JP3423070B2 - 画像生成装置 - Google Patents

画像生成装置

Info

Publication number
JP3423070B2
JP3423070B2 JP13514794A JP13514794A JP3423070B2 JP 3423070 B2 JP3423070 B2 JP 3423070B2 JP 13514794 A JP13514794 A JP 13514794A JP 13514794 A JP13514794 A JP 13514794A JP 3423070 B2 JP3423070 B2 JP 3423070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
time
power supply
execution
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13514794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07319342A (ja
Inventor
英明 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP13514794A priority Critical patent/JP3423070B2/ja
Publication of JPH07319342A publication Critical patent/JPH07319342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3423070B2 publication Critical patent/JP3423070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像生成装置に関し、特
に通信機能を介して電子計算機に接続可能な画像生成装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ネットワークコンピュータシステ
ム、顧客情報や製品使用情報などの情報管理システム、
サービス支援システム等の画像生成装置が普及してい
る。これら従来の装置では、処理要求やプログラムとデ
ータをひとまとめにした処理要求データをある一定期間
で集め、そのデータを一括して処理する、いわゆるバッ
チ処理が知られる。例としては月毎に行われる給与計算
処理や年に一回の年末調整、日々行われる売上高集計処
理などがこれにあたる。また、一定時刻にバッチ処理を
行うものとしてUNIXのcron機能がある(「UN
IXシステムチューニング」Mike Loukide
s著、砂原秀樹監訳、アスキー出版局、参照)。しかし
ながら、上述したようなバッチ処理等は、実行時間が長
く、かつシステムに負荷を与える作業であることから、
ユーザの使用に影響を与えるものとなっていた。
【0003】
【発明の目的】本発明は、上記に鑑みてなされたもの
で、システムに負荷の大きい作業あるいは時間のかかる
作業をユーザの使用に影響を与えることなく実行するこ
とのできる画像生成装置を提供することを目的とする。
具体的には、本発明の第1の目的は、画像生成装置に電
子計算機と接続し、メイン回路以外の電源回路を電子計
算機に供給することにより、夜間などのユーザーが使用
していない時間にシステムに負荷の大きい作業あるいは
時間のかかる作業を自動的に行うことによりユーザーに
迷惑をかけずに画像生成装置の保守やサービス性の向上
することにある。また、装置の診断テストの結果や使用
状況を記録に残すことを可能とし、それらのデータをF
AXなどの通信媒体を通じて、サービス部門に送ること
により、画像生成装置の故障を早期に発見する事がで
き、画像生成装置の保守性やサービス性の向上を目的と
する。
【0004】また装置が提供するアプリケーションソフ
トウエアやOSなどによる不具合を改善するソフトウエ
アプログラムやなどをサービス部門からFAXなどの通
信媒体を通して夜間受信し、修正プログラムを実行する
ことにより、ユーザーに迷惑をかけずに画像生成装置の
保守及びサービスを提供することを目的とする。また装
置によって発生する一時的なデータファイルの消去や本
装置が有する電子計算機のファイルシステムの整合性の
チェック、ファイルシステムの最適化などの実行時間及
びシステムの負荷のかかる作業をユーザーに迷惑をかけ
ずに本装置が有する電子計算機のファイルシステムの保
守性の向上を目的とする。また、データファイルの更
新、消去を定期的に実行することにより、ユーザーの使
用可能なファイルシステムの領域を侵害しないことを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本願第1の発明においては、システムに負荷の大き
い作業あるいは時間のかかる作業を実行する時間を予め
設定する実行時間設定手段と、主電源のオンオフを確認
する確認手段と、前記実行時間設定手段で設定された時
間に前記確認手段によって主電源がオフ状態であること
が確認されたとき、前記作業を自動的に実行する制御手
段と、この制御手段での作業の実行に十分な電力を供給
し得る電力供給手段とを有することを特徴とする。ま
た、本願第2の発明は、装置全体に電力を供給する第1
の電力供給手段と、前記第1の電力供給手段のオンオフ
を確認する確認手段と、システムに負荷の大きい作業あ
るいは時間のかかる作業の実行に十分な電力を供給し得
る第2の電力供給手段と、前記作業の実行を開始する時
刻を予め設定する実行時刻設定手段と、前記実行時刻設
定手段で設定された時刻に前記確認手段によって前記第
1の電力供給手段がオフ状態であることが確認されたと
き、第2の電力供給手段から電力の供給を受けて前記作
業を自動的に実行する制御手段とを有することを特徴と
する。すなわち、請求項1及び請求項2に記載の発明で
は、診断テストプログラムやデータのバックアップなど
の実行時間およびシステムの負荷のかかる作業をユーザ
ーが使用しない時間帯、例えば夜間に自動的に実行でき
るソフトウェアプログラムを有することにより実現され
る。
【0006】
【0007】
【作用】本願第1の発明の画像生成装置は、システムに
負荷の大きい作業あるいは時間のかかる作業を実行する
時間を実行時間設定手段で予め設定する。この実行時間
設定手段で設定された時間、例えば夜間に前記作業が自
動的に実行される。このとき制御手段での作業の実行に
十分な電力が電力供給手段によって供給される。本願第
の発明の画像生成装置は、装置全体に電力を供給する
第1の電力供給手段と、システムに負荷の大きい作業あ
るいは時間のかかる作業の実行に十分な電力を供給し得
る第2の電力供給手段と、前記作業の実行を介しする時
刻を予め設定する実行時刻設定手段とを具備しており、
この実行時刻設定手段で設定された時刻に前記第1の電
力供給手段がオフ状態であるときにはユーザが使用して
いない時間帯である判断されることから、第2の電力供
給手段から電力の供給を受けて前記作業が自動的に実行
される。
【0008】
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本発明に係る画像生成装置の構成を示した
ブロック図である。図1を参照するに、ソフトウェア部
1は、夜間モード時動作プログラムツール1a、アプリ
ケーションソフト1b及びオペレーティングシステム1
c等の各種ソフトウェアを格納し、適宜コンピュータ・
ハードウェア部3に供給する。このコンピュータ・ハー
ドウェア部3は、入出力部5と接続されると共に、I/
Oバス7を介して外部記憶装置9及び制御部11と接続
される。この制御部11は、スキャナ制御部11a、プ
ロッタ制御部11b及びFAX制御部11n等で構成さ
れる。この制御部11のスキャナ制御部11aはユニッ
ト部13と接続され、FAX制御部11nは電話回線等
の通信媒体を介してFAX装置15と接続される。ま
た、ユニット部13は、複数のユニット131 ,132
,13n によって構成される。尚、図1には図示して
いないが、本実施例では電子計算機に接続可能な2回路
以上の電源回路を有しており、その内の1回路は、後述
する夜間モード時における故障診断テストプログラムの
自動実行の際に電力を供給するものである。
【0010】次に図2を参照して、夜間モード時におけ
る故障診断テストプログラムの自動実行機能を例に本実
施例を具体的に説明する。尚、本実施例では前記画像生
成装置の納入時またはそれ以前に故障診断テストプログ
ラムを実行する時刻が設定され、この時刻は適宜、例え
ばユーザの所望により変更し得るものであるとする。ま
ず、ステップS1で、現在の時刻を確認する。次に、ス
テップS3では、この確認された時刻が前記設定された
時刻であるときには、主電源のON/OFFを確認す
る。このとき主電源がONであれば、ステップS17に
進み、ある所定の時間後に主電源のON/OFFを確認
し、テストプログラムを実行しない。また、このとき主
電源がOFFであれば、ステップS5に進み、故障診断
プログラムの実行を各制御部11へ通知する。そこで、
制御部11がソフトウェア部1からテストプログラム実
行命令を受けとり、ステップS21でユニット部13の
各ユニットのテストを実行する。この実行結果をステッ
プS23においてソフトウェア部1に通知する。
【0011】ソフトウェア部1では、ステップS7で各
制御部11から通知される結果を集計する。もし、集計
されたデータ中に異常があればステップS11に進み、
異常項目内容及び状況をリストアップし、リストアップ
したデータをログファイルとして記録する(ステップS
13)。さらに、ステップS15で、その記録したログ
ファイル(ログデータ)をサービスセンタへFAX装置
15などの通信媒体を用いて電話回線を介して通告す
る。尚、上記では例としては異常発生時の動作を説明
し、正常時の動作については省略した。
【0012】また、本実施例の画像生成装置において
は、通信機能を有し電子計算機に接続可能な2回路以上
の電源回路を持つと共に指定した時刻に作業を実行する
ことから、ユーザーが直接使用しない夜間にも電源を確
保しているのでFAXの送受信以外の機能を有すること
が可能となり診断テストプログラムやデータのバックア
ップなどシステムの負荷の大きい作業や時間のかかる作
業を夜間(及び自動的に)実行することができ画像生成
装置の保守性を向上することができる。また、本実施例
の画像生成装置においては、通信機能を有し電子計算機
に接続可能な2回路以上の電源回路を持つと共に指定し
た時刻に作業を実行することから、夜間モード時に行っ
た診断テストの結果や使用状況のデータなどをログデー
タ(ログファイル)として記録に残すことができ、それ
らのデータをサービスセンターへFAXなどの通信媒体
を通して送信することができるので画像生成装置の故障
対応やトナーなどのサプライ製品の供給対応などのユー
ザー対応サービスの敏速化が図れる。
【0013】また、本実施例の画像生成装置において
は、通信機能を有し電子計算機に接続可能な2回路以上
の電源回路を持つと共に指定した時刻に作業を実行する
ことから、画像生成装置が提供するアプリケーションソ
フトやOSなどによる不具合を改善するソフトウエアプ
ログラムやバージョンアッププログラム、ユーティリテ
ィプログラムなどのソフトウエアをサービスセンターか
らFAXなどの通信媒体を通して夜間受信し、サービス
センターからのソフトウエアを自動的に実行する機能を
有することにより、サービスに対するコストを軽減する
ことが可能になる。
【0014】また、本実施例の画像生成装置において
は、通信機能を有し電子計算機に接続可能な2回路以上
の電源回路を持つと共に指定した時刻に作業を実行する
ことから、不用な一時ファイルの消去や画像生成装置が
提供するファイルシステムの整合性チェックや最適化を
ユーザーが直接使用しない夜間に実行することができる
できるため、画像生成装置の保守性や信頼性を向上する
ことができる。また、本実施例の画像生成装置において
は、通信機能を有し電子計算機に接続可能な2回路以上
の電源回路を持つと共に指定した時刻に作業を実行する
ことから、発生するログデータファイルの更新および消
去を定期的に実行することにより、ユーザーの使用可能
なデータ領域を確保することができる。
【0015】
【発明の効果】以上のとおり本発明によれば、通常の処
理と同時に実行すると影響の大きい作業をユーザの使用
に影響を与えることなく実行し得る画像生成装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1に示した実施例における処理手順を示した
フローチャートである。
【符号の説明】
1 ソフトウェア部、 1a 夜間モード時動作プログ
ラムツール、 1bアプリケーションソフト、 1c
オペレーティングシステム、 3 コンピュータ・ハー
ドウェア部、 5 入出力部、 7 I/Oバス、 9
外部記憶装置、 11 制御部、 11a スキャナ
制御部、 11b プロッタ制御部、11n FAX制
御部、 13 ユニット部、 15 FAX装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 21/00 370 - 512 G06F 1/00 370 H02J 1/00 304 H01J 1/00 306

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 システムに負荷の大きい作業あるいは時
    間のかかる作業を実行する時間を予め設定する実行時間
    設定手段と、 主電源のオンオフを確認する確認手段と、 前記実行時間設定手段で設定された時間に前記確認手段
    によって主電源がオフ状態であることが確認されたと
    き、前記作業を自動的に実行する制御手段と、 この制御手段での作業の実行に十分な電力を供給し得る
    電力供給手段と、を有することを特徴とする画像生成装
    置。
  2. 【請求項2】 装置全体に電力を供給する第1の電力供
    給手段と、 前記第1の電力供給手段のオンオフを確認する確認手段
    と、 システムに負荷の大きい作業あるいは時間のかかる作業
    の実行に十分な電力を供給し得る第2の電力供給手段
    と、 前記作業の実行を開始する時刻を予め設定する実行時刻
    設定手段と、 前記実行時刻設定手段で設定された時刻に前記確認手段
    によって前記第1の電力供給手段がオフ状態であること
    が確認されたとき、第2の電力供給手段から電力の供給
    を受けて前記作業を自動的に実行する制御手段と、を有
    することを特徴とする画像生成装置。
JP13514794A 1994-05-25 1994-05-25 画像生成装置 Expired - Fee Related JP3423070B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13514794A JP3423070B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 画像生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13514794A JP3423070B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 画像生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07319342A JPH07319342A (ja) 1995-12-08
JP3423070B2 true JP3423070B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=15144915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13514794A Expired - Fee Related JP3423070B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 画像生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3423070B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4233515B2 (ja) * 2004-11-24 2009-03-04 京セラミタ株式会社 データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07319342A (ja) 1995-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6971095B2 (en) Automatic firmware version upgrade system
JP3200661B2 (ja) クライアント/サーバシステム
RU2192039C2 (ru) Исполнительная программа регенерации для вспомогательной программы резервного копирования
US10536602B2 (en) Device, software installation method, and storage medium
US5958062A (en) Client/server system and computer system
JP2002500787A (ja) ネットワーク・システムにおけるデータボリュームの分散ミラーリング
JP3423070B2 (ja) 画像生成装置
JPH11265301A (ja) クライアント/サーバシステム、クライアントコンピュータ及び記録媒体
US20090132745A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable program
CN113076130B (zh) 基于shell脚本的通用柜台系统运维方法
JPH10260860A (ja) クライアント/サーバシステム及びコンピュータシステム
JPH08212096A (ja) 動的構成最適化システム
JP3525410B2 (ja) 障害復旧方法およびそのためのコンピュータ読み取り可能なプログラム記録媒体
JPS63178358A (ja) ダウンロ−ド処理方式
JP2699291B2 (ja) 電源異常処理装置
JP2001296995A (ja) 情報更新方法、情報更新プログラムを記憶した記憶媒体及び情報更新システム
JPH10269062A (ja) Css方式に於ける端末側ユーザ・プログラムのバージョン管理方法
JP3120473B2 (ja) ソフトウェアプログラムのバージョンアップ方法
JPH10304410A (ja) 交換機の課金データ処理方法
JP3198179B2 (ja) 遠隔保守方法および装置
JPH05151117A (ja) プロセツサ用メモリダンプ遠隔収集システム
JPH09251430A (ja) 計算機システムのデータ配布装置
JPS6385939A (ja) 情報処理システム
JP3309198B2 (ja) データベース多重化方法
JPH09282213A (ja) 計算機処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees