JP3450416B2 - 洗濯機の洗濯制御方法及び装置 - Google Patents

洗濯機の洗濯制御方法及び装置

Info

Publication number
JP3450416B2
JP3450416B2 JP06844994A JP6844994A JP3450416B2 JP 3450416 B2 JP3450416 B2 JP 3450416B2 JP 06844994 A JP06844994 A JP 06844994A JP 6844994 A JP6844994 A JP 6844994A JP 3450416 B2 JP3450416 B2 JP 3450416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
information
laundry
fiber
washing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06844994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06304379A (ja
Inventor
ドン クン リー
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JPH06304379A publication Critical patent/JPH06304379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3450416B2 publication Critical patent/JP3450416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/14Arrangements for detecting or measuring specific parameters
    • D06F34/18Condition of the laundry, e.g. nature or weight
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/02Characteristics of laundry or load
    • D06F2103/04Quantity, e.g. weight or variation of weight
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/02Characteristics of laundry or load
    • D06F2103/06Type or material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/18Washing liquid level
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/02Water supply
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/42Detergent or additive supply
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/46Drum speed; Actuation of motors, e.g. starting or interrupting
    • D06F2105/48Drum speed
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/56Remaining operation time; Remaining operational cycles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/58Indications or alarms to the control system or to the user
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/58Indications or alarms to the control system or to the user
    • D06F2105/60Audible signals
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/28Arrangements for program selection, e.g. control panels therefor; Arrangements for indicating program parameters, e.g. the selected program or its progress

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は洗濯機の洗濯制御方法及
び装置に関し、特に洗濯時に必要な正確な洗濯情報で最
上の洗濯が行われるようにした洗濯機の洗濯制御システ
ムに関する。一般的に洗濯機の洗濯制御は洗濯槽に投入
された洗濯物の布量を検出し、検出された布量によって
洗濯水位と洗濯時間等を設定して行われる。
【0002】図5は従来の洗濯機の洗濯制御装置で、使
用者の操作によって洗濯、すすぎ、脱水回数、洗濯コー
ス及び洗濯時間等の所定の洗濯行程を選択するようにキ
ー信号を発生するキーパッド101と、キーパッド10
1から選択されたキー信号によって洗濯機の全体システ
ム動作を制御するシステム制御部100と、システム制
御部100の制御信号によって入力交流電源(AC)を
オン/オフスイッチングして洗濯モータ103の駆動を
制御するトライアック(TA1)(TA2)とからなる
モータ駆動部102と、洗濯モータ103の駆動後、オ
フ時に洗濯モータ103の回転慣性力によって発生され
る余力電圧で洗濯槽内の布量を感知してシステム制御部
100に入力する抵抗(R11)(R12)、ダイオー
ド(D11)(D12)、フォトカップラ(PC1)と
からなる布量感知部104と、システム制御部100の
制御信号によって洗濯機の各種機能状態を表示するディ
スプレイ部105とから構成される。
【0003】洗濯槽に洗濯物を投入した後、キーパッド
101の洗濯キーを押して洗濯行程を設定すると、シス
テム制御部100はキーパッド101のキー信号を読み
取って洗濯機の初期動作を行う。即ち、給水バルブ(図
示せず)が開いて洗濯槽に所定水位まで洗濯水が給水さ
れる。給水が完了すると、システム制御部100は洗濯
槽内に投入された洗濯物の布量を検出するために一定時
間の間モータ駆動部102のトライアック(TA1)
(TA2)を交番にオン/オフする。そうすると、洗濯
モータ103は時計方向または反時計方向に回転するこ
とになる。一定時間の経過後、システム制御部100は
再びモータ駆動部102のトライアック(TA1)(T
A2)をオフして洗濯モータ103の駆動を停止させ
る。この時洗濯モータ103は回転の慣性力によって徐
々に速度が減少して停止される。
【0004】洗濯槽内に布量が多ければ、洗濯モータ1
03の回転は、洗濯翼と洗濯物との間の摩擦力が強いの
で更に早く停止することになって、洗濯物が少ないと摩
擦力が弱いので洗濯モータ103の回転は徐々に減少す
ることになる。布量感知部104は洗濯モータ103の
回転慣性力によって発生される余力電圧を検出し、これ
を波形整形化してシステム制御部100に出力する。詳
細に説明すると布量の多少によって洗濯モータ103か
ら発生する余力電圧は布量感知部104の抵抗(R1
1)とダイオード(D11)とを通じて発光素子(LD
11)をオン/オフすることになる。発光素子(LD1
1)のオン/オフによって受光素子(TR1I)がオン
/オフされるので抵抗(R12)を通じた電源端子(V
cc)の電圧はハイ、ローの波形としてシステム制御部
100に入力される。
【0005】システム制御部100は布量感知部104
から得られた波形の個数によって布量の多少を判断し、
判断した布量によって予め設定された高水位、中水位、
低水位中1つの洗濯水位を決定すると共に洗濯時間を決
定することになる。一例として、布量感知部104から
波形が少なく入力されると布量が多いと判断し、洗濯時
間を長く設定して洗濯水位も高水位に設定し、布量感知
部104から入力された波形の個数が多いと布量が少な
いと判断し、洗濯時間を短かく設定すると共に洗濯水位
も低水位に設定することになる。
【0006】このように洗濯水位及び洗濯時間が決定さ
れると、システム制御部100は給水バルブが開いて洗
濯槽に決定された水位まで洗濯水を供給した後、モータ
駆動部102を通じて洗濯モータ103を正、逆回転し
て洗濯を行ってこれをディスプレイ部105に表示す
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような洗
濯機は洗濯モータの余力電圧(残留電圧)によって洗濯
方法が設定されることによって洗濯モータの特性、洗濯
モータとクラッチとのベルト張力及び洗濯モータの動作
電圧、衣類を入れた状態によって余力電圧の変化が大き
く洗濯槽内の布量を正確に把握することが出来ない。従
って、水の量と洗濯時間、すすぎ、脱水時間が適当に設
定されなくなり、洗濯物の損傷、電力損失、水の浪費等
が発生することになる。また、洗濯槽内の洗濯物がどの
ような布質であるか分らないので適切な水流と最適の洗
濯が行われない問題点があった。
【0008】本発明の目的は質、重さ、洗濯方法等の洗
濯情報が載ったバーコードを衣類に附着して、附着され
たバーコードによって最上の洗濯を行うようにした洗濯
機の洗濯制御システムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的及びその
他の目的は衣類に附着される情報媒介体から洗濯情報を
判読して該当メモリに貯蔵する段階と、貯蔵された洗濯
情報から混用洗濯が可能であるかを検索する段階と、検
索の結果、混用洗濯が不可能であるときその状態をディ
スプレイし、混用洗濯が可能であるとき貯蔵された洗濯
情報から繊維重さの総重量を該当メモリに貯蔵する段階
と、洗濯開始信号が入力されると洗濯情報が該当メモリ
に貯蔵されているかを検索する段階と、検索の結果、洗
濯情報が貯蔵されているとき上記繊維重さの総重量と洗
濯情報の布質情報によって洗濯に必要な各種状態を決定
して洗濯情報が貯蔵されていないとき布量を感知して洗
濯を行う段階とからなる洗濯機の洗濯制御方法によって
達成される。
【0010】また、洗濯時必要な情報が記載され、衣類
に附着される情報媒介体と、洗濯機本体の所定の位置に
設置され、洗濯時に上記情報媒介体に記録された洗濯情
報を感知するための洗濯情報入力感知手段と、上記洗濯
情報入力感知手段で感知した洗濯情報によって洗濯に必
要な各種状態を決定して洗濯機の全体システム動作を制
御するシステム制御手段と、上記システム制御手段から
の混用洗濯不可能を表わす制御信号に応答して警報する
ためディスプレイ手段とからなる洗濯機の洗濯制御装置
によって達成される。
【0011】
【実施例】図1は本発明による洗濯機の洗濯制御装置の
構成図で、図2は図1の洗濯情報入力感知部、ディスプ
レイ部、ブザー音発生部の詳細回路図であって、所定の
洗濯過程ごとのキー信号を発生するキーパッド3と、キ
ーパッド3のキー信号によって洗濯機の全体システム動
作を制御する制御信号を発生するシステム制御部1と、
入力交流電圧を一定レベルの定電圧に変換して洗濯機の
全体システムに動作電源を供給する電源供給部10と、
システム制御部1の制御信号によって洗濯モータの駆動
を制御する負荷駆動部5と、所定の発振周波数によって
システム制御部1にクロック信号を提供する発振部7
と、洗濯槽内に供給された水位を感知した感知信号を発
生してシステム制御部1に出力する水位感知部6と、電
源オフ時システム制御部1を初期化して洗濯機の動作を
安定化するリセット部9と、使用周波数から電流源が提
供されて波形がゼロに交叉する地点を1つの信号に認識
して1周期ごとに1つずつインタラプト信号を発生して
システム制御部1に出力するインタラプト発生部8と、
洗濯物の質、洗濯物の重さ、洗濯方法等の全ての洗濯情
報が記録されていて衣類に附着された情報媒介体12
と、洗濯機本体の任意の位置に設置されていて洗濯時に
情報媒介体12に記録された洗濯情報を感知した感知信
号を発生してシステム制御部1に出力する洗濯情報入力
感知部2と、洗濯情報入力感知部2の感知信号によるシ
ステム制御部1の制御信号によって混用洗濯不可能状態
等を表示する抵抗(R4)及び発光素子(LD2)から
なるディスプレイ部4と、システム制御部1の制御信号
によって混用洗濯の不可能であること等を音として出力
する抵抗(R4)(R6)とブザー(BZ)とからなる
ブザー音発生部14とから構成される。
【0012】洗濯情報入力感知部2はシステム制御部1
の制御信号によってスイッチングされて衣類に附着され
た情報媒介体12に光信号を走査する抵抗(R1)(R
2)、トランジスター(TR1)、発光素子(LD1)
とダイオード(D1)とからなる光発信部(2a)と、
情報媒介体12から反射された光信号を受信してシステ
ム制御部1に出力する抵抗(R3)、コンデンサー(C
1)と受光素子(TR1)とからなる光受信部(2b)
とから構成される。
【0013】そして、情報媒介体12は洗濯情報をバー
コード化したもの、又は磁気テープに記録されたもの
で、衣類業界で保証され、そこで記録後に衣類に附着さ
れることになる。情報媒介体12、即ち洗濯情報が収録
されたバーコード又は洗濯情報が記録された磁気テープ
が附着された衣類は図3に示すように、洗濯機本体13
の全面に取付された洗濯情報入力感知部2を通じて情報
媒介体12によって繊維の質、繊維の重さ、洗濯方法等
の全ての洗濯情報が検出されることになる。
【0014】本発明の洗濯制御装置の動作を図4を参照
して説明する。使用者が電源をオンすると(ステップS
1)、システム制御部1は電源供給部10から供給され
た動作電源によって動作してキー入力部3のキー信号を
スキャンして洗濯開始キーの入力有無を検索する(ステ
ップS2)。洗濯開始キー信号が入力されないとき洗濯
情報入力感知部2を制御することになる。即ち、使用者
が洗濯槽に洗濯物を投入する前に洗濯する衣類に附着さ
れた情報媒介体12を洗濯機本体13の上部に取付され
た洗濯情報入力感知部2に近接すると、洗濯情報入力感
知部2の光発信部2aはシステム制御部1から出力され
たロー信号によって動作して光信号を走査する。詳細に
は、システム制御部1の出力ポート(P1)のロー信号
が抵抗(R1)を通じてトランジスター(TR1)のベ
ースに入力されるとトランジスター(TR1)は入力さ
れたロー信号によってオンされる。これによって電源端
子(Vcc)の電圧で発光素子(LD1)がオンされて
繊維の質、繊維の重さ、洗濯温度等の洗濯情報が収録さ
れた情報媒介体12に光信号を走査することになる。
【0015】情報媒介体12に走査された光信号は、情
報媒介体12から反射されて光受信部2の受光素子(T
R2)に入力される。受光素子(TR2)は情報媒介体
12から反射された洗濯情報の光信号を受信してシステ
ム制御部1の入力ポート(P2)に出力する。システム
制御部1は洗濯情報入力感知部2の光受信部(2b)か
ら入力された洗濯情報の繊維の質、繊維の重さ、洗濯温
度等の洗濯情報を判読して該当メモリに貯蔵した後(ス
テップS3)、貯蔵した繊維情報に基づいて2種以上の
繊維が投入されるかを検索することになる(ステップS
4)。
【0016】検索した結果、2種以上の繊維が投入され
る場合には混用洗濯が出来るかを検索する(ステップS
5)。検索した結果、布質がウールまたは絹と異なる繊
維が混用された場合には出力ポート(P3)(P4)を
通じてディスプレイ部4の発光素子(LD2)及びブザ
ー音発生部14のブザー(BZ)をオンし、使用者に混
用洗濯が不可能であることを知らせて進行を行わないよ
うにシステムを制御することになる(ステップS6及び
S7)。
【0017】ステップS5で検索した結果、異種の繊維
が投入されなかったりまたは混用洗濯が可能であるとき
貯蔵された各々の繊維の重さと洗濯機の洗濯定格重量と
を合算した総重量を該当メモリに貯蔵する(ステップS
8)。このように洗濯情報を貯蔵して洗濯物の投入が完
了された状態で、使用者がキー入力部3の洗濯開始キー
を押すと、システム制御部1は総重量メモリに貯蔵され
た洗濯物の総重量情報に基づいて水位と洗剤量、洗濯時
間、すすぎ回数及び脱水時間を決定して、布質メモリに
貯蔵された布質の情報に基づいて水流決定と脱水時洗濯
モータの回転強弱を決定して、温度メモリに貯蔵された
洗濯温度の情報で給水時温水と冷水の給水バルブ(図示
せず)の選択を決定する(ステップS9及びS10)。
【0018】このような決定が完了すると、洗濯槽に洗
濯水を決定された水位まで給水すると共に洗剤を投入し
た後、決定された洗濯時間の間洗濯を進行することにな
る(ステップS11)。かつ、キー入力部を通じて洗濯
開始キー信号が入力されたのに情報媒介体12の洗濯情
報が入力されない場合には、システム制御部1は布量感
知部11を通じて洗濯槽内の布量を感知して(ステップ
S11)、感知布量によって洗濯水位と洗濯時間を決定
して洗濯を行うことになる(ステップS12)。
【0019】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、洗濯物の質、洗濯物の重さ、洗濯方法等の全ての
洗濯情報を衣類業界で保証してバーコード化したり、又
は磁気テープに記録して衣類に附着してその洗濯情報に
基づいて洗濯を行うことによって、最上の洗濯効果を
得、また洗濯時に衣類の損傷及び電力の消費を防止する
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による洗濯機の洗濯制御装置の構成図で
ある。
【図2】図1の洗濯情報入力感知部、表示部、及びブザ
ー駆動部の詳細回路図である。
【図3】図1の洗濯情報入力感知部の取付状態を示す洗
濯機の斜視図である。
【図4】本発明による洗濯機の洗濯制御装置の動作を説
明するための順序図である。
【図5】従来の洗濯制御装置の構成図である。
【符号の説明】
1…システム制御部 2…入力感知部 3…キーパッド 4…ディスプレイ部 5…負荷駆動部 6…水位感知部 7…発振部 8…インタラプト部 9…リセット部 10…電源供給部

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衣類に附着される情報媒介体から洗濯情
    報を判読して該当メモリに貯蔵する段階と、 貯蔵された洗濯情報から混用洗濯が可能であるか否かを
    検索する段階と、 検索の結果、混用洗濯が不可能であるときその状態をデ
    ィスプレイし、混用洗濯が可能であるとき貯蔵された洗
    濯情報から繊維重さの総重量を該当メモリに貯蔵する段
    階と、 洗濯開始信号が入力されると洗濯情報が該当メモリに貯
    蔵されているか否かを検索する段階と、 検索の結果、洗濯情報が貯蔵されているとき前記繊維重
    さの総重量と洗濯情報の布質情報によって洗濯に必要な
    各種状態を決定し、洗濯情報が貯蔵されていないとき布
    量を感知して洗濯を行う段階とからなる洗濯機の洗濯制
    御方法。
  2. 【請求項2】 前記洗濯情報は衣類業界で保証された繊
    維の質、繊維の重さ、繊維の洗濯方法の情報とからなる
    ことを特徴とする請求項1に記載の洗濯機の洗濯制御方
    法。
  3. 【請求項3】 前記洗濯遂行段階は前記繊維重さの総重
    量によって水位、洗剤量、洗濯時間、すすぎ回数と脱水
    時間とを決定する段階と、 前記布質情報によって水流と脱水回転数とを決定する段
    階とからなることを特徴とする請求項1に記載の洗濯機
    の洗濯制御方法。
  4. 【請求項4】 洗濯時必要な情報が記録されて衣類に附
    着される情報媒介体と、 洗濯機本体の所定の位置に設置され、洗濯時に前記情報
    媒介体に記録された洗濯情報を感知するための洗濯情報
    入力感知手段と、 前記洗濯情報入力感知手段で感知した洗濯情報によって
    洗濯に必要な各種状態を決定して洗濯機の全体システム
    動作を制御するシステム制御手段と、 前記システム制御手段からの混用洗濯不可能を表わす制
    御信号に応答して警報するためディスプレイ手段とから
    なる洗濯機の洗濯制御装置。
  5. 【請求項5】 前記情報媒介体は繊維の質、繊維の重
    さ、繊維の洗濯方法の洗濯情報がバーコード化されたこ
    とを特徴とする請求項4に記載の洗濯機の洗濯制御装
    置。
  6. 【請求項6】 前記情報媒介体は繊維の質、繊維の重
    さ、繊維の洗濯方法の洗濯情報が記録された磁気テープ
    であることを特徴とする請求項4に記載の洗濯機の洗濯
    制御装置。
  7. 【請求項7】 洗濯情報入力感知手段は前記システム制
    御手段の制御信号によって衣類に附着された情報媒介体
    に光信号を走査する光発信手段と、 前記情報媒介体から反射された光信号を受信し、システ
    ム制御手段に入力する光受信手段とからなることを特徴
    とする請求項4に記載の洗濯機の洗濯制御装置。
JP06844994A 1993-04-06 1994-04-06 洗濯機の洗濯制御方法及び装置 Expired - Fee Related JP3450416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR5700/1993 1993-04-06
KR1019930005700A KR950011598B1 (ko) 1993-04-06 1993-04-06 세탁기의 세탁정보 입력방법 및 그 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06304379A JPH06304379A (ja) 1994-11-01
JP3450416B2 true JP3450416B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=19353515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06844994A Expired - Fee Related JP3450416B2 (ja) 1993-04-06 1994-04-06 洗濯機の洗濯制御方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5388299A (ja)
EP (1) EP0619395B1 (ja)
JP (1) JP3450416B2 (ja)
KR (1) KR950011598B1 (ja)
DE (1) DE69419446T2 (ja)
DK (1) DK0619395T3 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3398228B2 (ja) * 1994-09-30 2003-04-21 松下電器産業株式会社 洗濯制御装置
DE19514873A1 (de) * 1995-04-22 1996-10-24 Miele & Cie Programmgesteuerte Geschirrspülmaschine, insbesondere Spülautomat für den Labor- und Krankenhausbereich
US5715555A (en) * 1995-09-12 1998-02-10 Motorola Inc. Smart laundry system and methods therefor
ATE229585T1 (de) * 1996-10-10 2002-12-15 Miele & Cie Programmgesteuerte waschmaschine
DE19842366A1 (de) * 1998-09-14 2000-03-16 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Produktpflegekennzeichen für Textilien und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19855503B4 (de) * 1998-12-01 2006-12-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Wäschebehandlungsmaschine
US6446291B1 (en) * 1999-12-30 2002-09-10 Mabe Mexico S. De R.L. De C.V Control system and process for automatically controlling water level in a washing machine
US6463940B1 (en) * 2000-04-13 2002-10-15 Ecolab Inc. Smart rack and machine system
US6691536B2 (en) * 2000-06-05 2004-02-17 The Procter & Gamble Company Washing apparatus
EP1290260A2 (en) * 2000-06-12 2003-03-12 The Procter & Gamble Company Method and system for optimizing performance of consumer appliances
KR100698195B1 (ko) * 2000-09-20 2007-03-22 엘지전자 주식회사 세탁기의 세탁표시 안내방법
JP2004505698A (ja) 2000-08-08 2004-02-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯機使用説明の表示方法および装置
US7437213B2 (en) 2002-11-04 2008-10-14 Ecolab Inc. Monitoring performance of a warewasher
ITTO20030147A1 (it) * 2003-02-28 2004-09-01 Wrap Spa Sistema e dispositivo per il trattamento in particolare per il lavaggio ,di prodotti tessili.
JP4084694B2 (ja) 2003-04-22 2008-04-30 シャープ株式会社 洗濯機
EP1639176B1 (en) * 2003-05-28 2013-07-10 LG Electronics Inc. A control method of a washing machine
ES2619421T3 (es) 2003-05-28 2017-06-26 Lg Electronics, Inc. Método de control de lavadora
KR20050015758A (ko) * 2003-08-07 2005-02-21 삼성전자주식회사 드럼 세탁기 및 그 제어방법
KR100710215B1 (ko) 2004-07-30 2007-04-20 엘지전자 주식회사 의류 건조기 및 그의 제어 방법
WO2006025650A2 (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Lg Electronics Inc. Device and method for washing machine
KR100698147B1 (ko) * 2005-02-25 2007-03-26 엘지전자 주식회사 세탁기의 제어방법
US9164867B2 (en) * 2005-06-09 2015-10-20 Whirlpool Corporation Network for communicating information related to a consumable to an appliance
US20070021283A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Richard Leifer System and method for the automated folding of textiles
EP2220282B1 (en) * 2007-11-27 2016-05-04 Unilever PLC Laundry system for sensitive fabrics
US20090146811A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 Burka Peter W Method and apparatus for preventing water damage to articles
US20100175762A1 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Anacrelico Carl G Washing machine flood prevention system
US8229204B2 (en) 2009-06-29 2012-07-24 Ecolab Inc. Optical processing of surfaces to determine cleanliness
US8509473B2 (en) 2009-06-29 2013-08-13 Ecolab Inc. Optical processing to control a washing apparatus
US8976126B2 (en) * 2010-09-02 2015-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Washing machine and method of controlling the same
DE102013100610A1 (de) * 2013-01-22 2014-07-24 Miele & Cie. Kg Waschautomat mit Mitteln zur Auswertung eines RFID-Tags und Verfahren zum Betrieb eines solchen Waschautomaten
CN103993455A (zh) * 2013-02-20 2014-08-20 李峰 一种让洗涤设备(洗衣机)识别衣物进行自动洗涤的方法
CN105401382B (zh) * 2014-08-29 2019-11-12 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种带识别功能的洗衣机及洗涤方法
US10570543B2 (en) * 2016-10-06 2020-02-25 Emz-Hanauer Gmbh & Co. Kgaa Washing machine and method of controlling the washing machine

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE224890C (ja) *
FR2409339A1 (fr) * 1977-11-16 1979-06-15 Amiens Const Elect Mec Machine a laver a manoeuvre se referant a la nature des objets a laver
US4303406A (en) * 1980-03-14 1981-12-01 The Maytag Company Automatic liquid level control
FR2484487A1 (fr) * 1980-06-13 1981-12-18 Labo Electronique Physique Procede pour la determination de la nature moyenne du linge introduit dans une machine a laver le linge et mise en oeuvre dudit procede a bord de ladite machine
FR2567165B1 (fr) * 1984-07-03 1986-09-05 Labo Electronique Physique Machine a laver munie d'un circuit d'interface numerique adaptateur, assurant la communication avec un lecteur de carte a memoire electronique et machine a laver a carte electronique.
JPS61172591A (ja) * 1985-01-29 1986-08-04 株式会社日立製作所 洗濯機
JPS61232891A (ja) * 1985-04-10 1986-10-17 松下電器産業株式会社 洗濯機の洗濯物量検知装置
US5072473A (en) * 1985-10-18 1991-12-17 Hitachi, Ltd. Full-automated washer
JPS6415094A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sensor apparatus of washing machine
JPH07108360B2 (ja) * 1988-08-08 1995-11-22 株式会社エンパイアー クリーニング品のクリーニング工程管理装置
JPH0790120B2 (ja) * 1988-10-20 1995-10-04 松下電器産業株式会社 アイロン装置
IT1246481B (it) * 1990-10-29 1994-11-19 Eurodomestici Ind Riunite Metodo e dispositivo per la determinazione del tipo di tessuto costituente un carico o biancheria da sottoporre a lavaggio in una macchina lavabiancheria o similare
WO1993004855A1 (en) * 1991-09-11 1993-03-18 Mahn John E Sr Heat activated transfers with machine readable indicia

Also Published As

Publication number Publication date
EP0619395A1 (en) 1994-10-12
EP0619395B1 (en) 1999-07-14
US5388299A (en) 1995-02-14
DK0619395T3 (da) 1999-11-29
JPH06304379A (ja) 1994-11-01
KR950011598B1 (ko) 1995-10-06
DE69419446D1 (de) 1999-08-19
DE69419446T2 (de) 2000-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3450416B2 (ja) 洗濯機の洗濯制御方法及び装置
KR100218764B1 (ko) 세탁기의 세탁수위 및 세탁수류 혹은 세탁시간 결정 방법
US5671493A (en) Washings weight detection apparatus and method thereof
JPH10501442A (ja) 慣性に基づく負荷決定方式を備えたエネルギ効率の良い洗濯機
US5987679A (en) Water level sensing method and apparatus in washing machine
CN100487182C (zh) 洗衣机的控制方法
KR100297051B1 (ko) 세탁기의포량재설정방법
JP2588983B2 (ja) 攪拌式洗濯機の運転制御方法
KR950007057B1 (ko) 세탁기의 세탁시간 및 수위 설정 방법
KR100264037B1 (ko) 세탁기 포량 감지방법
KR0130377B1 (ko) 세탁기의 구동제어방법
KR20020022448A (ko) 세탁기의 포량감지 표시장치 및 방법
KR950000976A (ko) 세탁기의 포량 감지 제어방법
JP3008318B2 (ja) 全自動洗濯機
JP2532415B2 (ja) 洗濯機の負荷量検知装置
JP2815677B2 (ja) 洗濯機の運転制御方法
KR100279598B1 (ko) 세탁기의 포량 감지방법
JP2532544B2 (ja) 洗濯機の負荷量検知装置
KR950004256B1 (ko) 세탁모터 구속시의 해제방법
JP2574281B2 (ja) 洗濯機の負荷量検知装置
JPH05177084A (ja) 洗濯機
JPS6366238B2 (ja)
JPS60225597A (ja) 洗濯機の給水制御方法
JPS628791A (ja) 洗濯物布種検知装置
KR950011612B1 (ko) 바코드 리더기를 구비한 세탁기

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees