JP3462511B2 - 固型油性化粧料 - Google Patents

固型油性化粧料

Info

Publication number
JP3462511B2
JP3462511B2 JP17992992A JP17992992A JP3462511B2 JP 3462511 B2 JP3462511 B2 JP 3462511B2 JP 17992992 A JP17992992 A JP 17992992A JP 17992992 A JP17992992 A JP 17992992A JP 3462511 B2 JP3462511 B2 JP 3462511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
oil
oily
solid oily
oily cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17992992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0624939A (ja
Inventor
幸一 宿崎
純一 藤島
清美 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP17992992A priority Critical patent/JP3462511B2/ja
Publication of JPH0624939A publication Critical patent/JPH0624939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3462511B2 publication Critical patent/JP3462511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固型油性化粧料に関し、
更に詳しくは、加熱充填時の流動性に優れ、べたつき、
油光り等の油感がなく、パウダリーな仕上がりを与える
固型油性化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、固型油性化粧料の製造において
は、一般に、充填時に加熱・溶解して容器に流し込む方
法がとられており、そのため、加熱・溶解時の流動性の
良し悪しで充填の可否が左右される。一方、油性化粧料
特有のべたつきや油光り等の油感をなくし、パウダリー
な仕上がりを得るためには、油性基剤中に粉体を多量に
配合することが望まれるが、その場合、加熱・溶解時の
流動性が悪化し、充填成型が困難となるため、基剤へ配
合可能な粉体量は60重量%が限度であった。
【0003】そこで、油性基剤中に粉体をより多く配合
するため、加熱・溶解した状態で金皿等の容器に落とし
た後、プレスして表面をならす方法(特公昭60−16
924号公報)や、油性成分中に揮発油を配合する方法
などがなされている。しかしながら、プレスして表面を
ならす方法では作業効率が悪く、金皿に均一に充填しづ
らいなどの欠点があり、しかも粉体の配合量は70重量
%が限度であった。また揮発油を配合する場合には、容
器の気密性を向上させる必要があるなどの問題があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、油性基剤
への粉体配合量には制限があることから、加熱充填時に
流動性を有し、外相である油性基剤特有のべたつき、密
着性の悪さ、違和感、油光り等の欠点がなく、パウダリ
ーな仕上がりの固型油性化粧料を得ることはできなかっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる実情において、本
発明者らは鋭意研究を行った結果、配合する粉体の20
重量%以上に特定の表面改質剤で処理された吸油量35
以下の表面改質粉体を用いれば、より好ましくは粉体の
80重量%以上に特定の表面改質剤で処理された吸油量
30以下の表面改質粉体を用いれば、加熱充填時の流動
性に優れ、べたつき、油光り等の油感がなく、パウダリ
ーな仕上がりを与える固型油性化粧料が得られることを
見出し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、粉体を60〜85重
量%含有する固型油性化粧料であって、該粉体の20重
量%以上がロウ、エステル油、脂肪酸及びシリコーン油
の群から選ばれる表面改質剤で処理された吸油量35以
下の表面改質粉体であり、加熱・溶解して流し込み充填
して製造された固型油性化粧料を提供するものである。
【0007】本発明で用いられる粉体としては、通常化
粧料に用いられるものであれば特に制限されず、例えば
酸化チタン、タルク、マイカ、カオリン、酸化亜鉛、硫
酸バリウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、ケイ
酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウ
ム、シリカ、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、グンジョ
ウ、コンジョウ、タール色素、天然色素、雲母チタン、
酸化鉄被覆雲母、オキシ塩化ビスマス、ナイロンパウダ
ー、ウールパウダー、シルクパウダー、結晶セルロース
などが挙げられる。これらの粉体は、全組成中に60〜
85重量%(以下、単に%で示す)、好ましくは70〜
85%配合される。60%未満では固型油性化粧料に特
有の油感が現われ、また85%を超えると加熱・溶解時
に必要な流動性を確保することができない。
【0008】本発明においては、これらの粉体のうち、
20%以上が吸油量35以下の表面改質粉体であること
が必要である。表面改質は、例えば流動層コートによる
方法、もしくは揮発性溶剤に表面改質剤を溶解し、粉体
と共に混合分散してスラリー状とし、これを減圧下、加
熱して溶剤を留去する方法などにより行うことができ
る。ここで用いられる表面改質剤と粉体の重量比は0.
1〜25:100、特に2〜10:100であるのが好
ましい。
【0009】表面改質剤は、ロウ、エステル油、脂肪酸
及びシリコーン油が挙げられる。具体的には、例えばモ
クロウ、ゲイロウ、ミツロウ、キャンデリラワックス、
カルナウバワックス、ラノリン、ミリスチン酸イソプロ
ピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチ
ルドデシル、2−エチルヘキサン酸セチル、トリオクタ
ン酸グリセリル、イソステアリン酸ジグリセリル、ジカ
プリン酸プロピレングリコール、ジペンタエリトリット
脂肪酸エステル、ステアリン酸、オレイン酸、ラウリン
酸、ミリスチン酸、ジメチルポリシロキサン、メチルフ
ェニルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロ
キサン、メチルシクロポリシロキサン等が挙げられる。
これらは特に限定されるものではなく、1種又は2種以
上を組合わせて使用することができる。
【0010】また、揮発性溶剤としては、表面改質剤を
均一に溶解又は分散できる溶媒であれば特に限定され
ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族
炭化水素、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケト
ンなどのケトン類、酢酸エチル、酢酸イソブチルなどの
エステル類、エタノール、イソプロパノール、ブタノー
ルなどのアルコール類の1種又は2種以上の混合物が挙
げられる。
【0011】このようにして得られる表面改質粉体は、
吸油量が35以下、好ましくは30以下であることが必
要である。ただし、吸油量が35を超える表面改質粉体
が含まれていても、表面改質粉体全体の吸油量が35以
下であればよい。本発明においては、用いる粉体の20
%以上、好ましくは80%以上が、表面改質粉体である
ことが必要である。20%未満では充填時の流動性が悪
くなる。
【0012】本発明の固型油性化粧料においては、油性
成分として、一般的な化粧料用油性原料を使用すること
ができ、固体油、半固体油、液体油であり、動物油、植
物油、鉱物油、合成油を問わず、炭化水素、油脂、ロ
ウ、エステル油、脂肪酸、高級アルコール、シリコーン
油等が挙げられる。具体的には、例えば流動パラフィ
ン、スクワラン、ワセリン、固形パラフィンワックス、
セレシンワックス、マイクロクリスタリンワックス、ヒ
マシ油、モクロウ、ゲイロウ、ミツロウ、キャンデリラ
ワックス、カルナウバワックス、ラノリン、ミリスチン
酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチ
ン酸オクチルドデシル、2−エチルヘキサン酸セチル、
トリオクタン酸グリセリル、イソステアリン酸ジグリセ
リル、ジカプリン酸プロピレングリコール、ジペンタエ
リトリット脂肪酸エステル、オリーブ油、ホホバ油、マ
カデミアンナッツ油、ミンク油、タートル油、アーモン
ド油、サフラワー油、アボガド油、ステアリン酸、オレ
イン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、セタノール、ステ
アリルアルコール、オレイルアルコール、ラウリルアル
コール、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリ
シロキサン、メチルシクロポリシロキサン等が挙げられ
る。これらは特に限定されるものではなく、1種又は2
種以上を組合わせて使用することができる。
【0013】これらの油性成分は、全組成中に15〜4
0%配合するのが好ましい。
【0014】また、本発明の固型油性化粧料には、本発
明の効果を損なわない範囲で固型化剤として油性ゲル化
剤を適当量含んでもよい。油性ゲル化剤としては化粧品
分野において公知のものが使用でき、例えば有機変性モ
ンモリロナイトクレーなどの粘土鉱物、デンプン脂肪酸
エステル、親油性ショ糖脂肪酸エステル、ラウロイルグ
ルタミン酸ジブチルアミド、ジラウロイルリジンステア
リルアミン塩などのN−アシルアミノ酸のアミド、エス
テル、アミン塩などの誘導体、12−ヒドロキシステア
リン酸アルミニウム、ステアリン酸カルシウム、パルミ
チン酸カルシウム等の金属石ケン類などが用いられる。
【0015】更に、本発明の固型油性化粧料には、通常
の化粧料に用いられる成分、例えば水性成分、界面活性
剤、増粘剤、美容成分、防腐剤、紫外線吸収剤、香料、
酸化防止剤等を、本発明の効果を損なわない範囲で適宜
配合することができる。
【0016】本発明の固型油性化粧料は、粉体を加熱・
溶解した油性成分と混合し、容器に流し込み充填するこ
とにより製造する。
【0017】
【発明の効果】本発明の固型油性化粧料は、加熱・溶解
時の流動性に優れるため、流し込み充填することがで
き、しかもプレスの必要がない。また、べたつき、油光
り等の油感がなく、パウダリーな仕上がりを得ることが
できる。
【0018】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を更に説明する
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0019】参考例1〜7 表1に示す組成の表面改質粉体を製造した。 (製法) (1)成分8〜12を10倍量のイソプロパノールに溶
解する。 (2)(1)に成分1〜7を加えて攪拌した後、イソプ
ロパノールを留去し、乾燥して表面改質粉体を得る。
【0020】
【表1】
【0021】実施例1〜8及び比較例1〜6 表2及び表3に示す組成の固型油性化粧料を製造し、加
熱・溶解時の流動性について評価した。結果を表2及び
表3に示す。
【0022】(製法) (1)成分13及び14を加熱・溶解する。 (2)成分1〜12を混合して(1)に加える。 (3)(2)を加熱・溶解し、容器に流し込み充填し、
冷却して固型油性化粧料を得る。 (評価方法) 加熱・溶解時の流動性 ◎:非常に良好 ○:良好 △:やや不良 ×:不良
【0023】
【表2】
【0024】
【表3】
【0025】実施例9及び比較例7 表4に示す組成の固型油性ファンデーションを製造し、
加熱・溶解時の流動性、小道具へのとれ、のばしやす
さ、べたつきのなさ及びパウダリーな仕上がりについて
評価した。結果を表4に示す。
【0026】(製法) (1)成分5〜8を加熱溶解する。 (2)成分1〜4を混合して(1)に加える。 (3)(2)を加熱・溶解し、容器に流し込み充填し、
冷却して固型油性ファンデーションを得る。 (評価方法) 以下の基準により評価した。 ◎:非常に良好 ○:良好 △:やや不良 ×:不良
【0027】
【表4】
【0028】
【表5】実施例10 固型油性ホホ紅 (成分) (%) 1 表面改質粉体(参考例3) 10 2 表面改質粉体(参考例5) 30 3 表面改質粉体(参考例6) 5 4 雲母チタン 10 5 酸化鉄雲母チタン 2 6 ナイロンパウダー 3 7 着色顔料 6 8 カルナウバワックス 2 9 デンプン脂肪酸エステル 1 10 マイクロクリスタリンワックス 1 11 スクワラン 10 12 2−エチルヘキサン酸セチル 20 (表面改質粉体の吸油量:34)
【0029】(製法) (1)成分8〜12を加熱・溶解する。 (2)成分1〜7を混合して(1)に加える。 (3)(2)を加熱・溶解し、容器に流し込み充填し、
冷却して固型油性ホホ紅を得た。
【0030】得られた固型油性ホホ紅は加熱・溶解時の
流動性が非常に良好で小道具へのとれもよく、のばしや
すく、しかもべたつきのないパウダリーな仕上がりにな
るものであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−180810(JP,A) 特開 平4−95011(JP,A) 特開 平2−295913(JP,A) 特開 平1−182368(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粉体を60〜85重量%含有する固型油
    性化粧料であって、該粉体の20重量%以上がロウ、エ
    ステル油、脂肪酸及びシリコーン油の群から選ばれる表
    面改質剤で処理された吸油量35以下の表面改質粉体で
    あり、加熱・溶解して流し込み充填して製造された固型
    油性化粧料。
  2. 【請求項2】 粉体を70〜85重量%含有する固型油
    性化粧料であって、該粉体の80重量%以上がロウ、エ
    ステル油、脂肪酸及びシリコーン油の群から選ばれる表
    面改質剤で処理された吸油量30以下の表面改質粉体で
    ある請求項1記載の固型油性化粧料。
JP17992992A 1992-07-07 1992-07-07 固型油性化粧料 Expired - Lifetime JP3462511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17992992A JP3462511B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 固型油性化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17992992A JP3462511B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 固型油性化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0624939A JPH0624939A (ja) 1994-02-01
JP3462511B2 true JP3462511B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=16074400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17992992A Expired - Lifetime JP3462511B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 固型油性化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3462511B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69940571D1 (de) 1998-12-03 2009-04-23 Agency Ind Science Techn Kommunikationsverfahren und -system
US10196524B2 (en) * 2005-06-02 2019-02-05 Miyoshi America, Inc. Dustless powder materials

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0624939A (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5882657A (en) Cosmetic composition in the form of a soft paste, a process for its preparation and its use
JP2960658B2 (ja) シリコーンオイルと、エチレンホモポリマー又はコポリマーから作られたワックスとの組合わせを含む無水の化粧品又は皮膚科学的組成物
US5961995A (en) Cosmetic composition
US6280714B1 (en) Lip care composition containing acexamic acid, and uses thereof
US5948395A (en) Anhydrous cosmetic composition in the form of a soft paste and process for the preparation thereof
CA1259263A (en) Long wear cosmetics
JP2665473B2 (ja) 固型状油中水型乳化化粧料
CA1230055A (en) Solid powder preparation and process for preparing same
JP4159231B2 (ja) 油中水型固形メイクアップ化粧料
JP2796856B2 (ja) 油性化粧料
JP3462511B2 (ja) 固型油性化粧料
JPH0841379A (ja) 耐皮脂粉体及びそれを含有する化粧料
JP4688291B2 (ja) 油性メイクアップ化粧料
JP2831552B2 (ja) 酸性染料を含有する油性固型化粧料
JP3557542B2 (ja) 油性固型化粧料
US5221342A (en) Coloring composition and production method and use thereof
JP2559058B2 (ja) 油性メークアップ化粧料
JP2003095846A (ja) 油性固形化粧料
JP2561857B2 (ja) 油性メークアップ化粧料
JP3533860B2 (ja) 化粧料
JP2000191491A (ja) 油性化粧料
JPS61129107A (ja) メ−キヤツプ化粧料
JPH10338618A (ja) 油性固型化粧料
JP2571098B2 (ja) 油性化粧料
JP3488719B2 (ja) 多孔性球状粉体及びこれを含有する化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term