JP3464682B2 - キヤビテーシヨン噴射装置ならびにピーニング方法 - Google Patents

キヤビテーシヨン噴射装置ならびにピーニング方法

Info

Publication number
JP3464682B2
JP3464682B2 JP20396092A JP20396092A JP3464682B2 JP 3464682 B2 JP3464682 B2 JP 3464682B2 JP 20396092 A JP20396092 A JP 20396092A JP 20396092 A JP20396092 A JP 20396092A JP 3464682 B2 JP3464682 B2 JP 3464682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet
cover
workpiece
cavitation
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20396092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0647665A (ja
Inventor
一教 佐藤
丈典 進藤
孝一 黒沢
邦夫 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP20396092A priority Critical patent/JP3464682B2/ja
Publication of JPH0647665A publication Critical patent/JPH0647665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3464682B2 publication Critical patent/JP3464682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼材などの加工物の残
留応力低減技術に係わり、キヤビテーシヨンを伴う水噴
流を加工物の表面へ衝突させることによつて、引張り方
向に過大応力が残る表面を、圧縮応力が作用するまで処
理しようとするキヤビテーシヨン噴射装置ならびにピー
ニング方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】応力腐食割れを起こすポテンシヤルのあ
る既設構造物の表面応力は、鋼球を気流の勢いで吹きつ
けるシヨツトブラスト、砂粒を用いるサンドブラスト、
氷粒を用いるクライオブラスト等によるピーニング処理
を行い、応力を引張り方向(亀裂を拡大させる方向)か
ら圧縮方向へと改善する。
【0003】このようなピーニング技術は、残留応力対
策として各種機械構造物あるいは部品加工時に広く用い
られている。
【0004】しかし、このようなブラスト操作のできな
い環境でありながら、是非ともピーニングしなければな
らない構造物も多い。例えば、水を張つた状態の特殊な
熱交換器や反応槽、あるいは海洋構造物の溶接部は、い
ずれも水を除去しての作業は物理的あるいは経済的に不
可能に近い。また、ブラスト粒子を水中から回収するこ
とは大変な難作業である。氷粒を用いれば回収は不要で
あるが、経済的なメリツトは出にくい。
【0005】高速ウオータジエツトの利用は、ユニーク
な加工、採鉱、あるいは洗浄技術として知られるが、こ
れを表面応力改善に利用する試みがウエスチングハウス
・エレクトロニクス社により行われた(特開昭62−6
3614号公報)。水噴流によるピーニングは、水冷効
果もあつて局所的な温度上昇を防げるというメリツトも
ある。
【0006】しかしこれは、水噴流の軸動圧力を有効に
利用できる大気中の作業に対するものであり、この技術
を水中水噴流としてそのまま展開できるという保証はな
い。水中では、噴流軸動圧力の減衰がかなり速い。これ
は、周囲水の抵抗と同じ液相であるがために拡散が速い
ことに起因する。水中で、気相中水噴流なみの軸動圧力
を得るためには、超高圧発生装置が必要になり、コスト
的に大変不利な技術になつてしまう。
【0007】一方、水中水噴流には、噴流と周囲水との
剪断作用によりキヤビテーシヨンが発生する。キヤビテ
ーシヨンを促進し、多量に発生する気泡の圧壊作用を有
効に利用できれば、気相中水噴流なみのピーニング効果
を、低噴射圧力で達成できる可能性がある。
【0008】図9に示したものは、一般のウオータジエ
ツト加工に用いられるノズルの典型的な構造である。こ
のノズルは、気相中で水噴流をビームにしぼることを目
的としたものであり、そのまま水中水噴流に利用しても
活発なキヤビテーシヨンは発生しにくい。その理由は径
収縮部705のしぼり角度θが小さく(20°未満)、
このしぼりにおける減圧作用が緩やか過ぎて気泡核が励
起されにくいためである。
【0009】なお、図中の701はノズル本体、702
は高圧供給水、703は中心軸、704は高圧水供給流
路、706は噴出孔である。
【0010】図12に示す先行技術のノズル(特開昭6
0−168554号公報)は、水中における各種作業の
ために開発されたノズルであり、キヤビテーシヨンの利
用がうたわれている。
【0011】なお、図中の1001はノズル本体、10
02はオリフイス部、1003は円錐開口部、1004
は円錐空洞部、1005は配管部材、1006は高圧噴
出装置、1007は噴出加工対象物である。
【0012】図13の例は、水中水噴流に発生するキヤ
ビテーシヨンの作用によつて、汚染付着物を除去しよう
とするものである(特開昭61−8184号公報)。
【0013】なお、図中の1101は水槽、1102は
被洗浄部品、1103はノズル、1103aはノズル先
端、1103bは噴出孔、1104は水、1105は管
路である。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】このように、キヤビテ
ーシヨンの有効利用を掲げる技術も進展しつつあるが、
キヤビテーシヨンの発生に対して最も重要なのはキヤビ
テーシヨン核の連続供給である。
【0015】図10は、ノズル801から高速で噴射さ
れるキヤビテーシヨン噴流を模式的に現したものであ
る。
【0016】なお、図中の802は高圧供給水、803
は噴出孔、804は径収縮部、805はキヤビテーシヨ
ン発生部、806はキヤビテーシヨンクラウド、807
は渦糸キヤビテーシヨン、808はキヤビテーシヨンク
ラウドの消滅部、809は粗い気泡、810は周囲水で
ある。
【0017】このような激しいキヤビテーシヨンによる
乱れによつて、ノズル801から噴射される水の中ある
いは周囲水810中にある多くの気泡核は励起される。
【0018】図11に示すように、キヤビテーシヨン噴
流903を加工対象面904に衝突させても、跳ね返り
噴流905中の気泡あるいは気泡核は浮力によつて浮き
上がる。
【0019】なお、図中の901はノズル、902は高
圧水、906は浮力で上昇する気泡流、907は合体し
てできた大きな気泡、908は周囲水である。
【0020】このように、キヤビテーシヨン気泡や励起
状態にある気泡核が浮上してしまうことは、ピーニング
に対し有効利用できる筈の気泡を逃がすことになつてし
まう。キヤビテーシヨン気泡を再度利用したり、あるい
は励起状態にある気泡核に繰り返しトリガを与え続けれ
ば、ピーニングの効率を高めることができる筈である。
【0021】本発明は、キヤビテーシヨンを促進し、
工物の残留応力を改善することを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では以下のような方法を採用する。
【0023】高圧水を噴出孔から噴射することによりキ
ヤビテーシヨン噴流を形成して加工物へ衝突させるノズ
ルと、前記キヤビテーシヨン噴流を囲むように設置さ
れ、前記加工物側へ向けて開口して、前記キヤビテーシ
ヨン噴流が加工物に衝突してできる跳ね返り噴流の一部
を外側に放流する隙間を開口部先端と前記加工物の間に
形成し、前記キヤビテーシヨン噴流とカバー壁の間に循
環渦流を形成するカバーとを備えたことを特徴とするも
のである。
【0024】
【作用】ノズルに設置したカバーの内部では、カバー内
壁とキヤビテーシヨン噴流の間に異方性の強い乱流循環
渦ができて、キヤビテーシヨン噴流内の気泡や気泡核が
繰り返してピーニングに利用されるため、ピーニング効
率が向上する。
【0025】また、カバーの内部において、異方性が強
く激しく乱れた渦は、キヤビテーシヨン噴流にも強い乱
れを与え、水中の気泡核を励起しキヤビテーシヨンを促
進する。このキヤビテーシヨン促進とは、噴流の内部に
固体面へ衝突したとき際立つた衝撃圧を発生するタイプ
の渦由来気泡列を作り出すことである。
【0026】以上のような2つの効果の相乗作用によ
り、キヤビテーシヨンが著しく発達した噴流がカバーの
内部で作り出され、結果的にピーニング性能が向上する
ことになる。
【0027】
【実施例】図1に、本発明の実施例に係るキヤビテーシ
ヨン噴射ノズルの構造を、中心軸4を通る断面図として
示す。
【0028】噴出孔6が開口するノズル本体1の先端に
は、噴出孔6から噴出するキヤビテーシヨン噴流(図1
0がこれに相当)を囲むようなカバー7が設けられてい
る。カバー7の先端と加工対象面8の間には隙間9があ
り、キヤビテーシヨン噴流が加工対象面8に衝突してで
きる跳ね返り噴流の一部が、カバー7の外側へ放流され
るようになつている。
【0029】なお、図中の2は高圧水、3は高圧水供給
流路、5は径収縮部(しぼり部)である。
【0030】カバー7の内径DC は、噴出孔6の孔径D
n の少なくとも20倍以上80倍未満の範囲、より望ま
しくは30倍以上55倍未満に設定する。カバー7は、
キヤビテーシヨン噴流が加工対象面8へ衝突することに
より作り出される循環渦を、より強制的に形成させるた
めに、噴出孔径Dn の少なくとも30倍以上の空間が必
要となる。キヤビテーシヨン噴流の直径は、噴出孔6の
孔径Dn の10倍程度に拡がるため、キヤビテーシヨン
噴流周りの循環渦がキヤビテーシヨン噴流と同等に拡が
ると見積もれば、カバー7の内径DC は噴出孔6の孔径
n の30倍以上は必要ということになる。DC が無闇
に大きすぎると、キヤビテーシヨン噴流周囲の循環渦は
微弱なものとなり、カバー7を設けないのに等しくなつ
てしまう。
【0031】カバー7の先端と加工対象面8の間の距離
(ギヤツプ)LC は、ノズル本体1の先端と加工対象面
8間の距離(スタンドオフ)LP の0.2倍以上0.6
倍未満、望ましくは0.5倍未満に設定する。LC が大
きすぎると、キヤビテーシヨン噴流の水と気泡の大部分
が、カバー7と加工対象面8との隙間から跳ね返り噴流
として逃げ出してしまう。
【0032】一方、LC が小さすぎると、つまりカバー
7の先端と加工対象面8の間の隙間が狭すぎると、噴出
孔6から噴射される流量、カバー7内の循環流量および
カバー7と加工対象面8間の隙間からのリーク量が釣り
合わなくなり、カバー7内に水や気泡が過度に充満する
閉塞状態となり、適正なキヤビテーシヨン噴流を作り出
せなくなる。
【0033】ノズル先端に取りつけるカバー7の形状
は、被加工対象面8の形状に一致させるかもしくは類似
なものとする。
【0034】図4(a),(b)は、平面状の加工面を
ピーニングする場合のカバーの形状を示すものである。
平面の加工対象面303に対応するように、カバー30
2の先端は平面状に仕上げられている。
【0035】なお、図中の301はノズル本体、304
は噴出孔、305は中心軸、306は高圧水供給流路、
307は高圧水である。
【0036】図5(a),(b)には、円筒状の加工対
象面403の表面をピーニングする場合のカバーの形状
を示す。円筒面形状と寸法に合致させて、カバー402
の先端も略円筒開口面に製作されている。
【0037】なお、図中の401はノズル本体、404
は噴出孔、405は中心軸、406は高圧水供給流路、
407は高圧水である。
【0038】以上のように、カバーの先端開口面形状と
ピーニング加工対象面形状を合わせれば、カバーと加工
対象面の隙間から逃げ出す跳ね返り噴流の流量が、カバ
ーの周方向に対してほぼ均等になり、カバーの中でキヤ
ビテーシヨン噴流が極端に傾いたりすることがなくな
る。
【0039】本発明は、単一噴出孔のノズルのみなら
ず、多孔化したノズルへも適用することが可能である。
【0040】図6は、噴出孔505がやや外側を向く多
孔ノズルの断面構造を示すものである。また図7は、同
じ多孔ノズルの下流から上流側を見た状態の構造図であ
る。各噴出孔505から生じる各々のキヤビテーシヨン
噴流507に対し独立した循環渦510が生じるよう
に、つまり各キヤビテーシヨン噴流507に生じる循環
渦510が隣合う循環渦510と干渉し合わないよう
に、噴流分割部材508が設けられている。この具体化
例では、噴出孔505が4つあるので、噴流分割部材5
08によつてカバー506の内部は4分割されている。
【0041】なお、この多孔ノズルでは噴出孔505が
外側を向くため、カバー506も下流側へ末広がりにな
る形状を採用した。
【0042】なお、図中の501はノズル本体、502
は高圧水、503は高圧水供給流路、504は高圧水分
岐流路、509は加工対象面、511はカバー506か
ら排出する跳ね返り噴流である。
【0043】図2は、本発明になるキヤビテーシヨン噴
射ノズルにおける現象を、中心軸203を通る断面図と
して描いたものである。キヤビテーシヨン噴流205の
周りに循環渦流206ができて、キヤビテーシヨン噴流
205中の気泡や気泡核が循環して再利用されるため
に、キヤビテーシヨンの強度(Intensity)が
増幅される。加工対象面207に衝突し、合体して大き
くなつた粗大気泡209は、カバー204の先端と加工
対象面207の間から排出され、周囲水208内を浮上
していく。
【0044】図3は、ノズルのカバー204内における
現象を、下流側から見た図である。循環渦流206は、
カバー204(あるいはキヤビテーシヨン噴流205)
の円周方向に非等間隔に発生する。循環渦流206は、
この図では6個描いているが、2〜3個の場合もある。
このように非等間隔に循環渦流の生じることは、強い異
方性乱流がカバー204内に生成することを示してい
る。
【0045】このような異方性乱流は、キヤビテーシヨ
ン噴流205を激しく乱して、液中にある気泡核にトリ
ガを与え、連鎖的にキヤビテーシヨンを促進することに
なる。要するに本発明は、カバー204内に生じる循環
渦による、 (I)キヤビテーシヨン気泡211や気泡核の循環利用 (II)異方性乱れによるキヤビテーシヨン噴流内液中の
気泡核励起 という2つの作用の複合効果により、キヤビテーシヨン
を促進し、ピーニング効率の向上を図ろうとするもので
ある。
【0046】なお、図中の201はノズル本体、202
は噴出孔、210は跳ね返り噴流である。
【0047】図8は、本発明になるノズルを用いたこと
によるピーニング効果を、応力改善結果を基に示したも
のである。ピーニング施工前には、無次元表記で−1.
22の引張り方向の残留応力があつたものの、本発明に
なるキヤビテーシヨン噴射ノズルでピーニングすること
により、+1.08まで圧縮方向に応力が改善された。
鋼材の表面応力が圧縮状態になれば亀裂も生成しにくい
し、また既に存在する亀裂もその成長が抑制されること
になる。
【0048】このような本発明になるノズルを用いる応
力改善効果は、通常のウオータジエツト処理による場合
よりも遙に大きいと言える。
【0049】水中の高速水流による衝突圧力およびキヤ
ビテーシヨンによる気泡の崩壊圧力を利用する本発明
は、様々な機器を構成する部材の残留応力改善法として
適用することができる。
【0050】一般に、応力改善に当たつては、熱を加え
ない、つまり金属組織の変態を伴わない常温処理の方が
格段に好ましい。この点からも本発明は有利であり、ボ
イラの耐圧部材の残留応力へも応用することができる。
また水中における作業を考えれば、海洋構造物や船舶へ
も適用することができる。
【0051】この他、港湾工事に関連する海底岩石の掘
削作業へも応用可能である。ダイナマイトを用いる水中
発破法に比べれば、安全でもあるしきめ細かな方法と言
える。
【0052】一方、海水面下にある船舶の底部には、
貝、藻、その他小型生物が付着し、走行に際しかなりの
流動抵抗になるが、本発明になる手段は、これらの付着
物を海中水において除去することを可能にする。
【0053】このように、付着生物の除去が海水中にお
いて可能になれば、 (I)船をドツクへ入れ (II)そのドツクから水を汲み出し (III)付着物の混じる汚染水を廃棄し、さらに (IV)ドツクへ再び海水を入れる と言つた一連の操作が省略されることになり、船舶の保
全がより経済的に行われるようになる。付着物を防ぐた
めに用いられる特殊な塗料の使用量も削減されれば、海
洋の環境保護の観点から好ましい。
【0054】
【発明の効果】本発明による効果は次のようになる。
【0055】(1)加工物の表面応力状態を効率良く改
善できる。
【0056】(2)ブラスト用のビーズを使わないた
め、それらを回収したりあるいは廃棄したりする手間が
省ける。従つて、経済的な操作となる。
【0057】(3)でピーニングを行うため、ピーニ
ング部の温度が局所的に上昇することがなく対象構造物
の温度を低く抑え、しかも均等にすることができる。
【0058】(4)でピーニングを行うため、騒音レ
ベルを低減できる。
【0059】(5)水でピーニングのために、飛沫(飛
び散る液滴)の始末に苦慮しなくても済むようになる。
【0060】(6)噴流に発生するキヤビテーシヨンを
有効に利用するため、比較的低圧力で所定の効果を上げ
ることができる。超高圧水供給系(ポンプ、配管、バル
ブ等)が不要となり、設備費(イニシヤルコスト)およ
び運用費(ランニングコスト)を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るキヤビテーシヨン噴射ノ
ズルの縦断面図である。
【図2】本発明の実施例に係るキヤビテーシヨン噴射ノ
ズルにおける流動現象を示す模式図である。
【図3】本発明の実施例に係るキヤビテーシヨン噴射ノ
ズルにおける流動現象を下流側から見た模式図である。
【図4】平面状の加工面をピーニングする場合のカバー
の形状を示す図である。
【図5】円筒状の加工対象面の表面をピーニングする場
合のカバーの形状を示す図である。
【図6】噴出孔がやや外側を向く多孔ノズルの断面図で
ある。
【図7】噴出孔がやや外側を向く多孔ノズルを下流側か
ら見た図である。
【図8】本発明の効果を示す実験結果の説明図である。
【図9】従来例に係るノズルの縦断面図である。
【図10】従来のノズルにおけるキヤビテーシヨン噴流
の現象を示す模式図である。
【図11】従来の噴射法の問題点を示す模式図である。
【図12】他の従来例に係るノズルの縦断面図である。
【図13】さらに他の従来例に係るノズルの縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ノズル本体 2 高圧水 3 高圧水供給流路 4 中心軸 5 径収縮部 6 噴出孔 7 カバー 8 加工対象面 9 隙間 205 キヤビテーシヨン噴流 206 循環渦流 208 周囲水 209 粗大気泡 210 跳ね返り噴流 211 キヤビテーシヨン気泡 303 平面状の加工対象面 403 円筒状の加工対象面 508 噴流分割部材 510 循環渦
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 黒沢 孝一 茨城県日立市幸町3丁目1番1号 株式 会社日立製作所 日立工場内 (72)発明者 榎本 邦夫 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社 日立製作所 機械研究所内 (56)参考文献 特開 昭63−162159(JP,A) 特開 平5−212317(JP,A) 特開 昭60−168554(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高圧水を噴出孔から噴射することにより
    キヤビテーシヨン噴流を形成して加工物へ衝突させるノ
    ズルと、 前記キヤビテーシヨン噴流を囲むように設置され、前記
    加工物側へ向けて開口して、前記キヤビテーシヨン噴流
    が加工物に衝突してできる跳ね返り噴流の一部を外側に
    放流する隙間を開口部先端と前記加工物の間に形成し、
    前記キヤビテーシヨン噴流とカバー壁の間にキヤビテー
    シヨン噴流が加工物に衝突してできる循環渦流を形成す
    るカバーとを備えたことを特徴とするキヤビテーシヨン
    噴射装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のキヤビテーシヨン噴射装
    置において、前記カバーの開口部の形状が、加工物の形
    状に合致させるかもしくは類似していることを特徴とす
    るキヤビテーシヨン噴射装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のキヤビテーシヨン噴射装
    置において、前記ノズルに複数の噴出孔がやや外側を向
    くように設けられ、前記カバーが下流側に向けて末広が
    りの形状をしていることを特徴とするキヤビテーシヨン
    噴射装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項3記載のキヤビテ
    ーシヨン噴射装置において、前記ノズルに複数の噴出孔
    が形成され、各噴出孔から生じるキヤビテーシヨン噴流
    に伴う循環渦流が互いに干渉しないように噴流分割部材
    が設けられていることを特徴とするキヤビテーシヨン噴
    射装置。
  5. 【請求項5】 噴出孔を有するノズルに加工物側へ向け
    て開口したカバーを取り付け、 そのカバーの開口部と前記加工物の間に隙間が形成する
    ようにノズルとカバーを設置し、 前記ノズルの噴出孔から高圧水を噴射することによりキ
    ヤビテーシヨン噴流を形成して前記加工物へ衝突させ、 そのキヤビテーシヨン噴流が加工物に衝突してできる跳
    ね返り噴流の一部を前記隙間からカバーの外側に放流す
    るとともに、前記キヤビテーシヨン噴流とカバー壁の間
    に循環渦流を形成することを特徴とするピーニング方
    法。
JP20396092A 1992-07-30 1992-07-30 キヤビテーシヨン噴射装置ならびにピーニング方法 Expired - Fee Related JP3464682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20396092A JP3464682B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 キヤビテーシヨン噴射装置ならびにピーニング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20396092A JP3464682B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 キヤビテーシヨン噴射装置ならびにピーニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0647665A JPH0647665A (ja) 1994-02-22
JP3464682B2 true JP3464682B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=16482507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20396092A Expired - Fee Related JP3464682B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 キヤビテーシヨン噴射装置ならびにピーニング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3464682B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2356161B (en) * 1999-11-02 2003-06-25 John Henry Confrey Pressure- washer shield
USRE42987E1 (en) * 2000-05-23 2011-12-06 Hitachi Koki Co., Ltd. Nail gun with safety portion mechanism for preventing misfires
JP2002326163A (ja) * 2001-04-26 2002-11-12 Nicchu Co Ltd ブラスト装置用ノズル
JP5996348B2 (ja) * 2012-09-25 2016-09-21 株式会社スギノマシン キャビテーションノズル
CN114940527B (zh) 2022-02-28 2023-04-18 成都理工大学 一种压力可调水力空化地下水循环井系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0647665A (ja) 1994-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3478914B2 (ja) 流体噴射ノズル及びそのノズルを用いた応力改善処理方法
CA1128582A (en) Cavitation nozzle assembly
US4756770A (en) Water slap steam generator cleaning method
JP3320105B2 (ja) キヤビテーシヨン噴流用ノズル
US20190314866A1 (en) Device and Method for Hydrodynamic Surface Cleaning Based on Micro-Hydropercussion Effect
JP3162104B2 (ja) 金属材料の残留応力改善方法
JP2011153619A (ja) ブリスクの翼を表面強化する方法及び装置
JP3464682B2 (ja) キヤビテーシヨン噴射装置ならびにピーニング方法
JP3343371B2 (ja) キヤビテーシヨン噴射装置
JPH0647668A (ja) ウオータージエツトピーニング装置
JP3317723B2 (ja) 金属強化用水中ノズル
JP2878529B2 (ja) 水中水噴流を利用する加工方法
JP2002346847A (ja) ウォータージェット・レーザ併用ピーニング方法及び装置
JPH07241494A (ja) ウォータージェット用ノズル
JPH07328857A (ja) ウォータージェットピーニング装置およびウォータージェットピーニング法
JP3315153B2 (ja) キヤビテーシヨンジエツトノズル
JP3304403B2 (ja) 水中高速二相噴流による金属材料の表面改質法
JP2840027B2 (ja) ウォータージェットピーニング法
JPH0871919A (ja) ウォータージェットピーニング施工装置
JPH07328859A (ja) キャビテーションによる耐食処理法
JP3795240B2 (ja) ウォータージェットノズル
JP2826017B2 (ja) 水中におけるウオータージエツトピーニング方法
JPH07328856A (ja) ウォータージェットピーニング装置
JPH0584452A (ja) 残留応力改善用ウオータージエツトピーニングノズル
JP2826016B2 (ja) 水中構造物に対するウオータージエツトピーニング法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees