JP3468708B2 - 装飾材 - Google Patents

装飾材

Info

Publication number
JP3468708B2
JP3468708B2 JP01673999A JP1673999A JP3468708B2 JP 3468708 B2 JP3468708 B2 JP 3468708B2 JP 01673999 A JP01673999 A JP 01673999A JP 1673999 A JP1673999 A JP 1673999A JP 3468708 B2 JP3468708 B2 JP 3468708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
layer
upper layer
sheet
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01673999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000211296A (ja
Inventor
泰正 高尾
稔 畑田
幹雄 鳥丸
Original Assignee
東リ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東リ株式会社 filed Critical 東リ株式会社
Priority to JP01673999A priority Critical patent/JP3468708B2/ja
Publication of JP2000211296A publication Critical patent/JP2000211296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3468708B2 publication Critical patent/JP3468708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本願発明は装飾材に関し、と
くに低コストで、高級感のある大理石模様を現出する装
飾材に関する。 【0002】 【従来の技術】従来から熱可塑性樹脂を積層した装飾材
は公知である。就中、高級感を付与するために表面模様
を大理石調にすることも行われてきた。 【0003】大理石模様を有する熱可塑性樹脂装飾材を
製造するには、合成樹脂フィルムに大理石模様を印刷し
たものに透明層を被覆したものを積層する方法、(特公
昭55−22258号)また、着色した熱可塑性樹脂を
板状に圧延し、これを小部片に切断して最初の圧延方向
を直角の方向に圧延する方法(特公昭43−2598
号)が公知である。また互いに異色の細長い熱可塑性樹
脂模様単位を流れ方向に対して直角にし、冷間ロールに
よりコールドマーク模様層を形成させる方法(特開平9
−193334号公報)も公知である。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、印刷による大
理石模様の付与は表面透明層の摩滅によって模様が消失
することがあり、またコスト的にも問題があった。ま
た、圧延による模様の付与は模様の方向性をなくすこと
はできるが、輪郭のぼやけた模様となり、さらに単調な
模様しか得ることができなかった。さらに前記特開平9
−193334号公報では、模様シートを流れ方向直角
に圧延することによる模様の付与や、圧延ロールによる
コールドマーク模様の付与では、大理石模様は得られる
が、深みのある立体的な模様は得られなかった。 【0005】 【課題を解決するための手段】本願発明は熱可塑性樹脂
からなる模様上層と模様下層の積層体の圧延模様を有す
る装飾材において、透明性充填剤を含有した半透明性配
合を有する模様上層を、不透明性充填剤の多い不透明性
配合を有する模様下層と合わせ、前記模様上層を構成す
る熱可塑性樹脂の軟化点より低い温度に設定されたカレ
ンダーロールにより圧延して形成した化粧層が、模様下
層が海部分を形成し、模様上層が島部分を形成し、且つ
島部分の周囲に透明性充填剤を含有した半透明部分が形
成された該化粧層を有することを特徴とする装飾材、を
その要旨とする。 【0006】 【発明の実態の形態】以下、図面によって本願発明を説
明する。「図1」は本願発明装飾材の製造工程図であ
る。熱可塑性樹脂、可塑剤、充填材、安定剤、顔料を1
20〜160℃に設定したバンバリーミキサー1により
混合し、これを100〜150℃に設定したミキシング
ロール2にて混練することによって樹脂塊(パッド)3
を製造する。ここで、熱可塑性樹脂としてポリ塩化ビニ
ル樹脂(以下PVC樹脂という)、EVA(エチレン−
酢酸ビニルコポリマー)、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、アクリル樹脂などが挙げられ、可塑剤としてDHP
(フタル酸ジイソヘプチル)、DOP(フタル酸ジ−2
−エチルヘキシル)など、充填材として炭酸カルシウム
等の非透明性充填剤が添加される。充填剤として透明性
充填剤が上記バインダー樹脂100重量部に対して10
〜400部添加できる。また充填剤として炭酸カルシウ
ムも0〜800重量部添加しても良いが、模様上層には
非透明性充填剤は200重量部以下と少ない方が望まし
い。安定剤としてBa−Zn系安定剤を添加できる。 【0007】本願発明において、模様上層には透明性充
填剤が配合されて半透明性が得られる。透明性充填剤と
してはタルクまたは微細シリカ(商品名・エアロジル)
が好適である。該パッド3を100〜120℃に設定し
たカレンダーロール4にて圧延し、厚さ1.0〜3.0
mmのシート5とする。該シート5をクラッシャー6に
て粉砕し、ふるい分けをして所定の大きさのチップ7を
得る。チップの径は5〜20mmが望ましい。上記顔料
とは色の異なる顔料を用いてチップを製造し、色の異な
るチップを数種類用意する。 【0008】数種類の色の異なる模様上層用配合のチッ
プ7を適当な比率でミキサー8にて混合し、コンベア上
に散布する。これをヒーター9にて90〜150℃に加
熱した後、シーターミルロール10で圧延し、0.2〜
2.5mmのシート状とし、さらにカッター11で適当
な長さに切断して模様上層である流れ模様シート12A
を得る。一方流れ模様シート12Aより不透明性充填剤
の多い配合のチップを同様に加工して0.5〜5.0m
m厚のシート状とし、さらにカッターで適当な長さに切
断して模様下層である流れ模様シート12Bを得る。こ
の流れ模様シート12Bは模様下層である。得られた模
様上層12Aが模様下層12B上方より積層され化粧層
が得られる。模様下層12Bをターンテーブルで方向を
90度変え、その上方から模様上層12Aを積層した
後、ヒーター15で加熱しつつカレンダーロール16で
圧延する。 【0009】「図2」は工程平面図であり、「図3」は
模様上層と、模様下層を示す分解図である。この流れ模
様シート12A、12Bは「図2」のように表面上に製
造ライン方向に細長い模様単位が形成されており、隣接
した異なった色の単位が互いに密着している。 【0010】流れ模様シート模様下層12Bをターンテ
ーブル13にて流れ模様の方向が製造ラインの流れ方向
と直角になるように向きを変え、同様の模様上層12A
を厚さ15〜40mmまで積み重ねたシート積層体14
を、ヒーター15で90〜150℃に加熱する。これを
30〜60℃に設定したカレンダーロール16にて圧延
すると、本願装飾材17が得られる。 【0011】模様上層12A、模様下層12Bを積み重
ねたシート積層体14が軟化温度で加熱されており、こ
れを軟化温度以下に設定されたカレンダーロール16に
て圧延することによって、シート表面が冷却されてスム
ースに圧延されず、シート表面の模様も断裂を起し、複
雑で連続または不連続的な波状模様(コールドマーク)
をシート表面に呈した厚さ2.0〜5.0mmのシート
17を得る。 【0012】なお、上述のコールドマークとは、異色で
隣接した模様を形成した加熱軟化された熱可塑性シート
を軟化温度より低い温度で圧延し、波状の連続または不
連続模様部分と、それに隣接したスリップ部模様の組合
せからなる模様のことをいう。 【0013】「図1」において シート17をヒーター
18でさらに100〜150℃に加熱し、90〜130
℃に設定したカレンダーロール19で圧延することによ
ってシートを厚さ1.0mm〜4.0mmで表面を平滑
にしたシート20を得ることもできる。模様上層は好ま
しくは0.2〜2.5mm、さらに好ましくは0.5〜
1.6mm、模様下層は0.5〜5mmさらに好ましく
は0.8〜3mmであり、模様上層/下層の厚さ比は好
ましくは0.1〜2.0、さらに好ましくは0.3〜
1.0の範囲である。このようなシートを圧延すること
により、本願のコールドマーク模様が得られるのであ
る。 【0014】積層体14が厚い状態で圧延される時、ロ
ール温度はシート温度より30〜120℃低いので、模
様上層はちぎれ模様となり、小さい斑状模様が得られ
る。これは模様下層の上に厚さが不均一な模様上層が得
られ、この状態で圧延されると、模様上層がちぎれた状
態の島部分模様と、その周囲の半透明模様が広がって、
美しい雲形模様が得られる。 【0015】得られた装飾材は一定厚さでそのまま使用
しても良く、また基材に積層されてもよい。基材はPV
C、EVA等の熱可塑性樹脂100重量部に充填剤が1
00〜400重量部配合された、例えば公知のタイル用
基材が好適である。 【0016】該シート17もしくは20を冷却装置21
にて冷却し、打抜機22にて所定の大きさ(300〜5
00mm角が望ましい)に打ち抜いて本願装飾材23を
得る。本願装飾材の他の形態として該シート16の片面
にさらに基材を貼り付け、所定の大きさに打ち抜いたも
のでも良く、該シートと基材の間に不織布等の補強材を
積層しても良い。上記のように製造された装飾材は、表
面に材料にリノリュームを用いた時のマーブル模様また
は雲形模様を呈し、意匠性が優れていた。 【0017】「図4」は本発明装飾材の斜視図であり、
模様上層と模様下層の積層体の圧延模様を有する装飾材
において、透明性充填剤を含有した半透明性配合を有す
る模様上層を模様下層と合わせて圧延した化粧層が、模
様下層が海部分を形成し、模様上層が島部分を形成し、
且つ島部分の周囲に透明性充填剤を含有した半透明部分
が形成された化粧層を有することを特徴とする装飾材、
の構成である。 【0018】24は模様下層を圧延した海部分であり、
海部分は島部分に比べ、炭カル等の不透明性充填剤が多
く、タルクや微細シリカ等の透明性充填剤が全くない
か、模様上層と比べ、きわめて少ない配合である。25
は透明性充填剤を含有する模様上層を圧延した半透明部
分である。半透明部分は模様上層形成時に厚さが一定せ
ず、その薄い部分を圧延してそのままコールドマークを
得ることにより、島部分26の周囲に広がって得られ
た。 【0019】一方島部分26は表面上層の比較的厚い部
分を冷圧延することにより、明瞭な小単位の島部分が得
られた。このように本願発明の装飾材は従来の流れ模様
に得られない明瞭な大理石模様、雲形模様が得られた。 【0020】 【実施例】「表1」配合Bの模様下層用配合と「表1」
配合Aの模様上層用配合を、150℃のバンバリミキサ
ー、130℃のミキシングロールで混練し、パッドを得
て、パッドをそれぞれ100〜120℃でカレンダーロ
ールで圧延し、厚さ2mmのシートを得た。このシート
をクラシャーに通してチップを得た。 【0021】 「表1」 配合A(重量部) 配合B(重量部) PVC 100 100 可塑剤(DOP) 30 45 炭酸カルシウム 170 600 タルク 200 40 安定剤 10 5 顔料 0.1 20 【0022】それぞれ模様上層用、模様下層用の配合で
異色のチップをシータミルロールで圧延し、下層は3.
0mm、上層は1.0mmの厚さとし、それぞれシ―ト
化した。上層と下層は適当な長さに切断して、下層はタ
ーンテーブルで90度回転して、その上に上層を載置し
厚さ15〜30mmになるまで交互に積み重ねた。ヒー
ターで120℃に加熱し、60℃のロールで圧延し厚さ
4mmのシートを得た。このシートをさらに圧延し、従
来公知のPVCタイル基材上に積層し、本願発明の深み
のある雲形模様タイルを得た。 【0023】 【発明の効果】本願発明は次の効果を奏する。コール
ドマーク模様により、半透明性配合の模様上層が圧延さ
れてはっきりした小単位の島部分模様が形成され、不透
明性配合の模様下層が海部分模様となり、島模様の周囲
に半透明模様部分が広がり、模様上層の圧延され、引き
ちぎられた斑状模様の集合体島模様部分と、下地となる
海部分模様の組合せによる雲形または大理石模様の優れ
た意匠性と立体感が得られた。 【0024】化粧層がチップの集合体の斑状模様の圧
延体なので、得られた化粧模様は化粧層全厚にわたって
おり、耐摩耗性が高かった。 【0025】本願発明においてはそもそも化粧層が印
刷層や、表面透明層を積層する必要がないため、製造時
のコストパフォーマンスも良好であった。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本願発明装飾材の製造工程図 【図2】 本願工程平面図 【図3】 模様層の分解図 【図4】 本願発明装飾材の斜視図 【符号の説明】 7:チップ 12A:模様上層 12B:模様下層 24:海部分 25:半透明部分 27:装飾材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B32B 33/00 B32B 33/00 B44C 5/04 B44C 5/04 D (56)参考文献 特開 平4−316812(JP,A) 特開 平9−193334(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B44C 3/02 B32B 5/16 B32B 27/00 B32B 27/20 B32B 31/20 B32B 33/00 B44C 5/04

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】熱可塑性樹脂からなる模様上層と模様下層
    の積層体の圧延模様を有する装飾材において、透明性充
    填剤を含有した半透明性配合を有する模様上層を、不透
    明性充填剤の多い不透明性配合を有する模様下層と合わ
    せ、前記模様上層を構成する熱可塑性樹脂の軟化点より
    低い温度に設定されたカレンダーロールにより圧延して
    形成した化粧層が、模様下層が海部分を形成し、模様上
    層が島部分を形成し、且つ島部分の周囲に透明性充填剤
    を含有した半透明部分が形成された該化粧層を有するこ
    とを特徴とする装飾材。
JP01673999A 1999-01-26 1999-01-26 装飾材 Expired - Fee Related JP3468708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01673999A JP3468708B2 (ja) 1999-01-26 1999-01-26 装飾材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01673999A JP3468708B2 (ja) 1999-01-26 1999-01-26 装飾材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000211296A JP2000211296A (ja) 2000-08-02
JP3468708B2 true JP3468708B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=11924646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01673999A Expired - Fee Related JP3468708B2 (ja) 1999-01-26 1999-01-26 装飾材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3468708B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11878549B1 (en) * 2018-09-17 2024-01-23 John Sooklaris Substrate for painting, particularly alcohol ink painting

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4781512B2 (ja) * 2000-10-23 2011-09-28 東リ株式会社 コンポシションビニル床タイルおよびその製造方法
JP4605928B2 (ja) * 2001-03-28 2011-01-05 東リ株式会社 装飾材の製造方法
EP1697110B1 (en) * 2003-12-23 2013-02-13 LG Chem. Ltd. Method for manufacturing a flooring of synthetic amorphous marble by a double embossing system
JP6799849B2 (ja) * 2016-11-01 2020-12-16 紀伊産業株式会社 濃淡重なり模様付成形品の製法およびそれによって得られる濃淡重なり模様付成形品
JP2021055314A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 田島ルーフィング株式会社 ビニルコンポジションタイルおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11878549B1 (en) * 2018-09-17 2024-01-23 John Sooklaris Substrate for painting, particularly alcohol ink painting

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000211296A (ja) 2000-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050189064A1 (en) Amorphous marble flooring through two embo system and process of making the same
JP3468708B2 (ja) 装飾材
US6297297B1 (en) Flooring containing microbeads
JP3103306B2 (ja) 装飾材とその製造方法
JP4465576B2 (ja) 大理石模様を有するシート及びそれを製造する方法
JPH08118577A (ja) 立体模様を有する内装材
KR200303367Y1 (ko) 내구성 및 외관효과가 뛰어난 상업용 벽지
TWI257379B (en) Homogeneous amorphous marble flooring and process of making the same
JP4781512B2 (ja) コンポシションビニル床タイルおよびその製造方法
JP4110168B2 (ja) 装飾材
KR0140684B1 (ko) 천연 대리석 외관을 갖는 바닥 장식재와 그의 제조방법 및 장치
JPS6315395B2 (ja)
JP3682331B2 (ja) 床材およびその製造方法
JPS60231874A (ja) 装飾材の製造方法
JP3713069B2 (ja) 装飾性シートの製造方法及び該方法によって得られた装飾性シート
JP3396188B2 (ja) 合成樹脂製チップ及びそれを用いた合成樹脂製装飾シート
CN206383738U (zh) 一种3d浮雕壁纸
JPH0688360B2 (ja) 装飾材
JP4303271B2 (ja) 下側の化粧層シートに形成されている雲形模様を上側の化粧層シートを透かして観察可能に上下に積層されてなる化粧層シートを有する装飾材の製造方法
JPH032650B2 (ja)
JP2999628B2 (ja) プラスチック化粧シート
JPH0311280Y2 (ja)
JPH0448101B2 (ja)
JP2888542B2 (ja) 奥行き感を有する化粧シート及びその製法
JP3411680B2 (ja) 高エンボス成形品およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140905

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees