JP3478773B2 - 生菌組成物 - Google Patents
生菌組成物Info
- Publication number
- JP3478773B2 JP3478773B2 JP36225499A JP36225499A JP3478773B2 JP 3478773 B2 JP3478773 B2 JP 3478773B2 JP 36225499 A JP36225499 A JP 36225499A JP 36225499 A JP36225499 A JP 36225499A JP 3478773 B2 JP3478773 B2 JP 3478773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vitamin
- lactic acid
- acid bacteria
- bifidobacteria
- bacteria
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Description
有用菌を含有する組成物及びチュアブル剤、並びにビフ
ィズス菌の増殖促進方法に関する。
内細菌叢のいわゆる善玉菌であり、便秘、腹部膨満感の
改善等の整腸作用を有するため医薬品又は食品として飲
料や錠剤等の形態として広く服用されている。乳酸菌等
を含有した組成物としては、特開昭59−59177号
公報に、凍結乾燥された納豆菌、乳酸菌、酵母、ビタミ
ン類及び糖分が混和され固形化された食品が開示され、
また、特開昭63−63620号公報には、乳酸菌、糖
化菌及び酪酸菌を有効成分とする3種菌共生混合物が開
示されている。更に、特開平9−154535号公報に
は、納豆菌、乳酸菌、オリゴ糖、玄米からなる抗酸化性
組成物が開示されている。
に服用しても腸内に定着しにくいといわれており、服用
後腸内において増殖させることが課題となっている。ま
た、飲料としての形態は持ち運びに難点があり、錠剤は
服用時に水を必要とするという欠点があり、剤形の点か
らも更に改善の余地があった。また前述の文献には、腸
内浄化作用、整腸作用、抗酸化作用、抗潰瘍作用等を有
することが示されているが、ビフィズス菌を腸内におい
て増殖させる手段は開示されていない。本発明者は、こ
れら課題を解決すべく鋭意検討し、以下に示す手段によ
り課題を解決できることを見出し本発明を完成した。
菌、Lactobacillus gasseriに属
する乳酸菌及び納豆菌を含有する組成物又はチュアブル
剤である。本発明はまた、Lactobacillus
gasseriに属する乳酸菌及び納豆菌を配合する
ことによるビフィズス菌の増殖促進方法である。本発明
は更に、ビフィズス菌、Lactobacillusg
asseriに属する乳酸菌、納豆菌、ビタミンB2、
ビタミンB6及びビタミンCを含有する組成物又はチュ
アブル剤であり、また、Lactobacillus
gasseriに属する乳酸菌及び納豆菌に、更にビタ
ミンB2、ビタミンB6及びビタミンCを配合すること
によるビフィズス菌の増殖促進方法である。
は、ビフィドバクテリウム属に属する菌を意味し、例え
ばビフィダム菌、ブレーベ菌、ロンガム菌又はアンドレ
ッセンティス菌等を挙げることができ、特にBifid
obacterium longum NTが好まし
い。乳酸菌はラクトバチルス属に属する菌を意味し、例
えばカゼイ菌、アシドフィルス菌又はロイテリ菌等を挙
げることができ、特にLactobacillus g
asseri NTが好ましい。納豆菌は、バチルス属
に属する菌を意味し、例えば枯草菌、セレウス菌、納豆
菌を挙げることができ、特にBacillus nat
to NTが好ましい。本発明におけるビフィズス菌、
乳酸菌、納豆菌の含有量は、それぞれ一回に服用される
菌数では通常105〜109cfuであり、好ましくは
106〜109cfuである。重量に換算すると、一回
の服用当たり10〜200mg、好ましくは20〜15
0mgである。
菌、納豆菌のほかに更にビタミンB2、ビタミンB6及
びビタミンCを添加することができる。ビタミンB2は
リボフラビンとも呼ばれ、リン酸リボフラビン、補酵素
型リボフラビン等の種類があるが、特に遊離体が好まし
い。ビタミンB6は、ピリドキシンとも呼ばれ、ビタミ
ンCは、アスコルビン酸とも呼ばれる。本発明において
は、ビタミンB2は一回の服用当たり5〜30mg、好
ましくは10〜20mgであり、ビタミンB6は一回の
服用当たり10〜100mg、好ましくは15〜50m
gであり、ビタミンCは一回の服用当たり100〜10
00mg、好ましくは200〜500mgである。本発
明にかかる組成物又はチュアブル剤を服用すると、消化
管内においてビフィズス菌の増殖が促進され、排便促進
作用、整腸作用がもたらされるが、これらの作用が本願
発明の目的である。
剤とするためには、乳糖、デンプン、結晶セルロース等
の賦形剤、ヒドロキシプロピルセルロース等の結合剤を
混合して溶媒を用いて造粒、乾燥後、ステアリン酸等の
滑沢剤を添加して打錠し通常の錠剤を製造することがで
きる。
納豆菌を含有するチュアブル剤、若しくはビフィズス
菌、乳酸菌、納豆菌、ビタミンB2、ビタミンB6及び
ビタミンCを含有するチュアブル剤である。本発明にか
かるチュアブル剤を製造するには、ビタミンB2、ビタ
ミンB6及びビタミンCにショ糖、マンニトール等の甘
味を有する賦形剤とヒドロキシプロピルセルロース等の
結合剤、更に必要に応じ矯味矯臭剤を混合し、溶媒を加
えて造粒、乾燥後、ビフィズス菌、乳酸菌、納豆菌、滑
沢剤を添加、打錠して得ることができる。打錠圧は一般
の錠剤を製造するよりも高くし、一般に崩壊剤を使用し
ない。チュアブル剤とは、口中において徐々に溶かすか
又はかみ砕いて服用するものであり、日本薬局方製剤総
則におけるトローチ剤と同様な製剤であるが、本発明に
かかるチュアブル剤は、口腔粘膜又は咽頭粘膜局所に対
する作用を期待するものではない。本発明にかかる組成
物又はチュアブル剤を服用すると、消化管内においてビ
フィズス菌の増殖が促進され、排便促進作用、整腸作用
がもたらされるため、本発明は、ビフィズス菌、乳酸菌
及び納豆菌を含有する排便促進剤又は整腸剤を提供し、
更に、ビフィズス菌、乳酸菌、納豆菌、ビタミンB2、
ビタミンB6及びビタミンCを含有する排便促進剤又は
整腸剤を提供するものである。
明する。
ium longum NT)、乳酸菌(Lactob
acillus gasseri NT)、納豆菌(B
acillus natto NT)及び酪酸菌(Cl
ostridium butyricumNT)を用
い、(1)ビフィズス菌と納豆菌、(2)ビフィズス菌
と乳酸菌、(3)ビフィズス菌、納豆菌と酪酸菌、
(4)ビフィズス菌、乳酸菌と納豆菌、(5)ビフィズ
ス菌、乳酸菌と酪酸菌の5種の組合わせで混合培養を行
った。接種菌数は、各菌106cfu/mLとした。培
地は、成人の腸内容物模擬培地として酢酸、プロピオン
酸、正酪酸、乳酸及びコハク酸無添加のMCM培地(牛
嶋 彊:消化管、特に小腸下部、盲腸、結腸における細
菌の共生と拮抗に関与する栄養または増殖抑制物質の働
きを検討するための半合成培地、医学と生物学、106
(4):199〜204、1983)を用いた。培養
は、窒素ガス置換し、嫌気ジャーを用いて37℃で約4
0時間行った。
により定量培養して求めた。結果を図1に示した。図1
より、本発明にかかるビフィズス菌、乳酸菌及び納豆菌
の3菌の組合わせ(4)が最もよくビフィズス菌を増殖
させることが明らかである。換言すると、乳酸菌及び納
豆菌はビフィズス菌の増殖を促進することが示された。
ビフィズス菌は腸内細菌叢における善玉菌であり、生体
が消化吸収排泄作用を順調に営む上で重要な働きをして
おり、乳酸菌及び納豆菌によりビフィズス菌の増殖が増
大したことは、本発明にかかる組成物が排便促進作用及
び整腸作用を有することを強く示唆するものである。
ngum NT)、乳酸菌(Lactobacillu
s gasseri NT)、納豆菌(Bacillu
s natto NT)及びこれら3菌を混合した飼料
をラットに14日間給仕し、投与7日後と14日後に酸
化チタンの懸濁溶液を経口投与し、排泄時間を観察し
た。結果を表1に示した。
されたラットは、酸化チタンの排泄時間が短縮している
ことが明らかであり、本発明にかかる組成物が排便促進
作用及び整腸作用を有していることが明らかである。
本発明がこれらに限定されるわけではない。
深江工業製)に、乳糖、エリスリトール、ヒドロキシプ
ロピルセルロースをそれぞれ下記表2に示す量投入し、
3分間混合した。次に、エタノール450gを加えて練
合し、流動層造粒機(FLO−5A、フロイント産業
製)を用いて乾燥後、整粒機(パワーミル、昭和技研
製)で顆粒とした。次にビフィズス菌、乳酸菌、納豆
菌、アスパルテーム、ショ糖脂肪酸エステル、香料を表
2に示す量添加後、混合機(コンテナーミキサーLM−
20、コトブキ技研製)で15分間混合後、ロータリー
式打錠機(HT−AP15SS−II、畑鐵工所製)を
用いて直径15mmの杵で圧力2500kg/cm
2(全圧:4410kg)で打錠することによって約5
500個の錠剤を得た。
深江工業製)に、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミ
ンC、乳糖、エリスリトール、ヒドロキシプロピルセル
ロースをそれぞれ下記表3に示す量投入して、3分間混
合した。次に、エタノール450gを加えて練合し、流
動層造粒機(FLO−5A、フロイント産業製)を用い
て乾燥後、整粒機(パワーミル、昭和技研製)で顆粒と
した。次いで、ビフィズス菌、乳酸菌、納豆菌、アスパ
ルテーム、ショ糖脂肪酸エステル、香料を表3に示す量
添加後、混合機(コンテナーミキサーLM−20、コト
ブキ技研製)で15分間混合後、ロータリー式打錠機
(HT−AP15SS−II、畑鐵工所製)を用いて直
径15mmの杵で圧力2500kg/cm2(全圧:4
410kg)で打錠することによって約5500個の錠
剤を得た。
数を示す図である。
Claims (8)
- 【請求項1】 ビフィズス菌、Lactobacill
us gasseriに属する乳酸菌及び納豆菌を含有
する組成物。 - 【請求項2】 Lactobacillus gass
eriに属する乳酸菌及び納豆菌を配合することによる
ビフィズス菌の増殖促進方法。 - 【請求項3】 ビフィズス菌、Lactobacill
us gasseriに属する乳酸菌及び納豆菌を含有
する排便促進剤。 - 【請求項4】 ビフィズス菌、Lactobacill
us gasseriに属する乳酸菌及び納豆菌を含有
する整腸剤。 - 【請求項5】 ビフィズス菌、Lactobacill
us gasseriに属する乳酸菌及び納豆菌を含有
するチュアブル剤。 - 【請求項6】 ビフィズス菌、Lactobacill
us gasseriに属する乳酸菌、納豆菌、ビタミ
ンB2、ビタミンB6及びビタミンCを含有する組成
物。 - 【請求項7】 ビフィズス菌、Lactobacill
us gasseriに属する乳酸菌、納豆菌、ビタミ
ンB2、ビタミンB6及びビタミンCを含有するチュア
ブル剤。 - 【請求項8】 更にビタミンB2、ビタミンB6及びビ
タミンCを配合することによる、請求項2記載のビフィ
ズス菌の増殖促進方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36225499A JP3478773B2 (ja) | 1999-12-21 | 1999-12-21 | 生菌組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36225499A JP3478773B2 (ja) | 1999-12-21 | 1999-12-21 | 生菌組成物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003284828A Division JP4694777B2 (ja) | 2003-08-01 | 2003-08-01 | 生菌組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001169749A JP2001169749A (ja) | 2001-06-26 |
JP3478773B2 true JP3478773B2 (ja) | 2003-12-15 |
Family
ID=18476386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36225499A Expired - Lifetime JP3478773B2 (ja) | 1999-12-21 | 1999-12-21 | 生菌組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3478773B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020044046A (ko) * | 2001-07-30 | 2002-06-14 | 비앤아이티(주) | 복합 생균제를 소재로 한 장기능 개선용 건강기능성식품 |
WO2003016544A1 (fr) | 2001-08-10 | 2003-02-27 | Meiji Dairies Corporation | Procede d'elaboration d'acide 1,4-dihydroxy-2-naphtoique |
JP2004059488A (ja) * | 2002-07-29 | 2004-02-26 | Asahi Food & Healthcare Ltd | 乳酸菌整腸組成物および食品 |
US8530209B2 (en) * | 2003-11-26 | 2013-09-10 | Premier Research Labs, Lp | Method for producing probiotically derived compounds |
JP2005281236A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Nihon Haruma Kk | 食品の消化・排泄時間確認識別体及び識別法 |
US9084434B2 (en) * | 2006-09-27 | 2015-07-21 | Little Calumet Holdings Llc | Probiotic oral dosage forms |
CA2807242C (en) * | 2010-08-04 | 2017-05-02 | Thomas Julius Borody | Compositions for fecal floral transplantation and methods for making and using them and devices for delivering them |
CN104223047A (zh) * | 2014-10-09 | 2014-12-24 | 哈尔滨艾克尔食品科技有限公司 | 一种草菇口嚼片及其制作方法 |
KR20180046692A (ko) * | 2016-10-28 | 2018-05-09 | 롯데제과 주식회사 | 과민성 대장증후군 개선용 조성물 |
JP6715170B2 (ja) * | 2016-11-25 | 2020-07-01 | 有限会社オトコーポレーション | 食品の製造方法 |
JP6994797B1 (ja) | 2021-09-09 | 2022-01-14 | 有限会社ラヴィアンサンテ | 酪酸菌の増殖方法及び食品添加物又は飼料添加物の製造方法 |
-
1999
- 1999-12-21 JP JP36225499A patent/JP3478773B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001169749A (ja) | 2001-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101541194B (zh) | 口服益生菌剂型 | |
EP1398369B1 (en) | Bifidobacterium longum bacteria and preparations containing them | |
EP0555618B1 (en) | Dietetic and/or pharmaceutical compositions containing lyophilized lactic bacteria | |
US8481025B2 (en) | Composition for maintaining healthy kidney function | |
US6468525B1 (en) | Probiotic formulation | |
JP3478773B2 (ja) | 生菌組成物 | |
JP3010007B2 (ja) | 配合下剤 | |
JP2002522393A (ja) | 共生乳酸産生細菌を使用する、栄養材料の溶解度を増大するための方法 | |
US9980988B2 (en) | Compositions and methods for augmenting kidney function | |
WO2010114864A1 (en) | Probiotic oral dosage forms | |
JPH09194384A (ja) | ミネラル吸収促進剤 | |
JP3017493B1 (ja) | 自己免疫疾患予防組成物 | |
JP5681533B2 (ja) | 消化管痛の予防又は軽減剤 | |
JP2005013211A (ja) | 乳酸菌含有食品組成物 | |
JP5415232B2 (ja) | 生菌製剤の製造方法 | |
CN100402042C (zh) | 增强肾功能的组合物及方法 | |
JP2006111573A (ja) | バチルス・サブチルス菌株の使用及びその使用に用いられる菌株を含む食品 | |
JP2859216B2 (ja) | 耐酸性に優れた腸内有用細菌含有顆粒の製造方法 | |
JP4694777B2 (ja) | 生菌組成物 | |
JP2859217B2 (ja) | 腸内有用細菌含有顆粒の製造方法 | |
JP2019116447A (ja) | 固形製剤及びその製造方法 | |
JP2004250337A (ja) | アレルギー疾患改善用製剤 | |
JPH10298083A (ja) | 高脂血症治療用組成物および高脂血症対応食品 | |
CN106974940A (zh) | 厚壁菌类益生菌在治疗和预防肥胖及其相关疾病中的应用 | |
JPS5946209B2 (ja) | 家畜用薬剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3478773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |