JP3432697B2 - 適応受信ダイバーシチ装置及び適応送信ダイバーシチ装置 - Google Patents

適応受信ダイバーシチ装置及び適応送信ダイバーシチ装置

Info

Publication number
JP3432697B2
JP3432697B2 JP09963997A JP9963997A JP3432697B2 JP 3432697 B2 JP3432697 B2 JP 3432697B2 JP 09963997 A JP09963997 A JP 09963997A JP 9963997 A JP9963997 A JP 9963997A JP 3432697 B2 JP3432697 B2 JP 3432697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
directivity
reception
transmission
adaptive
moving direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09963997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10285104A (ja
Inventor
英記 行友
勝彦 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP09963997A priority Critical patent/JP3432697B2/ja
Priority to US09/053,063 priority patent/US6147645A/en
Priority to KR1019980011664A priority patent/KR100297078B1/ko
Priority to EP98106086A priority patent/EP0869578A1/en
Priority to CN98106321A priority patent/CN1093999C/zh
Publication of JPH10285104A publication Critical patent/JPH10285104A/ja
Priority to US09/599,851 priority patent/US6218986B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3432697B2 publication Critical patent/JP3432697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/2605Array of radiating elements provided with a feedback control over the element weights, e.g. adaptive arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/086Weighted combining using weights depending on external parameters, e.g. direction of arrival [DOA], predetermined weights or beamforming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • H04W64/006Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management with additional information processing, e.g. for direction or speed determination

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデジタル通信用の適
応ダイバーシチ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の適応ダイバーシチ装置について図
5、図6を用いて説明する.図5は、従来の適応ダイバ
ーシチ装置のブロック図であり、図6は、受信(送信)指
向性パターン図である。図5で、時刻tにおいて受信用
アンテナ501,502,503,504で受信され、
A/D変換及び直交検波された複素信号をそれぞれS
1(t),S2(t),S3(t),S4(t)とする。これらに受信指向
性制御装置509は、複素数ウェイトW1(t),W2(t),W
3(t),W4(t)を乗算器505、506、507、508
により乗算し、加算器512で加算する。このとき、受
信指向性制御装置509の出力をS(t)とすると、
【数1】 と表せる。
【0003】このように、複数アンテナの受信信号に適
当な複素数を乗算して合成すれば、アンテナ群全体とし
て図6のように、平面上で指向性を得ることができる。
例えば、図6の601の方向から所望信号が到来してお
り、602の方向から干渉信号が到来している場合、受
信指向性制御装置509は、図6の603のように指向
性を制御して、所望信号に対しては強く、干渉信号につ
いては弱く受信することができるため、受信性能を高め
ることが可能である。
【0004】判定器511は、合成信号S(t)を硬判定
した結果D(t)を出力する。誤差検出器510は、合成
信号S(t)と硬判定結果D(t)の差S(t)-D(t)を出力す
る。受信指向性制御装置509は、誤差検出器の出力と
1(t),S2(t),S3(t),S4(t)とを元に、その出力複素
数ウェイトW1(t),W2(t),W3(t),W4(t)を更新する。
【0005】例えば、受信信号ベクトルを、Sig(t)=(S
1(t),S2(t),S3(t),S4(t))Tとし、受信指向性制御装
置の出力をW(t)=(W1(t),W2(t),W3(t),W4(t))Tと表
記すると、
【数2】 と表せる。μはステップ係数である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の適応ダイバ
ーシチ装置においては、アンテナからの入力信号に乗算
するウェイトを逐次更新することにより、送信側の移動
速度が低いときは指向性パタ−ンの形成は正しく追従で
きた。
【0007】しかしながら、送信側の移動速度が速い場
合には、複素数ウェイトが収束しないため、受信指向性
制御装置が追従できず、正しい指向性パタ−ンを形成で
きないという問題があった。
【0008】本発明は、送信側又は受信側の移動速度の
速い場合でも、受信指向性制御装置・送信指向性制御装
置をそれに追従させて、正しい指向性パタ−ンを形成す
ることにより、送受信性能を向上させた適応ダイバーシ
チ装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、通信相手側の移動方向を推定することに
より、指向性パタンを強制的に回転させて正しい指向性
パタンを形成するようにした。
【0010】具体的に、本発明の請求項1記載の発明
は、複数のアンテナから入力された受信信号に受信指向
性を与えるためのウェイトを算出する受信指向性制御手
段と、送信側の移動方向を推定する移動方向推定手段
と、推定された送信側の移動方向に合わせて前記受信指
向性を回転させるための複素数を算出する指向性修正制
御手段と、前記受信信号に前記ウェイト及び前記複素数
乗算する乗算手段と、を具備する構成とした。
【0011】この構成により、受信信号から抽出・生成
した受信指向性を、送信側の移動にあわせて高速に修正
できるため、受信性能を格段に向上させることができ
る.
【0012】
【0013】
【0014】また、請求項2記載の発明は、指向性修正
制御手段は、受信波の到来方向の変位から求めた位相変
化量を相殺するように前記複素数を算出するよう構成し
た。
【0015】この構成により、受信信号から受信波の到
来方向を推定して通信相手との相対角度を算定できるた
め、指向性修正を低コストで実現できる。
【0016】また、請求項3記載の発明は、受信指向性
制御手段と指向性修正手段とは独立して設けられ、前記
受信信号に前記ウェイト及び前記複素数を単一の乗算手
段により乗算するよう構成した。
【0017】これにより、回路が単純化し、既存の回路
への指向性修正手段の組み込み・実装が容易になる。
【0018】また、本発明を適応受信ダイバーシチ装置
に適用する場合には、具体的に、請求項4記載の発明の
ように、複数のアンテナと,送信側の移動方向を推定す
る移動方向推定手段と,アンテナからの受信信号に受信
指向性を持たせる受信指向性制御手段と,前記アンテナ
からの複数の入力を合成する加算手段と,前記移動方向
推定手段の出力から前記受信指向性を回転制御する指向
性修正制御手段と,前記加算手段の出力を硬判定する判
定手段と,この判定手段と前記加算手段の出力との誤差
を検出して前記受信指向性制御手段にフィードバックす
る誤差検出手段と、を具備する構成とすればよい。
【0019】また、請求項5記載の発明は、指向性修正
制御手段は、移動方向推定手段の出力に基づいて複数配
置された各アンテナにおける送信側の移動による相対的
な位相変化量を求め、各々の位相変化量に対応して前記
複素数を算出するよう構成した。
【0020】また、請求項9記載の発明は、指向性修正
制御手段は、移動方向推定手段の出力に基づいて複数配
置された各アンテナにおける受信側の移動による相対的
な位相変化量を求め、各々の位相変化量に対応して前記
複素数を算出するよう構成した。
【0021】これらの構成により、受信指向性の追従特
性が格段に向上し、装置全体として受信精度が向上す
る。精度向上という観点からは、アンテナ本数は多いほ
どよい。
【0022】また、請求項6記載の発明は、複数のアン
テナから送信する送信信号に送信指向性を与えるための
ウェイトを算出する送信指向性制御手段と、受信側の移
動方向を推定する移動方向推定手段と、推定された受信
側の移動方向に合わせて前記送信指向性を回転させるた
めの複素数を算出する指向性修正制御手段と、前記受信
信号に前記ウェイト及び前記複素数を乗算する乗算手段
と、を具備する構成とした。
【0023】この構成により、送信信号に合成する送信
指向性を、受信側の移動にあわせて高速に修正できるた
め、送信性能を格段に向上させることができる.
【0024】
【0025】
【0026】また、請求項7記載の発明は、指向性修正
制御手段は、受信波の到来方向の変位から求めた位相変
化量を相殺するように前記複素数を算出するよう構成し
た。
【0027】この構成により、受信信号から受信波の到
来方向を推定して通信相手との相対角度を算定できるた
め、指向性修正を低コストで実現できる。
【0028】また、請求項8記載の発明は、送信指向性
制御手段と指向性修正制御手段とは独立して設けられ、
前記送信信号に前記ウェイト及び前記複素数を単一の乗
算手段により乗算するよう構成した。
【0029】これにより、回路が単純化し、既存の回路
への指向性修正制御手段の組み込み・実装が容易にな
る。
【0030】また、請求項10記載の発明は、請求項1
記載の適応受信ダイバーシチ装置と請求項6記載の適応
送信ダイバーシチ装置とを、各々受信部と送信部とに有
する構成とした。
【0031】これにより、送信スロットと受信スロット
とを時分割的に交互に有する携帯無線通信装置を移動中
に使用する場合、その送受信精度が向上する。
【0032】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1、図2、図3、図4を用いて説明する。
【0033】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1の適応受信ダイバーシチ装置のブロック図であ
る。また、図2は、本発明における受信(送信)指向性
パタン図であり、図3は、本発明における受信(送信)
位相回転の説明図である。適応受信ダイバーシチ装置
は、複数の受信アンテナ101、102、103、10
4と、各アンテナからの入力を指向性をもつように合成
できるよう制御する受信指向性制御装置109と、受信
指向性制御装置の出力と各アンテナからの入力を乗算す
る乗算器105、106、107、108と、乗算器の
出力を合成する加算器113と、加算器113の出力を
硬判定する判定器112と、加算器113と判定器11
2の誤差を検出する誤差検出器111と、送信側の移動
方向を推定する移動方向推定器110と、移動方向推定
器110の出力を元に指向性を回転させる指向性回転装
置114と、から構成されている。以下にそれぞれの動
作を説明する。
【0034】受信アンテナ101、102、103、1
04は、伝播された電波を受信する。アンテナの数は4
本でなく、少なくしても、さらに多くしてもよい。これ
ら各アンテナからの入力と受信指向性制御装置109の
出力とは、乗算器105、106、107、108でそ
れぞれ乗算され、加算器113で合成される。時刻tに
おけるアンテナからの入力信号をベクトル表示し、S
(t)={S1(t),S2(t),S3(t),S4(t)}Tとし、各アン
テナからの信号に乗算する受信指向性制御装置の出力
(ウェイト)を、W(t)={W1(t),W2(t)、W3(t),W
4(t)}Tとすると、加算器113の出力S(t)は、
【数3】 と表せる。
【0035】判定器112は、加算器113の出力を硬
判定する。判定結果をD(t)とすると、誤差検出器11
1は、D(t)とS(t)の差を出力し、受信指向性制御装置
109に与える。受信指向性制御装置109は、これを
元にアンテナからの入力信号に乗算するウェイトの値を
更新する。本発明の実施の形態1における受信指向性パ
ターンは最終的にはこの更新アルゴリズムによって決定
されないが、例えば、受信指向性制御装置109は、
【数4】 のようにその出力を更新する。
【0036】移動方向推定器110は、送信側の移動方
向を推定する。移動方向推定は如何なる方法で行っても
よいが、例えば、送信側にGPS受信機等を用いてその
位置情報を送信したり、受信側にGPSを用い、相対的
な移動方向を検出する等の方法や、後述のように、受信
波から生成する受信指向性を利用する方法がある。
【0037】指向性回転装置114は、推定した送信側
の移動方向にあわせて受信指向性パタ−ンを回転させ
る。図3に示すように、受信側からみた送信側の方向を
θ301とし、各アンテナ素子の基準点に対し、波長で
規格化した位置を(xi,yi)とすると、xy平面上で(xi,
yi)にあるアンテナAi位置305における基準点306
との位相ずれは、
【数5】
【0038】と表すことができる。但し、φはアンテナ
Ai位置305と基準点306との角度302であり、xi
cosθ-yisinθとしてもよい。
【0039】式5で表した位相ずれを、radianで表記す
れば、2π(xicosθ-yisinθ)304となる。これが、ア
ンテナAi位置305における基準点306からの位相変
化量である。入射角θはどのように求めてもよいが、例
えば、受信信号中に送信機側でGPS受信機などを用い
て測定した位置情報を利用することができる。また、受
信指向性制御装置で形成された指向性パタンの最大ゲイ
ンを得る方向を用いることもできる。また、受信パワに
よらず、所望信号電力対干渉信号電力の比の高い方向を
用いることもできる。これらの場合には、受信信号から
受信波の到来方向を推定して通信相手との相対角度を算
定できるため、コスト的に都合がよい。
【0040】送信側が移動して、受信機からみた角度が
角度θ+αの場合と、角度θの場合との距離変化量△l
iを求めradianに変換すると、各アンテナに影響する位
相変化量Δθiを求めることができる。位相変化量Δθi
を打ち消すような値を各アンテナの入力に乗算して合成
することでアンテナの指向性を回転させることができ
る。角度θ+αにあるときの基準点との距離差は例え
ば、
【数6】 等と表せるから、送信側が移動することによる距離変化
量△liは、
【数7】 と表せる。式変形すると
【数8】 のように表せ、radianに変換して位相変化量Δθiを求
めると、
【数9】 となる。よって移動機がαだけ移動することによりアン
テナAiの位相はΔθiだけ変化するので、その変化を打
ち消すような共役複素数をアンテナAiのウェイトに乗算
してやれば基準点において各アンテナからの信号の位相
が揃うように、つまりαだけ移動した方向に指向性を形
成して合成でき、受信性能を向上させることができる。
乗算すべき共役複素数は、例えば、以下のようになる。
【数10】 なお距離変化量△li 位相変化量ΔθI 共役複素数ΔW
iに、iにかからわず一定の値を加えたり、乗算しても結
果はかわらない。以上のように本発明の実施の形態1に
よれば、送信側の移動にあわせて受信指向性を回転する
ことができるため、受信性能を向上させることができ
る。
【0041】(実施の形態2)図4は、本発明を送信器
に適用した実施の形態2における適応送信ダイバーシチ
装置のブロック図である。
【0042】図4に示す実施の形態2は、送信信号を発
生する送信信号発生器401と、受信アンテナ402
と、移動方向を推定する移動方向推定器403と、送信
指向性パタ−ンを形成する送信指向性制御装置405
と、移動方向推定器の出力を元に指向性を回転させる指
向性回転装置404と、送信指向性制御装置の出力と送
信信号を乗算する乗算器406、407、408、40
9と、送信用の複数のアンテナ410、411、41
2、413より構成される。受信アンテナに関しては複
数用意してもよい
【0043】アンテナの指向性を回転は、受信側が移動
して、送信機からみた角度が角度θ+αの場合と、角度
θの場合との距離変化量△liを求めradianに変換する
と、各アンテナに影響する位相変化量Δθiを求めるこ
とができる。位相変化量Δθiを打ち消すような値を各
アンテナの入力に乗算して合成することにより行う。
【0044】送信信号発生装置401で発生する送信信
号は、送信指向性制御装置405の出力である送信指向
性パタ−ン信号を乗算して送信アンテナ410、41
1、412、413から送信される。その際に、受信側
が移動している場合には、移動方向推定器403により
推定された受信側の移動方向を考慮して、指向性回転装
置404が指向性を回転させる。これにより、受信側の
急激な移動に対応することができる。
【0045】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、受信時の指向性パタ−ンを送信元が高速に移
動しても精度よく追従させることができ、また、送信時
の指向性パタ−ンを受信相手が高速に移動しても追従さ
せることができる。
【0046】更に、本発明を各々受信部と送信部とに適
用すれば、送信スロットと受信スロットとを時分割的に
交互に有する携帯通信装置を移動中に使用する場合、そ
の送受信精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における適応受信ダイバ
ーシチ装置のブロック図。
【図2】本発明における受信(送信)指向性パタ−ン
図。
【図3】本発明における受信(送信)位相回転の説明
図。
【図4】本発明の実施の形態2における適応送信ダイバ
ーシチ装置のブロック図。
【図5】従来の送信ダイバーシチ装置のブロック図。
【図6】受信(送信)指向性パタ−ン図。
【符号の説明】
101、102、103、104 アンテナ 105、106、107、108 乗算器 109 受信指向性制御装置 110 移動方向推定器 114 指向性回転装置 403 移動方向推定器 404 指向性回転装置 405 送信指向性制御装置 406、407、408、409 乗算器 410、411、412、413 アンテナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のアンテナから入力された受信信号
    受信指向性を与えるためのウェイトを算出する受信指
    向性制御手段と、送信側の移動方向を推定する移動方向
    推定手段と、推定された送信側の移動方向に合わせて前
    記受信指向性を回転させるための複素数を算出する指向
    性修正制御手段と、前記受信信号に前記ウェイト及び前
    記複素数を乗算する乗算手段と、を具備することを特徴
    とする適応受信ダイバーシチ装置。
  2. 【請求項2】 指向性修正制御手段は、受信波の到来方
    向の変位から求めた位相変化量を相殺するように前記複
    素数を算出することを特徴とする請求項1記載の適応受
    信ダイバーシチ装置。
  3. 【請求項3】 受信指向性制御手段と指向性修正手段と
    は独立して設けられ、前記受信信号に前記ウェイト及び
    前記複素数を単一の乗算手段により乗算することを特徴
    とする請求項1又は請求項2記載の適応受信ダイバーシ
    チ装置。
  4. 【請求項4】 複数のアンテナと、送信側の移動方向を
    推定する移動方向推定手段と、アンテナからの受信信号
    に受信指向性を持たせる受信指向性制御手段と、前記ア
    ンテナからの複数の入力を合成する加算手段と、前記移
    動方向推定手段の出力から前記受信指向性を回転制御す
    る指向性修正制御手段と、前記加算手段の出力を硬判定
    する判定手段と、この判定手段と前記加算手段の出力と
    の誤差を検出して前記受信指向性制御手段にフィードバ
    ックする誤差検出手段と、を具備することを特徴とする
    適応受信ダイバーシチ装置。
  5. 【請求項5】 指向性修正制御手段は、移動方向推定手
    段の出力に基づいて複数配置された各アンテナにおける
    送信側の移動による相対的な位相変化量を求め、各々の
    位相変化量に対応して前記複素数を算出することを特徴
    とする請求項1記載の適応受信ダイバーシチ装置。
  6. 【請求項6】 複数のアンテナから送信する送信信号に
    送信指向性を与えるためのウェイトを算出する送信指向
    性制御手段と、受信側の移動方向を推定する移動方向推
    定手段と、推定された受信側の移動方向に合わせて前記
    送信指向性を回転させるための複素数を算出する指向性
    修正制御手段と、前記受信信号に前記ウェイト及び前記
    複素数を乗算する乗算手段と、を具備することを特徴と
    する適応送信ダイバーシチ装置。
  7. 【請求項7】 指向性修正制御手段は、受信波の到来方
    向の変位から求めた位相変化量を相殺するように前記複
    素数を算出することを特徴とする請求項6記載の適応送
    信ダイバーシチ装置。
  8. 【請求項8】 送信指向性制御手段と指向性修正制御手
    段とは独立して設けられ、前記送信信号に前記ウェイト
    及び前記複素数を単一の乗算手段により乗算することを
    特徴とする請求項6又は請求項7記載の適応送信ダイバ
    ーシチ装置。
  9. 【請求項9】 指向性修正制御手段は、移動方向推定手
    段の出力に基づいて複数配置された各アンテナにおける
    受信側の移動による相対的な位相変化量を求め、各々の
    位相変化量に対応して前記複素数を算出することを特徴
    とする請求項6記載の適応送信ダイバーシチ装置。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の適応受信ダイバーシチ
    装置と請求項6記載の適応送信ダイバーシチ装置とを、
    各々受信部と送信部とに有することを特徴とする適応送
    受信ダイバーシチ装置。
JP09963997A 1997-04-02 1997-04-02 適応受信ダイバーシチ装置及び適応送信ダイバーシチ装置 Expired - Fee Related JP3432697B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09963997A JP3432697B2 (ja) 1997-04-02 1997-04-02 適応受信ダイバーシチ装置及び適応送信ダイバーシチ装置
US09/053,063 US6147645A (en) 1997-04-02 1998-04-01 Adaptive reception diversity apparatus and adaptive transmission diversity apparatus
KR1019980011664A KR100297078B1 (ko) 1997-04-02 1998-04-02 적응형수신다이버시티장치및적응형송신다이버시티장치
EP98106086A EP0869578A1 (en) 1997-04-02 1998-04-02 Adaptive reception diversity apparatus and adaptive transmission diversity apparatus
CN98106321A CN1093999C (zh) 1997-04-02 1998-04-02 自适应接收分集设备和自适应发射分集设备
US09/599,851 US6218986B1 (en) 1997-04-02 2000-06-23 Adaptive reception diversity method and adaptive transmission diversity method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09963997A JP3432697B2 (ja) 1997-04-02 1997-04-02 適応受信ダイバーシチ装置及び適応送信ダイバーシチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10285104A JPH10285104A (ja) 1998-10-23
JP3432697B2 true JP3432697B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=14252639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09963997A Expired - Fee Related JP3432697B2 (ja) 1997-04-02 1997-04-02 適応受信ダイバーシチ装置及び適応送信ダイバーシチ装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6147645A (ja)
EP (1) EP0869578A1 (ja)
JP (1) JP3432697B2 (ja)
KR (1) KR100297078B1 (ja)
CN (1) CN1093999C (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628630B1 (en) 1997-04-15 2003-09-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Spread spectrum communication method
JP3233088B2 (ja) * 1998-01-22 2001-11-26 松下電器産業株式会社 指向性制御アンテナ装置
US6275187B1 (en) * 1998-03-03 2001-08-14 General Electric Company System and method for directing an adaptive antenna array
US6262659B1 (en) * 1998-03-03 2001-07-17 General Electric Company Telemetry of diagnostic messages from a mobile asset to a remote station
ATE305205T1 (de) 1998-11-11 2005-10-15 Nokia Corp Verfahren und einrichtung für richtfunkkommunikation
US6667715B1 (en) * 1999-08-18 2003-12-23 Hughes Electronics Corporation Signal processing circuit for communicating with a modular mobile satellite terminal and method therefor
SE9903038L (sv) * 1999-08-27 2001-02-28 Ericsson Telefon Ab L M Förfaranden och anordningar i ett telekommunikationssystem
KR100349660B1 (ko) * 1999-12-24 2002-08-22 한국전자통신연구원 스마트 안테나를 이용한 가변처리이득패킷코드분할다중접속 시스템에서의 패킷 전송 장치 및 그 방법
JP4502291B2 (ja) * 2000-04-17 2010-07-14 国立大学法人横浜国立大学 移動体通信システム及びこのシステムに使用する基地局
JP3660209B2 (ja) * 2000-05-25 2005-06-15 松下電器産業株式会社 無線通信装置
US6441784B1 (en) * 2000-06-30 2002-08-27 Arraycomm, Inc. Method and apparatus for uplink and downlink weight prediction in adaptive array systems
TW513873B (en) * 2000-07-27 2002-12-11 Sanyo Electric Co Radio equipment capable of real time change of antenna directivity and Doppler frequency estimating circuit used for the radio equipment
US6366239B1 (en) * 2000-08-10 2002-04-02 Raytheon Company Phase stabilization in adaptive arrays
US7324782B1 (en) * 2000-08-14 2008-01-29 Lucent Technologies Inc. Location based adaptive antenna scheme for wireless data applications
JP3574055B2 (ja) * 2000-08-25 2004-10-06 三洋電機株式会社 無線基地局
JP2004235674A (ja) * 2000-10-17 2004-08-19 Sanyo Electric Co Ltd 送信ウェイト制御装置、送信ウェイト制御方法及び無線基地局
JP3589292B2 (ja) * 2000-11-30 2004-11-17 日本電気株式会社 移動体通信装置
CN1236566C (zh) 2000-12-25 2006-01-11 三洋电机株式会社 具有发送方向性的无线装置及其控制方法
JP4587357B2 (ja) * 2001-07-12 2010-11-24 三洋電機株式会社 無線基地システムおよび送信指向性制御方法
FR2828031B1 (fr) * 2001-07-30 2003-10-17 Nortel Networks Ltd Station de base de radiocommunication a diagramme de rayonnement variable
KR100444822B1 (ko) * 2001-08-07 2004-08-18 한국전자통신연구원 적응 배열 안테나 시스템의 오차 보정 장치 및 그 방법
US6785520B2 (en) 2002-03-01 2004-08-31 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using equal power joint maximal ratio combining
US6862456B2 (en) * 2002-03-01 2005-03-01 Cognio, Inc. Systems and methods for improving range for multicast wireless communication
US6687492B1 (en) * 2002-03-01 2004-02-03 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using joint maximal ratio combining
WO2003075471A2 (en) 2002-03-01 2003-09-12 Cognio, Inc. System and method for joint maximal ratio combining
US6871049B2 (en) * 2002-03-21 2005-03-22 Cognio, Inc. Improving the efficiency of power amplifiers in devices using transmit beamforming
WO2003093756A1 (de) * 2002-04-27 2003-11-13 Eads Deutschland Gmbh Verfahren zum datenaustauch zwischen militärischen flugzeugen und vorrichtung zur durchführung dieses verfahrens
WO2004066523A1 (ja) * 2003-01-21 2004-08-05 Fujitsu Limited 適応制御装置
US20050068228A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Burchfiel Jerry D. Systems and methods for implementing vector models for antenna communications
KR100698996B1 (ko) * 2005-02-17 2007-03-26 후지쯔 가부시끼가이샤 적응 제어 장치
JP2011066709A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fujitsu Ltd 移動体通信機及び移動体通信方法
US9166289B2 (en) * 2011-03-16 2015-10-20 Aliphcom Apparatus and method for determining relative direction of a wireless peer device from another device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3680112A (en) * 1969-07-28 1972-07-25 Gen Electric Redirective dual array antenna
JP3028846B2 (ja) * 1990-11-20 2000-04-04 株式会社東芝 移動体衛星通信用追尾アンテナ
FR2672436B1 (fr) * 1991-01-31 1993-09-10 Europ Agence Spatiale Dispositif de controle electronique du diagramme de rayonnement d'une antenne a un ou plusieurs faisceaux de direction et/ou de largeur variable.
JP2635503B2 (ja) * 1992-10-28 1997-07-30 株式会社エイ・ティ・アール光電波通信研究所 アレーアンテナの制御方法及び制御装置
EP0700116A3 (en) * 1994-08-29 1998-01-07 Atr Optical And Radio Communications Research Laboratories Apparatus and method for controlling array antenna comprising a plurality of antenna elements with improved incoming beam tracking
US6101399A (en) * 1995-02-22 2000-08-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr. University Adaptive beam forming for transmitter operation in a wireless communication system
JPH08316772A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Meidensha Corp 圧電デバイス
GB2306055B (en) * 1995-10-06 2000-01-12 Roke Manor Research Improvements in or relating to antennas
US5917447A (en) * 1996-05-29 1999-06-29 Motorola, Inc. Method and system for digital beam forming

Also Published As

Publication number Publication date
KR100297078B1 (ko) 2001-08-07
EP0869578A1 (en) 1998-10-07
KR19980081038A (ko) 1998-11-25
CN1093999C (zh) 2002-11-06
US6218986B1 (en) 2001-04-17
CN1198045A (zh) 1998-11-04
US6147645A (en) 2000-11-14
JPH10285104A (ja) 1998-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432697B2 (ja) 適応受信ダイバーシチ装置及び適応送信ダイバーシチ装置
US7117016B2 (en) Adaptive antenna base station apparatus
US6509872B2 (en) Adaptive antenna receiving apparatus
JP3092798B2 (ja) 適応送受信装置
JP4402820B2 (ja) 次世代移動体通信システムにおける閉ループ送信アンテナダイバーシチ方法及びその方法を用いる基地局装置並びに移動局装置
JP3589292B2 (ja) 移動体通信装置
JP3405111B2 (ja) アレーアンテナの制御方法及び装置
WO1999067900A1 (fr) Dispositif et procede de transmission a directivite adaptative
WO2002027971A1 (fr) Dispositif de station de base et procede d'emission radioelectrique
KR20120036748A (ko) 광대역 무선통신 시스템에서의 하이브리드 빔 형성 장치
US7031679B2 (en) Estimating power on spatial channels
US20020080743A1 (en) CDMA communication terminal for communication with adaptive array antenna device
JP3017400B2 (ja) アレーアンテナの制御方法及び制御装置
WO2000060698A1 (fr) Radioemetteur et procede de reglage de la directivite d'emission
JPH10177064A (ja) 到来方向推定装置
JP3445201B2 (ja) アレーアンテナ無線通信装置および重み付け係数生成方法
JP2916391B2 (ja) アレーアンテナの制御方法及び制御装置
JP3438527B2 (ja) 信号波到来角度推定装置及びアレーアンテナ制御装置
JP4215887B2 (ja) 基地局アンテナ装置
JP4219490B2 (ja) 受信方法および受信装置
JPH09119970A (ja) 通信測位装置
JP4576742B2 (ja) 送受信周波数分割多重無線装置
WO2019207628A1 (ja) 変位計測装置
JP2003255034A (ja) 到来方向推定方法、到来方向推定装置、送受信装置、および基地局装置
JP2001285164A (ja) 無線受信装置および応答ベクトル推定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees