JP3436986B2 - 記録用紙 - Google Patents

記録用紙

Info

Publication number
JP3436986B2
JP3436986B2 JP23605594A JP23605594A JP3436986B2 JP 3436986 B2 JP3436986 B2 JP 3436986B2 JP 23605594 A JP23605594 A JP 23605594A JP 23605594 A JP23605594 A JP 23605594A JP 3436986 B2 JP3436986 B2 JP 3436986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
weight
seconds
pulp
smoothness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP23605594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0872394A (ja
Inventor
仁志 石澤
吉重 稲沢
勝 加藤
耐二 大橋
博巳 石田
浩 時田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Oji Holdings Corp
Original Assignee
Oji Holdings Corp
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16995077&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3436986(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Oji Holdings Corp, Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Holdings Corp
Priority to JP23605594A priority Critical patent/JP3436986B2/ja
Publication of JPH0872394A publication Critical patent/JPH0872394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3436986B2 publication Critical patent/JP3436986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は乾式電子写真方式の複写
機若しくはプリンタ−、水性インクを用いたプリンタ−
やコピ−、溶融方式の熱転写プリンタ−にわたる被記録
部材に関し、更に詳しくは優れた発色性、鮮明性、印字
の均一性に優れた特性を持つ改良された複数のマ−キン
グシステムに対応できる記録用紙に関するものである。 【0002】 【従来の技術】近年、電子写真方式の複写機やプリンタ
−、インクジェット方式のプリンタ−や複写機、溶融方
式の熱転写プリンタ−等の複数の記録方式の機種がオフ
ィスを中心に、用途に応じて使用されるようになってき
ており、ユ−ザ−はこれらの各機種に対する記録紙をそ
れぞれ用意して使用している。 【0003】従来、電子写真方式の複写機には、例え
ば、特開昭61−67038号公報に、填料として炭酸
カルシウムを使用した電子写真用転写紙を用いることに
より、低コストで感光体の摩耗を改善し高品質の印字を
可能とすることが開示されている。また、特開昭57−
120487号公報には、填料として炭酸カルシウム等
の白色顔料と、ポリビニルピロリドンまたはポリビニル
ピロリドン−酢酸ビニルコポリマ−を使用してインクジ
ェット用紙のインク吸収性、ドットの広がりをおさえ、
高濃度記録を可能とした用紙が開示されている。さら
に、特開平2−88293号公報には、炭酸カルシウム
粒子と接着剤とを主成分とした画像受容層をシ−ト状基
材上に設け、表面のベック平滑度を1000秒以上とす
ることで熱溶融インク転写画像を均一高濃度、高解像度
で鮮明に記録することを可能とした記録用紙が開示され
ている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上記のような電子写真
方式、インクジェット方式、溶融熱転写方式の複写機や
プリンタ−におけるそれぞれの画像形成方法は、電子写
真方式では微小トナー粒子を画像信号に応じて用紙上に
付着、熱ロール等で定着させるものであり、インクジェ
ット方式では通常水性インクを画像信号に応じてオリフ
ィスより吐出し用紙上に付着させ、吸収乾燥して画像と
するものであるし、また、溶融熱転写方式ではインクリ
ボン上のインクをサ−マルヘッドにより用紙上に溶融熱
転写し、付着、固化することにより画像を形成するもの
であって、いずれの方式でもトナ−、インクが用紙に転
写され画像が形成されるものであるが、各記録用紙は、
それぞれの方式に向け別個に開発されているため互換性
がなく、ユ−ザ−は個々の方式に対応した用紙を別個に
購入、使用しなければならず不便であり、用紙の統一が
望まれていた。 【0005】本発明者等は前述のような複数の印字方式
で印字品位が良好で、紙粉発生量が少なく、用紙の搬送
性、水性インク吸収性が良好な用紙を開発するべく種々
の検討を重ねた結果、記録用紙の表面平滑性、液体吸収
性を特定の範囲とすることで従来の欠点を改善した複数
のマ−キングシステムに対応できる記録用紙が得られる
ことを見出し本発明を完成するに至った。 【0006】本発明は微小トナー粒子で画像構成される
電子写真方式、水性インクで画像構成されるインクジェ
ット方式、熱溶融インクで画像を構成される溶融熱転写
方式の各方式において、トナ−、熱溶融インクの定着性
が良好で、水性インクの吸収速度が早く、シャ−プな高
解像度の画像を、良好な用紙搬送性でプリント可能で、
しかも画像の濃度均一性に優れ、前記要望を満足する記
録用紙を提供することを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】本発明は微小トナ−粒子
で画像構成される電子写真方式、水性インクで画像構成
されるインクジェット方式、熱溶融インクで画像を構成
される溶融熱転写方式のいずれかの方式で印字した場合
にも、トナ−、熱溶融インクの定着性が良好で、水性イ
ンクの吸収速度が早く、シャ−プな高解像度の画像を、
良好な用紙搬送性でプリント可能で、しかも画像の濃度
均一性に優れている複数のマ−キングシステムに対応で
きる記録用紙であって、前記用紙が、セルロ−スパルプ
を主成分とする原紙の少なくとも一方の面の王研式平滑
度試験機による平滑度が40秒〜400秒で、かつJI
S P 8140に記載されるコブサイズ度法吸水試験
によるコブサイズ度が15ml/m2 〜50ml/m2
であることを特徴とする、従来の欠点を改善した複数の
マ−キングシステムに対応できる記録用紙である。 【0008】さらに、上記の複数のマ−キングシステム
に対応できる記録用紙において、前記原紙は、セルロ−
スパルプとして再生パルプを50重量%以上含有するも
のであるか、又は化学パルプを90重量%以上含有する
ものであり、かつ、填料として軽質炭酸カルシウムを4
重量%〜10重量%含有する原紙であることを特徴とす
るものであり、また、前記複数のマ−キングシステムに
対応できる記録用紙はJIS K 6911による表面
電気抵抗率が1×109 〜1×1011Ωであることを特
徴とするものである。 【0009】前記複数のマ−キングシステムに対応でき
る記録用紙は、記録紙の表面性として王研式平滑度測定
器により測定された用紙の平滑度が40秒〜400秒で
なければならない。前記記録紙の平滑度が40秒より小
さいと、溶融熱転写記録をした場合、インクの転写量が
用紙表面の凹凸により変化し、結果として濃度が不均一
となったり、細線の途切れなどが発生するため好ましく
ない。また、電子写真記録方式においてもトナ−付着量
の多い部分で、濃度均一性、モトルが低下する。平滑度
が400秒を上回ると、電子写真方式、インクジェット
方式、溶融熱転写方式で印字する場合、シ−ト状で給紙
する場合、給紙不良、複写機、プリンタ−内での搬送性
不良などが発生するため好ましくない。 【0010】また、用紙の液体吸収性は、JIS P
8140に記載されるコブサイズ度法吸水試験により測
定されるものであり、純水を用紙と30秒間接触させた
ときの吸水量として測定した用紙のコブサイズ度は15
ml/m2 〜50ml/m2である。コブサイズ度が1
5ml/m2 を下回るとインクジェット記録した場合イ
ンク吸収性が不足し、連続印字した場合にインクが裏面
に転写するといった問題が生ずる場合があるし、また、
コブサイズ度が50ml/m2 を上回るとインクジェッ
ト記録でドットがにじんだり、必要以上に拡大したりし
て、画質が低下するため問題となる。 【0011】前記記録用紙に使用する原紙は、セルロー
スパルプとして、再生パルプを50重量%以上含有する
ものであるか、又は化学パルプを90重量%以上含有す
るものであり、また、填料として軽質炭酸カルシウムを
4重量%以上10重量%未満含有する原紙であり、そし
て前記複数のマーキングシステムに対応できる記録用紙
は、JIS K 6911による表面電気抵抗率が1×
109〜×1011Ωであることが複数のマーキングシス
テムに対応できる記録用紙として必要な条件である。 【0012】本発明に使用する原料セルロ−スパルプと
しては、各種のパルプが使用できるが、好適なパルプは
化学パルプ、脱墨古紙パルプが挙げられる。化学パルプ
は針葉樹、広葉樹のリグノセルロ−ス成分をアルカリ性
蒸解液によって蒸解して得られたパルプであり、未晒又
は晒パルプの状態で、適宜叩解して使用される。また、
脱墨古紙パルプとしては上質古紙や新聞古紙を離解、脱
墨して得られるものが使用される。原紙は、そのセルロ
−スパルプの内再生パルプであれば50重量%を下回る
配合量の場合、また化学パルプの場合には90重量%よ
り少ない配合量の場合には、何れの場合も、溶融熱転写
方式における濃度均一性や細線の連続性、電子写真記録
方式の濃度均一性の低下などといった印字適性が影響さ
れやすい。これは再生パルプはバ―ジンパルプに比べて
パルプ繊維長が短く、均一な紙表面が得られるためと考
えられる。 【0013】なお機械パルプの場合、その化学的本質は
原料の木材とほとんど同じでそのバ―ジンパルプはヘミ
セルロ―スやリグニンなどのセルロ―ス以外のものが多
量に含まれており、その繊維は長繊維や短繊維に比べフ
ァイン分(150メッシュスクリーンパス)が多いので
透気性、吸油性に優れ、このためインクジェット方式で
のインク吸収性に優れるが、パルプ自体の繊維のばらつ
きが大きいため再生パルプに比べ紙表面が不均一となり
平滑性が劣る。特にインクジェット方式で印字した場
合、機械パルプ繊維に沿ってインクが流れたり、ドット
のにじみによりドット径がばらついて画質に影響しやす
い。 【0014】また、化学パルプは機械パルプに比べてパ
ルプ自体の繊維のばらつきが小さいため、紙表面が均一
となることは既知の事実であり、再生パルプ、又は化学
パルプの使用は用紙の表面の均一性、クッション性を向
上し結果として熱転写記録方式、電子写真記録方式の溶
融インク、トナ−転写性の均一性に寄与すると考えられ
る。 【0015】原紙に添加する填料は軽質炭酸カルシウム
である。天然に産出する重質炭酸カルシウムは粉砕機に
より粉砕されるため形状が不定形となり、粒度分布も広
くなり、均質で平滑な表面を得ることは難しい。前記軽
質炭酸カルシウムを填料に使用することで、原紙の白色
度を高め、平滑な表面を得ることが可能であり、複数の
マ−キングに対して高画質な印字を可能とする。軽質炭
酸カルシウムの粒径は0.1〜10μm程度で、その形
状は紡錐型、立方型、針状型、柱状型、イガグリ状型、
球形、平板状などがあり、また結晶系はカルサイト型、
アラゴナイト型等の結晶系を有する軽質炭酸カルシウム
が好ましい。 【0016】軽質炭酸カルシウムの原紙中に含有される
配合量が4重量%を下回ると、インクジェット記録でイ
ンク吸収性が不足し、印字後インク乾燥時間が長くな
り、連続印字で、印字部が乱れるなどの障害となる。ま
た、填料の配合量が10重量%を越えて含有されると、
特に電子写真方式で連続印字/複写を行なった場合、用
紙の紙粉中に含まれる填料により、感光体、クリ−ニン
グブレ−ド、ゴムロ−ル、定着ロ−ル等への付着量が増
加し、摩耗、変質等の原因となり好ましくない。 【0017】また、原紙に内添されるサイズ剤としては
アルケニルコハク酸ソ−ダ、アルキルケテンダイマ−、
ロジン系サイズ剤などがあり、さらに紙力増強剤として
カチオン化澱粉、ポリアクリルアミドなどが使用され
る。原紙表面は表面サイズ処理されることが望ましく、
表面サイズには酸化澱粉、ポリビニルアルコ−ル、変性
澱粉、セルロ−ス系重合体などのバインダ−、アクリル
系、スチレン系などの表面サイズ剤のほか、電子写真方
式でのバックグラウンドの汚れ防止、給紙不良を防止す
るため、塩化ナトリウム、塩化カリウム、ポリスチレン
スルホン酸塩、アクリル系四級アンモニウム塩等の導電
剤を添加することが好ましい。 【0018】またサイズ処理後の原紙の表面電気抵抗率
が1×109 より下回ると、電子写真記録方式で、例え
ば80%RHなどという湿度の高い条件下で記録する場
合にトナーの転写効率が低下し、結果として印字濃度が
低下する。逆に表面電気抵抗率が1×1011Ωを上回る
と例えば20%RHなどという湿度の低い条件下で記録
する場合には、画像周辺にトナーが飛散したり白紙部の
トナーによる汚れが生ずる。また、給紙時に用紙と給紙
ロール間または用紙間で静電気が発生し易くなったり、
コピ−後に用紙の静電気が除電されにくくなり排紙時に
用紙間付着するなどのトラブルが発生する。以下、実施
例によって本発明をさらに詳細に説明する。実施例で部
は固形分重量部を意味する。しかし、本発明はこれらの
例に限定されるものではない。 【0019】 【実施例】 実施例1 国内広葉樹チップを原料としてクラフト蒸解を行って未
晒パルプを製造し、塩素−苛性ソーダ−ハイポ−二酸化
塩素からなる多段漂白設備で漂白パルプ(LBKP)を
製造した。前記LBKP100重量部をフリーネス40
0ml(C.S.F)まで叩解し、アルケニル無水コハ
ク酸(王子ナショナル製、ファイブラン81)0.5重
量部、カチオン化澱粉(王子ナショナル製、CATO−
F)0.2重量部、変性ポリアクリルアマイド(荒川化
学工業製、ポリストロン)0.2重量部、填料として軽
質炭酸カルシウム6重量%を添加して抄紙原料として多
筒式長網抄紙機により、酸化澱粉(王子コーンスターチ
製、エースA)99重量部と合成サイズ剤系表面サイズ
剤(三洋化成工業製、サンサイザー)0.5重量部、ア
クリル系導電剤0.5(ダイセル化学工業社製、セビア
ン)からなる表面サイズ液で表面サイズし、マシンカレ
ンダー処理して坪量64g/m2 の用紙を製造した。こ
の用紙のコブサイズ度は30ml/m2 で、平滑度はフ
ェルト面で55秒、ワイヤー面が45秒、表面電気抵抗
率は8×109 Ωであった。 【0020】実施例2 用紙をスーパーカレンダー処理して平滑度を400秒と
した以外は実施例1と同一の処理を行った。この用紙の
コブサイズ度は30ml/m2 で、表面電気抵抗率は8
×109 Ωであった。 実施例3 表面サイズ液を酸化澱粉(王子コーンスターチ製、エー
スA)98重量部と合成サイズ剤系表面サイズ剤(三洋
化成工業製、サンサイザー)2重量部、アクリル系導電
剤0.5(ダイセル化学工業社製、セビアン)からなる
表面サイズとしたほかは実施例1と同一の処理を行っ
た。この用紙のコブサイズ度は15ml/m2 で、平滑
度はフェルト面で55秒、ワイヤー面が45秒、表面電
気抵抗率は8×109 Ωであった。 【0021】実施例4 抄紙原料としてセルロースパルプが50重量%の再生パ
ルプ100重量部を用いた以外は実施例1と同一の処理
を行った。この用紙のコブサイズ度は50ml/m
2で、平滑度はフェルト面で45秒、ワイヤー面で35
秒、表面電気抵抗率は8×109Ωであった。参考例1 添加する軽質炭酸カルシウムを10重量%とした以外は
実施例1と同一の処理を行った。この用紙のコブサイズ
度は50ml/m2で、平滑度はフェルト面で55秒、
ワイヤー面で45秒、表面電気抵抗率は8×109Ωで
あった。 【0022】実施例 表面サイズ液のアクリル系導電剤を0.3重量部(ダイ
セル化学工業社製、セビアン)とした以外は実施例1と
同一の処理を行った。この用紙のコブサイズ度は30m
l/m2で、平滑度はフェルト面で55秒、ワイヤー面
で45秒、表面電気低効率は9×1010Ωであった。 実施例 表面サイズ液のアクリル系導電剤を1重量部(ダイセル
化学工業社製、セビアン)とし、添加する軽質炭酸カ
ウムを4重量部とした以外は実施例1と同一の処理を
行った。この用紙のコブサイズ度は20ml/m2で、
平滑度はフェルト面で55秒、ワイヤー面で45秒、表
面電気低効率は9×1010Ωであった。 【0023】比較例1 用紙の平滑度を30秒とした以外は実施例1と同一の処
理を行った。この用紙のコブサイズ度は30ml/m2
で、表面電気抵抗率は8×109 Ωであった。 比較例2 用紙をスーパーカレンダー処理して平滑度を500秒と
した以外は実施例1と同一の処理を行った。この用紙の
コブサイズ度は30ml/m2 で、表面電気抵抗率は8
×109 Ωであった。 【0024】比較例3 表面サイズ液を酸化澱粉(王子コーンスターチ製、エー
スA)97重量部と合成サイズ剤系表面サイズ剤(三洋
化成工業製、サンサイザー)3重量部、アクリル系導電
剤0.5(ダイセル化学工業社製、セビアン)とした以
外は実施例1と同一の処理を行った。この用紙のコブサ
イズ度は8ml/m2 で、平滑度はフェルト面で55
秒、ワイヤー面が45秒、表面電気抵抗率は8×109
Ωであった。 【0025】比較例4 表面サイズ液を酸化澱粉(王子コーンスターチ製、エー
スA)99.8重量部と合成サイズ剤系表面サイズ剤
(三洋化成工業製、サンサイザー)0.2重量部、アク
リル系導電剤0.5重量部(ダイセル化学工業社製、セ
ビアン)からなる表面サイズとした以外は実施例1と同
一の処理を行った。この用紙のコブサイズ度は70ml
/m2 で、平滑度はフェルト面で55秒、ワイヤー面が
45秒、表面電気抵抗率は8×109 Ωであった。 【0026】比較例5 抄紙原料をLBKP80重量%と木材をすり潰して得ら
れるグランドパルプ(GP)20重量%の配合からなる
パルプ100重量部とした以外は実施例1と同一の処理
を行った。この用紙のコブサイズ度は40ml/m
2 で、平滑度はフェルト面で40秒、ワイヤー面が30
秒、表面電気抵抗率は8×109 Ωであった。 【0027】比較例6 抄紙原料としてセルロースパルプが40重量%の再生パ
ルプ100重量部を用いた以外は実施例1と同一の処理
を行った。この用紙のコブサイズ度は70ml/m
2 で、平滑度はフェルト面で45秒、ワイヤー面が35
秒、表面電気抵抗率は8×109 Ωであった。 比較例7 填料として軽質炭酸カルシウム3重量%とした以外は実
施例1と同一の処理を行った。この用紙のコブサイズ度
は12ml/m2 で、平滑度はフェルト面で55秒、ワ
イヤー面が45秒、表面電気抵抗率は8×109 Ωであ
った。 【0028】比較例8 填料として軽質炭酸カルシウム12重量%とした以外は
実施例1と同一の処理を行った。この用紙のコブサイズ
度は60ml/m2 で、平滑度はフェルト面で55秒、
ワイヤー面が45秒、表面電気抵抗率は8×109 Ωで
あった。 比較例9 アクリル系導電剤を無添加とした以外は実施例1と同一
の処理を行った。この用紙のコブサイズ度は30ml/
2 で、平滑度はフェルト面で55秒、ワイヤー面が4
5秒、表面電気抵抗率は5×1012Ωであった。 【0029】比較例10 アクリル系導電剤の添加料を3重量%とした以外は実施
例1と同一の処理を行った。この用紙のコブサイズ度は
30ml/m2 で、平滑度はフェルト面で55秒、ワイ
ヤー面が45秒、表面電気抵抗率は2×107 Ωであっ
た。 実施例1〜7および比較例1〜10にあげた用紙につい
て(1)富士ゼロックス社製Vivace670複写機
で電子写真学会テストチャートを複写しモトルを中心と
した画質、用紙500枚を複写し給紙/排紙性の評価、
用紙1000枚を複写したときの感光体への付着紙粉量
を観察した。(2)キヤノン社製インクジェットプリン
ターBJ−10Vで文字印字しフェザーリングの状態を
観察、またインク吸収時間を測定した。(3)富士ゼロ
ックス社製7026テレコピアで溶融熱転写記録印字し
ベタ部の白抜けを中心に画質を観察した。 【0030】複写機、インクジェットプリンター、熱転
写テレコピアの画質は良好なものを○、標準的なものを
△、不十分なものを×とした。また、複写機の走行性は
給/排紙不良枚数が5枚以下を○、6〜10枚を△、1
1枚以上を×とした。また、紙粉量が少ないものを○、
標準的なものを△、多いものを×とした。インクジェッ
トプリンターでのインク吸収性は9秒以下を○、10〜
19秒を△、20秒以上を×とした。 【0031】(4)表面電気抵抗値は(株)川口電機製
作所製の常温測定箱(RC−02)及び超絶縁計(R−
503)を使用し、印加電圧を100Vに設定し、JI
S8111の方法により試験片を前処理し、各々前処理
と同じ条件でJIS6911の表面抵抗率に準じた方法
により測定した。(5)コブサイズ度はJISP814
0に記載されるコブサイズ度法吸水試験に準拠して測定
したが、浸漬時間は30秒で行なった。これらの各記録
用紙の評価結果を表−1に示す。 【0032】 【表1】【0033】表1から明らかなように、本発明の記録用
紙は電子写真方式、インクジェット方式、溶融熱転写方
式のいずれで印字した場合でも印字品位が良好で、かつ
用紙の搬送性、紙粉発生量が少なく複写機の耐久性を維
持し、インク吸収性が良好であった。 【0034】 【発明の効果】本発明の記録用紙は印字品位が良好で、
かつ紙粉による複写機への影響がほとんど無く、用紙の
搬送性、インク吸収性が良好であり従来の記録紙では不
可能であった複数のマ−キングシステムに対応できる記
録用紙を提供することができた。
フロントページの続き (72)発明者 加藤 勝 東京都江東区東雲1丁目10番6号 新王 子製紙株式会社 東京商品研究所内 (72)発明者 大橋 耐二 東京都千代田区神田小川町2−12進興ビ ル 富士ゼロックス オフィス サプラ イ株式会社内 (72)発明者 石田 博巳 東京都千代田区神田小川町2−12進興ビ ル 富士ゼロックス オフィス サプラ イ株式会社内 (72)発明者 時田 浩 東京都千代田区神田小川町2−12進興ビ ル 富士ゼロックス オフィス サプラ イ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−21997(JP,A) 特開 平4−73298(JP,A) 特開 昭61−16885(JP,A) 特開 昭53−75940(JP,A) 特開 昭61−225396(JP,A) 特開 昭62−85980(JP,A) 特開 平2−50890(JP,A) 特開 昭62−204988(JP,A) 特開 昭62−15391(JP,A) 特開 平3−33298(JP,A) 特開 平1−120383(JP,A) 特開 平1−280579(JP,A) 特開 昭59−109061(JP,A) 特開 平6−27711(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41M 5/00 B41M 5/40 G03G 7/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 再生パルプを50重量%以上含有する
    か、又は化学パルプを90重量%以上含有するセルロー
    スパルプを主成分とし、填料としての軽質炭酸カルシウ
    ムを4重量%以上10重量%未満含有し、かつ導電剤が
    添加されている原紙よりなり、少なくとも一方の面の王
    研式平滑度試験機による平滑度が40秒〜400秒で
    JIS K 6911による表面電気抵抗率が1×10
    9 〜1×10 11 Ωであり、JIS P 8140に記載
    されるコブサイズ度法吸水試験によるコブサイズ度が1
    5ml/m2〜50ml/m2であることを特徴とする
    乾式電子写真方式、インクジェット方式及び溶融熱転写
    方式からなる複数のマーキングシステムに対応できる記
    録用紙。
JP23605594A 1994-09-06 1994-09-06 記録用紙 Ceased JP3436986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23605594A JP3436986B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 記録用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23605594A JP3436986B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 記録用紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0872394A JPH0872394A (ja) 1996-03-19
JP3436986B2 true JP3436986B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=16995077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23605594A Ceased JP3436986B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 記録用紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3436986B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2319264A (en) * 1996-11-12 1998-05-20 Rexam Coated Products Limited Printing process and printing paper
US7074495B2 (en) 2002-04-11 2006-07-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Recording material support, process for manufacturing the same, recording material and process for image formation
JP4529408B2 (ja) * 2003-10-16 2010-08-25 日本製紙株式会社 連続記録用紙
JP2006071948A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録材料用支持体及び画像記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0872394A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6805929B2 (en) Recording paper and image recording method using the same
KR20010023997A (ko) 잉크 제트 기록 및 전자사진 기록 겸용지
JP3436986B2 (ja) 記録用紙
JP3769092B2 (ja) 記録用紙
JP3799150B2 (ja) 電子写真方式用情報記録用紙
JP2000250250A (ja) 記録用紙及びその製造方法
JP4176880B2 (ja) 記録用紙
JP3003373B2 (ja) 電子写真用転写用紙
JP2001075303A (ja) 湿式電子写真印刷用紙
US20040219379A1 (en) Electrophotographic recording sheet
JPH068617A (ja) 転写用シート
JP3748276B2 (ja) 電子写真用転写紙及びインクジェット記録用紙として兼用可能な非塗工上質タイプの記録用紙及びその製造方法
JPH10305656A (ja) 情報記録用紙
JPH09119091A (ja) 記録用紙
JP2002285498A (ja) オンデマンド印刷用情報記録用紙
JP4010037B2 (ja) 印刷情報用紙
JP2887003B2 (ja) 電子写真用転写紙
JP2008240210A (ja) 情報記録用紙
JP2006077357A (ja) 記録用紙およびこれを用いた画像形成方法
JP3003372B2 (ja) 電子写真用転写用紙
JPH06202370A (ja) 電子写真用転写用紙
JP3136806B2 (ja) 電子写真用転写用紙
JP2006077356A (ja) 記録用紙及びこれを用いた画像記録方法
JPH06278380A (ja) 熱転写記録用受像紙
JP2005024955A (ja) 記録用紙

Legal Events

Date Code Title Description
RVOP Cancellation by post-grant opposition