ケナガコナダニに対する結果を表4、コ
ナヒョウヒダニに対する結果を表5に各々示す。 【表4】 【表5】【0009】試験例2 直径4cmのろ紙に供試化合物のアセトン溶液を0.8g/
2 になるように均一に処理し、風乾した。処理7日
後、ろ紙表面にコナヒョウヒダニを約20頭放飼し、1
日後に死虫率を観察した。なお、ろ紙の縁にはダニの逃
亡を防止するために、粘着物質を塗布した。結果を表6
に示す。 【表6】 試験例3 直径4cmのろ紙をアルミ皿上におき、ろ紙の縁にダニの
逃亡を防止するための粘着物質を塗布した後、ケナガコ
ナダニを50〜100頭、少量のエサとともにろ紙上に
放飼した。これを3つ準備し、それをピートグラディチ
ャンバー(1.8m×1.8m×1.8m)内の床面の3隅
(ピートグラディチャンバーの壁面から約30cmの所)
に各々設置した。ピートグラディチャンバー床面中央に
おいた電熱器により、175℃の温度で薬剤のアセトン
溶液を含浸させた4cm×4cm×1.2cmの多孔セラミック
板(薬量は55mg/m3 となるようにした)を2時間
(スイッチを入れてからの時間)加熱した。24時間
後、死虫率を観察した。結果を表7に示す。 【表7】 【0010】試験例4 飼料培地〔エビオス:マウスラットハムスター用粉末飼
料(CE−2、日本クレア株式会社製)=1:1〕1g
に、アセトン薬液0.5mlを加え混合した後、さらに25
0〜300頭/0.1gのケナガコナダニを含む飼料培地
(前記飼料培地と同じ成分)1gを加え混合し、所定濃
度とした。これを定温(25℃)定湿度(75%R.H.)
で5週間保存した。処理1日後、1週間後、3週間後お
よび5週間後に、一定量の培地に含まれる生存ダニ数を
数え、以下の式 数1により増殖抑制率を求めた。 【数1】 T:処理区の生ダニ数 C:無処理区の生ダニ数 結果を表8に示した。 【表8】【0011】 【発明の効果】化合物(1)は屋内塵性ダニに対して優
れた殺ダニ効力を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岸田 博 兵庫県宝塚市高司4丁目2番1号 住友 化学工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−230303(JP,A) 特開 平5−148109(JP,A) H.F.Cross and F. M.Snyder,CHIGGER C ONTROL,Soap and Sa nitary Chemicals, 1949年,Vol.25, No.2,p. 135−143 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 43/12 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】ジベンゾチオフェンを有効成分として含有
    することを特徴とするヒョウヒダニ類及びコナダニ類か
    ら選ばれる屋内塵性ダニ類防除剤。
JP15359794A 1994-07-05 1994-07-05 屋内塵性ダニ類防除剤 Expired - Fee Related JP3489192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15359794A JP3489192B2 (ja) 1994-07-05 1994-07-05 屋内塵性ダニ類防除剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15359794A JP3489192B2 (ja) 1994-07-05 1994-07-05 屋内塵性ダニ類防除剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0820507A JPH0820507A (ja) 1996-01-23
JP3489192B2 true JP3489192B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=15565973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15359794A Expired - Fee Related JP3489192B2 (ja) 1994-07-05 1994-07-05 屋内塵性ダニ類防除剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489192B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2576676B2 (ja) * 1990-09-13 1997-01-29 三菱電機株式会社 フエーズドアレイレーダ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
H.F.Cross and F.M.Snyder,CHIGGER CONTROL,Soap and Sanitary Chemicals,1949年,Vol.25, No.2,p.135−143

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0820507A (ja) 1996-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0233288B1 (en) Acaricide
EP0428276B1 (en) Acaricidal composition
JP3489192B2 (ja) 屋内塵性ダニ類防除剤
JP2609120B2 (ja) 第4級アンモニウム塩を有効成分とする無気門類ダニ用殺ダニ剤
JPS602799A (ja) 防虫紙
JPH0363527B2 (ja)
JP3487036B2 (ja) 屋内塵性ダニ類防除剤
JP2605779B2 (ja) 殺ダニ剤
JP2924102B2 (ja) ダニ防除剤
JP2569698B2 (ja) 屋内塵性ダニ類防除剤
JP3063871B2 (ja) 置換ベンジルアルコールエステル誘導体を含有する殺虫 、防虫、忌避剤、ならびにこれを用いた殺虫、防虫、忌 避方法。
JPH0751481B2 (ja) 害虫防除組成物および害虫防除方法
JP3085681B2 (ja) ダニ防除剤
JPS60239402A (ja) ダニ防除剤
JPS6187603A (ja) ダニ防除剤
JP2615089B2 (ja) アルキルジアミノアルキルグリシンおよびその塩を有効成分とする殺ダニ剤
JP3066671B2 (ja) 屋内ダニ駆除組成物
JPH0649641B2 (ja) ダニ防除剤
JPH0735322B2 (ja) ダニ防除剤
JPH06199615A (ja) 殺虫殺ダニ組成物、該組成物を保持した殺虫殺ダニ材および該組成物又は該殺虫殺ダニ材を用いた殺虫殺ダニ方法
JPS6233106A (ja) ダニ防除剤組成物
JPH0390004A (ja) 屋内用殺ダニ剤
JP2739231B2 (ja) ノミ防除剤及びこれを用いたノミ防除材
JPH024201B2 (ja)
JPH01224302A (ja) 屋内塵性ダニ類防除剤

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees