JP3437382B2 - 回転コネクタ装置に於けるコードカバー構造 - Google Patents
回転コネクタ装置に於けるコードカバー構造Info
- Publication number
- JP3437382B2 JP3437382B2 JP18692596A JP18692596A JP3437382B2 JP 3437382 B2 JP3437382 B2 JP 3437382B2 JP 18692596 A JP18692596 A JP 18692596A JP 18692596 A JP18692596 A JP 18692596A JP 3437382 B2 JP3437382 B2 JP 3437382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- cord
- housings
- rotary connector
- connector device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Steering Controls (AREA)
Description
のステアリングハンドルのパッド部に設けたエアバッグ
等に電源を供給する回転コネクタ装置に関するものであ
る。
開して乗員を衝撃から保護する技術が実用化されてい
る。このエアバッグ、特にステアリングハンドルのパッ
ド部に設けたエアバッグにおいては、ステアリングハン
ドルの回転部分を介して車体側からパッド部のエアバッ
グのインフレータに電源を供給する必要が有る。電源を
供給する手段としては、主としてスリップリングを用い
るものと、この発明における回転コネクタ装置のように
渦巻き状に巻回した柔軟ケーブルを用いるものとがあ
る。
案されている。例えば実公平4−54714号に開示す
る回転コネクタ装置では、ステータハウジングと、該ス
テータハウジングに対して回転自在に装着したロータハ
ウジングと、前記両ハウジングが成す空間内に渦巻き状
に収納した柔軟ケーブルとを備え、更に該柔軟ケーブル
の端を前記空間内に案内するガイド(周壁)や、ステー
タハウジングとロータハウジングとを連結するアタッチ
メント(回転リング)を具備した構成となっていた。
ウジング及びステータハウジングと外部装置とを電気的
に接続するためのコードを備えており、ハウジング内部
の柔軟ケーブルの端を支持した支持体に該コードを接続
し、その接続箇所をコードカバーによって被っていた。
術の場合、前記コードカバーと支持体とをネジによって
共締めすることにより、支持体をハウジングの円盤状部
分に装着するようにしていた。そのため、回転コネクタ
装置の軸方向の大きさが大きくなる原因になっていた。
であり、回転コネクタ装置の軸方向の大きさを小さくす
ることができる回転コネクタ装置に於けるコードカバー
構造を提供することを目的としたものである。
ために、請求項1記載の発明は、ステータハウジング
と、該ステータハウジングに対して回転自在に装着した
ロータハウジングと、前記両ハウジングが成す空間内に
渦巻き状に収納した柔軟ケーブルとを備えた回転コネク
タ装置において、前記両ハウジングの少なくとも一方
が、コードの導出箇所を被うと共に、柔軟ケーブルの一
端を支持する支持体を前記両ハウジングの少なくとも一
方の軸部に固定するためのコードカバーを具備し、該コ
ードカバーは、穴を有し、該穴に前記少なくとも一方の
ハウジングに設けた爪を弾性篏合することで、前記ハウ
ジングに仮止めし、前記両ハウジングの少なくとも一方
の外面に突出させた加締部に前記コードカバーを差し込
み、前記加締部を押し潰して前記コードカバーを固定し
たことを特徴とする回転コネクタ装置に於けるコードカ
バー構造を提供する。
グの上面に突出させた加締部にコードカバーを差し込
み、加締部を押し潰して固定した後に、コーションラベ
ルを貼付したことを特徴とする回転コネクタ装置に於け
るコードカバー構造を提供する。
形態を示したものである。同図において、1はステータ
ハウジング、2はロータハウジング、3はアタッチメン
ト、4は柔軟ケーブル、5,6はターミナル、7は滑り
シートであり、これらを次に説明する。
車のコンビネーションスイッチ(図示せず)に固定する
部分である。該ステータハウジング1は、側部ハウジン
グ11と底部ハウジング12とを組み合わせて構成して
いる。詳述すると、側部ハウジング11は嵌合孔111
を、底部ハウジング12は嵌合爪121をそれぞれ有
し、嵌合孔111に嵌合爪121を嵌合させることによ
り側部ハウジング11と底部ハウジング12とを結合し
ている。尚、側部ハウジング11と底部ハウジング12
とを一体成形してステータハウジング1を構成してもよ
い。
2はそれぞれの基端112,122がお互いに面一とな
るよう寸法設定しており、ステータハウジング1をコン
ビネーションスイッチに固定したとき、それぞれの基端
112,122が共にコンビネーションスイッチに当接
する。そのため、底部ハウジング12に対して例えば図
1(a)に矢印Aで示す方向から外力が加わっても、底
部ハウジング12は基端122がコンビネーションスイ
ッチと当接することによって矢印A方向への変形が防止
され、ひいては底部ハウジング12の嵌合爪121が側
部ハウジング11の嵌合孔111から脱落することが防
止される。
11と底部ハウジング12とが接合する部分に径方向に
延びる第1の隙間13を有し、該第1の隙間13に滑り
シート7の第1の辺71が差し込めるようにしている。
4の端を支持しかつ両ハウジング1,2が成す空間内に
柔軟ケーブル4を案内するガイド15を有している。該
ガイド15は、柔軟ケーブル4を渦巻き状に収納した空
間側の第1面151と、該第1面151に対して裏面で
ある第2面152とを有しており、第2の隙間14を第
1面151と第2面152との間で貫通させて設けてい
る。そして、該第2の隙間14に滑りシート7の第2の
辺72を差し込んでいる。更に底部ハウジング12は、
ガイド15を設けた反対側の外周縁に係止爪16を一体
形成し、底部ハウジング12と側部ハウジング11とを
組み合わせてステータハウジング1を完成させるまで、
該係止爪16によって滑りシート7を底部ハウジング1
2に仮固定するようにしている。
ジング1に対して回転自在に装着するとともに、連結ピ
ン21によってステアリングハンドル(図示せず)に連
結する部分である。該ロータハウジング2は、その内周
22にアタッチメント3に設けた嵌合部31と嵌合する
爪23と、アタッチメント3に設けた突片32と当接す
る段部24とを形成している。
のコード61の導出箇所を被うと共に、後述する支持体
8をロータハウジング2の軸部27に固定するためのコ
ードカバー25を有しており、ロータハウジング2の上
面に突出させた加締部29に該コードカバー25を差し
込み、加締部29に熱や超音波等を図6に示す矢印C方
向から加えて押し潰し固定した後、回転コネクタ装置の
取扱に関する注意書きを記したコーションラベル26を
貼着している。尚、コードカバー25は一対の穴251
を有しており、該穴251にロータハウジング2の爪2
52を弾性嵌合することにより、前記加締部29を潰す
までの間コードカバー25をロータハウジング2に仮止
めすることができる。
わたって断面が半円状のベアリング部28を設けてお
り、該ベアリング部28が底部ハウジング12の受部1
23の上に摺接してスラスト(軸方向)軸受を形成して
いる。また支持体8は、柔軟ケーブル4の一端を支持す
る部品である。該支持体8は、柔軟ケーブル4の収納空
間に面した側を図4(a)に示すごとく円弧状にすると
共に、該円弧状の面に凹所81を設けてその内部に柔軟
ケーブル4の座屈を防止するための弾性舌片82を固定
し、柔軟ケーブル4が支持体8によって折損又は損傷し
ないようにしている。
グ1,2を連結するものであり、ロータハウジング2の
爪23に弾性嵌合する嵌合部31と、ロータハウジング
2の段部24に当接する突片32とを有している。更に
アタッチメント3は、ステータハウジング1における底
部ハウジング12との接合面の全周に亘って溝状のグリ
ス溜33を形成しており、該グリス溜33にグリスを充
填することによってアタッチメント3と底部ハウジング
12との間に生じる回転抵抗を軽減している。また該ア
タッチメント3は、前記底部ハウジング12の内周面1
24に摺接してラジアル(半径方向)軸受を形成してい
る。
脂フィルムに挟み込んだ構造の、いわゆるフラットケー
ブルを使用する。該柔軟ケーブル4は、前記ステータハ
ウジング1とロータハウジング2とが成すドーナツ状の
空間内に収納しており、その一端をステータハウジング
1のターミナル5に、残りの他端をロータハウジング2
のターミナル6にそれぞれ電気的に接続している。
ハウジング1,2が成すドーナツ状の空間内で摺動する
際に柔軟ケーブル4の摺動抵抗を軽減して異音が発生し
ないようにする為のシートであって、滑性が優れた例え
ば四フッ化エチレン樹脂(PTFE)等によって略ドー
ナツ形状に形成している。該滑りシート7は、外周の例
えば約80%以上を第1の辺71とし、外周の残部を第
2の辺72とし、内周を第3の辺73としている。ちな
みに第1の辺71と第3の辺73とは円弧形状を成し、
第2の辺72はガイド15に設けた第2の隙間14に差
し込むために適合した凹凸形状を成している。
のように作動する。すなわち回転コネクタ装置は、ター
ミナル6をステアリングハンドル側の例えばエアバッグ
装置(図示せず)に接続し、他方のターミナル5を車体
側の例えばエアバッグコントローラ(図示せず)に接続
する。これにより、例えば自動車が衝突事故を発生した
とき、エアバッグコントローラからの電気信号は、回転
コネクタ装置の柔軟ケーブル4を介してステアリングパ
ッドの例えばエアバッグ装置に伝達し、インフレータを
点火してエアバッグを膨張させることとなる。
ステータハウジングに対して回転自在に装着したロータ
ハウジングと、前記両ハウジングが成す空間内に渦巻き
状に収納した柔軟ケーブルとを備えた回転コネクタ装置
において、前記両ハウジングの少なくとも一方が、コー
ドの導出箇所を被うと共に、柔軟ケーブルの一端を支持
する支持体を前記両ハウジングの少なくとも一方の軸部
に固定するためのコードカバーを具備したので、回転コ
ネクタ装置の軸方向の大きさを小さくすることができ
る。また、前記両ハウジングの少なくとも一方の外面に
突出させた加締部にコードカバーを差し込み、加締部を
押し潰してコードカバーを固定したので、回転コネクタ
装置の軸方向の大きさを小さくすることができるのみな
らず、コードカバーの固定が確実かつネジが不必要なた
めに安価にできる。
(a)は断面図、(b)は斜視図である。
て、(a)は底部ハウジングを図2に示す矢印Bの方向
から見た平面図であり、(b)は底部ハウジングのガイ
ド部に滑りシートの第2の辺を差し込む状態を示す要部
詳細斜視図である。
ングとを柔軟ケーブルを収納する空間側から見た平面図
であって、(a)はロータハウジングを、(b)はステ
ータハウジングをそれぞれ示す。
した要部詳細断面図である。
た要部詳細断面図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 ステータハウジング(1)と、該ステー
タハウジング(1)に対して回転自在に装着したロータ
ハウジング(2)と、前記両ハウジング(1,2)が成
す空間内に渦巻き状に収納した柔軟ケーブル(4)とを
備えた回転コネクタ装置において、 前記両ハウジング(1,2)の少なくとも一方が、コー
ド(61)の導出箇所を被うと共に、柔軟ケーブル
(4)の一端を支持する支持体(8)を前記両ハウジン
グ(1,2)の少なくとも一方の軸部(27)に固定す
るためのコードカバー(25)を具備し、 該コードカバー(25)は、穴(251)を有し、該穴
(251)に前記少なくとも一方のハウジング(1,
2)に設けた爪(252)を弾性篏合することで、前記
ハウジング(1,2)に仮止めし、 前記両ハウジング(1,2)の少なくとも一方の外面に
突出させた加締部(29)に前記コードカバー(25)
を差し込み、前記加締部(29)を押し潰して前記コー
ドカバー(25)を固定したことを特徴とする回転コネ
クタ装置に於けるコードカバー構造。 - 【請求項2】 前記請求項1記載の発明において、 前記ハウジング(1,2)の上面に突出させた加締部
(29)にコードカバー(25)を差し込み、加締部
(29)を押し潰して固定した後に、コーションラベル
(26)を貼付したことを特徴とする回転コネクタ装置
に於けるコードカバー構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18692596A JP3437382B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 回転コネクタ装置に於けるコードカバー構造 |
KR1019970023519A KR100295231B1 (ko) | 1996-06-28 | 1997-06-07 | 회전 코넥터장치 |
US08/884,674 US5980285A (en) | 1996-06-28 | 1997-06-27 | Rotary connector apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18692596A JP3437382B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 回転コネクタ装置に於けるコードカバー構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1022030A JPH1022030A (ja) | 1998-01-23 |
JP3437382B2 true JP3437382B2 (ja) | 2003-08-18 |
Family
ID=16197117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18692596A Expired - Fee Related JP3437382B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 回転コネクタ装置に於けるコードカバー構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3437382B2 (ja) |
-
1996
- 1996-06-28 JP JP18692596A patent/JP3437382B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1022030A (ja) | 1998-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5980285A (en) | Rotary connector apparatus | |
US5246377A (en) | Apparatus for electrically connecting a rotary connector and a wiring harness | |
JP3681623B2 (ja) | 回転コネクタ | |
US5674082A (en) | Rotary connector device | |
KR100646542B1 (ko) | 회전코넥터장치 | |
WO1998043855A1 (en) | Steering assembly with self-docking connector | |
US5490793A (en) | Automobile clockspring with vibration dampener | |
JP3273540B2 (ja) | 回転コネクタの取付構造 | |
JP3437382B2 (ja) | 回転コネクタ装置に於けるコードカバー構造 | |
JP3238843B2 (ja) | 回転コネクタ装置に於けるハウジング干渉防止構造 | |
JP3238844B2 (ja) | 回転コネクタ装置に於ける滑りシートの取り付け構造 | |
US5762506A (en) | Connector | |
JPH1022028A (ja) | 回転コネクタ装置に於ける滑りシートの取り付け構造 | |
JPH1022032A (ja) | 回転コネクタ装置に於ける柔軟ケーブル支持体構造 | |
JPH1022029A (ja) | 回転コネクタ装置に於ける軸受け構造 | |
JP3595362B2 (ja) | 回転コネクタ装置に於けるハウジング構造 | |
JP3258810B2 (ja) | 回転コネクタ | |
US6428077B1 (en) | Securing structure of auxiliary equipment for vehicle | |
JPH08227779A (ja) | 回転コネクタ装置に於けるステータハウジング構造 | |
JPH08227782A (ja) | 回転コネクタ装置に於けるグリス溜構造 | |
JP3709998B2 (ja) | 回転コネクタ | |
JPH08227776A (ja) | 回転コネクタ装置に於けるコード固定構造 | |
JP3206860B2 (ja) | 回転コネクタ装置 | |
JPH11265773A (ja) | 回転コネクタ装置 | |
JP3224933B2 (ja) | ケーブルリール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |