JP3429665B2 - 映像情報処理装置 - Google Patents

映像情報処理装置

Info

Publication number
JP3429665B2
JP3429665B2 JP06631598A JP6631598A JP3429665B2 JP 3429665 B2 JP3429665 B2 JP 3429665B2 JP 06631598 A JP06631598 A JP 06631598A JP 6631598 A JP6631598 A JP 6631598A JP 3429665 B2 JP3429665 B2 JP 3429665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
read
information processing
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06631598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11266436A (ja
Inventor
隆 檜山
博美 十楚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP06631598A priority Critical patent/JP3429665B2/ja
Publication of JPH11266436A publication Critical patent/JPH11266436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3429665B2 publication Critical patent/JP3429665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大容量の画像デー
タを収納したディスクを記録再生するためのパレンタル
機能を持った映像装置に関するものである。特に、一枚
のディスク上に同時刻に展開する複数の映像信号を収録
し、それら複数の映像信号の一部を予め先読みして再生
するパレンタル機能を有する映像情報処理装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】大容量の画像データを収納したディスク
は映画等を主体にしており暴力シーンやわいせつシーン
の好ましくないシーンが含まれていることが多い。その
ためにその再生を規制するパレンタル機能が付加されて
いた。従来このパレンタル機能を実現する方法として
は、以下のものがある。 (1)予めデータに付与されているパレンタル制御のレ
ベルと、再生側で設定されるレベルとにより再生を制限
させ、そのレベルを暗証照合により変更することができ
るもの(特開平9−17161号公報)。 (2)従来はソフト提供側での判断でパレンタル設定し
ていたのを、ユーザー側で任意のシーンを選択して設定
できるようにしたもので、記録媒体上の全体データ領域
において再生を禁止したい領域をユーザー自身が任意に
設定することができるもの(特開平8−235758号
公報)。 (3)パレンタル機能に画面サイズの変換回路を設けて
全体映像画面中の特定領域の表示、音声、字幕部分の再
生を禁止するもの(特開平8−80418号公報)。 以上の従来技術は、いずれもパレンタル機能の基本機能
の改良を意識したアイディアであるが、映像信号の一部
を予め先読みして確認して再生するという使い勝手の良
いパレンタル機能まで意図したものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ソフ
ト提供側での判断でパレンタル設定するため、映像信号
の一部を予め先読みしてユーザー側で問題のシーンを確
かめてから選択して再生することにより、使い勝手の良
いパレンタル機能を得ることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、ディ
スク上に記録された映像信号を表示装置に再生する映像
情報処理装置であって、ディスク上に記録された映像信
号を現在の読取りとともに先読み可能なピックアップ手
段、前記ピックアップ手段で読み取られた現在の映像信
号と先読み映像信号とを時分割して格納するメモリ手
段、及び、現在の映像信号及び先読み映像信号を受け入
れる選択手段を有し、該選択手段は該先読み映像信号を
子画面化する手段、子画面の映像信号を保存するメモリ
手段、及び現在の映像信号と前記子画面の映像信号とを
混合する混合手段から成る映像情報処理装置である。
【0005】請求項2の発明は、請求項1記載の映像情
報処理装置であって、更にディスク上に同時刻に展開す
る複数種類の映像情報が記録されていることを検出する
検出手段、先読みされた前記複数種類の映像情報を再生
した映像の子画面表示内容から視聴を希望する映像を選
択設定する送信手段、及び、該送信手段の信号を受信す
る受信手段を有し、前記検出手段がディスク上で同時刻
に展開する複数種類の映像情報が記録されていることを
検出すると、該受信手段の受信信号に応じて前記選択設
定された映像を表示装置に再生する現在の映像と複数の
先読みした映像を同時に視聴可能な映像情報処理装置で
ある。
【0006】請求項3の発明は、請求項1記載の映像情
報処理装置であって、更に映像再生中にディスク上に記
録された複数種類の映像信号が同時刻に展開する時刻を
検出する検出手段、該検出手段の検出時刻に基づき該時
刻より前に、先読みされた前記複数種類の映像情報を再
生した映像の子画面表示を行う手段、該子画面表示内容
から視聴を希望する映像を選択設定する送信手段、及
び、該送信手段の信号を受信する受信手段を有し、前記
検出手段が検出する時刻に前記選択設定した映像を表示
装置に再生する現在の映像と複数の先読みした映像を同
時に視聴可能な映像情報処理装置である。
【0007】請求項4の発明は、請求項2又は3記載の
映像情報処理装置であって、前記選択手段がさらにディ
スクの記録内容表示手段を有し、前記混合手段が現在の
映像信号と前記子画面の映像信号と前記ディスクの記録
内容表示信号を混合する現在の映像と複数の先読みした
映像を同時に視聴可能な映像情報処理装置である。
【0008】請求項5の発明は、請求項1乃至4のいず
れかに記載された映像情報処理装置において、前記選択
手段は子画面化ごとにフィルタの特性を変える帯域制限
フィルタを持つ現在の映像と複数の先読みした映像を同
時に視聴可能な映像情報処理装置である。
【0009】請求項6の発明は、請求項1乃至4のいず
れかに記載された映像情報処理装置おいて、前記選択手
段が子画面化ごとに異なるモザイク状に子画面映像を保
存するメモリを持つ現在の映像と複数の先読みした映像
を同時に視聴可能な映像情報処理装置である。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、大容量の画像データ記
録再生可能なディスクシステムに関するものであり、例
えばDVD規格などに適用できるものである。そこで、
ここではDVDを例に取って説明を行う。図1は、本発
明の映像情報処理装置の実施例を示している。この映像
情報処理装置は、通常より早い転送レートでディスク上
に予め記録されている信号を読み取るためのピックアッ
プ手段1、通常より早い転送レートを実現させるサーボ
2、ピックアップからの出力電流にI−V変換処理、増
幅処理、イコライザ処理、スライス処理などの処理を施
して論理レベルの信号に変換するHF処理手段3、DV
D記録フォーマット化されているHF手段の出力信号を
DVDデータフォーマットに逆変換するデコード手段
4、DVDデータフォーマット化されているデコード手
段の出力信号からMPEG被圧縮信号を抽出し映像信号
に変換するMPEG伸長手段を持つ伸長手段5、現在の
映像と子画面化した先読み映像信号とディスクの記録内
容表示を選択混合し出力する選択手段6、制御手段7、
送信手段8、受信手段9、及び、表示装置(ディスプレ
イ)10から成っている。
【0011】図2は、前記デコード手段4を具体的に示
すものであって、デジタル復調手段21(ここではEF
MPlus復調処理手段)、デインターリーブ処理手段
22、誤り訂正処理手段23、デスクランブル処理手段
24、領域分割設定可能なメモリ25およびメモリ制御
処理手段26などから成っている。即ち、デコード手段
4にはメモリ25が接続されており、このメモリ25の
内部はデインターリーブ処理手段22のための領域1と
誤り訂正復号処理手段23のための領域2と間欠再生用
のバッファ領域3に区切られている。なお、各領域のア
ドレスはそれぞれ区別されていれば、固定でも時変でも
よい。またメモリ25は1つのメモリで完結していて
も、複数のメモリで構成されていてもよい。
【0012】図3は、前記伸長手段5を具体的に示すも
のであって、分離手段31、逆量子化手段32、逆DC
T手段33、加算手段34、スイッチ手段35,39,
40、予測メモリ(1)36及び予測メモリ(2)3
7,平均化手段38などから成っている。この予測メモ
リ(1)36及び(2)37はそれぞれPピクチャまた
はBピクチャの復号に使用される。なお、前記予測メモ
リ36,37は1つのメモリで完結していても、複数の
メモリで構成されていてもよい。
【0013】図6は、前記選択手段を具体的に示したも
のであって、子画面化するために帯域制限とダウンサン
プルを行うフィルタ41、スイッチ手段42(ここでは
Hに固定)、子画面用メモリ43、メモリ用制御手段4
4、表示生成手段45、混合手段46などから成ってい
る。
【0014】以上のような構成から成る映像情報処理装
置は、現在再生している映像信号に未来の映像信号(例
えば5分後の映像信号など)を子画面化して同時に視聴
することを可能にするものである。次にその点を説明す
る。図7は、映像データが記録されたディスク及び、デ
ィスクに記録された記録信号を示すものである。即ち、
図中A*(*は任意の数)はディスク内の映像信号を表
し、また、数字は映像データの時系列を表しており、そ
の1つの単位を1GOP(Group Of Picture)とする。
【0015】次に、前記映像情報処理装置は映像信号A
1から順次再生しながらAnを先読み再生する動作を図
7を参考に説明する。前記映像情報処理装置の動作はま
ず図7に示す映像信号A1から映像信号を得るようにピ
ックアップ1を移動させることから始める。ここで、現
在の映像データを再生しながら先読み信号を同時に出力
するため、サーボ2はスピンドルモータに対しディスク
の回転速度を通常より速くなるように設定してピックア
ップ1で読み取るデータの転送レートを通常より速くす
る。次に、ピックアップ1をa1にアクセスさせ、a1
ら例えばa4までトラックに沿って信号を読み取って行
く。続いてピックアップをanにアクセスさせ、anから
しばらくはトラックに沿って信号を読み取る。この動作
が終了すると、次に、ピックアップをa5にアクセスさ
せ、同様にトラックに沿つて信号を読み取って行く。
【0016】読み取られた映像信号はピックアップ1か
ら電流として出力され、このようにピックアップから出
力された電流は、HF処理手段3でI−V変換処理、増
幅処理、イコライザ処理、スライス処理などが施されて
論理レベルの信号に変換される。論理レベル化されかつ
DVD記録フォーマット化された信号は、デコード手段
4で処理を行い被圧縮信号を含むDVDデータフォーマ
ットに逆変換される。
【0017】デコード手段4の処理について説明する
と、まず、EFMPus復調処理手段21でDVD規格
のEFMPlus変換テーブルの逆変換が行われ、続い
てデインターリーブ処理手段22でメモリ25の領域1
を使ってラインデインターリーブ処理が行われる。誤り
訂正復号処理手段23ではメモリ25の領域2を使って
誤りを訂正し、更に、デスクランブル処理手段24でス
クランブルを解除し、途切れない出力を保障するために
間欠再生用のバッファ領域3に格納する処理を行う。バ
ッファ領城3では通常より速い転送レートの信号を通常
の転送レートに戻すため多少の時間伸長が行われ、さら
にバッファ領域3は先読み信号が入力されると、先読み
信号を出力し終わるまで内部にバッファ領域4を形成す
るが、デコード手段4内の手段は完全にこの順序である
必要はない。
【0018】このように圧縮信号を含むDVDデータフ
ォーマット化された信号は、次に、伸長手段5に入力さ
れる。伸長手段5では、まず、分離手段31でDVDデ
ータフォーマット化された信号からMPEGプログラム
ストリームだけ分離し、後段の手段に出力し、逆量子化
手段32、逆DCT手段33、加算手段34、スイッチ
手段35,39,40、予測メモリ36,37、平均化
手段38などでMPEG復号処理が行われ、圧縮前の映
像信号に逆変換、つまりデータ伸長される。
【0019】図4は、伸長手段5の別の実施例を示す。
この伸長手段5は複数(ここでは一例として2つ)の伸
長手段をもっており、am*用の伸長手段は数字の末尾
にaがついているもので、bm*(後にはas*)用の
伸長手段は数宇の末尾にbがついているものである。ど
ちらも手段自体は同様なので、便宜上末尾のaやbは省
略して説明する。伸長手段5には図3に関連して説明し
たものと同様に、予測メモリ(1)36及び予測メモリ
(2)37の二つのメモリが接続されており、Pピクチ
ャまたはBピクチャの復号に使われるものである。な
お、前記予測メモリ(1)36,(2)37は1つのメ
モリで完結していても、複数のメモリで構成されていて
もよい。
【0020】次に、伸長手段5の動作を説明する。分離
手段31でDVDデータフォーマット化された信号から
MPEGプログラムストリームだけ分離し後段の手段に
出力し、逆量子化手段32、逆DCT手段33、加算手
段34、スイッチ手段35,39,40、予測メモリ
(1)36,(2)37、平均化手段38などでそれぞ
れMPEG復号処理が行われ、映像信号にデータ伸長さ
れる。ここで、伸長手段5の構成としては、更に図5に
示すように図4に示した前記構成のうち、逆量子化手段
32、逆DCT手段33を共通にした構成を採用するこ
ともできる。
【0021】データ伸長された映像信号は、次段の選択
手段6に入力される。選択手段は以下の処理を行い現在
の映像信号と先読み映像信号を出力する。即ち、図6に
おいて、伸長信号1は現在の映像信号であり、伸長信号
2は先読み映像信号を示す。先読み映像信号2はフィル
タ41で帯域制限された後ダウンサンプルされて子画面
化される。子画面化された先読み映像信号2は制御手段
44によりメモリ43に格納される。メモリ43の内容
は子画面化された先読み映像信号2が入力される度に更
新される。子画面化された先読み映像信号と現在の映像
信号は混合手段46で混合され重ねて出力される。
【0022】本発明の映像情報処理装置の第2の実施例
を添付図面を参考に説明する。この映像情報処理装置
は、ディスクに途中から複数の同時に進行する映像信号
(例えばマルチアングル:被写体をいくつかのアングル
から同時に撮影しているような映像、例えばマルチスト
ーリー:それぞれ異なるストーリーになる映像、例えば
パレンタルレベル:暴力や性描写のレベルに応じた映
像)が離散的または連続的に配置されている場合に(図
7,図8参照)、現在の映像信号と先読み映像信号を同
時に視聴することを可能にするものである。この実施例
の映像情報処理装置の構成は既に説明した第1の実施例
の構成に加えて、ディスプレイ上の表示内容から選択設
定する送信手段8と、送信手段の内容を受信する受信手
段9と、ディスク上に予め記録されている信号が同時刻
に展開する複数種類の映像が用意されていることを検出
するとともに、受信内容からデコード手段4及び伸長手
段5及び選択手段等を制御する制御手段7を有し、更に
選択手段6がディスク記録内容を表示する表示生成手段
45を持っている。
【0023】図7および図8に示すA*、B1*、B2
*、B3*(*は任意の数)はディスク内の各映像信号
を表し、ここではストーリーAに続くストーリーBは3
つの同時に進行する映像信号とする。また数字は各映像
データの時系列を表し、B1*、B2*、B3*に関し
ては*が同じ数字のものは同時刻に展開する映像信号で
あることを示している。
【0024】動作について説明すると、まず、ピックア
ップ1を図7に示す映像信号A1から映像信号を得るよ
うに移動させる。現在の映像データを再生しながら先読
み信号を同時に出力できるよう、サーボ2はスピンドル
モータをディスクの回転速度を通常より速くなるように
設定し、ピックアップ1で読み取るデータの伝送レート
を通常より速くする。この状態において、ピックアップ
1をa1にアクセスさせ、a1から例えばa4までトラッ
クに沿って信号を読み取っていく。次にピックアップを
11にアクセスさせ、b11からしばらくはトラックに沿
って信号を読み取る。その後ピックアップをa5にアク
セスさせトラックに沿って信号を読み取る。以下b21
31についても同様に行う。このように読み取られてビ
ックアップ1から出力された電流は、既に第1の実施例
について説明したと同様にHF処理手段3、デコード手
段4、伸長手段5で処理されて、データ伸長された映像
信号となる。
【0025】このようにデータ伸長された映像信号は、
選択手段6で以下の手段を行い、現在の映像信号と先読
み映像信号を出力する。図6において、伸長信号1は現
在の映像信号であり、伸長信号2は先読み映像信号であ
る。先読み映像信号2(B11,B21,B31)はフ
ィルタ41で帯域制限された後ダウンサンプルされて子
画面化される。子画面化された先読み映像信号(B1
1)は制御手段44でメモリ43の子画面領域1に格納
される。同様に、子画面化された先読み映像信号(B2
1)は制御手段44によってメモリ43の子画面領域2
に格納される。子画面化された先読み映像信号(B3
1)は制御手段44でメモリ43の子画面領域3に格納
される。メモリ43の内容は子画面化された先読み映像
信号が入力される度に領域ごとに更新される。ディスク
の記録内容表示手段はディスクの記録内容表示信号を生
成する。混合手段46では3つの子画面化された先読み
映像信号と現在の映像信号及びディスクの記録内容表示
信号を混合し、それらを重ねて出力する。ここで、使用
者はディスプレイに表示してある3つの子画面化された
先読み映像信号からどの映像を続けて視聴するかを表示
されたディスクの記録内容表示に従ってリモコン8で選
択送信し、受信手段9で受信した内容は制御手段7で処
理され、例えばB11を選択した場合、B11,B2
1,B31の分岐点がくると自動的にB1*の映像が再
生されるようになっている。
【0026】本発明の映像情報処理装置の第3の実施例
を添付の図を参考にして説明する。この実施例における
映像情報処理装置も前記第2の実施例の場合と同様に、
図8に示すような、ディスクに途中から複数の同時に進
行する映像信号(例えばマルチアングル:被写体をいく
つかのアングルから同時に撮影しているような映像、例
えばマルチストーリー:それぞれ異なるストーリーにな
る映像、例えばパレンタルレベル:暴力や性描写のレベ
ルに応じた映像)が離散的または連続的に配置されてい
る場合に(図7,図8参照)、現在の映像信号と先読み
映像信号を同時に視聴することを可能にするものであ
る。
【0027】この実施例の映像情報手段装置の構成は第
1又は2の実施例の構成に加えて、制御手段7がディス
ク上に予め記録されている信号が同時刻に展開する複数
種類の映像が用意されている時刻を検出する機能(検出
手段)を有し、かつ、選択手段6の表示生成手段が複数
種類の映像が用意されている時刻の前に自動的にディス
クの記録内容表示を生成するようになっている。伸長手
段5以前の処理内容は既述したのと同様である。データ
伸長された映像信号は、選択手段6で以下の処理を行
い、現在の映像信号と先読み映像信号を出力する。図6
に示す伸長信号1は現在の映像信号であり、伸長信号2
は先読み映像信号である。先読み映像信号(B11,B
21,B31)はフィルタ41で帯域制限された後ダウ
ンサンプルされて、子画面化される。子画面化された先
読み映像信号(B11)は制御手段44でメモリ43の
子画面領域1に格納される。同様に、子画面化された先
読み映像信号(B21)は制御手段44でメモリ43の
子画面領城2に格納される。子画面化された先読み映像
信号(B31)は制御手段44によってメモリ43の子
画面領城3に格納される。子画面化された先読み映信号
が入力される度にメモリの内容は領域ごとに更新され
る。ディスクの記録内容表示手段はディスクの記録内容
表示信号を生成する。混合手段46で3つの子画面化さ
れた先読み映像信号と現在の映像信号及びディスクの記
録内容表示信号を重ねて出力する。このとき子画面化さ
れた先読み映像信号を重ねるタイミングは、B11,B
21,B31の分岐点がくる時刻の一定時間前になるよ
うに制御手段44で制御する。
【0028】使用者はディスプレイに表示してある3つ
の子画面化された先読み映像信号からどの映像を続けて
視聴するかを表示されたディスクの記録内容表示に従っ
て予めリモコン8で選択送信すると、受信手段9で受信
した内容は制御手段7の処理に反映される。例えばB1
1を選択しておいた場合、B11,B21,B31の分
岐点がくると自動的にB1*の映像が再生される。
【0029】本発明の映像情報処理装置の第4の実施例
を添付の図をもって説明する。本発明の映像情報処理装
置は、図8に示すような途中から複数の同時に進行する
映像信号(例えばマルチアングル:被写体をいくつかの
アングルから同時に撮影しているような映像、例えばマ
ルチストーリー:それぞれ異なるストーリーになる映
像、例えばパレンタルレベル:暴力や性描写のレベルに
応じた映像)が、図7に示すように離散的または連続的
に配置されているディスクを再生するとき、現在の映像
信号と先読み映像信号を同時に視聴することが可能であ
る。
【0030】本発明第4の実施例の映像情報処理装置の
構成は第1ないし3の実施例の構成に加えて、複数の先
読み映像がパレンタルレべルに応じて用意されていると
き、そのレベルに対して周波数特性の異なるフィルタリ
ングを行うフィルタを持つ選択手段を有している。伸長
手段5以前の処理内容は既述したとおりである。データ
伸長された映像信号は、選択手段6で以下の処理を行
い、現在の映像信号と先読み映像信号を出力する。図6
に示す伸長信号1は現在の映像信号であり、伸長信号2
は先読み映像信号である。先読み映像信号はB11→B
21→B31の順に、激しい暴力や性描写になるとす
る。このときフィルタ41は、B11→B21→B31
の順に帯域制限を厳しくしてその表示を規制する。その
後ダウンサンプルはそれぞれ同じに行い、子画面化され
る。
【0031】本発明の映像情報処理装置の第4の実施例
を添付を参考に説明する。本発明の映像情報手段装置
は、ディスクに途中から複数の同時に進行する映像信号
(例えばマルチアングル:被写体をいくつかのアングル
から同時に撮影しているような映像、例えばマルチスト
ーリー:それぞれ異なるストーリーになる映像、例えば
パレンタルレベル:暴力や性描写のレベルに応じた映
像)が離散的または連続的に配置されている場合に(図
7,図8参照)、現在の映像信号と先読み映像信号を同
時に視聴することを可能とするものである。
【0032】本発明の第5の実施例の映像情報処理装置
の構成は第1ないし3の実施例の構成に加えて、複数の
先読み映像がパレンタルレベルに応じて用意されている
とき、そのレベルに対して異なるモザイク状にして格納
するメモリおよびその制御を持つ選択手段を有してい
る。伸長手段5以前の手段内容は既述したので省略す
る。データ伸長された映像信号は、選択手段6で以下の
手段を行い、現在の映像信号と先読み映像信号を出力す
る。図6に示す伸長信号1は現在の映像信号であり、伸
長信号2は先読み映像信号である。先読み映像信号はB
11→B21→B31の順に、激しい暴力や性描写にな
るとする。このときフィルタ41で子画面化した映像信
号をメモリに格納する際に、メモリアドレスとデータを
制御手段でモザイク状になるように格納する。そのとき
B11→B21→B31の順にモザイクの大きさを大き
くする。
【0033】
【発明の効果】請求項1に対応する効果:先読み映像信
号は子画面化され、子画面化された先読み映像信号と現
在の映像信号は混合手段で混合され重ねて出力されるた
め、現在の映像と先読みされた将来の映像とを同時に再
生できるため、映像のどの部分にパレンタルを設定する
のか事前に知ることができ、パレンタル設定操作を容易
に行うことができる。
【0034】請求項2に対応する効果:請求項1の構成
に加え、記録内容を表示する表示生成手段を持つ選択手
段と、ディスプレイ上の表示内容から選択設定する送信
手段と、送信手段の内容を受信する受信手段と、ディス
ク上に予め記録されている信号が同時刻に展開する複数
種類の映像が用意されていることを検出する検出手段と
を有しているため、使用者はディスプレイに表示してあ
る3つの子画面化された先読み映像信号からどの映像を
続けて視聴するかを送信手段で選択送信するだけで視聴
したい映像を選択することができる。
【0035】請求項3に対応する効果:前記請求項1の
構成に加え、ディスク上に予め記録されている信号が同
時刻に展開する複数種類の映像が用意されている時刻を
検出する検出手段を有しているため、使用者はディスプ
レイに表示してある先読みされた子画面の映像からどの
映像を続けて視聴するかを予め選択送信だけで、複数の
映像が用意されている時間になると自動的に選択した映
像を視聴することができる。
【0036】請求項4に対応する効果:ディスクの内容
表示手段を有することにより、映像選択を容易に行うこ
とができる。
【0037】請求項5に対応する効果:複数の先読み映
像がパレンタルレべルに応じて用意されているとき、そ
のレベルに対して周波数特性の異なるフィルタリングを
行うフィルタを持つ選択手段を有しているので、先読み
映像信号が激しい暴力や性描写になるとき、フィルタ手
段はその激しさの順に帯域制限を厳しくしてその視聴を
制限することができる。
【0038】請求項6に対応する効果:複数の先読み映
像がパレンタルレベルに応じて用意されているとき、そ
のレベルに対して異なるモザイク状にして格納するメモ
リおよびその制御を持つ選択手段を有しているので、先
読み映像信号が激しい暴力や性描写になるとき、フィル
タ手段で子画面化した映像信号をメモリに格納する際
に、その激しさの順にモザイクの大きさを大きくするこ
とができ、視聴を制限することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の映像情報処理装置の実施例を示す図。
【図2】映像情報手段のデコード手段の実施例の細部を
示す図。
【図3】映像情報手段の伸長手段の実施例を示す図。
【図4】映像情報手段の伸長手段の他の実施例を示す
図。
【図5】映像情報手段の伸長手段の更に他の実施例を示
す図。
【図6】映像情報手段の選択手段の実施例を示す図。
【図7】図7(A)はディスク上における映像信号の記
録位置を示す図、図7(B),図7(C)はその展開
図。
【図8】再生時における映像信号の展開を時系列的に示
した図。
【図中符号】
1…ピックアップ手段、2…サーボ、3…HF処理手
段、4…デコード手段、5…伸長手段、6…選択手段、
7…制御手段、8…送信手段、9…受信手段、10…表
示手段、21…デジタル復調処理手段、22…デインタ
ーリーブ処理手段、23…誤り訂正復号処理手段、24
…デスクランブル処理手段、25…メモリ、26…メモ
リ制御処理手段、31…分離手段、32…逆量子化手
段、33…逆DCT手段、34…加算手段、35,3
9,40…スイッチ手段、36,37…予測メモリ、3
8…平均化手段、41…フィルタ、42…スイッチ手
段、43…子画面用メモリ、44…メモリ用制御手段、
45…表示生成手段、46…混合手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−203339(JP,A) 特開 平10−145735(JP,A) 特開 平10−304309(JP,A) 国際公開95/12197(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/85,5/91 - 5/956 G11B 20/10

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク上に記録された映像信号を表示
    装置に再生する映像情報処理装置であって、ディスク上
    に記録された映像信号を現在の読み取りとともに先読み
    可能なピックアップ手段、前記ピックアップ手段で読み
    取られた現在の映像信号と先読み映像信号とを時分割し
    て格納するメモリ手段、及び、現在の映像信号及び先読
    み映像信号を受け入れる選択手段を有し、該選択手段は
    該先読み映像信号を子画面化する手段、子画面の映像信
    号を保存するメモリ手段、及び現在の映像信号と前記子
    画面の映像信号とを混合する混合手段から成ることを特
    徴とする映像情報処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の映像情報処理装置であっ
    て、更にディスク上に同時刻に展開する複数種類の映像
    情報が記録されていることを検出する検出手段、先読み
    された前記複数種類の映像情報を再生した映像の子画面
    表示内容から視聴を希望する映像を選択設定する送信手
    段、及び、該送信手段の信号を受信する受信手段を有
    し、前記検出手段がディスク上で同時刻に展開する複数
    種類の映像情報が記録されていることを検出すると、該
    受信手段の受信信号に応じて前記選択設定された映像を
    表示装置に再生することを特徴とする現在の映像と複数
    の先読みした映像を同時に視聴可能な映像情報処理装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の映像情報処理装置であっ
    て、更に映像再生中にディスク上に記録された複数種類
    の映像信号が同時刻に展開する時刻を検出する検出手
    段、該検出手段の検出時刻に基づき該時刻より前に、先
    読みされた前記複数種類の映像情報を再生した映像の子
    画面表示を行う手段、該子画面表示内容から視聴を希望
    する映像を選択設定する送信手段、及び、該送信手段の
    信号を受信する受信手段を有し、前記検出手段が検出す
    る時刻に前記選択設定した映像を表示装置に再生するこ
    とを特徴とする現在の映像と複数の先読みした映像を同
    時に視聴可能な映像情報処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3記載の映像情報処理装置
    であって、前記選択手段がさらにディスクの記録内容表
    示手段を有し、前記混合手段が現在の映像信号と前記子
    画面の映像信号と前記ディスクの記録内容表示信号を混
    合することを特徴とする現在の映像と複数の先読みした
    映像を同時に視聴可能な映像情報処理装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載された
    映像情報処理装置において、前記選択手段は子画面化ご
    とにフィルタの特性を変える帯域制限フィルタを持つこ
    とを特徴とした現在の映像と複数の先読みした映像を同
    時に視聴可能な映像情報処理装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至4のいずれかに記載された
    映像情報処理装置おいて、前記選択手段が子画面化ごと
    に異なるモザイク状に子画面映像を保存するメモリを持
    つことを特徴とした現在の映像と複数の先読みした映像
    を同時に視聴可能な映像情報処理装置。
JP06631598A 1998-03-17 1998-03-17 映像情報処理装置 Expired - Fee Related JP3429665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06631598A JP3429665B2 (ja) 1998-03-17 1998-03-17 映像情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06631598A JP3429665B2 (ja) 1998-03-17 1998-03-17 映像情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11266436A JPH11266436A (ja) 1999-09-28
JP3429665B2 true JP3429665B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=13312285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06631598A Expired - Fee Related JP3429665B2 (ja) 1998-03-17 1998-03-17 映像情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3429665B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11266436A (ja) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10304309A (ja) 信号再生装置及び方法
JPH07284060A (ja) 記録媒体及びその再生装置
JP2002094916A (ja) 画像記録装置、画像記録方法および記録媒体
JPH08235832A (ja) ディスク記録装置及び記録再生装置
US8498516B2 (en) Personal video recorder and control method thereof for combining first and second video streams
JPH10143437A (ja) コンピュータシステムおよび動画像転送方法
JP4269506B2 (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JPH09312827A (ja) 記録再生装置
KR100254612B1 (ko) 광디스크 재생장치의 가변전송레이트 버퍼 관리장치 및 그 제어방법
JP3429665B2 (ja) 映像情報処理装置
JP2003224813A (ja) ディスク録画再生装置
JP4264605B2 (ja) 受信装置および方法、並びに記録媒体
JP3284080B2 (ja) コンピュータシステムおよびそのシステムで用いられるビデオデコーダ
JP3403870B2 (ja) メニューストリーム作成装置
JP2006319397A (ja) デジタル記録再生装置
JP2000036940A (ja) コンピュータシステムおよびデコーダ装置
US20060078276A1 (en) Optical disk recording and reproducing apparatus
JP3208034B2 (ja) 動画像モニタ方法
JP2001223991A (ja) マルチシーン記録媒体の再生装置及び方法
JP2001346148A (ja) 動画再生制御方法および画像再生装置
JP3624935B2 (ja) デジタル映像再生装置及びデジタル映像記録再生装置
KR100664489B1 (ko) 비디 레코더 및 이를 이용한 동시 녹화재생 방법
JP2006121299A (ja) 記録再生装置
JP4101902B2 (ja) コンピュータシステムおよび表示制御方法
JP2984299B2 (ja) 再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees