JP3455034B2 - 高炭素特殊鋼の連続鋳造方法 - Google Patents
高炭素特殊鋼の連続鋳造方法Info
- Publication number
- JP3455034B2 JP3455034B2 JP29851096A JP29851096A JP3455034B2 JP 3455034 B2 JP3455034 B2 JP 3455034B2 JP 29851096 A JP29851096 A JP 29851096A JP 29851096 A JP29851096 A JP 29851096A JP 3455034 B2 JP3455034 B2 JP 3455034B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- special steel
- continuous casting
- slab
- carbon special
- high carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
Description
続鋳造方法に関するものである。
から、連続鋳造鋳片を常温まで低下させずに温片あるい
は熱片のまま熱延(熱間圧延)工程に送り、加熱時間を
短縮しあるいは加熱を省略して熱延するいわゆる直送圧
延プロセスが検討され、これまでに特公昭56-21330号公
報、特公昭56-24018号公報などに開示されるような種々
の方法が提案されて、現在では、鋳片表面に割れの発生
しにくいアルミキルド鋼等はこの直送圧延プロセスで製
造されるようになっている。
(この鋼を以下「高炭素特殊鋼」と呼ぶ)の連続鋳造鋳
片は、表面割れが特に発生しやすいため、熱延工程に送
る前に表面を検査し、欠陥部が検出されればその部位を
研削して表面欠陥を除去することが一般的に行われ、か
かる検査・除去工程は作業の性格上、常温で実施せざる
を得ず、必然的に鋳片は常温まで冷却されなければなら
ず、直送圧延プロセスで製造することが困難であった。
抑制する方法として、一つには鋳片に生じる歪みを極小
化するために垂直型連続鋳造機にて鋳造する方法が挙げ
られる。しかし、この方法は、鋳片の内部品質からは有
利だが、生産性の観点からは不利である。そこで、現在
は曲げ部、もしくは曲げ部と矯正部を有する連続鋳造機
(垂直曲げ型連続鋳造機という)も使用されている。
は、例えば特公平2-18936 号公報、特開平1-95801 号公
報に提案されるように、二次冷却帯の水量分布(二次冷
却パターン)や具体的なスプレー方法を規定することで
鋳造時の鋳片表面割れ防止が図られている。これらの対
策は既に常法となっており、曲げ部・矯正部を通過す
る鋳片が脆化温度域に入らないよう二次冷却水量パター
ンを制御して弱冷却する、特に冷えやすく熱応力起因
の引張歪みが生じやすい鋳片コーナ部への注水を制限し
て局部的に表面温度を上昇させる、の二つに要約され
る。なお、は「二次冷却の弱冷化」、は「二次冷却
の幅切り」と称される。
も、垂直曲げ型連続鋳造機にて鋳造される高炭素特殊鋼
では鋳造時の割れ発生を十分には抑えきれず、相変わら
ず相当程度の鋳片表面手入れが必要であり、直送圧延に
供することができるまでに至っていない。
素特殊鋼鋳造時の鋳片表面の割れ発生を従来以上に抑制
できる連続鋳造方法を提供し、もって、高炭素特殊鋼を
直送圧延プロセスに供用できるようにすることを目的と
する。
続鋳造機を用いてC濃度0.30重量%以上の高炭素特殊鋼
を鋳造するにあたり、二次冷却水の温度を38℃以上に保
つことを特徴とする高炭素特殊鋼の連続鋳造方法であ
る。
は無研削、もしくは無検査かつ無研削にて熱延に供され
るものであることが最適である。
とは、C濃度0.30重量%程度以上の鋼を意味する。本発
明者らは、垂直曲げ型連続鋳造機を用いて高炭素特殊鋼
を鋳造する際の鋳片表面欠陥の発生を種々の角度から検
討した結果、前記した従来の二つの対策において唯一の
制御要因であった二次冷却水の水量以外に、二次冷却水
の温度(以下単に「水温」ともいう)も鋳片の割れ発生
を左右する大きな要因であることがわかった。
JIS−SK2相当の1.2 重量%C鋼を垂直曲げ型連続
鋳造機により鋳造した時の水温と鋳片表面の割れ発生率
との関係を示すグラフである。この鋳造において、前記
従来の割れ防止対策(二次冷却の弱冷化および幅切り)
は当然ながら実施されている。なお、割れ発生率の定義
は、割れ発生スラブ枚数/鋳造スラブ枚数である。
率の高い割れが、38℃以上で極端にその発生率を下げ、
40℃以上ではほぼ皆無となる。水温が冬期の気温低下に
伴って低下し、特に冬期の定期整備工事などによる長時
間の鋳造停止中には外気温度と同等にまで低下すること
は以前からわかっていたのであるが、この水温が、高炭
素特殊鋼の鋳造時の割れ発生にこれほどまでに大きく影
響するというのは従来になかった知見である。
れば、垂直曲げ型連続鋳造機を用いて高炭素特殊鋼を鋳
造する際に、従来の割れ防止対策(前記、)に重ね
て二次冷却水の温度を38℃以上に規制することにより、
鋳造時の鋳片表面の割れ発生を従来に比べて格段に低減
させることができ、高炭素特殊鋼の表面検査・欠陥除去
工程が省略でき、高炭素特殊鋼を直送圧延プロセスに供
することが可能となる。
C濃度と割れ発生率の関係を示すグラフである。この鋼
種は水温上昇(38℃以上)により割れ発生率が10%程度
以下に抑えられた。従って同図縦軸は水温上昇措置によ
る割れ発生率の低下代を示すものでもある。
の低下代はC濃度が高いところで大きいがC濃度の低下
につれて小さくなり、C濃度が0.30重量%未満で割れ発
生率の低下代が小さくなることから、本発明方法は、C
濃度0.30重量%以上の鋼種に対して実施する。
特に限定されるものではなく、例えば、タンク内に貯蔵
されたあるいは供給本管内を流れる二次冷却水を、電気
ヒータで加熱する、あるいは高温水蒸気等の高温物と熱
交換させて加熱するなど様々な手段が採用できる。ま
た、本発明により鋳造された高炭素特殊鋼鋳片を無手入
れで熱延工程に直送し、加熱炉に熱片装入して抽出後熱
延して得た熱延板は、従来の高炭素特殊鋼熱延板に比較
して欠陥が少ない傾向が認められた。
鋳造されてから加熱炉に装入されるまでの間に常温まで
冷却されるので、この間に各鋼種ごとに特有の脆化温度
域に到達したとき、ハンドリングその他に起因して、常
温で発見できずしかも下流での欠陥発生の原因となるよ
うな表面直下割れが発生するのに対し、本発明により鋳
造された鋳片は、脆化温度域まで冷却されずに加熱炉に
熱片装入され次いで熱延されるので、かような割れが発
生しにくくなることによるのであろう。
用いて、C濃度0.10〜1.30重量%の高炭素特殊鋼を、比
水量0.6 〜1.6l/kg-steel の範囲で、常法である曲げ部
・矯正部での鋳片表面温度管理(成分系によって異なる
脆化温度域の回避)ならびに鋳片コーナより50〜200mm
の範囲に対する幅切りを採用した二次冷却を行いつつ、
鋳込み速度0.6 〜2.0m/minで鋳造し、厚み200mm および
260mm 、幅650 〜1650mmの鋳片を製造するにあたり、タ
ンク内の二次冷却水に水蒸気を吹き込んで水温を40℃±
1℃に保ち、実施例とした。また、水温調節を行わず水
温が30〜35℃の範囲であった以外は実施例と同じ鋳造条
件を従来例とした。
表1に示す。同表から明らかなように、実施例は従来例
に比べ格段に割れ発生率が低下すること、さらに、割れ
発生率の低減効果は、C濃度0.30重量%以上の鋼で特に
顕著であることが確認された。
発生を抑制できず全て常温まで冷却して検査・欠陥除去
を行った後に熱延工程の加熱炉に装入せざるを得なかっ
た高炭素特殊鋼の、連続鋳造時の表面割れ発生が大幅に
低減し、高炭素特殊鋼を直送圧延プロセスに供しうるか
ら、工程・納期が大幅に短縮するとともにエネルギーが
一段と節減できるという優れた効果を奏する。
鋳造した時の水温と割れ発生率との関係を示すグラフで
ある。
率の関係を示すグラフである。
Claims (2)
- 【請求項1】 垂直曲げ型連続鋳造機を用いてC濃度0.
30重量%以上の高炭素特殊鋼を鋳造するにあたり、二次
冷却水の温度を38℃以上に保つことを特徴とする高炭素
特殊鋼の連続鋳造方法。 - 【請求項2】 高炭素特殊鋼の鋳片が無研削、もしくは
無検査かつ無研削にて熱延に供されるものである請求項
1記載の連続鋳造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29851096A JP3455034B2 (ja) | 1996-11-11 | 1996-11-11 | 高炭素特殊鋼の連続鋳造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29851096A JP3455034B2 (ja) | 1996-11-11 | 1996-11-11 | 高炭素特殊鋼の連続鋳造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003152313A Division JP3661691B2 (ja) | 2003-05-29 | 2003-05-29 | 高炭素特殊鋼の連続鋳造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10137912A JPH10137912A (ja) | 1998-05-26 |
JP3455034B2 true JP3455034B2 (ja) | 2003-10-06 |
Family
ID=17860659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29851096A Expired - Fee Related JP3455034B2 (ja) | 1996-11-11 | 1996-11-11 | 高炭素特殊鋼の連続鋳造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3455034B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5556073B2 (ja) * | 2009-07-15 | 2014-07-23 | Jfeスチール株式会社 | 連続鋳造における二次冷却方法 |
CN107866538B (zh) * | 2017-11-24 | 2020-06-19 | 南京钢铁股份有限公司 | 一种含钒含氮微合金化包晶钢的方坯连铸生产方法 |
-
1996
- 1996-11-11 JP JP29851096A patent/JP3455034B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10137912A (ja) | 1998-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5490923B2 (ja) | 鋳片処理方法及び鋳片処理システム | |
CN109513744A (zh) | 一种高碳工具钢热轧方法 | |
RU2397842C1 (ru) | Способ и устройство для изготовления металлической ленты непрерывной разливкой | |
JP2015511533A (ja) | 熱延ケイ素鋼の製造方法 | |
JP2001170745A (ja) | 連続鋳造された鋼製品の表面を処理するための方法および装置 | |
JP2014521517A (ja) | 熱間圧延中間スラブの頭部および尾部の切断量を減少させるための、連続鋳造スラブの頭部および尾部の形状を予め制御する方法 | |
JP3951889B2 (ja) | 熱延鋼材の製造方法及び製造設備 | |
JP3455034B2 (ja) | 高炭素特殊鋼の連続鋳造方法 | |
JP2007245232A (ja) | 連続鋳造鋳片の表面割れ防止方法 | |
JP3661691B2 (ja) | 高炭素特殊鋼の連続鋳造方法 | |
CN104607464B (zh) | 一种高温隔热屏用宽幅超薄钼板带的轧制方法 | |
JP2826002B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の耳割れを低減する熱間圧延方法 | |
JP3345769B2 (ja) | 熱延鋼帯の製造方法およびこの方法に使用する熱間圧延設備列 | |
JPH10296305A (ja) | 熱延鋼板の製造方法および装置 | |
JP3491605B2 (ja) | 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法および設備 | |
JP2004181561A (ja) | 熱延鋼材の製造方法 | |
JPS638849B2 (ja) | ||
JP3653895B2 (ja) | 極低炭素鋼の熱間圧延方法 | |
JPH11170020A (ja) | 薄スラブ連続鋳造鋳片の表面清浄化方法 | |
JPH09291311A (ja) | 表面性状およびデスケール性に優れたステンレス鋼熱延鋼板の製造方法およびその製造装置 | |
JP3546617B2 (ja) | 表面性状に優れた鋼板の製造方法 | |
JP2008080344A (ja) | 鋼板の製造方法 | |
JP3591478B2 (ja) | 直送圧延による熱延鋼板の製造方法 | |
JPH06269840A (ja) | 表面性状の良い熱延鋼板の製造方法 | |
JPH08103812A (ja) | 熱間鋼材のスケール除去用回転切削工具およびスケール除去方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |