JP3459384B2 - 化粧品陳列装置 - Google Patents

化粧品陳列装置

Info

Publication number
JP3459384B2
JP3459384B2 JP26048499A JP26048499A JP3459384B2 JP 3459384 B2 JP3459384 B2 JP 3459384B2 JP 26048499 A JP26048499 A JP 26048499A JP 26048499 A JP26048499 A JP 26048499A JP 3459384 B2 JP3459384 B2 JP 3459384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display stand
main body
stand main
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26048499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001078865A (ja
Inventor
由秀 堀
Original Assignee
カネボウ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カネボウ株式会社 filed Critical カネボウ株式会社
Priority to JP26048499A priority Critical patent/JP3459384B2/ja
Publication of JP2001078865A publication Critical patent/JP2001078865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3459384B2 publication Critical patent/JP3459384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、化粧品(販売用の
商品やテスター品等)の陳列に用いられる化粧品陳列装
置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来から、口紅やファンデーション等の
化粧品(例えば、テスター品等)を店頭等に陳列する場
合には、例えば、図9に示すような陳列台40(この陳
列台40は口紅用である)が使用されている。この陳列
台40は、その上面が複数段の(図面では、2段の)階
段状に形成されており、各階段の上面に多数のテスター
品挿通穴41が穿設されている。そして、各テスター品
挿通穴41にテスター品42を挿通させて陳列台40上
に載置し、多数並べて陳列するようにしている。このよ
うな陳列台40としては、陳列するテスター品42の個
数が増加する場合や、異種類のテスター品(図示せず)
を加えて陳列する場合等にも対応できるように、テスタ
ー品挿通穴41の個数が多い陳列台やテスター品挿通穴
41の形状が異なる陳列台(ともに図示せず)等、各種
の陳列台が作製されており、それぞれ使い分けされてい
る。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
陳列台40のように、陳列するテスター品42の個数等
に合わせて別々の陳列台40を作製する場合には、作製
コストが高価になる。しかも、陳列するテスター品42
の個数が増加する場合等には、元の陳列台40に陳列さ
れていたテスター品42を新しい陳列台(図示せず)に
陳列し直さなければならず、この作業に手間取り、個数
増加等への対応が遅くなる。また、新しい陳列台のサイ
ズが大きくなり、保管したり、持ち運んだりする際に大
きなスペースが必要となる。 【0004】本発明は、このような事情に鑑みなされた
もので、作製コストが安価で、個数増加等への対応が素
早く行え、保管時等に大きなスペースを必要としない化
粧品陳列装置の提供をその目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の化粧品陳列装置は、それ自体の上面に化粧
品が陳列される第1の陳列台本体と、この第1の陳列台
本体の背部に着脱自在に立設される第1の宣伝用パネル
と、それ自体の上面に化粧品が陳列される第2の陳列台
本体と、この第2の陳列台本体の背部に着脱自在に立設
される第2の宣伝用パネルとを備え、上面に化粧品を陳
列した第1の陳列台本体の背部に第1の宣伝用パネルを
立設する第1の使用形態と、上面に化粧品を陳列した第
1の陳列台本体の後側に、上面に化粧品を陳列した第2
の陳列台本体を配設し、この第2の陳列台本体の背部に
第2の宣伝用パネルを立設する第2の使用形態とに切り
換えうるように構成し、上記両陳列台本体が、載置台
と、この載置台上に設けた前下がり傾斜状の傾斜板と、
この傾斜板を支受する前後一対の支受板とで構成され、
上記傾斜板に化粧品陳列用の差し込み穴が穿設されてい
という構成をとる。 【0006】すなわち、本発明の化粧品陳列装置は、第
1および第2の陳列台本体と、各陳列台本体の背部に着
脱自在に立設される第1および第2の宣伝用パネルとを
備えている。そして、上面に化粧品を陳列した第1の陳
列台本体の背部に第1の宣伝用パネルを立設する第1の
使用形態と、上面に化粧品を陳列した第1の陳列台本体
の後側に、上面に化粧品を陳列した第2の陳列台本体を
配設し、この第2の陳列台本体の背部に第2の宣伝用パ
ネルを立設する第2の使用形態とに切り換えうるように
構成している。したがって、上記両使用形態において、
第1の陳列台本体を共通部品として用いることができ、
製作コストが安価になる。しかも、第1の使用形態から
第2の使用形態に移行するときに、第1の陳列台本体に
陳列した化粧品をそのままにしておけばよく(すなわ
ち、陳列し直す必要がなく)、上記移行作業を手早く行
うことができる。このため、上記移行時の対応が素早く
行える。さらに、第1の陳列台本体が共通部品であるた
め、第1の陳列台本体のサイズの分だけ第2の陳列台本
体のサイズが小さくなり、これを保管したり、持ち運ん
だりする際に大きなスペースを必要としない。 【0007】また、本発明では、上記両陳列台本体が、
載置台と、この載置台の上面に設けた前下がり傾斜状の
傾斜板と、この傾斜板を支受する前後一対の支受板と
構成され、この傾斜板に化粧品陳列用の差し込み穴が穿
設されているため、載置台の上面と傾斜板との間に隙間
ができ、載置台の上面や傾斜板の差し込み穴に塵芥等が
溜まりにくく、清掃が簡単である。 【0008】 【発明の実施の形態】つぎに、本発明の実施の形態を図
面にもとづいて詳しく説明する。 【0009】図1および図2は本発明の化粧品陳列装置
の一実施の形態を示している。この実施の形態では、化
粧品陳列装置は、図1に示すように、第1の陳列台本体
1と第1の宣伝用パネル2とを使用した第1の使用形態
と、図2に示すように、第1および第2の陳列台本体
1,3と第2の宣伝用パネル4とを使用した第2の使用
形態とに使い分けされる。 【0010】上記第1の陳列台本体1は、図3および図
4に示すように、断面コ字状に形成された載置台11
(すなわち、相対向する前後両側板11a,11bと、
前後両側板11a,11bの上端面同士に架設される水
平板11cとからなる)と、この載置台11の水平板1
1c上に前下り傾斜状に配設される傾斜板12と、この
傾斜板12を支受する前後一対の支受板13と、後側板
11bの背面に形成される断面コ字状の隙間形成板14
とからなり、この隙間形成板14の下端開口に、後述す
る支受板5の下側片5bを抜け止め状に保持する抜け止
め板(図示せず)が設けられている。また、上記傾斜板
12には3つの丸穴15〜17(差し込み穴)が穿設さ
れており、これら各丸穴15〜17のうち、中央丸穴1
6に、クリーム(図示せず)を収容した容器19(図1
参照)が挿通されて水平板11c上に載置され、左右両
丸穴15,17に、乳液(図示せず)を収容した容器1
8,20(図1参照)が挿通されて水平板11c上に載
置される。 【0011】上記第1の宣伝用パネル2は、その前面に
品名,キャッチコピー等が記載されたプラスチック製平
板からなり、その裏面の下端部に支受板5(図4参照)
が接着等により固定されている。この支受板5は、透明
なプラスチック製平板をく字状に折り曲げ成形したもの
であり、上側片5aが第1の宣伝用パネル2への固定片
となり、下側片5bが上記隙間形成板14に形成される
隙間に挿通されて抜け止め板に載置,支受されている。 【0012】上記第2の陳列台本体3は、図5および図
6に示すように、載置台21(相対向する前後両側板2
1a,21bと、前後両側板21a,21bの上端面同
士に架設される2段棚板21cとからなる)と、この載
置台21の2段棚板21c上に前下り傾斜状に配設され
る傾斜板22と、この傾斜板22を支受する前後一対の
支受板23と、後側板21bの上部に形成された断面コ
字状の隙間形成板24とからなり、この隙間形成板24
の下端開口に、後述する支受板6の下側片6bを抜け止
め状に保持する抜け止め板(図示せず)が設けられてい
る。また、上記傾斜板22には、上記2段棚板21cの
下側棚板に対応する部分に3つの下段丸穴25〜27
(差し込み穴)が穿設されているとともに、上側棚板に
対応する部分に2つの上段丸穴28,29(差し込み
穴)が穿設されている。そして、上記各丸穴25〜29
のうち、左側の下段丸穴25に、乳液(図示せず)を収
容した容器30(図2参照)が挿通されて2段棚板21
cの下側棚板上に載置され、他の丸穴26〜29に化粧
水(図示せず)を収容した容器31〜34(図2参照)
が挿通されて2段棚板21cの上下両棚板上に載置され
る。 【0013】上記第2の宣伝用パネル4は、その前面に
品名,キャッチコピー等が記載されたプラスチック製平
板からなり、その裏面の下端部に支受板6(図6参照)
が接着等により固定されている。この支受板6は、透明
なプラスチック製平板をく字状に折り曲げ成形したもの
であり、上側片6aが第2の宣伝用パネル4への固定片
となり、下側片6bが上記隙間形成板24に形成される
隙間に挿通されて抜け止め板に載置,支受される。 【0014】上記の構成において、新製品の中心商品
(例えば、図1に示す3つの容器18〜20)を発売前
に店頭等に並べて顧客に紹介し使用感を試してもらう場
合(第1の使用形態)には、図1に示すように、第1の
陳列台本体1の背部に第1の宣伝パネル2を立設した状
態で、傾斜板12の各丸穴15〜17に上記各容器18
〜20を挿通して水平板11c上に載置することを行う
(図1参照)。また、発売時等に、中心商品以外の製品
(例えば、図2に示す5つの容器30〜34)を加えて
店頭等に並べる場合(第2の使用形態)には、図2に示
すように、第1の陳列台本体1の背部から第1の宣伝パ
ネル2を取り除いたのち、この第1の陳列台本体1の後
側に第2の陳列台本体3を並べ、この第2の陳列台本体
3の背部に第2の宣伝パネル4を立設した状態で(図7
および図8参照。なお、図7および図8では、3つの容
器18〜20は図示せず)、第2の陳列台本体3の傾斜
板22の各丸穴25〜29に容器30〜34挿通して2
段棚板21c上に載置することを行う(図2参照)。 【0015】このように、上記実施の形態では、両使用
形態において、第1の陳列台本体1を用いているため、
部品の共通化を図ることができ、製作コストの低減が可
能になる。また、第1の使用形態から第2の使用形態へ
移行する際に素早い対応が可能になる。しかも、両陳列
台本体1,3は、載置台11,21の上面に傾斜板1
2,22を一対の支受板13,23で支受する構造であ
るため、載置台11,21の上面や傾斜板12,22の
各丸穴15〜17,25〜29に塵芥等が溜まりにく
く、清掃が簡単である。 【0016】なお、上記実施の形態において、上記両陳
列台本体1,3を一体成形してもよいし、載置台11,
21、支受板13,23付き傾斜板12,22、抜け止
め板付き隙間形成板14,24を別々に作製したのち接
着等により一体化してもよいし、その他の方法で作製し
てもよい。 【0017】 【発明の効果】以上のように、本発明の化粧品陳列装置
によれば、上面に化粧品を陳列した第1の陳列台本体の
背部に第1の宣伝用パネルを立設する第1の使用形態
と、上面に化粧品を陳列した第1の陳列台本体の後側
に、上面に化粧品を陳列した第2の陳列台本体を配設
し、この第2の陳列台本体の背部に第2の宣伝用パネル
を立設する第2の使用形態とに切り換えうるように構成
しているため、上記両使用形態において、第1の陳列台
本体を共通部品として用いることができ、製作コストが
安価になる。しかも、第1の使用形態から第2の使用形
態に移行するときに、第1の陳列台本体に陳列した化粧
品をそのままにしておけばよく(すなわち、陳列し直す
必要がなく)、上記移行作業を手早く行うことができ
る。このため、上記移行時の対応が素早く行える。さら
に、第1の陳列台本体が共通部品であるため、第1の陳
列台本体のサイズの分だけ第2の陳列台本体のサイズが
小さくなり、これを保管したり、持ち運んだりする際に
大きなスペースを必要としない。 【0018】また、本発明では、上記両陳列台本体が、
載置台と、この載置台の上面に設けた前下がり傾斜状の
傾斜板と、この傾斜板を支受する前後一対の支受板と
構成され、この傾斜板に化粧品陳列用の差し込み穴が穿
設されているため、載置台の上面と傾斜板との間に隙間
ができ、載置台の上面や傾斜板の差し込み穴に塵芥等が
溜まりにくく、清掃が簡単である。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の化粧品陳列装置の一実施の形態の使用
形態を示す斜視図である。 【図2】上記化粧品陳列装置の他の使用形態を示す斜視
図である。 【図3】第1の陳列台本体に第1の宣伝パネルを立設し
た状態を示す斜視図である。 【図4】第1の陳列台本体に第1の宣伝パネルを立設し
た状態を示す側面図である。 【図5】第2の陳列台本体に第2の宣伝パネルを立設し
た状態を示す斜視図である。 【図6】第2の陳列台本体に第2の宣伝パネルを立設し
た状態を示す側面図である。 【図7】両陳列台本体を組み合わせた状態を示す斜視図
である。 【図8】両陳列台本体を組み合わせた状態を示す側面図
である。 【図9】従来の化粧品陳列台の一例を示す斜視図であ
る。 【符号の説明】 1 第1の陳列台本体 3 第2の陳列台本体 4 第2の宣伝用パネル 18〜20 容器 30〜34 容器

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 それ自体の上面に化粧品が陳列される第
    1の陳列台本体と、この第1の陳列台本体の背部に着脱
    自在に立設される第1の宣伝用パネルと、それ自体の上
    面に化粧品が陳列される第2の陳列台本体と、この第2
    の陳列台本体の背部に着脱自在に立設される第2の宣伝
    用パネルとを備え、上面に化粧品を陳列した第1の陳列
    台本体の背部に第1の宣伝用パネルを立設する第1の使
    用形態と、上面に化粧品を陳列した第1の陳列台本体の
    後側に、上面に化粧品を陳列した第2の陳列台本体を配
    設し、この第2の陳列台本体の背部に第2の宣伝用パネ
    ルを立設する第2の使用形態とに切り換えうるように構
    成し、上記両陳列台本体が、載置台と、この載置台上に
    設けた前下がり傾斜状の傾斜板と、この傾斜板を支受す
    る前後一対の支受板とで構成され、上記傾斜板に化粧品
    陳列用の差し込み穴が穿設されていることを特徴とする
    化粧品陳列装置。
JP26048499A 1999-09-14 1999-09-14 化粧品陳列装置 Expired - Fee Related JP3459384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26048499A JP3459384B2 (ja) 1999-09-14 1999-09-14 化粧品陳列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26048499A JP3459384B2 (ja) 1999-09-14 1999-09-14 化粧品陳列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001078865A JP2001078865A (ja) 2001-03-27
JP3459384B2 true JP3459384B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=17348613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26048499A Expired - Fee Related JP3459384B2 (ja) 1999-09-14 1999-09-14 化粧品陳列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3459384B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001078865A (ja) 2001-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844264A (en) Display tray
US7367460B2 (en) Customizable display unit
WO2010068832A1 (en) Display stand with table
CA2293641C (en) Display rack
TW200840521A (en) Tobacco display system
JP3459384B2 (ja) 化粧品陳列装置
US5082122A (en) Unit for displaying a plurality of items in holders
JPH09276097A (ja) 化粧品陳列棚
JP2001321250A (ja) 陳列台
JP3523549B2 (ja) 物品陳列台
JP3656014B2 (ja) 陳列装置
EP1145672A1 (en) Retail product display system comprising display blocks
JP3710685B2 (ja) 陳列棚装置
JP3462789B2 (ja) 物品陳列構造
JP3026926B2 (ja) 陳列台および陳列方法
US6527128B1 (en) Perpendicular display rack for peg rack support members
CN219206416U (zh) 一种拼接式卷烟盒陈列柜
JP3651880B2 (ja) 商品陳列用カセット什器および商品陳列システム
JP2003290003A (ja) 物品陳列台
JP4349610B2 (ja) 商品陳列補助台
CN2297935Y (zh) 棒糖陈列板
US20090114779A1 (en) Merchandising storage and display device
JPH11285429A (ja) 化粧品陳列棚
JP3168321B2 (ja) 容器入り商品の面陳列台
KR200374722Y1 (ko) 조립식 상품 판매 진열대

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees