JP3442262B2 - ベースバンド信号歪に応答するagcシステム - Google Patents

ベースバンド信号歪に応答するagcシステム

Info

Publication number
JP3442262B2
JP3442262B2 JP18291997A JP18291997A JP3442262B2 JP 3442262 B2 JP3442262 B2 JP 3442262B2 JP 18291997 A JP18291997 A JP 18291997A JP 18291997 A JP18291997 A JP 18291997A JP 3442262 B2 JP3442262 B2 JP 3442262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
value
common mode
gain control
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18291997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1065750A (ja
Inventor
エイチ.ストロール クリストファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JPH1065750A publication Critical patent/JPH1065750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442262B2 publication Critical patent/JP3442262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers without distortion of the input signal
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • H03G3/3068Circuits generating control signals for both R.F. and I.F. stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/38Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/3809Amplitude regulation arrangements

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、デジタル情報伝送システムに関
し、より詳細には、信号対雑音(S/N)比を最適にし
て信号歪みを最小にする自動利得制御(AGC)を用意
するシステムに関する。
【0002】(発明の背景)種々の通信システムにおい
て、限られた伝送帯域幅の範囲内で比較的高いデータ伝
送速度で情報を伝送するために、直交振幅変調(QA
M)が使用されている。代表的な例として、QAMは、
全ての伝送に固定シンボルの信号点配置(Conste
llation)、例えば、信号点配置による16値Q
AMまたは16位置またはシンボル点を使用している。
かような通信システムにおける受信機は幾つかのタイプ
の自動利得制御(AGC)回路を有し、受信QAM信号
の背景ノイズに対する比を最適にして、受信QAM信号
が受ける歪みも受信機での処理により生じる歪みを最少
とすることが要請される。この条件は、入力RF信号が
フェージングするか或いは減衰するような状態でも、A
GC回路を使用してQAM受信機のチューナ部分からの
信号を定信号レベルに維持することにより実現される。
代表的なQAM受信機の場合、AGC回路は2段階、即
ち、受信機の中間周波数(IF)段階の中間周波数自動
利得制御(IFAGC)と、受信機の無線周波数(R
F)段階の無線周波数自動利得制御(RFAGC)を含
んでおり、IFAGC回路はRFAGC回路に続く。か
ように、IFAGCは、RFAGCが入力RF信号に最
大利得を与えるまでは一定の利得に維持される。最大R
FAGC利得に達すると、IFAGC回路が作動状態に
なり、IF信号をさらに増幅させる。
【0003】しかしながら、信号を増幅器の利得限界で
増幅すると、増幅器は、相互変調歪みを発生させる。Q
AMの場合、この歪みは典型として信号点配置上の最も
外側の点に影響を及ぼす。信号対雑音比の低い入力信号
を受信するQAM受信機は、IFAGC回路とRFAG
C回路の利得が最大限度付近または最大限度で信号点配
置上の最も外側の点の復調が困難になる。
【0004】かように、QAM受信機のRF及びIFの
両段階において、最適な利得制御を行い、相互変調歪み
を最少にするシステムを必要としている。
【0005】(発明の概要)先行技術に関し記述してき
た不利益は、本発明による自動利得制御(AGC)シス
テムにより克服される。このシステムは、直交振幅変調
(QAM)のような複雑な変調フォーマットの信号点配
置上の外側の点の歪みを監視し、そのような歪みを最少
になるようにRFとIFの両方のAGC利得を調節す
る。特に、この受信機は、少なくとも2つのAGC利得
段階を含んでいる。典型として、RFAGC増幅器は、
チューナの中に含まれており、IFAGC増幅器がその
次に続いている。IF増幅器は、ミキサ及び随伴低域フ
ィルタに結合しており、協働して特定の周波数で駆動さ
れる時に、ベースバンド(またはベースバンドに近い)
信号を生成する。このベースバンド信号は、デジタル化
され、利得制御回路で処理される。この利得制御回路
は、IFとRFAGC信号を生成し、各々のAGC段階
の利得を制御する。
【0006】この利得制御回路は、目標信号レベルとベ
ースバンド信号値の差を表わすコモンモード信号を生成
するコモンモード信号発生器を含んでいる。このコモン
モード信号は、ベースバンド信号の種々のレベルに含ま
れているRMS誤差を反映する2つのバイアス信号によ
って変更される。利得制御回路は、さらに、信号アナラ
イザに接続したデジタル変調の復調器、例えば、QAM
復調器を含んでいる。この復調器と信号アナライザは、
信号点配置上の外側レベルの誤差(ノイズ)を示すRM
S誤差値と、信号点配置上の内側レベルの誤差(ノイ
ズ)を示すRMS誤差値を生成する。各々のレベルに対
するこのRMS誤差値は、信号点配置上外側の点が歪ん
でくる時点を決定するために比較される。歪みの決定に
対応し、特定対のバイアス信号値を生成し、コモンモー
ド信号と組み合わせる。結果としての合成信号がIF及
びRFのAGC信号を形成する。運転時、信号点配置上
外側の点において歪みが検出されると、AGC信号はR
F及びIFの両増幅器の利得を適当に調制し、外側点に
関するRMS誤差を減少させる。
【0007】(詳細な説明)図1は、本発明による自動
利得制御(AGC)システムの実施に必要な種々のアナ
ログ及びデジタル回路構成要素の相互の接続を示すブロ
ック図である。このAGCシステム100は、チューナ
102とIF増幅器104とミキサ106と低域フィル
タ108とアナログ・デジタル(A/D)変換器110
と利得制御回路101を含んでいる。チューナ102
は、入力ポート103でQAM変調(例えば、M値QA
M、ここに、値の数Mは16,32,128,256
等)の無線周波数(RF)信号を受信する。このチュー
ナは、通常のユニットであり、RF信号を増幅し、その
RF信号を中間周波数(IF)にダウンコンバートし、
その変換IF信号を濾波する。チューナは、電圧制御可
能利得を有する少なくとも1つの増幅段を持つもの、即
ち、RFAGC増幅器を含むものである。
【0008】チューナ102は、これもまた利得制御さ
れる増幅段を少なくとも1つ含むIF増幅器104に接
続されている。IF増幅器で増幅したIF信号は、2段
階の自動利得制御の結果、略一定の信号強度を持つ。
【0009】この増幅IF信号をミキサ106の1つの
ポートに供給する。このミキサのもう1つの入力ポート
を公称周波数(f)で駆動し、増幅IF信号と混合し
て1つのベースバンド(またはベースバンドに近い)信
号を生成する。この使用特定周波数は、本発明の動作に
は重要ではなく、一般にIF信号の中心周波数により定
める。ベースバンド信号を低域フィルタ108で濾波し
てからA/D変換器110でデジタル信号に変換する。
信号処理装置150は、デジタルベースバンド信号を通
常の方法で復調し変調を回復する。この信号処理装置
は、実際の受信機を図で表わすためだけに示されている
にすぎず、また、本発明のどの部分とも無関係である。
デジタルベースバンド信号をさらに利得制御回路101
でRF及びIF段で生じた相互変調歪みを最少にする最
適な利得制御信号を生成すべく処理する。これは、受信
QAMの信号点配置を監視し、AGC増幅器が相互変調
歪みを生じる利得レベルに達しないように保証すること
により達成される。
【0010】特に、利得制御回路101は、コモンモー
ド信号発生器111と直交復調器124と信号アナライ
ザ126と1対の増幅器134,128と1対の減算器
130,136と1対の低域フィルタ132,138と
1対の加算器120,122を含んでいる。デジタルベ
ースバンド信号を処理し、1つのコモンモード信号と複
数のRMS誤差信号を生成し、組み合わせて、チューナ
102とIF増幅器104にフィードバックして所望の
自動利得制御結果を得る。
【0011】コモンモード信号発生器111は、整流器
/積分器112と減算器116と目標信号レベル発生器
114とループフィルタ118を含んでいる。コモンモ
ード信号は、整流器/積分器112を用いて、デジタル
ベースバンド信号を先ず整流し、平均化することにより
得られる。積分器は整流されたデジタル信号を平均化し
て平均信号を生成する。減算器116は、目標信号レベ
ル発生器114で生成した目標信号レベルから平均信号
を差し引く。理想的には、AGCシステムの最適動作時
には、あらゆる大きさの入力信号に対し、平均信号の大
きさが目標信号レベルに維持される。かように、目標信
号レベルは、平均信号に対する公称信号強度に相当する
一定値である。目標信号レベルの特定値は、本システム
用特定アプリケーションのパラメータ、例えば、予定受
信信号レベル,各段階におけるゲインとダイナミックレ
ンジ,ミキサの変換利得,フィルタの通過バンドロス、
等に依存する。さらに、多数の目標信号レベルを予めレ
ジスタにプログラムして、種々のシステムアプリケーシ
ョンに対応することができる。
【0012】減算器116からの誤差信号は、次に、ル
ープフィルタ118で低域濾波する。フィルタ118か
ら出てきた信号をコモンモードAGC信号として参照す
る。このコモンモード信号は、平均信号レベルと反比例
の関係をもって変わる。コモンモード信号は、本質的に
は、ベースバンド信号の平均信号強度から導かれる通常
のAGC信号である。
【0013】コモンモード信号を2つの加算器122と
120に各々与える。後述するバイアス信号を同じく加
算器122,120に与え、AGC制御信号を生成し、
生成したAGC制御信号をチューナ102内のRFAG
C増幅器とIF増幅器に送り、これらの増幅器の各々の
利得を制御する。コモンモードAGC信号用のバイアス
信号は、QAM信号の信号点配置上内側及び外側の点の
RMS誤差を監視することにより得られる。共に得られ
た内側の複数の点の監視結果により、内側信号レベル
(内側レベル)を表わし、外側の複数の点によって外側
信号レベル(アウターレベル)を表わす。もし、このQ
AM信号が中間レベルであれば、信号は無視される。信
号点配置を監視するために、QAM信号を復調して処理
し、上記信号点配置レベルの各々が伴うRMS誤差を見
つける。かように、A/D変換器110からのデジタル
ベースバンド信号をQAM復調器124に送る。QAM
復調器124の出力として2つの信号、即ち、復調信号
のRMS誤差と復調信号のシンボル位置の量子化値が生
成される。従って、QAM復調器で処理された各デジタ
ル信号に対して、信号点配置上内側又は外側の点のいず
れの信号かを特定するために割り当てられた対応値と、
その点が伴うRMS誤差値が得られる。RMS誤差は、
量子化値が理想的な信号点配置上の点位置からのへだた
りに比例している。
【0014】これら2つの出力信号を信号アナライザ1
26に送り、内側及び外側点のRMS誤差値を識別す
る。信号アナライザ126は、各量子化QAM信号をし
きい値と比較し、特定の量子化値が外側レベル点である
か又は内側レベル点であるかを決定する。中間レベルの
場合は、アナライザは複数のしきい値を、1つは内側レ
ベル点の特定に、もう1つを外側レベル点の特定に使用
し、関係のある点を特定し、残りの全ての点を削除す
る。各内側点につき、アナライザは随伴RMS誤差値を
積分する。同様に、各外側点につき、アナライザは随伴
RMS誤差値を積分する。かように、アナライザからの
出力は、内側の複数点が伴う平均RMS誤差値と外側の
複数点が伴う平均RMS誤差値である。
【0015】外側の複数点の平均RMS誤差は、次に、
増幅器128と134を通過する。増幅器134は、誤
差に第1係数(α)を乗じ、増幅器128は誤差に第2
係数(β)を乗じる。一般に、α≦1そしてβ≧1であ
る。但し、実験的には、α=0.5及びβ=1.5で許
容の利得制御が達せられる。
【0016】増幅器128は減算器130に接続し、増
幅器134は減算器136に接続されている。かよう
に、信号点配置上外側の点の増幅RMS誤差値を内側の
点のRMS誤差値から、減算器130と136を用いて
減算する。結果として得られた差値を低域フィルタ13
2と138を用いて濾波する。各低域フィルタからの出
力信号は、バイアス信号を形成し、加算器122と12
0に入力する。かように、バイアス信号をコモンモード
信号と結合し、RF及びIFのAGC制御信号を得る。
より詳細には、フィルタ132からのバイアス信号とコ
モンモード信号とを加算器120を用いて結合し、IF
AGC信号を形成し、同様に、フィルタ138からのバ
イアス信号とコモンモード信号とを加算器122を用い
て結合し、RFAGC信号を形成する。かように、IF
及びRFのAGC信号は互いに独立している。
【0017】動作時、本発明のシステムは、信号点配置
上外側の点のRMS誤差が内側点のRMS誤差を越える
時点を決定する。その時、IF信号レベルが高すぎると
判断されれば、IFAGCの利得を減じて信号点配置中
の外側点が歪むのを避ける。さらに、RFのAGC信号
も同時に減じる。入力RF信号レベルが低下すると、コ
モンモード信号が増大し、RFとIFの両方のAGC信
号が増大する。しかしながら、バイアス信号がRFAG
Cレベルの増大に従って、信号点配置上内側の点のノイ
ズが減少するように働くので、RFAGC信号は、コモ
ンモード信号レベルより高く増大する。
【0018】上記の実施例では、AGC増幅器をRF及
びIFの段階での利得を制御する構成要素として説明し
てきたが、当業者ならば、電圧制御減衰器としても機能
することは理解できよう。また、本発明によるシステム
は、任意サイズのQAM変調を用いて作動するように設
計される。QAMの復調器のみが信号点配置サイズに依
存する構成要素である。しかしながら、システムアプリ
ケーションに応じて、種々の復調器が使用でき、種々の
信号点配置サイズを復調できる復調器も使用できる。さ
らに、本発明は、記述の受信QAMだけでなく、QPS
K,BPSK,オフセットQPSK,VSB等を含む他
のデジタル変調フォーマットの受信機における自動利得
制御の実施にも適用できる。さらに、上述の実施例で
は、2つのAGC段階を説明したが、当業者ならば、本
発明をAGC段階をさらに追加したものに適用できるこ
とは容易に理解できるであろう。
【0019】本発明の教示を取り入れた1つの実施例を
示し詳述してきたが、当業者ならば、これらの教示を取
り入れた多くの他の変更実施例を容易に考案できよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるAGC(自動利得制御)システム
のブロック図である。
【符号の説明】
100…AGCシステム、101…利得制御回路、10
2…チューナ、103…入力ポート、104…IF増幅
器、106…ミキサ、108…低域フィルタ、110…
アナログ・デジタル(A/D)変換器、111…コモン
モードAGC信号発生器、112…整流器/積分器、1
14…目標信号レベル発生器、116…減算器、118
…ループフィルタ、120,122…加算器、124…
QAM復調器、126…信号アナライザ、128,13
4…増幅器、130,136…減算器、132,138
…低域フィルタ、150…信号処理装置。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−47937(JP,A) 特開 平7−7456(JP,A) 実開 平5−11521(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 27/00

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号からコモンモード信号を生成す
    るコモンモード信号発生器と、複数のシンボル値を形成
    するために前記入力信号を復調し、且つ各シンボル値毎
    に誤差値を決定する復調器と、前記復調器に結合し、共
    通の特性を有する少なくとも2セットの誤差値を同定
    し、各誤差値セット毎に平均誤差値を計算する信号アナ
    ライザと、前記信号アナライザと前記コモンモード信号
    発生器に結合し、前記2セットの誤差値より2セットの
    バイアス信号を演算し、前記コモンモード信号に該バイ
    アス信号を加算して、2セットの利得制御信号を生成す
    る制御信号生成器より成る入力信号の利得を自動調整
    する装置。
  2. 【請求項2】 前記コモンモード信号生成器が、さら
    に、前記入力信号の平均値を定める整流器/積分器と、
    前記入力信号の公称平均値を生成する目標信号レベル生
    成器と、前記整流器/積算器及び前記目標信号レベル生
    成器に結合し前記公称平均値と前記平均値の差値を計算
    する減算器と、前記減算器に結合しコモンモード信号を
    形成すべく前記差値を濾波するループフィルタとより成
    る請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記復調器が直交振幅変調(QAM)復
    調器である請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 複数の平均誤差値の1組がQAM復調入
    力信号の信号点配置上内側の複数の点から導かれ、複数
    の平均誤差値のもう1組がQAM復調入力信号の信号点
    配置上外側の複数の点から導かれたものであり、前記信
    号アナライザが前記内側点を積分して信号点配置上内側
    の点の平均誤差値を確立し、前記信号点配置上外側の点
    を積分して外側点平均誤差値を確立する請求項3記載の
    装置。
  5. 【請求項5】 前記制御信号生成器が、前記外側点平均
    誤差値を増幅する各々第1増幅係数(α)と第2増幅係
    数(β)を有する第1と第2の増幅器と、前記第1増幅
    器と前記信号アナライザに結合し前記第1の増幅された
    外側点平均誤差値を前記内側点平均誤差値から差し引く
    第1の減算器と、前記第2増幅器と前記信号アナライザ
    に結合し第2の増幅された外側点平均誤差値を前記内側
    点平均値から差し引く第2の減算器と、前記第1減算器
    と前記第2減算器に結合し各々第1バイアス信号と第2
    バイアス信号を形成する第1と第2の低域フィルタと、
    前記第1と第2の低域フィルタに結合し各々前記第1バ
    イアス信号と前記第2バイアス信号を前記コモンモード
    信号に加算し第1と第2の制御信号を生成する第1と第
    2の加算器とより成る請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記第1制御信号が無線周波数チューナ
    の自動利得制御信号を形成する請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記第2制御信号が中間周波数増幅器の
    自動利得制御信号を形成する請求項5記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記αをα≦1とする請求項5記載の装
    置。
  9. 【請求項9】 前記βをβ≧1とする請求項5記載の装
    置。
  10. 【請求項10】 前記αをα=0.5とする請求項8記
    載の装置。
  11. 【請求項11】 前記βをβ=1.5とする請求項9記
    載の装置。
  12. 【請求項12】 入力信号よりコモンモード信号を生成
    するステップと、各誤差値が入力信号中のシンボル値に
    対応する複数の誤差値を決定するステップと、前記複数
    の誤差値に応答し少なくとも2セットの平均誤差値を決
    定するステップと、前記2セットの誤差値より2セット
    のバイアス信号を演算し、前記コモンモード信号に該バ
    イアス信号を加算して、2セットの自動利得制御信号を
    生成するステップより成る自動利得制御信号決定方法。
  13. 【請求項13】 前記平均誤差値決定ステップが、さら
    に直交周波数変調(QAM)を復調した信号点配置上内
    側の複数の点から平均誤差の1組を導くステップと、Q
    AMを復調した信号点配置上外側の複数の点から平均誤
    差のもう1つの組を導くステップより成る請求項12記
    載の方法
  14. 【請求項14】 前記生成するステップが、さらに、前
    記外側の複数点の平均誤差値を第1増幅係数(α)及び
    第2増幅係数(β)で各々増幅するステップと、前記第
    1の増幅された外側の複数点の平均誤差値を各々前記内
    側の複数点の平均誤差値から差し引き第1及び第2の差
    信号を生成するステップと、前記第1及び第2の差信号
    をフィルタで処理し各々第1バイアス信号及び第2バイ
    アス信号を形成するステップと、前記第1バイアス信号
    及び第2バイアス信号を前記コモンモード信号に各々加
    算し第1及び第2の自動利得制御信号を形成するステッ
    プより成る請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記第1の自動利得制御信号が無線周
    波数自動利得制御信号である請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記第2の自動利得制御信号が中間周
    波数自動利得制御信号である請求項14記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記αをα≦1とする請求項14記載
    の方法。
  18. 【請求項18】 前記βをβ≧1とする請求項14記載
    の方法。
  19. 【請求項19】 前記αをα=0.5とする請求項17
    記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記βをβ=1.5とする請求項18
    記載の方法。
JP18291997A 1996-06-07 1997-06-05 ベースバンド信号歪に応答するagcシステム Expired - Fee Related JP3442262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1930296P 1996-06-07 1996-06-07
US60/019302 1996-06-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1065750A JPH1065750A (ja) 1998-03-06
JP3442262B2 true JP3442262B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=21792478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18291997A Expired - Fee Related JP3442262B2 (ja) 1996-06-07 1997-06-05 ベースバンド信号歪に応答するagcシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6154503A (ja)
JP (1) JP3442262B2 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3413132B2 (ja) 1999-02-22 2003-06-03 株式会社東芝 自動利得制御装置
KR100595839B1 (ko) * 1999-10-04 2006-07-05 에스케이 텔레콤주식회사 잡음신호를 이용한 이득 보상 장치 및 그 방법
JP2001197139A (ja) * 2000-01-11 2001-07-19 Fujitsu Ltd Agc回路及びデータ通信装置
GB2371690A (en) * 2001-01-24 2002-07-31 Mitel Semiconductor Ltd Gain control of a stage of a tuner in a radio frequency receiver based on a quality of the demodulated signal
US6677823B2 (en) 2001-02-28 2004-01-13 Andrew Corporation Gain compensation circuit using a variable offset voltage
US7263143B1 (en) * 2001-05-07 2007-08-28 Adaptix, Inc. System and method for statistically directing automatic gain control
US20030022648A1 (en) * 2001-07-27 2003-01-30 J.S. Wight, Inc. Selectable inversion / variable gain combiner for diversity reception in RF transceivers
FR2833429B1 (fr) * 2001-12-06 2004-07-02 St Microelectronics Sa Procede de controle du gain d'un syntonisateur de frequences, et syntonisateur correspondant, en particulier pour la reception de signaux de television numerique terrestre
US6841981B2 (en) * 2002-04-09 2005-01-11 Mstar Semiconductor, Inc. Radio frequency data communication device in CMOS process
JP3822163B2 (ja) 2002-10-23 2006-09-13 パイオニア株式会社 Agcシステム
EP1418676A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-12 Alcatel Receiver and transceiver for bursty signals
US7095994B1 (en) 2002-11-27 2006-08-22 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for dynamic biasing of baseband circuitry in a communication system receiver
EP1584169A4 (en) * 2003-01-17 2006-08-02 Thomson Licensing AGC CIRCUIT ARRANGEMENT FOR A TUNER
JP4189656B2 (ja) * 2003-04-28 2008-12-03 日本電気株式会社 Agc受信機を用いた携帯電話のアンテナ切り替え方法、およびその携帯端末
EP1639815A1 (en) * 2003-06-20 2006-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Receiver for receiving radio frequency signals
US7366490B2 (en) * 2004-11-02 2008-04-29 Northrop Grumman Corporation Automatic gain control with gain stepping and regulation
US7496162B2 (en) * 2004-11-30 2009-02-24 Stmicroelectronics, Inc. Communication system with statistical control of gain
US8331891B2 (en) * 2005-03-24 2012-12-11 Thomson Licensing Non-linear signal distortion detection using multiple signal to noise ratio measurement sources
US7609754B2 (en) * 2005-08-30 2009-10-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for received communication signal processing
KR101036385B1 (ko) * 2006-03-24 2011-05-23 제너럴 인스트루먼트 코포레이션 네트워크에 논리 채널을 구성하는 방법 및 장치
US9088355B2 (en) * 2006-03-24 2015-07-21 Arris Technology, Inc. Method and apparatus for determining the dynamic range of an optical link in an HFC network
US7642788B2 (en) * 2006-12-04 2010-01-05 Fluke Corporation Voltage measurement instrument and method having improved automatic mode operation
US8537972B2 (en) * 2006-12-07 2013-09-17 General Instrument Corporation Method and apparatus for determining micro-reflections in a network
US8265559B2 (en) * 2007-01-30 2012-09-11 General Instrument Corporation Method and apparatus for determining modulation levels that are supported on a channel
US8155241B2 (en) * 2007-12-21 2012-04-10 Mediatek Inc. System for processing common gain values
JP4557057B2 (ja) * 2008-06-30 2010-10-06 ソニー株式会社 受信装置及び受信方法
CN101674441A (zh) * 2008-09-09 2010-03-17 扬智科技股份有限公司 自动增益控制器及其控制方法
US8516532B2 (en) * 2009-07-28 2013-08-20 Motorola Mobility Llc IP video delivery using flexible channel bonding
US8526485B2 (en) * 2009-09-23 2013-09-03 General Instrument Corporation Using equalization coefficients of end devices in a cable television network to determine and diagnose impairments in upstream channels
US8654640B2 (en) 2010-12-08 2014-02-18 General Instrument Corporation System and method for IP video delivery using distributed flexible channel bonding
US8937992B2 (en) 2011-08-30 2015-01-20 General Instrument Corporation Method and apparatus for updating equalization coefficients of adaptive pre-equalizers
US8576705B2 (en) 2011-11-18 2013-11-05 General Instrument Corporation Upstream channel bonding partial service using spectrum management
US9113181B2 (en) 2011-12-13 2015-08-18 Arris Technology, Inc. Dynamic channel bonding partial service triggering
US8868736B2 (en) 2012-04-27 2014-10-21 Motorola Mobility Llc Estimating a severity level of a network fault
US8867371B2 (en) 2012-04-27 2014-10-21 Motorola Mobility Llc Estimating physical locations of network faults
US9003460B2 (en) 2012-04-27 2015-04-07 Google Technology Holdings LLC Network monitoring with estimation of network path to network element location
US8837302B2 (en) 2012-04-27 2014-09-16 Motorola Mobility Llc Mapping a network fault
US9065731B2 (en) 2012-05-01 2015-06-23 Arris Technology, Inc. Ensure upstream channel quality measurement stability in an upstream channel bonding system using T4 timeout multiplier
US9136943B2 (en) 2012-07-30 2015-09-15 Arris Technology, Inc. Method of characterizing impairments detected by equalization on a channel of a network
US9137164B2 (en) 2012-11-15 2015-09-15 Arris Technology, Inc. Upstream receiver integrity assessment for modem registration
US9203639B2 (en) 2012-12-27 2015-12-01 Arris Technology, Inc. Dynamic load balancing under partial service conditions
US9197886B2 (en) 2013-03-13 2015-11-24 Arris Enterprises, Inc. Detecting plant degradation using peer-comparison
US9025469B2 (en) 2013-03-15 2015-05-05 Arris Technology, Inc. Method for estimating cable plant topology
US9042236B2 (en) 2013-03-15 2015-05-26 Arris Technology, Inc. Method using equalization data to determine defects in a cable plant
US10477199B2 (en) 2013-03-15 2019-11-12 Arris Enterprises Llc Method for identifying and prioritizing fault location in a cable plant

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1278610C (en) * 1987-09-21 1991-01-02 Eisaku Sasaki Stepped square-qam demodulator utilizing all signal points to generate control signals
JP2794964B2 (ja) * 1991-02-27 1998-09-10 日本電気株式会社 制御信号発生回路
US5235424A (en) * 1992-02-06 1993-08-10 General Electric Company Automatic gain control system for a high definition television signal receiver
JPH06244889A (ja) * 1993-02-15 1994-09-02 Fujitsu Ltd モデム復調部用受信レベル調整回路
US5381450A (en) * 1993-08-20 1995-01-10 Hitachi America, Ltd. Technique for automatically detecting the constellation size of a quadrature amplitude modulated (QAM) signal
US5444743A (en) * 1993-11-18 1995-08-22 Hitachi America, Ltd. Synchronous pulse generator
US5636252A (en) * 1994-05-04 1997-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Automatic gain control of radio receiver for receiving digital high-definition television signals
US5671253A (en) * 1995-07-12 1997-09-23 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus for demodulating and decoding video signals encoded in different formats
US5805241A (en) * 1996-05-21 1998-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Noise-immune automatic gain control for QAM radio receivers

Also Published As

Publication number Publication date
US6154503A (en) 2000-11-28
JPH1065750A (ja) 1998-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442262B2 (ja) ベースバンド信号歪に応答するagcシステム
JP3413132B2 (ja) 自動利得制御装置
EP0555239B1 (en) Controlling clipping in a microwave power amplifier
EP1230738B1 (en) Complex filtering/agc radio receiver architecture for low-if or zero-if
EP1679792B1 (en) System for dynamic control of automatic gain control-take-over-point and method of operation
AU717739B2 (en) Variable gain control
US6735423B1 (en) Method and apparatus for obtaining optimal performance in a receiver
US20090137212A1 (en) Non-Linear Signal Distortion Detection Using Multiple Signal to Noise Ratio Measurement Sources
US6466628B1 (en) Technique for effectively rendering power amplification and control in wireless communications
JPH09205332A (ja) 受信機の飽和防止回路
US20020141517A1 (en) Automatic gain control method, automatic gain control processor, and demodulator
JP2580873B2 (ja) デジタル自動利得制御
JP4120650B2 (ja) 復調回路及び復調方法
US7110735B2 (en) Automatic gain control system
JP2001086172A (ja) 受信機
JP3468009B2 (ja) 受信機
JPH09321675A (ja) 復調器
EP1344406B1 (en) Automatic chroma control circuit with controlled saturation reduction
JP2000013254A (ja) 無線機
KR100737746B1 (ko) 적응적 자동이득제어 방법 및 장치
JP3333102B2 (ja) ディジタル受信機の自動利得制御装置
JP2004274453A (ja) 無線基地局受信装置
JP4576759B2 (ja) 直交周波数分割信号復調装置
JPH06276243A (ja) 受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees