JP3452168B2 - カメラのダイアル装置 - Google Patents

カメラのダイアル装置

Info

Publication number
JP3452168B2
JP3452168B2 JP09746596A JP9746596A JP3452168B2 JP 3452168 B2 JP3452168 B2 JP 3452168B2 JP 09746596 A JP09746596 A JP 09746596A JP 9746596 A JP9746596 A JP 9746596A JP 3452168 B2 JP3452168 B2 JP 3452168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
drive
mode
signal input
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09746596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09265124A (ja
Inventor
洋一 宮内
弘一 井上
治彦 鈴木
正浩 石渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP09746596A priority Critical patent/JP3452168B2/ja
Publication of JPH09265124A publication Critical patent/JPH09265124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452168B2 publication Critical patent/JP3452168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラの外表に設
けられ手動操作により撮影モード、撮影条件変換モード
等の各種モードを変換可能なダイアル装置、さらに詳し
くは、前記各種モードの信号を生成する各種モード信号
発生手段に、所定時間の電源印加が持続する電源印加手
段をダイアルの回動により駆動することが可能なダイア
ル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、カメラの撮影モードは、例示
的に示すと絞りを手動で設定シャッタ速度を被写体の輝
度によって自動的に設定する絞り優先(AV)、絞り及
びシャッタを予め設定された組み合わせに従って自動的
に変更されるプログラム(P)、シャッタを手動で設定
し絞りを自動的に設定するシャッタ優先(TV)等、を
始めとして多くのモードが存在する。
【0003】これらのモードは、一般的に、カメラの外
表に設けられ手動操作により変換可能なダイアル装置に
おいて変換される。一方、カメラに使用されるバッテリ
電源は、スペース上の制約から大容量のもには使用でき
ず、また、電源が印加されたままの状態を長く持続する
のは省エネルギの観点から問題とされ、各種データの記
憶保持、及び計時等に関係するエネルギ消費の少ない機
構への通電を別にして、通常、所定時間(10数秒)後
には自動的に電源回路が開成し、低消費状態に移行する
ようになされる。
【0004】この低消費状態の場合、被写体の撮影に際
しては各駆動機構に再通電する必要が生じ、通常は、レ
リーズボタンの初期押下操作に連動して自動的に電源回
路が閉成するようになされている。したがって、モード
変換を行わない場合は、そのままレリーズボタンを押し
下げればよい。しかしながら、低消費状態の場合、モー
ドを変更する際には、すぐに撮影にはいらないのに、い
ちいちレリーズボタンを半分押し下げ再通電した後に、
ダイアルを回転してモードを変更するのは操作上面倒で
ある。
【0005】よって、レリーズボンタンによらずともダ
イアルの回転によるモード変更操作により通電する機構
が望まれる。したがって、この種のダイアル装置は、モ
ード識別機能と、通電機能が必須の要件となる。
【0006】図3は、本ダイアル装置の開発過程で生ま
れた先行例である。同図において、アナログ信号である
モード信号をAD変換して前記モード信号に対応する識
別AD出力を図示しない露光演算回路に送出する演算回
路(CPU)1は、電源Eから電源電圧Vddが印加さ
れる端子T1、基準アナログ電圧AVrefを受ける端
子T2、T3、各種モードに対応するアナログ電圧を受
けるAN端子T6、入力電圧がしきい値以下になると端
子T7にH出力を送出するINT端子T4、T5、電源
Eの負極に接続する電源端子AVssT8、VssT
9、アナログ電圧に対応するディジタル出力を送出する
端子T10が設けられている。
【0007】演算回路1のINT端子T4及びT5は電
源Eの正極に接続された電源ライン23に、それぞれ抵
抗5及び15を介して接続され、端子T7は抵抗6及び
7を介してNPNトランジスタ2が接続され、該トラン
ジスタのエミッタはアースされ、コレクタは抵抗8及び
9を介して電源ライン23に接続されている。また、前
記抵抗8及び9との交点にベースを、エミッタを電源ラ
イン23に、コレクタを端子T3及びT2に接続された
ライン20に接続されたPNPトランジスタ3が接続さ
れ、コンデンサ4がライン20とアース間に接続されて
いる。よって、端子T7にH信号が送出するとトランジ
スタ2及び3はONし、ライン20に電源Eが印加され
るように構成されている。
【0008】一方、ダイアル機構は、扇状に形成された
基板11Cに抵抗群R1〜R9が印刷され、抵抗R1は
ライン20を介して演算回路1の端子T2、T3に接続
され、抵抗R9の終端はアース接続されている。抵抗群
R1〜R9に並んで各抵抗間に電極が接続された電極パ
ターン群P2〜P9が各抵抗の内側に併設され、前記電
極パターン群の内側に、コモン電極パターンP1及びP
10が併設され、コモン電極パターンP1はライン22
を介して演算回路1のAN端子T6に接続され、コモン
電極パターンP10はアース接続されている。
【0009】また、前記コモン電極パターンP1とP1
0との間に複数の駆動電極パターンS1〜S4が併設さ
れ、該駆動電極パターンS1〜S4はライン21を介し
てINT1端子T4に接続している。これらの電極パタ
ーン上には、図示しないダイアル機構の回転により同じ
基準角度位置間から回動して同じ回転角を取る可動接片
13及び14が摺接して、図上の各モードAV〜CFを
回動可能に配置されている。
【0010】今、可動接片13及び14が絞り優先AV
モードにセットされ、可動接片13がパターンP1及び
P2に位置し、P1とP2間が導通した状態で、図示し
ないレリーズボタンを押し下げ、INT2端子T5に負
のパルスが入来すると、INT端子がLとなり、端子T
7にH信号が送出され、トランジスタ2及び3がONと
なり、AVrefライン20に電源電圧Eが印加され、
AN端子T6に抵抗R2〜R9により分圧された分圧電
圧が入力され、演算回路1は端子T10からAD変換出
力を送出する。そして、図示しない露光演算回路はその
AD変換出力にをパラメータとして被写体の輝度に対応
したシャッタ速度で撮影が完了される。
【0011】上述のような動作は、撮影モード、絞り優
先AV、プログラムP、シャッタ優先TV、マニュアル
P、シンクロX、バルブBの各モードにおいては、レリ
ーズボタンを押し下げることにより電源電圧が印加され
るが、撮影フィルムの感光度を設定するISOモード
や、撮影者の好みでの露出程度の設定、あるいは、他の
露出程度を異ならせて複数枚連写する等のカスタマファ
ンクションCFモード等は、可動接片13、14をその
位置に設定した後に改めて電源を印加する必要がある。
【0012】図上のBモードに可動接片13、14が位
置した状態から、該可動接片を回動させると、接片13
はパターンP7からP8へ移行し、接片14は駆動パタ
ーンS4に接触する。この時点で、INT1端子T4は
コモンパターンP10を介してアースされ、端子T7に
はH信号が送出されて、トランジスタ2及び3はONし
て電源電圧Eが電源ライン20を介して抵抗R1〜R9
に印加され、AN端子T6にはパターンP7、P10、
及びライン22を介して抵抗R7〜R9の分圧電圧が入
来し、演算回路1の出力端子T10にはバルブBの識別
信号が送出される。可動接片13、14がさらに回動し
て、可動接片13がパターンP8に乗ると抵抗R8及び
R9による分圧電圧によるISO変換モードを意味する
識別信号が端子T10から送出される。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3の
実施例は、2個の可動接片、1本の抵抗列、2本のコモ
ンパターン及び2本の切り換えパターンを必要とし、ス
ペースが必要となるとともに、部品点数増大しダウンサ
イジングに反するという問題がある。上述の事情に鑑み
本発明の目的は、無駄なスペースと部品を排除し小型な
カメラのダイアル装置を提供することである。また、本
発明の他の目的は、前記各種モードの信号を生成する各
種モード信号発生手段に、所定時間の電源印加が持続す
る電源印加手段をダイアルの回動により駆動することが
可能なダイアル装置提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本第1発明は、カメラの
外表に設けられ手動操作により撮影モード、撮影条件変
換モード等の各種モードを変換可能なカメラのダイアル
装置において、アナログ電圧で生成された前記各種モー
ドに対応する信号を発生する切り換え入力手段と、前記
切り換え入力手段からの信号をAD変換して識別する演
算手段、前記各種モード信号発生手段に、所定時間
源電圧を印加する電源電圧印加手段とを有してなり
記演算手段は、入力電圧がしきい値以下となると前記電
電圧印加手段を駆動する信号を発生する駆動信号入力
端子と、前記電源電圧印加手段により生成する前記各種
モードのアナログ信号を入力するモード信号入力端子と
を有して構成されるとともに、前記切り換え入力手段
、複数の電極パターン間を抵抗接続したモード切り換
えパターンと、駆動信号入力端子に接続された複数の
極パターンで構成される駆動パターンと、前記モード信
号入力端子に接続されたコモンパターンと、導電部材で
成形され、前記モード切り換えパターン、駆動パターン
及びコモンパターンの各々に導通可能な可動接片とを有
して構成され、前記駆動パターンに対応する前記モード
切り換えパターンのアナログ電圧は、前記駆動信号入力
端子の前記しきい値未満に設定されており、前記可動接
片が前記駆動パターンに接触すると、前記駆動信号入力
端子は前記可動接片、前記モード切り換えパターン及び
前記モード切り換えパターンに接続されている抵抗を介
してアースされ、これにより前記駆動信号入力端子に前
記しきい値のアナログ電圧が入力されて、電源電圧印加
手段が駆動され、電源電圧が前記切り換え入力手段に印
加され、かつ、前記モード信号入力端子前記コモンパ
ターンを介して前記モード切り換えパターンが導通され
ように構成した。
【0015】本第1発明は、このように構成したので、
前記可動接片が前記駆動パターン上にあるとき、前記モ
ード切り換えパターンは前記モード信号入力端子及び、
前記駆動信号入力端子に接触し、この駆動信号入力端子
は前記駆動パターンに対応する前記モード切り換えパタ
ーンの抵抗を介してアースされる。そして、前記駆動パ
ターンに対応する前記モード切り換えパターンのアナロ
グ電圧が、前記駆動信号入力端子のしきい値未満に設定
されているので、前記電源印加手段を駆動して前記各種
モード信号発生手段に電源を印加される。したがって、
余分なアース専用のパターン及び可動接片の必要がな
く、また、ダイアル機構の回動のみで他の特別な操作を
行うことがなく、電源印加手段を駆動することができ
る。
【0016】また、本第2発明は、カメラの外表に設け
られ手動操作により撮影モード、撮影条件変換モード等
の各種モードを変換可能なカメラのダイアル装置におい
て、アナログ電圧で生成された前記各種モードに対応す
る信号を発生する切り換え入力手段と、前記切り換え入
力手段からの信号をAD変換して識別する演算手段と、
前記各種モード信号発生手段に、所定時間電源電圧を印
加する電源電圧印加手段と、前記電源電圧印加手段の非
駆動状態で閉成するスイッチ手段とを有してなり、前記
演算手段は、入力電圧がしきい値以下となると前記電源
電圧印加手段を駆動する信号を発生する駆動信号入力端
子と、前記電源電圧印加手段により生成する前記各種モ
ードのアナログ信号を入力するモード信号入力端子とを
有して構成されるとともに前記スイッチ手段は、前記
モード信号入力端子とアース間に設けられ、前記切り換
え入力手段、複数の電極パターン間を抵抗接続した
ード切り換えパターンと、駆動信号入力端子に接続され
複数の電極パターンで構成される駆動パターンと、前
記モード信号入力端子に接続されたコモンパターンと、
導電部材で成形され、前記モード切り換えパターン、駆
動パターン及びコモンパターンの各々に導通可能な可動
接片とを有して構成され前記駆動パターンに対応する
前期モード切り換えパターンのアナログ電圧は、前記駆
動信号入力端子の前記しきい値未満に設定されており、
前記可動接片が前記駆動パターンに接触すると、前記駆
動信号入力端子は前記可動接片、前記モード切り換えパ
ターン及び前記モード切り換えパターンに接続されてい
る抵抗を介してアースされ、これにより前記駆動信号入
力端子に前記しきい値未満のアナログ電圧が入力されて
電源電圧印加手段が駆動され、電源電圧が前記切り換え
手段に印加されるとともに前記スイッチ手段開成
かつ、前記モード信号入力端子前記コモンパター
を介して前記モード切り換えパターンが導通される
うに構成した。
【0017】本第2発明は、このように構成したので、
前記電源印加手段がOFFのとき、前記スイッチ手段は
閉成され、前記モード信号入力端子はアースされる。前
記可動接片が前記駆動パターン上にあるとき、前記モー
ド切り換えパターンは前記モード信号入力端子及び、前
記駆動信号入力端子に接触し、この駆動信号入力端子は
前記スイッチ手段を介してアースされるので、前記電源
印加手段を駆動して前記スイッチ手段が開成し、前記各
種モード信号発生手段に電源を印加される。したがっ
て、余分なアース専用のパターン及び可動接片の必要が
なく、また、ダイアル機構の回動のみで他の特別な操作
を行うことがなく、電源印加手段を駆動することができ
るとともに、前記スイッチ手段より強制的に駆動信号入
力端子がアースに短絡されるので、抵抗分割電圧から発
生する電圧がINT入力のしきい値より高いか低いかに
関わらないために、前記駆動パターンを任意の位置に設
定できる。
【0018】また、すくなくとも複数の前記駆動パター
ン間には、前記可動接片が前記駆動パターンに接触しな
い位置に保持できるように、前記モード切り換えパター
ンに対応して前記可動接片を位置決めするクリック手段
を設けて構成するのが好ましい。このように構成する
と、可動接片が駆動パターンに接触した位置で停止した
ままで放置されると、電源印加手段が所定時間後にOF
F状態を保持することができなくなるが、そのような事
態となることはない。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施例を例示的に詳しく説明する。但しこの実施例
に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相
対的配置等は特に特定的な記載がないかぎりは、この発
明の範囲をそれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例
にすぎない。
【0020】図1は、本発明のカメラのダイアル装置に
係る第1実施例を示す基本構成図、図2は、本発明のカ
メラのダイアル装置に係る第2実施例を示す基本構成
図、図3は、本ダイアル装置の開発過程で生まれた先行
例である。
【0021】次に、本発明の第1実施例を説明する。図
3と同一部材は同一符号を用いる。図1において、アナ
ログ信号であるモード信号をAD変換して前記モード信
号に対応する識別AD出力を図示しない露光演算回路に
送出する演算手段である演算回路(CPU)1は、電源
Eから電源電圧Vddが印加される端子T1、基準アナ
ログ電圧AVrefを受ける端子T2、T3、各種モー
ドに対応するアナログ電圧を受けるAN端子(モード信
号入力端子)T6、入力電圧がしきい値以下になると端
子T7にH出力を送出するINT端子(駆動信号入力端
子)T4、T5、電源Eの負極に接続する電源端子AV
ssT8、VssT9、アナログ電圧に対応するディジ
タル出力を送出する端子T10が設けられている。
【0022】演算回路1のINT端子T4及びT5は電
源Eの正極に接続された電源ライン23に、それぞれ抵
抗5及び15を介して接続され、端子T7は抵抗6及び
7を介してNPNトランジスタ2が接続され、該トラン
ジスタのエミッタはアースされ、コレクタは抵抗8及び
9を介して電源ライン23に接続されている。また、前
記抵抗8及び9との交点にベースを、エミッタを電源ラ
イン23に、コレクタを端子T3及びT2に接続された
ライン20に接続されたPNPトランジスタ3が接続さ
れ、コンデンサ4がライン20とアース間に接続されて
いる。よって、端子T7にH信号が送出するとトランジ
スタ2及び3はONし、ライン20に電源Eが印加され
るようになされ、トランジスタ2及び3は電源印加手段
を構成している。
【0023】一方、ダイアル機構は、扇状に形成された
基板11Aに抵抗群R1〜R9が印刷され各種モード信
号発生手段を構成し、抵抗R1はライン20を介して演
算回路1の端子T2、T3に接続され、抵抗R9の終端
はアース接続されている。抵抗群R1〜R9に並んで各
抵抗間に電極が接続されたモード切り換えパターン群P
2〜P9が各抵抗の内側に併設され、前記パターン群の
内側に、コモンパターンP1が併設され、コモンパター
ンP1はライン22を介して演算回路1のAN端子T6
に接続されている。
【0024】また、前記コモン電極パターンP1の内側
には複数の駆動パターンS1〜S4が併設され、該駆動
電極パターンS1〜S4はライン21を介してINT1
端子T4に接続している。これらの電極パターン上に
は、図示しないダイアル機構の回転により可動接片12
が摺接して、図上の各モードAV〜CFを回動可能に配
置されている。そして、モード切り換えパターンP2〜
P9、駆動パターンS1〜S4、コモンパターンP1及
び可動接片12は切り換え入力手段を構成している。
【0025】今、可動接片12が絞り優先AVモードに
セットされ、可動接片12がパターンP1及びP2に位
置し、P1とP2間が導通した状態で、図示しないレリ
ーズボタンを押し下げ、INT2端子T5に負のパルス
が入来すると、INT端子がLとなり、端子T7にH信
号が送出され、トランジスタ2及び3がONとなり、A
Vrefライン20に電源電圧Eが印加され、AN端子
T6に抵抗R2〜R9により分圧された分圧電圧が入力
され、演算回路1は端子T10からAD変換出力を送出
する。そして、図示しない露光演算回路はそのAD変換
出力をパラメータとして被写体の輝度に対応したシャッ
タ速度で撮影が完了される。
【0026】カメラの最終動作が終了して所定時間(約
16秒)経過すると、演算回路1は端子T7をLレベル
にし、トランジスタ2及び3をOFFとし、AVref
ライン20への給電を停止する。この、電源印加手段に
よる給電が停止された低消費状態のとき、図上のBモー
ドに可動接片12が位置した状態から、該可動接片を回
動させると、接片12はパターンP7からP8へ移行す
るとともに、駆動パターンS4に接触する。この時点
で、INT1端子T4はコモンパターンP1、抵抗R
8、R9を介してアースされる。
【0027】そして、前記駆動パターンに対応する前記
モード切り換えパターンのアナログ電圧である抵抗R8
及びR9の合成抵抗による分圧電圧は、前記駆動信号入
力端子のしきい値未満に設定されているので、端子T7
にはH信号が送出されて、トランジスタ2及び3はON
して電源電圧Eが電源ライン20を介して抵抗R1〜R
9に印加され、AN端子T6にはパターンP8、P1、
及びライン22を介して抵抗R8及びR9による分圧電
圧が入来し、演算回路1の出力端子T10にはフィルム
感度変換モードISOの識別信号が送出される。したが
って、余分なアース専用のパターン及び可動接片の必要
がなく、また、ダイアル機構の回動のみで他の特別な操
作を行うことがなく、電源印加手段を駆動することがで
きる。
【0028】上述したように、可動接片12が駆動パタ
ーンに接触している状態で放置されると、電源印加手段
が所定時間後にOFF状態を保持することができなくな
るので、指定したモードで可動接片が駆動パターンに接
触しないで保持できる充分なスペースを取って置くこと
が望ましいことは勿論である。また、すくなくとも複数
の前記駆動パターン間には、前記可動接片が前記駆動パ
ターンに接触しない位置に保持できるように、前記モー
ド切り換えパターンに対応して前記可動接片を位置決め
するクリック手段を設けて構成すると良い。
【0029】次に、図2に示した本発明に係る第2実施
例を説明する。図1と同一部材は同じ符号を用いる。図
1との相違点は、基板を11Bとし、駆動パターンをS
1〜S6と増やしているが、実質的には演算回路1のA
N端子T6とアース間にトランジスタで構成されるスイ
ッチ手段10を付設して、該スイッチ手段10を端子T
7に接続されたトランジスタ2のONにより開成し、O
FFにより閉成して端子T6に接続するライン22をア
ースに短絡するように構成したことである。
【0030】今、可動接片12が絞り優先AVモードに
セットされ、可動接片12がパターンP1及びP2に位
置し、P1とP2間が導通した状態で、図示しないレリ
ーズボタンを押し下げ、INT2端子T5に負のパルス
が入来すると、INT端子がLとなり、端子T7にH信
号が送出され、トランジスタ2及び3がONとなり、A
Vrefライン20に電源電圧Eが印加され、スイッチ
手段10がOFFとなり、AN端子T6に抵抗R2〜R
9により分圧された分圧電圧が入力され、演算回路1は
端子T10からAD変換出力を送出する。そして、図示
しない露光演算回路はそのAD変換出力にをパラメータ
として被写体の輝度に対応したシャッタ速度で撮影が完
了される。
【0031】カメラの最終動作が終了して所定時間(約
16秒)経過すると、演算回路1は端子T7をLレベル
にし、トランジスタ2及び3をOFFとし、AVref
ライン20への給電を停止する。トランジスタ2がOF
Fとなるとスイッチ手段10を構成するトランジスタの
ゲート電位が上昇して該トランジスタがONとなり、ラ
イン22がアースに短絡される。この、電源印加手段に
よる給電が停止された低消費状態のとき、図上のXモー
ドに可動接片12が位置した状態から、該可動接片12
を回動させると、接片12はパターンP6からP7へ移
行するとともに、駆動パターンS6に接触する。この時
点で、INT1端子T4はコモンパターンP1、ライン
22を介してアースされる。
【0032】そして、端子T7にはH信号が送出され
て、トランジスタ2及び3はONして電源電圧Eが電源
ライン20を介して抵抗R1〜R9に印加されるととも
に、スイッチ手段10はOFFし、AN端子T6にはパ
ターンP7、P1、及びライン22を介して抵抗R7〜
R9による分圧電圧が入来し、演算回路1の出力端子T
10にはバルブBの識別信号が送出される。
【0033】本第2発明は、上述のように構成したの
で、前記電源印加手段がOFFのときに、前記スイッチ
手段は閉成され、前記モード信号入力端子はアースされ
る。前記可動接片が前記駆動パターン上にあるとき、前
記モード切り換えパターンは前記モード信号入力端子及
び、前記駆動信号入力端子に接触し、この駆動信号入力
端子は前記スイッチ手段を介してアースされるので、前
記電源印加手段を駆動して前記スイッチ手段が開成し、
前記各種モード信号発生手段に電源を印加される。した
がって、余分なアース専用のパターン及び可動接片の必
要がなく、また、ダイアル機構の回動のみで他の特別な
操作を行うことがなく、電源印加手段を駆動することが
できるとともに、前記スイッチ手段より強制的に駆動信
号入力端子がアースに短絡されるので、抵抗分割電圧か
ら発生する電圧がINT入力のしきい値より高いか低い
かに関わらないために、前記駆動パターンを任意の位置
に設定できる。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したように本発明は、演算回路
に付設された電源印加手段を駆動する駆動信号入力端子
を、本第1発明においては、駆動パターンに対応する前
記モード切り換えパターンの抵抗を介してアースし、ま
た、本第2発明は、演算回路のモード信号入力端子に付
設されたスイッチ手段を介してアースされるので、余分
なアース専用のパターン及び可動接片の必要がなく、ま
た、ダイアル機構の回動のみで他の特別な操作を行うこ
とがなく、電源印加手段を駆動することができるととも
に、無駄なスペースと部品を排除し小型なカメラのダイ
アル装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のカメラのダイアル装置に係る第1実
施例を示す基本構成図である。
【図2】 本発明のカメラのダイアル装置に係る第2実
施例を示す基本構成図である。
【図3】 本ダイアル装置の開発過程で生まれた先行例
である。
【符号の説明】
1 演算回路 10 スイッチ手段 11 基板(11A、11B) R1〜R9 抵抗 P1 コモンパターン P2〜P9 モード切り換えパターン S1〜S6 駆動パターン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石渡 正浩 東京都世田谷区玉川台2丁目14番9号 京セラ株式会社 東京用賀事業所内 (56)参考文献 特開 平2−214829(JP,A) 特開 平8−88786(JP,A) 特開 平9−197462(JP,A) 特開 平7−218972(JP,A) 特開 平5−341347(JP,A) 特開 平1−252943(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 7/00 - 7/28 G03B 17/00 - 17/02 G03B 17/26 - 17/34 G03B 17/38 - 17/46

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラの外表に設けられ手動操作により
    撮影モード、撮影条件変換モード等の各種モードを変換
    可能なカメラのダイアル装置において、 アナログ電圧で生成された前記各種モードに対応する信
    号を発生する切り換え入力手段と、 前記切り換え入力手段 からの信号をAD変換して識別す
    る演算手段と、 前記各種モード信号発生手段に、所定時間電源電圧を印
    する電源電圧印加手段とを有してなり前記演算手段は、 入力電圧がしきい値以下となると前記
    電源電圧印加手段を駆動する信号を発生する駆動信号入
    力端子と、前記各種モードに対応するアナログ信号を入
    力するモード信号入力端子とを有して構成されるととも
    に、前記 切り換え入力手段、複数の電極パターン間を抵抗
    接続したモード切り換えパターンと、駆動信号入力端子
    に接続された複数の電極パターンで構成される駆動パタ
    ーンと、前記モード信号入力端子に接続されたコモンパ
    ターンと、導電部材で成形され、前記モード切り換えパ
    ターン、駆動パターン及びコモンパターンの各々に導通
    可能な可動接片とを有して構成され、 前記駆動パターンに対応する前記モード切り換えパター
    ンのアナログ電圧は、前記駆動信号入力端子の前記しき
    い値未満に設定されており、 前記可動接片が前記駆動パターンに接触すると、前記駆
    動信号入力端子は前記可動接片、前記モード切り換えパ
    ターン及び前記モード切り換えパターンに接続されてい
    る抵抗を介してアースされ、これにより前記駆動信号入
    力端子に前記しきい値未満のアナログ電圧が入力されて
    電源電圧印加手段が駆動され、電源電圧が前記切り換え
    入力手段に印加され、かつ、前記モード信号入力端子
    前記コモンパターンを介して前記モード切り換えパター
    が導通されることを特徴とするカメラのダイアル装
    置。
  2. 【請求項2】 カメラの外表に設けられ手動操作により
    撮影モード、撮影条件変換モード等の各種モードを変換
    可能なカメラのダイアル装置において、 アナログ電圧で生成された前記各種モードに対応する信
    号を発生する切り換え入力手段と、 前記切り換え入力手段 からの信号をAD変換して識別す
    る演算手段、 前記各種モード信号発生手段に、所定時間電源電圧を印
    加する電源電圧印加手段と、前記電源電圧印加手段の非駆動状態で閉成するスイッチ
    手段とを有してなり、 前記演算手段は、 入力電圧がしきい値以下となると前記
    電源電圧印加手段を駆動する信号を発生する駆動信号入
    力端子と、前記各種モードに対応するアナログ信号を入
    力するモード信号入力端子とを有して構成されるととも
    前記スイッチ手段は、 前記モード信号入力端子とアース
    間に設けられ、前記切り換え入力手段、複数の電極
    ターン間を抵抗接続したモード切り換えパターンと、
    動信号入力端子に接続された複数の電極パターンで構成
    される駆動パターンと、前記モード信号入力端子に接続
    されたコモンパターンと、導電部材で成形され、前記モ
    ード切り換えパターン、駆動パターン及びコモンパター
    ンの各々に導通可能な可動接片とを有して構成され前記駆動パターンに対応する前期モード切り換えパター
    ンのアナログ電圧は、前記駆動信号入力端子の前記しき
    い値未満に設定されており、 前記可動接片が前記駆動パターンに接触すると、前記駆
    動信号入力端子は前記可動接片、前記モード切り換えパ
    ターン及び前記モード切り換えパターンに接続されてい
    る抵抗を介してアースされ、これにより前記駆動信号入
    力端子に前記しきい値未満のアナログ電圧が入力されて
    電源電圧印加手段が駆動され、電源電圧が前記切り換え
    入力手段に印加されるとともに前記スイッチ手段開成
    されかつ、前記モード信号入力端子前記コモンパタ
    ーンを介して前記モード切り換えパターンが導通される
    ことを特徴とするカメラのダイアル装置。
  3. 【請求項3】 少なくとも複数の前記駆動パターン間に
    は、前記可動接片が前記駆動パターンに接触しない位置
    に保持できるように、前記モード切り換えパターンに対
    応して前記可動接片を位置決めするクリック手段を設け
    たことを特徴とする請求項1又は2記載のカメラのダイ
    アル装置。
JP09746596A 1996-03-27 1996-03-27 カメラのダイアル装置 Expired - Fee Related JP3452168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09746596A JP3452168B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 カメラのダイアル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09746596A JP3452168B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 カメラのダイアル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09265124A JPH09265124A (ja) 1997-10-07
JP3452168B2 true JP3452168B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=14193058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09746596A Expired - Fee Related JP3452168B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 カメラのダイアル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3452168B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09265124A (ja) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3452168B2 (ja) カメラのダイアル装置
JP2543681B2 (ja) 撮影レンズ
US4281917A (en) Information display device for camera
US4395100A (en) Illumination mode switching circuit for automatic electronic flash
JPS63165836A (ja) カメラのデ−タ写し込み装置
US4396266A (en) Motor drive device
US4821058A (en) Camera with flash responsive focus system
JPH0112252Y2 (ja)
US5502539A (en) Camera capable of controlling a supply of power and related control method
KR910009530B1 (ko) 카메라의 필름 자동 되감기 회로
JP2606775Y2 (ja) ダイヤル設定式電子カメラ
JP3697186B2 (ja) 設定操作装置およびこれを備えた電子機器
KR920008978Y1 (ko) 카메라의 필름 되감기후 초기 상태 세팅회로
JPH0448376B2 (ja)
JPS6232280Y2 (ja)
JPH0723776Y2 (ja) 写真用カメラ
JP2002107810A (ja) カメラ
JPH055538Y2 (ja)
JPS6131322Y2 (ja)
US4196998A (en) Camera display device in view finder
KR910009037Y1 (ko) 스틸카메라에 있어서 자동연속 촬영 제어회로
JPH1010602A (ja) 電子機器
JP2000041160A (ja) 信号記録装置
JPS6020728B2 (ja) モ−タドライブ装置を有するカメラのためのデ−タ写し込み装置
JPS6117558Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees