JP3428967B2 - 輪転印刷機のための画線部形成装置を有する印刷装置 - Google Patents

輪転印刷機のための画線部形成装置を有する印刷装置

Info

Publication number
JP3428967B2
JP3428967B2 JP2001035963A JP2001035963A JP3428967B2 JP 3428967 B2 JP3428967 B2 JP 3428967B2 JP 2001035963 A JP2001035963 A JP 2001035963A JP 2001035963 A JP2001035963 A JP 2001035963A JP 3428967 B2 JP3428967 B2 JP 3428967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing press
rotary printing
cylinders
image area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001035963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001232749A (ja
Inventor
ヨーゼフ・ゲットリンク
ゴットバー・ペーターゼン
Original Assignee
エム・アー・エヌ・ローラント・ドルックマシーネン・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エム・アー・エヌ・ローラント・ドルックマシーネン・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エム・アー・エヌ・ローラント・ドルックマシーネン・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2001232749A publication Critical patent/JP2001232749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3428967B2 publication Critical patent/JP3428967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/12Rotary lithographic machines for offset printing using two cylinders one of which serves two functions, e.g. as a transfer and impression cylinder in perfecting machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/0024Frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/24Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
    • B41F13/26Arrangement of cylinder bearings
    • B41F13/30Bearings mounted on sliding supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2227/00Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
    • B41P2227/20Means enabling or facilitating exchange of tubular printing or impression members, e.g. printing sleeves, blankets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は請求項1に記載の画
線部形成装置を有する輪転印刷機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】先行するドイツ特許第199 37 805.3号に
はロール紙輪転印刷機のための印刷装置が記載され、こ
の装置では複数の印刷装置胴が印刷材料ウェブ面に対し
て傾けられた平面に上下に重ねて設けられている。実施
の形態では版胴に画線部形成装置が配設され、これらの
画線部形成装置は版胴の上方または下方に設けられてい
る。画線部形成装置が設けられていても印刷装置を構成
する高さを増大させずに済むように、印刷装置胴は側方
向に互いにずらして設けられるので、同一の傾斜面には
設けられなくなる。このような実施の形態では印刷装置
はより幅の広い構成空間を必要とする。画線部形成装置
を版胴に配設し、かつ、版胴をさらなる胴とともに印刷
材料ウェブ面に対して傾けられた平面に設ける場合は、
印刷装置の高さは、より高くなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の理由から、本発
明の課題は、コンパクトに低い高さで構成される、輪転
印刷機のための画線部形成装置を有する印刷装置を提供
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような課題は、本発
明の請求項1に記載の特徴によって解決される。
【0005】印刷装置胴を1つの平面に斜めに上下に重
ねて設けることによって生じる、自由ピッチ領域内に画
線部形成装置を好適に配設することにより、本発明によ
る印刷装置は低く構成され、全体としてコンパクトな構
成方法が実現される。このような好適な配置によって印
刷機をベース面から操作することができるので、ギャラ
リ面を省略することができる。
【0006】胴のガイドをずらして設けることによって
スライダにおける好適なガイド条件と幅の狭い側壁が実
現され、側壁に開口部を設けることにより、操作者が容
易に中に手を入れられるよう構成できる。
【0007】本発明による印刷装置によって好適な方法
で効率的な印刷機が実現される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に本発明をより詳細に説明す
る。
【0009】図1には本発明に従って構成された印刷装
置の側面図が示されている。側面図には側壁10が示さ
れ、側壁はベース板2に取付けられ、開口部7を有して
いる。この印刷装置は、2つの版胴3,6及び2つの転
写胴またはゴム胴4,5を有しており、これらの胴は開
口部7の側方の境界に沿って、垂直面かた傾いた傾斜面
12に重ねて設けられている。この傾斜面12は、印刷
材料ウェブ11の走行方向に対して、印刷材料ウェブ面
の上方及び下方にそれぞれ鈍角αを形成する。印刷装置
胴3,4,5,6は、軸受けユニット20に軸受けさ
れ、軸受けユニットは、開口部7の側方に対向的に設け
られたガイド8,9に、いわゆる交差スライダによって
摺動及び位置決め可能状態で交互に配設されている。
【0010】上下に並べて設けられた印刷装置胴3,
4,5,6の交差スライダを交互に配設することによ
り、スライダを長くすることができ、それによってガイ
ド8,9におけるガイド条件がより好適になり、側壁1
0に好適に力を伝達することができる。
【0011】弊社のファイル番号PB04405が付さ
れた並行出願には、前記の種類の交差スライダが記載さ
れている。これらの交差スライダによって、印刷装置胴
3,4,5,6は、相互の距離が可変であり、かつ、個
々の胴が移動可能かつ位置決め可能とされている。
【0012】傾斜面12と印刷材料ウェブ面とによって
形成される鈍角α内にそれぞれ画線部形成装置18,1
9が設けられている。これらの画線部形成装置18,1
9は、印刷画線部を形成するために版胴3,6の軸方向
に移動する。軸方向は本図において画線部面に沿って延
在し、記号Aによって表されている。
【0013】画線部形成装置18,19のこのような移
動はスライダ15によって可能となっている。スライダ
はガイド14上に設けられ、制御されながら移動する。
ガイド14は、横木13に軸方向Aに平行に設けられて
いる。
【0014】特に好適な方法で、画線部形成装置18,
19は軸方向に対して斜めに移動し、胴3,6に近づい
たり、これらから離れたりする。それによって画線部形
成装置は異なる胴の直径に適合し、版型の異なる版胴
3,6に画線部を形成することができる。版型にこのよ
うに適合させるためにキャリッジ17が設けられ、これ
らのキャリッジはガイドレール16内を走行し、スライ
ダ15に取付けられている。これにより画線部形成装置
18,19は図に記載された両矢印の方向B,Cに制御
されながら移動し、位置決めされる。
【0015】個々の構成部材13,14,15,16,
17は、図1において下方の画線部形成装置18につい
てのみ記載されているが、もう一方の画線部形成装置1
9についても同様の構成部材が設けられている。画線部
形成装置18,19の水平面に対する傾斜は互いに異な
ることもあるため、移動方向も両矢印B及びCに応じて
互いに異なる可能性がある。さらに、本発明による印刷
装置1に画線部形成装置18,19を1つだけしか設け
ないこともできる。
【0016】例として示した印刷装置1に、インキング
装置、湿し装置、洗浄/消去装置、固定ステーションま
たは画線部形成あるいは印刷の品質をチェックするため
のカメラ機構などのさらなる機能を有する装置を設ける
ことも当然可能である。図を見やすくするためにこのよ
うな装置は示していないが、これらの装置をそれぞれ前
記の種類の交差スライダに設ける点は当社のファイル番
号PB04405を付した並行出願に記載されている。
【0017】印刷装置胴を同一の傾斜面に設けることに
よって互いに等しい角度位置が作られ、印刷材料ウェブ
の巻き付け角度は版型が異なっても変わらない。胴間の
軸距離は版型が変わった際に修正が必要となるが、これ
は簡単な方法で制御される。
【0018】図2は本発明によって構成された印刷装置
1の斜視図であり、本発明にとって重要でない部材は全
て省略されている。側壁10には開口部7が設けられて
いる。この開口部7内には交差スライダに設けられた軸
受けユニット20の一部が見え、ゴム胴5については両
矢印Aによって例えば印刷装置胴3,4,5,6の移動
が表され、このような移動によって例えば側方見当が調
整できる。
【0019】版胴3,6に関しては、軸受けユニット2
0に連結し、印刷装置1の作業者側で軸受けユニット2
0を引き出すという解決法によって印刷装置胴3,4,
5,6を開口部7を通じて取り出し、別の胴と交換でき
る点が示されている。そのために上昇及び下降可能な搬
送装置が使用される。この搬送装置には、印刷装置胴
3,4,5,6を支持するために軸受けユニット20と
同様の連結装置などが設けられている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態の側面図である。
【図2】 本発明による印刷装置の斜視図である。
【符号の説明】
1 印刷装置 2 ベース板 3 版胴 4,5 ゴム胴 6 版胴 7 開口部 8,9 ガイド 10 側壁 11 印刷材料ウェブ 12 傾斜面 13 横木 14 ガイド 15 スライダ 16 ガイドレール 17 キャリッジ 18,19 画線部形成装置 20 軸受けユニット(作用装置) α (傾斜面12と印刷材料ウェブ11との間の)角度 A 印刷装置胴(3〜6)の軸方向の両矢印 B 画線部形成装置(18)の移動方向 C 画線部形成装置(19)の移動方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−278264(JP,A) 特開2000−71416(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41F 7/02 B41F 13/24

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの側壁(10)を有する
    輪転印刷機であって、該側壁には複数の印刷装置胴
    (3,4,5,6)が印刷材料ウェブ面(11)に対し
    て傾斜された面(12)に上下に重ねて設けられ、前記
    胴の傾斜面(12)と印刷材料ウェブ面(11)とによ
    って形成される鈍角(α)領域内に画線部形成装置(1
    8,19)が設けられていることを特徴とする輪転印刷
    機。
  2. 【請求項2】 二つの側壁(10)を有し、そのうち少
    なくとも一つの側壁(10)が開口部(7)を有し、該
    開口部を通じて前記印刷装置胴(3,4,5,6)が交
    換可能とされていることを特徴とする請求項1に記載の
    輪転印刷機。
  3. 【請求項3】 前記印刷装置胴(3,4,5,6)は、
    軸受ユニットに軸受され、該軸受ユニット、この軸受
    ユニットをガイド(8,9)に摺動及び位置決め可能状
    態に配設して前記印刷装置胴(3,4,5,6)の相互
    の距離を可変にするとともに各々の胴を移動可能かつ位
    置決め可能にする交差スライダに取付けられていること
    を特徴とする請求項1に記載の輪転印刷機。
  4. 【請求項4】 交差スライダに設けられた前記画線部形
    成装置(18,19)は、軸方向(A)に移動及び位置
    決め可能、かつ前記版胴の異なる直径に対して直径適合
    するためにさらなる方向(B,C)に移動及び位置決め
    可能とされていることを特徴とする請求項1に記載の輪
    転印刷機。
JP2001035963A 2000-02-23 2001-02-13 輪転印刷機のための画線部形成装置を有する印刷装置 Expired - Fee Related JP3428967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10008216.5 2000-02-23
DE10008216A DE10008216A1 (de) 2000-02-23 2000-02-23 Druckwerk mit Bebilderungsvorrichtung für eine Rotationsdruckmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001232749A JP2001232749A (ja) 2001-08-28
JP3428967B2 true JP3428967B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=7631947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001035963A Expired - Fee Related JP3428967B2 (ja) 2000-02-23 2001-02-13 輪転印刷機のための画線部形成装置を有する印刷装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6973875B2 (ja)
JP (1) JP3428967B2 (ja)
CA (1) CA2337634C (ja)
CH (1) CH695766A5 (ja)
DE (1) DE10008216A1 (ja)
GB (1) GB2359517B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1775123B1 (de) * 2001-04-09 2009-07-01 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckwerk einer Druckmaschine
CN100446974C (zh) 2001-04-09 2008-12-31 柯尼格及包尔公开股份有限公司 印刷机的印刷装置
DE102004037889B4 (de) * 2004-04-05 2006-05-11 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zur Lagerung eines Zylinders und Druckeinheit mit wenigstens drei als Druckwerk zusammen wirkenden Zylindern
CN101060982B (zh) 2004-04-05 2012-05-16 柯尼格及包尔公开股份有限公司 卷筒纸轮转印刷机的印刷单元
DE102004061669A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-13 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckmaschinenwalze sowie Druckmaschinenzylinder
DE102005045986B4 (de) 2005-09-27 2010-05-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheit
DE102007031012A1 (de) * 2007-07-04 2009-01-08 Manroland Ag Funktionseinheit für eine Rotationsdruckmaschine und Rotationsdruckmaschine mit einer solchen Funktionseinheit
US8192098B1 (en) * 2008-06-17 2012-06-05 Stalsen LLC Automatically loading printing device and method of printing
EP2239140A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-13 Rotatek, S.A. Offset printing machine
US10850499B2 (en) * 2017-03-21 2020-12-01 Bobst Bielefeld Gmbh Sleeve station

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121688A (en) * 1988-08-19 1992-06-16 Presstek, Inc. Spark-discharge recording head with position sensor and control for imaging lithographic printing plates
US5103731A (en) * 1988-08-19 1992-04-14 Presstek, Inc. Pitch and roll adjustment for print-head assembly
US5129321A (en) * 1991-07-08 1992-07-14 Rockwell International Corporation Direct-to-press imaging system for use in lithographic printing
DE4337554A1 (de) * 1992-12-16 1994-06-23 Heidelberger Druckmasch Ag Lithographische Offsetdruckmaschine
US5878666A (en) * 1993-08-20 1999-03-09 Man Roland Druckmaschinen Ag. Printing machine with at least one interchangeable cylinder
US5813336A (en) * 1995-12-22 1998-09-29 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing unit with axially removable printing sleeves
DE19710520C1 (de) * 1997-03-14 1998-09-17 Roland Man Druckmasch Druckmaschine mit einer Bebilderungsvorrichtung
US5943956A (en) * 1997-03-18 1999-08-31 Machine Design Service, Inc. Cleaning system for blanket cylinders
DE19805898C2 (de) * 1998-02-13 2003-09-18 Roland Man Druckmasch Druckwerk für eine Rollenrotationsdruckmaschine
DE19937805A1 (de) * 1999-08-10 2001-02-15 Roland Man Druckmasch Druckwerk
EP1075945B1 (de) * 1999-08-10 2007-06-06 MAN Roland Druckmaschinen AG Druckwerk
DE19937783A1 (de) 1999-08-10 2001-02-15 Roland Man Druckmasch Druckwerk
DE19937803A1 (de) 1999-08-10 2001-02-15 Roland Man Druckmasch Druckwerk
DE19961867A1 (de) 1999-12-22 2001-06-28 Roland Man Druckmasch Einrichtung zur Herstellung von Druckformen
DE10008215B4 (de) 2000-02-23 2013-03-28 Manroland Web Systems Gmbh Druckwerk für eine Rotationsdruckmaschine mit Kreuzschlitten

Also Published As

Publication number Publication date
CA2337634A1 (en) 2001-08-23
CH695766A5 (de) 2006-08-31
US6973875B2 (en) 2005-12-13
DE10008216A1 (de) 2001-08-30
CA2337634C (en) 2007-06-12
GB2359517A (en) 2001-08-29
GB2359517B (en) 2003-11-19
US20010020425A1 (en) 2001-09-13
JP2001232749A (ja) 2001-08-28
GB0104536D0 (en) 2001-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3401239B2 (ja) 交差スライダを有する輪転印刷機のための印刷装置
JP3428967B2 (ja) 輪転印刷機のための画線部形成装置を有する印刷装置
US6397743B1 (en) Printing unit
US20060156934A1 (en) Rotary printing press
US6539857B1 (en) Five-cylinder offset printing units with adjustable spacing
JP4321902B2 (ja) 印刷ユニット用の補助装置
CN101396900A (zh) 印刷装置和印刷机
KR20170078776A (ko) 자기 배향 유닛과 이동 가능한 건조/경화 유닛을 포함하는 인쇄기
JP3436541B2 (ja) 端物印刷に用いられる多色ウェブ輪転印刷機
JPH02251449A (ja) 被印刷材料ウエブの位置を移動させるための装置
JP2008023999A (ja) 印刷機
JP2898517B2 (ja) ウェブ輪転印刷機におけるペーパウェブガイド装置
JP3444846B2 (ja) 印刷ユニット
US7926421B2 (en) Printing press system
DE4219116A1 (de) Bogenrotationsdruckmaschine für Mehrfarbendruck
US4401028A (en) Printing machine web guiding arrangement
US7228798B2 (en) Printing machine
JPH06198838A (ja) 回転印刷機の見当調整用装置
JP3477282B2 (ja) 紙揃え装置
JP3464454B2 (ja) オフセット輪転印刷機
KR930009773A (ko) 특히 플렉소그래픽 인쇄기계가 함께 장착된 프린팅 그룹(완전 잉크통)의 자동교체 장치
JP2002521242A (ja) 印刷ユニット
US20080000366A1 (en) Printing Unit Pertaining to a Multi-Color Roller Rotary Press, and Method for Operating the Same
EP1795350A3 (en) Ink transport route switching method and apparatus in inking device of printing press
US20020185023A1 (en) Printing unit with inker for varying-diameter plate cylinder

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030401

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees