JP3452326B2 - ホログラム記録シート - Google Patents

ホログラム記録シート

Info

Publication number
JP3452326B2
JP3452326B2 JP31841192A JP31841192A JP3452326B2 JP 3452326 B2 JP3452326 B2 JP 3452326B2 JP 31841192 A JP31841192 A JP 31841192A JP 31841192 A JP31841192 A JP 31841192A JP 3452326 B2 JP3452326 B2 JP 3452326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram recording
hologram
light
recording sheet
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31841192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06167917A (ja
Inventor
植田健治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP31841192A priority Critical patent/JP3452326B2/ja
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to US08/128,143 priority patent/US7132200B1/en
Publication of JPH06167917A publication Critical patent/JPH06167917A/ja
Priority to US08/897,088 priority patent/US6127066A/en
Priority to US09/606,311 priority patent/US6340540B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3452326B2 publication Critical patent/JP3452326B2/ja
Priority to US11/386,000 priority patent/US7727680B2/en
Priority to US11/504,678 priority patent/US7618750B2/en
Priority to US11/622,868 priority patent/US7479354B2/en
Priority to US11/622,859 priority patent/US7579119B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/0236Form or shape of the hologram when not registered to the substrate, e.g. trimming the hologram to alphanumerical shape
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H2001/2625Nature of the sub-holograms
    • G03H2001/263Made of different recording materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2250/00Laminate comprising a hologram layer
    • G03H2250/12Special arrangement of layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2種類以上の波長の光を
選択的に反射あるいは回折する必要のあるホログラムオ
プティカルエレメント、特にヘッドアップディスプレー
のコンバイナーに好適に使用することができるホログラ
ム記録シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、装飾用、偽造防止用、光学素子用
などのホログラムに使われるホログラム記録感材は通常
PET基板上等に感材を均一にコーティングしたものが
使用されている。この方法においては、2種類以上の波
長の光を選択的に反射または回折する必要のあるホログ
ラムオプティカルエレメント、特に表示領域により表示
色が異なるヘッドアップディスプレーのコンバイナー用
途においては、表示色を全て表示可能なホログラム感材
をコンバイナーの全面に設けるようにする方法が主流で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法は表示色を
全て表示できるようなホログラムをコンバイナーの全面
に設けるため、波長の異なる複数の光を回折する必要が
あり、図5に示すように緑色光を回折する干渉縞8や赤
色光を回折する干渉縞9等複数組の干渉縞をホログラム
の厚み方向に形成しなければならない。これは技術的に
困難であると同時に使用できるホログラム記録材料が極
めて限定されてしまい、また、ゴースト像等が発生する
などの画質劣化の原因ともなる。
【0004】本発明は上記課題を解決するためのもの
で、良好な画質を得ると同時に、ホログラム記録が容易
でコスト的にも有利であるホログラム記録シートを提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は感光性を有する
波長領域が異なる少なくとも2種類以上のホログラム記
録感材がフイルム上に互いに異なる領域に所定のパター
ンで形成されているホログラム記録シートを用い、特定
の波長のレーザー光をホログラム記録光源として用い、
同一平面上に回折光の波長が異なる領域を、感材の厚み
方向に独立した干渉縞として記録することを特徴とす
る。
【0006】本発明のホログラム記録シートは、必要な
領域に必要な回折光波長を記録できるホログラム感材を
パターン印刷により形成するため、ゴースト像の原因と
なっる不必要な干渉縞は形成されず、良好な画質が得ら
れるとともに、ホログラム記録材料も従来から知られて
いる多くのものを使用できるため、ホログラム記録が容
易であり、またコスト的にも有利となる。
【0007】図1は本発明のホログラム記録シートを示
す図、図2はヘッドアップディスプレーコンバイナーの
投影図、図3は厚み方向に独立して形成された干渉縞を
説明する図、図4は保護層を設けたホログラム記録シー
トを示す図である。図中、1はフィルム、2はホログラ
ム記録感材(緑感光性)、3はホログラム記録感材(赤
感光性)、4は緑色光を回折する領域、5は赤色光を回
折する領域、6は緑色に投影される表示物(図では速度
表示版)、7は赤色に投影される表示物(図では非常警
告灯)、8は緑色光を回折する干渉縞、9は赤色光を回
折する干渉縞、10は保護層である。
【0008】本発明のホログラム記録シートは図1に示
すように、フィルム1に所望のパターンでホログラム感
材2、3を形成する。フィルム1はドライフィルム形態
のホログラム感材用として、通常用いられている支持フ
イルムであり、PET、TAC、塩ビ、ポリエチレン、
PMMA等を使用することができる。また、感光性領域
の異なるホログラム感材2、3は従来から知られている
ホログラム用途の感材、例えば重クロム酸ゼラチン、銀
塩、フォトポリマー等から任意に選定し本発明に用いる
ことができる。これらのうち好ましい感材としては、増
感剤として加えられている色素の吸収波長のみが異なる
フォトポリマー感材が挙げられる。図1ではホログラム
感材2が緑感光性領域、ホログラム感材3が赤感光性領
域である。
【0009】このような感光性領域の異なるホログラム
感材2、3をフイルム1に印刷形成するとき、連続巻き
取り形式としてグラビアコーティング、ロールコーティ
ング、ブレードコーティング、ダイコーティング等によ
り、また間欠巻き取り形式としてはスクリーン印刷等、
公知の印刷方法により行う。図1(a)や図2(a)の
ようなパターン領域が連続でないものの場合は、特に好
ましい印刷方法としては位置精度及び膜厚の均一性が高
いスクリーン印刷が挙げられる。また、図1(b)や図
2(b)のようなストライプ状のパターンのものの場合
は、特に好ましい印刷方法としては量産性に優れるダイ
コーティングが挙げられる。
【0010】こうして得られたホログラム記録シート
は、各領域の感光性を有する波長が異なる感材を利用し
ているため、選択的に所望の領域に、所望のレーザー光
によりホログラムを作製することができる。ここで従来
から知られている様々なレーザー、例えば、ヘリウムネ
オンレーザー、アルゴンレーザー、クリプトンレーザ
ー、ヘリウムカドミウムレーザー、ルビーレーザー等が
記録光源として用いることができる。
【0011】本発明において形成される干渉縞は、図3
に示すように、例えば緑色光を回折する干渉縞8、赤色
光を回折する干渉縞9が感材の厚み方向に互いに独立し
た干渉縞として記録される。
【0012】また、図4に示すように、ホログラム感材
2、3のうえに保護層4を設けるようにすれば、ホログ
ラム感材に対する傷つき等を防止することができる。な
お、保護層はフイルム1との間に設けるようにしてもよ
く、この場合、ホログラム感材2、3をフイルム1に対
して剥離可能に形成しておけば、転写箔のような形態で
使用することも可能である。
【0013】
【作用】本発明はドライフィルム形態のホログラム感材
用として通常用いられている支持フイルムに所望のパタ
ーンで感光性領域の異なるホログラム感材を形成する。
このとき、ホログラム感材はパターンに合わせて最も好
ましい公知の印刷方法により印刷形成する。こうして得
られたホログラム記録シートは各領域の感光性を有する
波長が異なるため、所望のレーザー光を使い選択的に所
望の領域にホログラムを作製できる。このように、必要
な領域に必要な回折光波長を記録できるホログラム感材
をパターン印刷により形成するため、不必要な干渉縞が
形成されず良好な画質が得られると同時に、ホログラム
記録材料も従来から知られている多くの物をそのまま使
用できるため、ホログラム記録が容易でありまたコスト
的にも有利である
【0014】
【実施例】
〔実施例1〕緑色光の感光液として ポリビニルカルバゾール ……50部 トリブロモフェノールメタクリレート ……40部 シアニン色素(NK−1420:日本感光色素 ) …… 1部 3,3’,4,4’−テトラキス(t−ブチルジオキシカル ボニル)ベンゼン …… 5部 ノニルフェニルアルコールエチレンオキサイド付加物(エマ ルゲン903:花王) …… 5部 赤色光の感光液として ポリビニルカルバゾール ……50部 トリブロモフェノールメタクリレート ……40部 スクワリリウム色素(NK−3024:日本感光色素) ……1部 3,3’,4,4’−テトラキス(t−ブチルジオキシカル ボニル)ベンゼン …… 5部 ノニルフェニルアルコールエチレンオキサイド付加物(エマ ルゲン903:花王) …… 5部 をメチルエチルケトンに溶解したものを、50μmのP
ETフィルム(HP−7:帝人)上に、緑色用(10c
m×10cm:赤色用領域を除く)、赤色用(2cm×
2cm)の領域を150メッシュのスクリーン印刷版を
用いてスクリーン印刷法で印刷乾燥し、緑色と赤色に感
光性の材料を厚さ20μmで図1(a)に示す所望のパ
ターンに作製した。さらにフィルムを20cm送った
後、同様に印刷を行った。これを繰り返すことにより、
緑色と赤色のホログラム感材層が所望のパターンに20
cm間隔おきにあるホログラム記録シートが得られた。
このシートはさらにPETフィルム(ルミラーT60:
東レ)をラミネートした後、巻取りロール形態とした。
【0015】このホログラム感材に、514nmのアル
ゴンレーザ光と647nmのクリプトンレーザ光を光源
としてヘッドアップディスプレイのコンバイナーを作製
したところ、図2(a)に示すように、緑色光を回折す
る領域4内に緑色に投影される速度表示板6と、赤色光
を回折する領域5内に赤色に投影される非常警告灯7を
含む良好な速度表示の投影図が得られた。
【0016】〔実施例2〕実施例1と同じ感光液をメチ
ルエチルケトンに溶解したものを50μmのPETフィ
ルム(HP−7:帝人)上に、25cmと5cmの異な
る吐出口を有するスロットオリフィスと用いてダイコー
ティング法で印刷乾燥し、緑色と赤色の感光性の材料
を、厚さ20μmで図1(b)に示すストライプ状のパ
ターンに作製した。このシートはさらにPETフィルム
(ルミラーT60:東レ)をラミネートした後、巻き取
りロール形態とした。
【0017】このホログラム感材に、514nmのアル
ゴンレーザ光と647nmのクリプトンレーザ光を光源
として、順次露光法によりヘッドアップディスプレイの
コンバイナーを作製したところ、図2(b)に示すよう
に、緑色光を回折する領域4内に緑色に投影される速度
表示板6と、赤色光を回折する領域5内に赤色に投影さ
れる非常警告灯7を含む良好な速度表示の投影図が得ら
れた。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、必要な領
域に必要な回折光波長を記録できるホログラム感材をパ
ターン印刷により形成するため、不必要な干渉縞が形成
されず良好な画質が得られると同時に、ホログラム記録
材料も従来から知られている多くの物をそのまま使用で
きるため、ホログラム記録が容易でありまたコスト的に
も有利であるという利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のホログラム記録シートを示す図であ
る。
【図2】 本発明のホログラム記録シートに、514n
m、647nmの光を回折するホログラムを記録したヘ
ッドアップディスプレーコンバイナーの投影図である。
【図3】 本発明の多色記録用ホログラム記録シート内
の干渉縞のイメージ図である。
【図4】 保護層を設けたホログラム記録シートを示す
図である。
【図5】 従来の多色記録用ホログラム記録シート内の
干渉縞のイメージ図である。
【符号の説明】 1…フイルム、2…ホログラム記録感材(緑感光性)、
3…ホログラム記録感材(赤感光性)、4…緑色光を回
折する領域、5…赤色光を回折する領域、6…緑色に投
影される表示物(図では速度表示板)、7…赤色に投影
される表示物(図では非常警告灯)、8…緑色光を回折
する干渉縞 、9…赤色光を回折する干渉縞、10…保
護層。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−263281(JP,A) 特開 平2−33180(JP,A) 特開 平1−263687(JP,A) 特開 平2−212195(JP,A) 特開 昭61−83571(JP,A) 特開 昭50−109746(JP,A) 特開 昭63−131167(JP,A) 特開 昭62−143084(JP,A) 特開 昭51−13261(JP,A) 実開 平4−21531(JP,U) 実開 昭50−157252(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03H 1/00 - 5/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光性を有する波長領域が異なる少なく
    とも2種類以上のホログラム記録感材が、フィルム上に
    互いに異なる領域に所定のパターンで形成され、各領域
    がそれぞれ所定の波長光のみを回折するホログラム像の
    記録領域を形成しており、感材の厚み方向に独立した干
    渉縞として記録可能であることを特徴とするホログラム
    記録シート。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のホログラム記録シートに
    おいて、感光性を有する波長領域が異なるホログラム記
    録感材が、それぞれ選択的に感光される特有の感光性波
    長領域をもち、これらの波長のレーザー光をホログラム
    記録光源として順次露光法あるいは同時露光法により同
    一平面上に回折波長が異なる領域を複数記録できるよう
    にしたことを特徴とするホログラム記録シート。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のホログラム記録シートに
    おいて、所定のパターンのホログラム記録感材はフィル
    ム上に印刷により形成されていることを特徴とするホロ
    グラム記録シート。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のホログラム記録シートに
    おいて、ホログラム記録感材はフィルム上に剥離可能に
    形成されていることを特徴とするホログラム記録シー
    ト。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のうちいずれか1項記載の
    ホログラム記録シートにおいて、ホログラム記録感材の
    上面および/または下面に保護層が形成されていること
    を特徴とするホログラム記録シート。
JP31841192A 1992-11-27 1992-11-27 ホログラム記録シート Expired - Fee Related JP3452326B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31841192A JP3452326B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 ホログラム記録シート
US08/128,143 US7132200B1 (en) 1992-11-27 1993-09-29 Hologram recording sheet, holographic optical element using said sheet, and its production process
US08/897,088 US6127066A (en) 1992-11-27 1997-07-18 Hologram recording sheet, holographic optical element using said sheet, and its production process
US09/606,311 US6340540B1 (en) 1992-11-27 2000-06-29 Hologram recording sheet holographic optical element using said sheet and its production process
US11/386,000 US7727680B2 (en) 1992-11-27 2006-03-22 Hologram recording sheet, holographic optical element using said sheet, and its production process
US11/504,678 US7618750B2 (en) 1992-11-27 2006-08-16 Hologram recording sheet, holographic optical element using said sheet, and its production process
US11/622,859 US7579119B2 (en) 1992-11-27 2007-01-12 Hologram recording sheet, holographic optical element using said sheet, and its production process
US11/622,868 US7479354B2 (en) 1992-11-27 2007-01-12 Hologram recording sheet, holographic optical element using said sheet, and its production process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31841192A JP3452326B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 ホログラム記録シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06167917A JPH06167917A (ja) 1994-06-14
JP3452326B2 true JP3452326B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=18098855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31841192A Expired - Fee Related JP3452326B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 ホログラム記録シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3452326B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5798850A (en) * 1993-08-27 1998-08-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Method of and apparatus for duplicating hologram and duplicate hologram
KR100322747B1 (ko) * 2000-02-25 2002-02-07 윤종용 스트레오 영상 기록 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06167917A (ja) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2023028C (en) Method for making edge faded holograms
US6127066A (en) Hologram recording sheet, holographic optical element using said sheet, and its production process
US3658526A (en) Hologram recording in photopolymerizable layers
JP4104651B2 (ja) 液晶ディスプレイに使用するためのホログラフィック多色光学要素および該要素の製造方法およびディスプレイ装置
JPH05107999A (ja) 体積ホログラム記録用感光性組成物
JPH05273900A (ja) カラーホログラム用多層体
JP3452326B2 (ja) ホログラム記録シート
JP2790305B2 (ja) 反射型ホログラムの複製方法
JP3412875B2 (ja) ホログラム記録シート、該シートを用いたホログラフィックオプティカル素子
JPS6226764Y2 (ja)
JP3387169B2 (ja) カラーリップマンホログラムの作製方法
JPH08190334A (ja) 透明ホログラム用感光性記録材料および透明ホログラム用感光性記録媒体並びにそれを用いた透明ホログラムの製造方法
JPH0614123B2 (ja) ホログラム記録体およびその製作方法
JPS60122983A (ja) ホログラムのコピ−方法
JPH01107290A (ja) カラーホログラム
JPH0627865A (ja) 多層ホログラム作成方法
JPH06167918A (ja) ホログラム記録シート
JP4544492B2 (ja) ホログラム複製用多面付け原版の作製方法
JPH0226213B2 (ja)
JP3565518B2 (ja) 多層ホログラム記録シート
JP3491509B2 (ja) ホログラム記録材料
JPH0581904B2 (ja)
JPH07134536A (ja) ホログラムの作製方法および装置
JP2003228269A (ja) ホログラフィックオプティカル素子
JP3900629B2 (ja) 透明ホログラムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees