JP3448431B2 - 縦断換気鶏舎の防塵装置 - Google Patents

縦断換気鶏舎の防塵装置

Info

Publication number
JP3448431B2
JP3448431B2 JP16912496A JP16912496A JP3448431B2 JP 3448431 B2 JP3448431 B2 JP 3448431B2 JP 16912496 A JP16912496 A JP 16912496A JP 16912496 A JP16912496 A JP 16912496A JP 3448431 B2 JP3448431 B2 JP 3448431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
poultry house
buffer
exhaust
buffer chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16912496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1014433A (ja
Inventor
勝彦 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo System Co Ltd
Original Assignee
Toyo System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo System Co Ltd filed Critical Toyo System Co Ltd
Priority to JP16912496A priority Critical patent/JP3448431B2/ja
Publication of JPH1014433A publication Critical patent/JPH1014433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3448431B2 publication Critical patent/JP3448431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、養鶏用の鶏舎にお
いて、一方の妻面に設けた入気口から取り入れた外気
を、他方の妻面の排気口に取り付けた排気ファンによっ
て鶏舎を縦断する方向に流し、前記排気口から鶏舎外に
排出して換気する、いわゆる縦断換気(「トンネル換
気」ともいう)鶏舎の防塵装置に関する。
【0002】
【従来の技術】縦断換気は、設備費が安く、鶏舎内の部
分的な空気のよどみであるデッドスポットが生ぜず、ま
た舎内風速を出しやすく、クーリングパッド(紙や不織
布のような水を吸収できる多孔性材料でつくられ、上方
から水を滴下させて全体を水で含浸させ、これを通過す
る空気を冷却して取り入れるので舎内温度を低下でき
る)を取り付けやすいので、特に夏場には鶏舎内を良好
な環境に保つのに有効であることは知られている。
【0003】しかしながら従来の縦断換気鶏舎では、鶏
舎内から排出される排気が、多数の排気ファンを取り付
けた妻面側の端部に集中し、ほぼ水平方向に排出される
ために、排気に含まれた粉塵が鶏舎の排気側端部付近に
放出され、また排気ファンの大きな騒音を避けることも
困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
のような従来の縦断換気鶏舎の問題点である、鶏舎の排
気側端部からの排気に伴なって放出される粉塵及び騒音
を軽減できる縦断換気鶏舎の防塵装置を提供することで
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明による縦断換気鶏舎の防塵装置は、排気ファ
ンを取り付けた妻面から排気ファンの能力に見合った距
離だけ離れてほぼ平行に対向し、上部の形状が前記妻面
とほぼ同一で鶏舎の屋根より高い位置に達する緩衝壁を
鶏舎外に設け、鶏舎の長手方向両側壁を、前記緩衝壁の
ほぼ垂直な両側縁部まで長さ及び高さを延長して三つの
壁及び屋根によって緩衝室を形成し、これにより排気フ
ァンから排出された排気流をまず緩衝室の緩衝壁に、次
いで緩衝室の屋根に衝突させて方向を変え、緩衝室の屋
根と鶏舎の屋根の間の開口から鶏舎の屋根方向へ排出す
ることを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】上記構成によれば、鶏舎の排気フ
ァンから舎外に排出された排気は、緩衝室の緩衝壁に、
次いで緩衝室の屋根に衝突してほぼ180度方向を変え
られ、鶏舎の屋根方向に排出され、排気中の粉塵の大部
分は、緩衝室の下部及び鶏舎の屋根上に落下する。この
場合、緩衝室の屋根の後端部と鶏舎の屋根の前端部の間
の開口が広すぎると、排気中の粉塵が屋根上だけでなく
周辺に散逸するおそれがあるので、例えば緩衝室の屋根
の下面から下方に延びる開口調整板を取り付け(例えば
その下縁が鶏舎の屋根の上面と平行)、開口の大きさ
(高さ)を限定するのが好ましい。
【0007】これとは別に、緩衝室の両側壁を、緩衝室
の長さとほぼ同じ長さだけ鶏舎の屋根上に延長し、延長
された両側壁間に網を張り、緩衝室の屋根と網の上面の
間に間隙が生じたならば閉塞板で閉塞し、これにより前
記緩衝室の屋根と鶏舎の屋根の間の開口からの排気を網
を通過させて排出すれば、緩衝室の下部に落下した残り
の粉塵が、鶏舎の屋根上へ落下するのを一層促進でき
る。
【0008】緩衝室の上部延長部の両側壁間に張られる
網は、両側壁の上縁部を直接結ぶように張ってもよい
が、緩衝室の屋根の棟材を、両側壁と同様に鶏舎の屋根
上に延長し、この棟材を介して網を張ることもできる。
後者の場合、緩衝室の屋根と網の上面の間に間隙が生じ
ないので、緩衝室屋根の上部に必ずしも閉塞板を設ける
必要はない。ただし前者、後者を問わず、緩衝室の上部
両側壁を鶏舎の屋根上に延長した場合には、鶏舎の屋根
上に落下した粉塵を降雨時に屋根から流下させるため
に、延長した緩衝室の上部両側壁と鶏舎の屋根の間に間
隙を設けるのが好ましい。
【0009】
【実施例】図1においては、4列、2段のケージ列2が
鶏舎1内に長手方向に配置され、図の右側の妻面3には
入気口5が設けられ、図示の実施態様では、入気口5は
クーリングパッド6で覆われて遮光されている。入気口
5から取り入れられた空気は、夏期はクーリングパッド
6によって冷却され、鶏舎1内に供給されて、鶏舎内を
図の右から左に流れて、ケージ内のトリに新鮮な空気を
供給しながらトリの体温で暖められ、舎内の粉塵を伴な
って、図の左側の妻面4の排気口7に取り付けられた排
気ファン8によって、強制的に鶏舎外に放出される。
【0010】排気側の妻面4のさらに左の鶏舎外には、
妻面から排気ファンの能力に見合った距離(一般的には
5〜10m)だけ離れてこの妻面にほぼ平行して対向す
る緩衝壁9が設けられ、緩衝壁の上部の形状は、前記妻
面4の形状とほぼ同一で、鶏舎の屋根10より高い位置
に達している(図2参照)。鶏舎の長手方向両側壁11
は、緩衝壁9のほぼ垂直な両側縁部まで長さ及び高さを
延長され、これら三つの壁面とその上縁部に設けられた
屋根12によって、鶏舎外に緩衝室13を形成する。
【0011】鶏舎の妻面4の延長面上に位置する緩衝室
の屋根12の後端部からは、同一高さの山形形状の開口
調整板14が下向きに取り付けられるのが好ましく、こ
れにより調整板14の下縁と鶏舎の屋根10の前端部の
間に、鶏舎の排気ファン8から緩衝室13内を経て鶏舎
の屋根10の方向に排気を排出するのに適した、向きと
大きさを有する開口15が形成される。
【0012】緩衝壁9が、妻面4から排気ファン8の能
力に見合った距離だけ離れて設けられることによって、
排気ファン8から緩衝室13内にほぼ水平方向に排出さ
れた排気は、排気ファンと対向する緩衝壁9に遮られて
上向きに方向を変えられ、その衝突時に排気中の粉塵の
かなりの部分を緩衝室の下部(底面)に落下させ、次い
で緩衝室の屋根12に遮られて再び向きを変えられ、開
口15から鶏舎の屋根10の方に向けて緩衝室13から
排出され、その衝突時に残りの粉塵の大部分を開口に近
い鶏舎の屋根上に落下させることができる。
【0013】図1及び図2には、緩衝室13の上部の延
長部16、すなわち、緩衝室13の上部両側壁11の延
長部17及び屋根の棟材の延長部18が、鶏舎の屋根1
0の妻面側の一部の上方に延びていることが示されてい
る。この上部両側壁の延長部17の上縁部間には、棟材
の延長部18を介して網19が張られ、開口15からの
排気を、網19を通過して緩衝室13の上方の外気に排
出するようになっている。棟材の延長部18を設けない
で、直接網19を両側壁の上縁部間に取り付けることも
できるが、この場合には、前記した開口調整板14の下
縁と網の上面の間に間隙が生じるので、その間隙を閉塞
板で閉塞するのが好ましい。
【0014】鶏舎の屋根10の一部の上に落下した排気
中の粉塵は、降雨時に雨によって洗い流されて鶏舎建屋
の周りで回収できるので、緩衝室13の延長部16を設
けるときは、上部両側壁の延長部17の下縁部と鶏舎の
屋根10の間に間隙を設け、そこから粉塵とともに雨水
を流下させるのが好ましい。なお、図示の実施態様で
は、緩衝室上部の延長部16の長さは、緩衝室13の長
さと同一である。
【0015】これまでに述べてきた粉塵の排出抑制だけ
でなく、緩衝室13は、鶏舎の排出側の妻面4をほぼ完
全に取り囲んでいるので、排気ファン8から発生する騒
音が直接に鶏舎周辺に拡散することはなく、従来の縦断
換気鶏舎の排気ファンから発生する騒音と比較すれば、
本発明による防塵装置が、その騒音を大幅に低減できる
ことは容易に理解されよう。
【0016】
【発明の効果】本発明による縦断換気鶏舎の防塵装置
は、排気ファンを取り付けた妻面から排気ファンの能力
に見合った距離だけ離れてほぼ平行に対向し、上部の形
状が前記妻面とほぼ同一で鶏舎の屋根より高い位置に達
する緩衝壁を鶏舎外に設け、鶏舎の長手方向両側壁を、
前記緩衝壁のほぼ垂直な両側縁部まで長さ及び高さを延
長して三つの壁及び屋根によって緩衝室を形成し、これ
により排気ファンから排出された排気流をまず緩衝室の
緩衝壁に、次いで緩衝室の屋根に衝突させて方向を変
え、緩衝室の屋根と鶏舎の屋根の間の開口から鶏舎の屋
根方向へ排出するので、従来の縦断換気鶏舎の問題点で
あった、排気に伴なう粉塵の放出及び騒音の拡散を大幅
に低減するという顕著な効果を奏することを可能とし
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による縦断換気鶏舎の防塵装置の一実施
態様の縦断面略図。
【図2】図1の線II−IIによる断面略図。
【符号の説明】
1 鶏舎 2 ケージ列 3、4 鶏舎の妻面 5 入気口 6 クーリングパッド 7 排気口 8 排気ファン 9 緩衝壁 10 鶏舎の屋根 11 鶏舎の側壁 12 緩衝室の屋根 13 緩衝室 14 開口調整板 15 開口 16 緩衝室の上部の延長部 17 緩衝室の上部側壁の延長部 18 緩衝室の屋根の棟材の延長部 19 網

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鶏舎(1)の一方の妻面(3)に設けた入
    気口(5)から鶏舎内に外気を取り入れ、他方の妻面
    (4)の排気口(7)に取り付けた排気ファン(8)に
    よって鶏舎外へ排出する縦断換気鶏舎の防塵装置におい
    て、排気ファンを取り付けた妻面(4)から排気ファン
    の能力に見合った距離だけ離れてほぼ平行に対向し、上
    部の形状が前記妻面とほぼ同一で鶏舎の屋根(10)よ
    り高い位置に達する緩衝壁(9)を鶏舎外に設け、鶏舎
    の長手方向両側壁(11)を、前記緩衝壁のほぼ垂直な
    両側縁部まで長さ及び高さを延長して三つの壁(9、1
    1、11)及び屋根(12)によって緩衝室(13)を
    形成し、これにより排気ファン(8)から排出された排
    気流をまず緩衝室(13)の緩衝壁(9)に、次いで緩
    衝室の屋根(12)に衝突させて方向を変え、緩衝室の
    屋根(12)と鶏舎の屋根(10)の間の開口(15)
    から鶏舎の屋根方向へ排出することを特徴とする縦断換
    気鶏舎の防塵装置。
  2. 【請求項2】前記緩衝室(13)の上部の両側壁(1
    1)を、緩衝室の長さとほぼ同じ長さだけ鶏舎の屋根
    (10)の上方で且つ妻面(4)から屋根(10)側に
    向かって延長し、延長された両上部側壁間に網(19)
    を張り、緩衝室の屋根(12)と網(19)の上面の間
    に間隙が生じたならば閉塞板で閉塞し、これにより前記
    緩衝室の屋根と鶏舎の屋根の間の開口(15)からの排
    気を、網(19)を通過させて排出することを特徴とす
    る請求項1記載の縦断換気鶏舎の防塵装置。
JP16912496A 1996-06-28 1996-06-28 縦断換気鶏舎の防塵装置 Expired - Lifetime JP3448431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16912496A JP3448431B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 縦断換気鶏舎の防塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16912496A JP3448431B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 縦断換気鶏舎の防塵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1014433A JPH1014433A (ja) 1998-01-20
JP3448431B2 true JP3448431B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=15880736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16912496A Expired - Lifetime JP3448431B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 縦断換気鶏舎の防塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3448431B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1014433A (ja) 1998-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101543603B1 (ko) 방수형 환기구캡
CN107202501A (zh) 集中式冷却塔通风降噪系统
CN208142650U (zh) 一种自动低温干燥除尘的配电箱
JP3448431B2 (ja) 縦断換気鶏舎の防塵装置
JP2010099009A (ja) ハウスの換気口に装着されるチャンバーボックスの構造と、ハウスの換気口に装着されるチャンバーボックスを利用した送風方法
CN105972787A (zh) 一种风口及使用该风口的换气系统
JP2980883B2 (ja) 建築物の通気断熱構造及びこれに用いる通気制御装置
JPH09102A (ja) トンネル換気鶏舎
JPS5817378B2 (ja) ヘキメンソウニユウガタ ノ クウキネツゲンヒ−トポンプユニツト
JPH0933084A (ja) 給排気ダクトの開口部構造
JPH10117624A (ja) 縦断換気鶏舎の排気粉塵防止装置
JPH09275839A (ja) 舎内温度差を解消する自然換気鶏舎
CN214574597U (zh) 一种通风双层屋顶
JPS6112503Y2 (ja)
JPH07269917A (ja) 換気通風器
JP2892711B2 (ja) 排煙機能付パーティション
JP3662069B2 (ja) 多排気量型換気口装置
JPH11215926A (ja) 夏期・冬期切換縦断換気鶏舎及び該鶏舎の換気方法
JPH0933083A (ja) 換気用ベントキャップ
JPS6350373Y2 (ja)
JPS5810893Y2 (ja) 換気扇
JPS5941471Y2 (ja) 換気扇
JPH11332410A (ja) 環境順応型畜舎
NL1000001C2 (en) Ventilation appts. for poultry house - has fan-driven ventilators with trunking that oscillates vertically and horizontally to provide even distribution of air to entire floor space
JPS6325442A (ja) 畜舎の換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term