JP3443828B2 - 移動通信システムの同報通信に対する確認応答方法及び移動通信システム - Google Patents

移動通信システムの同報通信に対する確認応答方法及び移動通信システム

Info

Publication number
JP3443828B2
JP3443828B2 JP2000129917A JP2000129917A JP3443828B2 JP 3443828 B2 JP3443828 B2 JP 3443828B2 JP 2000129917 A JP2000129917 A JP 2000129917A JP 2000129917 A JP2000129917 A JP 2000129917A JP 3443828 B2 JP3443828 B2 JP 3443828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
mobile terminal
communication
user host
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000129917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001313604A (ja
Inventor
茂夫 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000129917A priority Critical patent/JP3443828B2/ja
Publication of JP2001313604A publication Critical patent/JP2001313604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3443828B2 publication Critical patent/JP3443828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動通信システム
の同報通信に関し、特に、同報通信を受信した複数の移
動端末又はユーザホスト側からの確認応答を時間的にず
らして行う移動通信システムの同報通信に対する確認応
答方法及び移動通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の移動通信における同報通信システ
ムとして、例えば、特許第3011357号の同報通信
システムにおいては、移動通信交換機が同報の発信局の
ダイヤル番号に基づき端末情報テーブルより該当するエ
リアの同報対象の移動端末のうち代表の移動端末の情報
を取得して、前記代表の移動端末との呼接続を行い、前
記発信局と当該代表の移動端末との1対1通信を確立
し、同報対象となる他の移動端末はこれを傍受すること
により同報通信を実現するものである。
【0003】また、特開平8−79168号公報に記載
されている同報通信システムでは、マルチエリア構成に
おいて、各エリアに散在している同一同報グループに属
する複数の移動端末間で、同報グループの優先順位の高
い移動通信端末を代表端末として呼出し、各エリアの接
続した代表端末をマルチミキシング接続することにより
同報通信を実現するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の移動通信システ
ムの同報通信においては、送信元から多数の移動端末又
は固定端末にデータ信号等のメッセージが送信されるも
のの、送信されたメッセージに対し受信側の移動端末又
は固定端末からは応答信号が送出されることがないた
め、送信元において通信の成否を確認することができな
かった。
【0005】また、送信元において通信の成否を確認す
るために、送信先の移動端末及び固定端末から応答信号
が送信されるようにすることが考えられるが、単に応答
信号が送信されるような構成では多数の移動端末及び固
定端末からの応答信号によりシステムが過負荷となり通
信保留時間が長くなるなどにより、通常の通信に影響を
与えるという問題が生じる。
【0006】(発明の目的)本発明の目的は、同報通信
において同報発信側が受信側からの応答信号を適正なト
ラヒックで受信し確認することができる移動通信システ
ムの同報通信に対する確認応答方法及び移動通信システ
ムを提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、移動通信システムに
おける同報通信の成否の確認を可能として通信の高い信
頼性を実現することが可能な移動通信システムの同報通
信に対する確認応答方法及び移動通信システムを提供す
ることにある。
【0008】本発明の他の目的は、複数の移動端末及び
固定端末から送信する応答信号に優先順位を付けて送信
することにより、適正なトラヒックを保つことを可能と
した移動通信システムの同報通信に対する確認応答方法
及び移動通信システムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の移動通信システ
ムの同報通信に対する確認応答方法は、移動端末又はユ
ーザホストがセンター交換装置を介して同報通信を行う
ことが可能な移動通信システムの同報通信に対する確認
応答方法であって、前記センター交換装置は、同報通信
を行う移動端末又はユーザホストの同報ID及び同報発
信権の有無の情報を保持する加入者情報テーブルを有
し、移動端末又はユーザホストの発信に対して同報発信
か否か及び同報通信の可否をチェックした後、同報デー
タを同報送信し、前記移動端末又はユーザホストは、そ
れぞれセンター交換装置を介して受信した同報通信に対
する応答の優先順位の情報を保持し、他の移動端末又は
ユーザホストからの同報通信に対する確認応答信号をそ
れぞれの優先順位に応じた遅延時間後に行い、前記セン
ター交換装置は、前記移動端末又はユーザホストから受
信した確認応答信号を発信元の移動端末又はユーザホス
トに送信することを特徴とする。
【0010】本発明の移動通信システムは、センター交
換装置を介して行う同報通信に対して移動端末又はユー
ザホストが確認応答を行う移動通信システムであって、
前記センター交換装置は、同報通信用の同報ID及び移
動端末又はユーザホストの同報発信権の有無の情報を蓄
積した加入者情報テーブルを備え、前記移動端末及びユ
ーザホストからの同報発信に対して、前記加入者情報テ
ーブルを参照して同報発信か否か及び同報発信の可否を
チェックした後、同報データを同報送信し、前記移動端
末又はユーザホストは同報通信用の同報ID及び同報通
信に対する応答の優先順位の情報を蓄積した登録部を備
え、前記センター交換装置を介して受信した同報通信に
対して前記登録部を参照して蓄積されている前記優先順
位の情報に応じた遅延時間後に前記センター装置に確認
応答信号を送信し、前記センター交換装置は、前記移動
端末又はユーザホストから受信した確認応答信号を発信
元の移動端末又はユーザホストに送信することを特徴と
する。
【0011】本発明の移動端末は、同報通信用の同報I
D及び移動端末又はユーザホストの同報発信権の有無の
情報を蓄積した加入者情報テーブルを備え、前記移動端
末及びユーザホストからの同報発信に対して、前記加入
者情報テーブルを参照して同報発信か否か及び同報発信
の可否をチェックした後、同報データを同報送信する
ンター交換装置から受信される同報通信に対して確認応
答を行う移動通信システムにおける移動端末であって、
同報通信用の同報ID及び同報通信に対する応答の優先
順位の情報を蓄積した登録部を備え、前記センター交換
装置を介して受信した同報通信に対して前記登録部を参
照して蓄積されている前記優先順位の情報に応じた遅延
時間後に前記センター交換装置を介して同報通信を発信
した移動端末又はユーザホストに確認応答信号を送信す
ることを特徴とする。
【0012】本発明のユーザホストは、同報通信用の同
報ID及び移動端末又はユーザホストの同報発信権の有
無の情報を蓄積した加入者情報テーブルを備え、前記移
動端末及びユーザホストからの同報発信に対して、前記
加入者情報テーブルを参照して同報発信か否か及び同報
発信の可否をチェックした後、同報データを同報送信す
センター交換装置から受信される同報通信に対して確
認応答を行う移動通信システムにおけるユーザホストで
あって、同報通信用の同報ID及び同報通信に対する応
答の優先順位の情報を蓄積した登録部を備え、前記セン
ター交換装置を介して受信した同報通信に対して前記登
録部を参照して蓄積されている前記優先順位の情報に応
じた遅延時間後に前記センター交換装置を介して同報通
信を発信した移動端末又はユーザホストに確認応答信号
を送信することを特徴とする。
【0013】本発明のセンター交換装置は、同報通信を
受信した移動端末又はユーザホストが同報通信用の同報
ID及び同報通信に対する応答の優先順位の情報を蓄積
した登録部を参照して蓄積されている前記優先順位の情
報に応じた、それぞれの応答の優先順位に応じた遅延時
間後に確認応答を行う移動通信システムにおけるセンタ
ー交換装置であって、同報通信用の同報ID及び移動端
末又はユーザホストの同報発信権の有無の情報を蓄積し
た加入者情報テーブルを備え、前記移動端末及びユーザ
ホストからの同報発信に対して、加入者情報テーブルを
参照して同報発信か否か及び同報発信の可否をチェック
した後、同報データを同報送信し、前記移動端末又はユ
ーザホストから受信した確認応答信号を発信元の移動端
末又はユーザホストに送信することを特徴とする。
【0014】より具体的には、センター交換装置の加入
者情報テーブルに同報ID及び同報の発信権の可否デー
タを登録し、移動端末又はユーザホストの登録部に同報
ID及び確認応答の優先順位(最優先、高、中、低)デ
ータを登録することにより、同報発信に対しての確認応
答をシステムに負荷をかけることなく可能とする。
【0015】(作用)移動端末又はユーザホストの登録
部に同報ID及び確認応答の優先順位(最優先、高、
中、低)データを登録し、同報通信に対する移動端末又
はユーザホストからの応答をそれぞれの前記優先順位の
情報に基づいて遅延させることにより、応答データの負
荷分散を図る。センター交換装置は、加入者の10進I
Dとは別の同報ID及び同報の発信権の有無データを登
録した加入者情報テーブルを使用して移動端末又はユー
ザーホストの同報発信をチェックする。発信権のある移
動端末またはユーザホストから同報IDを発信すること
により同報通信を可能とする。同報IDは複数個を割当
てることにより、グループ分けも可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】(構成の説明)次に、本発明の移
動通信システムの同報通信に対する確認応答方法及び移
動通信システムに係る実施の形態について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0017】図1は、本発明の同報通信に対する確認応
答方法及び装置の実施の形態に関するシステム構成を示
す図である。センター交換装置CEE(501)と、前
記センター交換装置(501)に接続された複数の基地
局BS(502)と、それぞれが加入者10進ID(1
02)を割り当てられた複数の移動端末MT(503)
とユーザホストUCW(504)とから構成される。
【0018】本実施の形態のセンター交換装置(50
1)は、基地局(502)を介して複数の移動端末(5
03)又はユーザホスト(504)からの発呼を受け、
基地局(502)を介して所定の移動端末等への着呼を
行うことで、移動端末等の間を相互に接続して通常の個
別通信を実現する交換制御機能を有する。また、センタ
ー交換装置(501)には加入者情報テーブルを備え、
発呼移動端末及び着呼移動端末等の存在(網に登録)の
チェツク及び移動端末等からの所定の複数の移動端末等
への同報通信の仲介制御機能及び同報データの送信機能
を有する。
【0019】図2は、本実施の形態におけるセンター交
換装置(501)に設けた加入者情報テーブル(10
1)の内容を示しており、通常の個別通信に使用する前
記加入者10進IDが登録される加入者10進IDエリ
ア(102)等の他に、同報通信用のIDを登録する同
報IDエリア(103)と、同報発信権の可否の情報を
登録する同報発信権の可否エリア(104)とからなる
テーブルエリアを有する。
【0020】図3は、移動端末(503)またはユーザ
ホスト(504)の記憶部に登録した登録データ(20
1)の内容を示しており、通常の個別通信に使用する加
入者10進IDを登録する加入者10進IDエリア(2
02)等の他に、同報IDを登録する同報IDエリア
(203)と、同報データの受信時に確認応答の優先順
位を登録する確認応答の優先順位エリア(204)とか
らなる登録エリアを有する。
【0021】複数の移動端末(503)及びユーザホス
ト(504)は、同報データの受信時に受信状態等の応
答コード(ACK又はNCK等)を含む応答信号をセン
ター交換装置(501)を介して同報発信を行った移動
端末等に送信する応答機能を有し、更に同報データ受信
への確認応答において、同報データの受信タイミングか
ら前記記憶部の優先順位(高、中、低)に応じてゼロな
いし所定の遅延時間後に応答信号を送信するタイマー機
能、遅延応答機能を有する。
【0022】(動作の説明)次に、本実施の形態のセン
ター装置におけるチェック処理動作及び同報通信動作に
ついて以下説明する。
【0023】図4は、センター交換装置における移動端
末またはユーザホストからの発信時の同報ID等のチェ
ック処理フローを示す図である。図4によりセンター交
換装置におけるチエック動作を説明する。
【0024】同報発信を行おうとする移動端末またはユ
ーザホストが発信を行う(s1)と、センター交換装置
は、まず加入者ID(発ID)をチェック(s2)し、
チェツク結果が網に登録(加入者情報テーブルに登録)
されている(s3、OK)と、次に、着側の加入者ID
(着ID)をチェック(s4)し、チエック結果が網に
登録されている(s5、OK)と、更に、着IDが通常
の個別通信用の加入者IDか又は同報通信用の同報ID
かを加入者情報テーブルを参照してチェックする(s
6)。
【0025】ステップs6のチェック結果(s8)、前
記着IDが同報IDである場合(s8、YES)は、次
に発信を行った前記移動端末またはユーザホストに同報
発信の発信権があるか否か(同報発信が可能か否か)を
チェックし(s10)、同報発信可であれば応答コード
として確認信号OK(ACK)をセット(s13)し、
発信した前記移動端末またはユーザホストに送信(s1
5)して、センター交換装置は当該移動端末またはユー
ザホストからの同報データの受信に備える。
【0026】以上の処理において、ステップ(s3)及
びステップ(s5)の発信ID又は着信IDに関するチ
ェツク結果が網に登録されていない場合(s3、s5、
NG)は、応答コードとして信号NGをセットして前記
移動端末またはユーザホストに送信(s15)に返信す
る。また、ステップ(s8)のチェック結果が同報ID
でない場合(s8、NO)は通常通信として処理する。
更にステップ(s12)のチェック結果において同報発
信が不可であれば応答コードとして信号NG(NCK)
をセット(s14)し、発信した前記移動端末またはユ
ーザホストに送信する(s15)。
【0027】図5は、同報通信のシーケンスを示す図で
ある。図5に示すセンター交換装置−移動端末間の「発
信」、「発/着IDチエック」及び「OK」(ACK)
等の処理は、図4に示すセンター交換装置でのチェック
処理フローに対応するものである。
【0028】図5において、センター交換装置は前記チ
ェツク処理の終了後、移動端末またはユーザホストから
の同報データを受信すると、受信状況の良否(ACK/
NCK)の確認を当該移動端末またはユーザホストに送
信してその同報通信は終了する。その後、センター交換
装置は、当該移動端末またはユーザホストから受信した
同報IDを含む前記同報データを一斉に電波により空間
に送信し、前記同報IDと一致するIDを有する移動端
末は当該同報データを受信する。
【0029】図5においては、同報グループAの移動端
末A1〜Anが前記同報IDを有しており当該IDを含
む同報データを受信する同報通信モデルを示している。
同図に示すようにセンター交換装置から送信された同報
データを受信した移動端末A1、A2、A3、Anは、
それぞれに登録されている優先順位の情報に応じて互い
に時間的に重複しないようにそれぞれ所定の遅延時間後
に受信状態(OK又はNG)の応答信号をセンター交換
装置に送信する。
【0030】図5に示す例では、移動端末A1は最優先
順位であり、データ受信後すぐに応答信号を送信し、移
動端末A2は中レベルの優先順位であり、データ受信後
40秒後に応答信号を送信することが許されており、移
動端末A3は中レベルの優先順位であり、データ受信後
80秒後に応答信号を送信することが許されている。な
お、同図における移動端末Anからの応答信号は障害に
より欠落しセンター交換装置に返信されないことを示し
ている。
【0031】本実施の形態における優先順位のタイマー
値は任意に設定することができ、例えば最優先順位は5
秒、高順位で40秒、中順位で80秒、低順位で120
秒となるように設定することができる。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、各移動端末等が同報通
信の受信時に当該移動端末に登録されたそれぞれの優先
順位に応じて遅延応答を行うことから、一斉同報通信に
対する同報発信側での応答確認が適正なトラヒックによ
り実施することが可能であり、移動通信システムに過大
な負荷をかけることを回避することができ、通常の通信
に影響を及ぼすことを防止することができる。
【0033】また、受信側の移動端末からの受信不良
(NG)の応答信号、受信側の移動端末からの応答信号
が返信されないことを確認することができるから、発信
側で同報データの受信状況を把握することができ、再送
等の対応が可能となり、高い品質の同報通信を実現する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステム構成の一例を示す図である。
【図2】本発明のセンター交換装置の加入者情報テーブ
ルの登録データを示す図である。
【図3】本発明の移動端末/ユーザホストの登録データ
を示す図である。
【図4】本発明の同報発信処理に関するチェック処理の
フローを示す図である。
【図5】本発明の同報データに対する応答信号等を示す
シーケンス図である。
【符号の説明】
101 加入者情報テーブル 102 加入者10進IDエリア 103 同報ID(センター交換装置)エリア 104 同報発信権の可否エリア 201 登録データ 202 加入者10進IDエリア 203 同報ID(移動端末/ユーザホスト)エリア 204 確認応答の優先順位 501 センター交換装置 502 基地局 503 移動端末 504 ユーザホスト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04Q 7/38 H04Q 7/04 D

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動端末又はユーザホストがセンター交
    換装置を介して同報通信を行うことが可能な移動通信シ
    ステムの同報通信に対する確認応答方法であって、前記センター交換装置は、同報通信を行う移動端末又は
    ユーザホストの同報ID及び同報発信権の有無の情報を
    保持する加入者情報テーブルを有し、移動端末又はユー
    ザホストの発信に対して同報発信か否か及び同報通信の
    可否をチェックした後、同報データを同報送信し、 前記移動端末又はユーザホストは、それぞれセンター交
    換装置を介して受信した同報通信に対する応答の優先順
    位の情報を保持し、他の移動端末又はユーザホストから
    の同報通信に対する確認応答信号をそれぞれの優先順位
    に応じた遅延時間後に行い、 前記センター交換装置は、前記移動端末又はユーザホス
    トから受信した確認応答信号を発信元の移動端末又はユ
    ーザホストに送信する ことを特徴とする移動通信システ
    ムの同報通信に対する確認応答方法。
  2. 【請求項2】 センター交換装置を介して行う同報通信
    に対して移動端末又はユーザホストが確認応答を行う移
    動通信システムであって、 前記センター交換装置は、同報通信用の同報ID及び移
    動端末又はユーザホストの同報発信権の有無の情報を蓄
    積した加入者情報テーブルを備え、前記移動端末及びユ
    ーザホストからの同報発信に対して、前記加入者情報テ
    ーブルを参照して同報発信か否か及び同報発信の可否を
    チェックした後、同報データを同報送信し、 前記移動端末又はユーザホストは同報通信用の同報ID
    及び同報通信に対する応答の優先順位の情報を蓄積した
    登録部を備え、前記センター交換装置を介して受信した
    同報通信に対して前記登録部を参照して蓄積されている
    前記優先順位の情報に応じた遅延時間後に前記センター
    装置に確認応答信号を送信し、 前記センター交換装置は、前記移動端末又はユーザホス
    トから受信した確認応答信号を発信元の移動端末又はユ
    ーザホストに送信することを特徴とする移動通信システ
    ム。
  3. 【請求項3】 同報通信用の同報ID及び移動端末又は
    ユーザホストの同報発信権の有無の情報を蓄積した加入
    者情報テーブルを備え、前記移動端末及びユーザホスト
    からの同報発信に対して、前記加入者情報テーブルを参
    照して同報発信か否か及び同報発信の可否をチェックし
    た後、同報データを同報送信するセンター交換装置から
    受信される同報通信に対して確認応答を行う移動通信シ
    ステムにおける移動端末であって、 同報通信用の同報ID及び同報通信に対する応答の優先
    順位の情報を蓄積した登録部を備え、前記センター交換
    装置を介して受信した同報通信に対して前記登録部を参
    照して蓄積されている前記優先順位の情報に応じた遅延
    時間後に前記センター交換装置を介して同報通信を発信
    した移動端末又はユーザホストに確認応答信号を送信す
    ることを特徴とする移動端末。
  4. 【請求項4】 同報通信用の同報ID及び移動端末又は
    ユーザホストの同報発信権の有無の情報を蓄積した加入
    者情報テーブルを備え、前記移動端末及びユーザホスト
    からの同報発信に対して、前記加入者情報テーブルを参
    照して同報発信か否か及び同報発信の可否をチェックし
    た後、同報データを同報送信するセンター交換装置から
    受信される同報通信に対して確認応答を行う移動通信シ
    ステムにおけるユーザホストであって、 同報通信用の同報ID及び同報通信に対する応答の優先
    順位の情報を蓄積した登録部を備え、前記センター交換
    装置を介して受信した同報通信に対して前記登録部を参
    照して蓄積されている前記優先順位の情報に応じた遅延
    時間後に前記センター交換装置を介して同報通信を発信
    した移動端末又はユーザホストに確認応答信号を送信す
    ることを特徴とするユーザホスト。
  5. 【請求項5】 同報通信を受信した移動端末又はユーザ
    ホストが同報通信用の同報ID及び同報通信に対する応
    答の優先順位の情報を蓄積した登録部を参照して蓄積さ
    れている前記優先順位の情報に応じた、それぞれの応答
    の優先順位に応じた遅延時間後に確認応答を行う移動通
    信システムにおけるセンター交換装置であって、 同報通信用の同報ID及び移動端末又はユーザホストの
    同報発信権の有無の情報を蓄積した加入者情報テーブル
    を備え、前記移動端末及びユーザホストからの 同報発信
    に対して、加入者情報テーブルを参照して同報発信か否
    か及び同報発信の可否をチェックした後、同報データを
    同報送信し、前記移動端末又はユーザホストから受信し
    た確認応答信号を発信元の移動端末又はユーザホストに
    送信することを特徴とするセンター交換装置。
JP2000129917A 2000-04-28 2000-04-28 移動通信システムの同報通信に対する確認応答方法及び移動通信システム Expired - Fee Related JP3443828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129917A JP3443828B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 移動通信システムの同報通信に対する確認応答方法及び移動通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129917A JP3443828B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 移動通信システムの同報通信に対する確認応答方法及び移動通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001313604A JP2001313604A (ja) 2001-11-09
JP3443828B2 true JP3443828B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=18639116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000129917A Expired - Fee Related JP3443828B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 移動通信システムの同報通信に対する確認応答方法及び移動通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3443828B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004165712A (ja) 2002-09-19 2004-06-10 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、基地局、移動局及び無線制御装置
JP2005190067A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Corp 情報処理システム
JP5329373B2 (ja) * 2009-11-17 2013-10-30 株式会社日立国際電気 無線通信システムおよび無線通信方法
CN102640456B (zh) * 2009-12-17 2016-02-24 英特尔公司 有助于到多个计算装置的一对多数据传送的方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001313604A (ja) 2001-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5222123A (en) Registration and automatic call redirecting for cordless telephone systems
US5666364A (en) Method for prioritizing services provided by different network entities
US5327480A (en) Method and apparatus in a communication system for completing an inbound call
CN101421997A (zh) 用于在移动通信系统中断续接收分组的方法和设备
KR100304939B1 (ko) 이동 단말기에서 개인 채널을 이용한 그룹 메시지 전송 방법
CN1119057C (zh) 共享移动无线通信终端的通信方法及其通信系统控制装置
EP0640264A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR CARRYING OUT CHANNEL ASSIGNMENT AND INCOMING CALLS IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM.
JP3443828B2 (ja) 移動通信システムの同報通信に対する確認応答方法及び移動通信システム
EP1223773B1 (en) Mobile communication service control system and mobile communication service control method
KR100408183B1 (ko) 자동 착신 전환 서비스 시스템 및 방법
JP3305268B2 (ja) 無線マルチキャスト受信局グループ構成方法及び該方法を用いた無線局
JP2985802B2 (ja) ターミナルアダプタとリンク解放予定通知方法
JP2001506813A (ja) 通信装置のシステム及びそのシステムにおける通信方法
JP2863260B2 (ja) 通信中無線ゾーン切替方法
JP3356260B2 (ja) 移動通信システムおよび移動通信端末
JP7380879B2 (ja) 通知装置、通知システム、通知方法及びプログラム
JP4265841B2 (ja) 移動通信システム及びそれにおける通信方法
JPH0730947A (ja) 無線端末間の音声符号化整合方法
JP3056075B2 (ja) ネットワークパスの切断・再接続方式
JP2558733B2 (ja) 移動通信システムの位置登録方式
KR100250666B1 (ko) 개인이동통신시스템에서의페이징요구방법
JP2659057B2 (ja) トラフィック管理方法と装置
JP3715366B2 (ja) 移動通信システムの回線割当装置
JPH11331240A (ja) 情報伝送システムとその端末装置
JP2914722B2 (ja) 無線パケット交互通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees