JP3417785B2 - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JP3417785B2
JP3417785B2 JP04164697A JP4164697A JP3417785B2 JP 3417785 B2 JP3417785 B2 JP 3417785B2 JP 04164697 A JP04164697 A JP 04164697A JP 4164697 A JP4164697 A JP 4164697A JP 3417785 B2 JP3417785 B2 JP 3417785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
ethane
score
sodium
anionic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04164697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10219279A (ja
Inventor
和幸 坪根
Original Assignee
カネボウ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カネボウ株式会社 filed Critical カネボウ株式会社
Priority to JP04164697A priority Critical patent/JP3417785B2/ja
Publication of JPH10219279A publication Critical patent/JPH10219279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3417785B2 publication Critical patent/JP3417785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、皮膚刺激性が低
く、泡立ちがよく、泡のクリーミイ性に優れ、洗浄後の
コンディショニング効果にすぐれる洗浄剤組成物に関す
る。 【0002】 【従来の技術】従来から洗浄剤組成物では、泡立ちや泡
のクリーミイ性に優れると共に洗浄後のコンディショニ
ング効果の良いものが検討されてきた。例えば、洗髪時
のすすぎ感触を向上させるため、頭髪洗浄剤の主剤であ
る通常の(1鎖1極性基含有)陰イオン界面活性剤にカ
チオン性セルロース等のカチオン性高分子を配合するこ
とが試みられ、この配合によってすすぎ感触が良くなる
ことが認められている。これは、ポリオキシエチレンラ
ウリルエーテル硫酸塩やアルキル硫酸塩等の頭髪洗浄用
陰イオン界面活性剤がすすぎ時にカチオン性高分子と複
合塩を形成して頭髪に吸着することによる。一方、この
カチオン性高分子の配合によってすすぎ時や仕上がり時
に頭髪が硬くなる等の欠点がある。そこで、最近、両性
界面活性剤と特定の両性高分子を配合した頭髪洗浄剤が
検討されている。これを使うと洗浄後のコンディショニ
ング効果の良いものの泡立ちや泡のクリーミイ性の点で
は十分満足されるとはいえない。これらの問題を解決す
るために、両性界面活性剤、第4級アンモニウム、カル
ボキシル基含有陰イオン界面活性剤の組合せ(特開昭6
2−288694号公報)、非イオン界面活性剤、第4
級アンモニウム、カルボキシル基含有陰イオン界面活性
剤の組合せ(特開昭63−317596号公報、特開平
8−325595号公報)などが提案されている。しか
し、これらの洗浄剤はいずれも泡立ち、泡のクリーミイ
性の点で満足されるものではなかった。また、皮膚刺激
性についても十分ではなかった。このように、皮膚刺激
性が低く、泡立ちがよく、泡のクリーミイ性に優れ、洗
浄後のコンディショニング効果が良い洗浄剤組成物はい
まだ開発されていないのが実情であり、その改良が望ま
れていた。 【0003】 【課題を解決するための手段】このような従来技術の課
題を解決すべく、本発明者は鋭意検討した結果、特定の
アシル基2長鎖2極性基含有陰イオン界面活性剤と特定
の1鎖1極性基含有陰イオン界面活性剤と特定の非イオ
ン界面活性剤を組み合わせることにより、すぐれた洗浄
剤組成物が得られることを見出し、本発明を完成するに
至った。すなわち、本発明の請求項1の発明は、(A)
N,N’−ビス(ラウラミド)エタン−N,N’−ジ
(酢酸ナトリウム)、N,N’−ビス(ミリスタミド)
エタン−N,N’−ジ(酢酸ナトリウム)、N,N’−
ビス(パルミタミド)エタン−N,N’−ジ(酢酸ナト
リウム)、N,N’−ビス(ラウラミド)エタン−N,
N’−ジ(プロピオン酸ナトリウム)、N,N’−ビス
(ミリスタミド)エタン−N,N’−ジ(プロピオン酸
ナトリウム)、N,N’−ビス(パルミタミド)エタン
−N,N’−ジ(プロピオン酸ナトリウム)、N,N’
−ビス(ラウラミド)ブタン−N,N’−ジ(酢酸カリ
ウム)、N,N’−ビス(ミリスタミド)ブタン−N,
N’−ジ(酢酸カリウム)、N,N’−ビス(パルミタ
ミド)ブタン−N,N’−ジ(酢酸カリウム)から選ば
れる特定のアシル基2長鎖2極性基含有陰イオン界面活
性剤と、(B)1鎖1極性基含有陰イオン界面活性剤
と、(C)HLBが7以上18未満の非イオン界面活性
剤を含有せしめたことを特徴とする洗浄剤組成物であ
【0004】 【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を説明す
る。本発明における(A)成分のアシル基2長鎖2極性
基含有陰イオン界面活性剤はN,N’−ビス(ラウラ
ミド)エタン−N,N’−ジ(酢酸ナトリウム)、N,
N’−ビス(ミリスタミド)エタン−N,N’−ジ(酢
酸ナトリウム)、N,N’−ビス(パルミタミド)エタ
ン−N,N’−ジ(酢酸ナトリウム)、N,N’−ビス
ラウラミド)エタン−N,N’−ジ(プロピオン酸ナ
トリウム)、N,N’−ビス(ミリスタミド)エタン−
N,N’−ジ(プロピオン酸ナトリウム)、N,N’−
ビス(パルミタミド)エタン−N,N’−ジ(プロピオ
ン酸ナトリウム)、N,N’−ビス(ラウラミド)ブタ
ン−N,N’−ジ(酢酸カリウム)、N,N’−ビス
ミリスタミド)ブタン−N,N’−ジ(酢酸カリウ
ム)、N,N’−ビス(パルミタミド)ブタン−N,
N’−ジ(酢酸カリウム)から選ばれる特定のである。 【0005】本発明における(B)成分の1鎖1極性基
含有陰イオン界面活性剤は、炭素原子数8〜20の疎水
基、カルボキシル基、スルホン酸基、硫酸基のいずれか
の極性基、1価又は2価のアルカリ金属イオン、アンモ
ニウムイオン又は有機アンモニウムイオンのいずれかを
対イオンとして持つ。本発明においては、(B)成分の
1鎖1極性基含有陰イオン界面活性剤としては、N−ア
シルアミノ酸型、イセチオネート型、スルホコハク酸型
が皮膚の安全性上好ましい。 【0006】本発明における(C)成分の非イオン界面
活性剤としては、HLBが7以上18未満のものが必須
である。HLBが7未満であると、疎水性が強すぎて油
剤成分となり、起泡性が著しく劣る。また、HLBが1
8以上になると、親水性が強くなり、乳化性などの物性
が劣る。従って、非イオン界面活性剤のHLBが7以上
18未満、とりわけHLB8〜16が好ましい。また、
このHLBの範囲の非イオン界面活性剤であっても、直
鎖1級アルコールから誘導されるものは、洗浄性が不十
分であったり、油性汚れの除去を目的とするには十分に
目的をはたすものではなく、直鎖2級アルコール又は分
岐1級アルコールから誘導される非イオン界面活性剤に
よって油性汚れに対する洗浄性が発現する。 【0007】本発明の洗浄剤組成物中の(A)成分、
(B)成分、(C)成分の配合はそれらの合計量として
10〜80重量%が好ましく、特に10〜70重量%で
あることが望ましい。また、それらの含有量は、
〔(A)+(B)〕/(C)=11〜1の範囲で任意に
選択できるが、8〜2の範囲であることが特に望まし
い。 【0008】本発明の洗浄剤組成物には、これら
(A)、(B)、(C)の必須成分の他に洗浄剤に一般
に使用される界面活性剤を総量で0〜10重量%の範囲
で含有させることができる。また、グリセリン、プロピ
レングリコール、エタノール、尿素などの溶解補助剤、
水溶性高分子、ポリエチレングリコール、食塩などの増
粘剤、パラベン等の防腐剤、BHTなどの酸化防止剤を
総量で0〜20重量%の範囲で含有させることができ
る。 【0009】本発明の洗浄剤組成物は、所望により液
状、ペースト状、ゲル状等種々の剤型にすることができ
る。本発明の洗浄剤組成物は、洗顔を目的とする場合と
ともに、必要によっては頭髪、身体を対象とする通常の
洗浄剤としても使うことができる。 【0010】 【実施例】以下、実施例にて本発明を説明するが、本発
明はこの実施例によって限定されない。なお、配合量は
重量%である。下記の表に示す組成の洗浄剤組成物を調
製し、それぞれについて手荒れ性、洗浄性、起泡力につ
いて評価を行った。結果を下記の表に示す。表に示す配
合重量%は活性剤の有効分の値である。各試験は次の方
法によった。 【0011】(評価方法) 頭髪の感触は、専門パネラー20名により、健常な日本
人女性の頭髪20g(15cm)に洗浄剤1gを塗布
し、1分間泡立てた時点、すすいだ時点及びドライヤー
で乾燥させた時点で下記基準に従って評価した。結果は
20名の平均スコアから下記の判定基準に従い表に示
す。皮膚刺激性、各洗浄剤組成物をそれぞれ5匹
ルモットの健常皮膚に4回塗布し、4回目の反応を下記
基準で評価した。結果は5匹の平均スコアから下記の
判定基準に従い表に示す。 【0012】(基準) (1)泡立て時の感触 A.評価とスコア: きしみがなく、指通りが非常に良く、クリーミイさが非
常に大きい(スコア4) きしみがなく、指通りが良く、クリーミイさが大きい
(スコア3) きしみがやや強く、指通りとクリーミイさがやや不良
(スコア2) きしみが強く、指通りとクリーミイさが不良(スコア
1) B.平均スコアと判定: 平均スコア3.1以上(◎) 平均スコア2.5〜3.0(○) 平均スコア1.5〜2.4(△) 平均スコア1.0〜1.4(×) (2)すすいだ時の感触 A.評価とスコア: きしみがなく、非常になめらか(スコア4) きしみがなく、なめらか(スコア3) きしみがやや強く、なめらかさがやや不良(スコア2) きしみが強く、不良(スコア1) B.平均スコアと判定: 平均スコア3.1以上(◎) 平均スコア2.5〜3.0(○) 平均スコア1.5〜2.4(△) 平均スコア1.0〜1.4(×) (3)頭髪乾燥後の感触 A.評価とスコア: 指通りが良く、非常になめらか(スコア4) 指通りが良く、なめらか(スコア3) 指通りがやや悪く、なめらかさがやや不良(スコア2) 指通りがやや悪い(スコア1) B.平均スコアと判定: 平均スコア3.1以上(◎) 平均スコア2.5〜3.0(○) 平均スコア1.5〜2.4(△) 平均スコア1.0〜1.4(×) (4)皮膚刺激性 A.評価とスコア: 無刺激性(スコア5) 微刺激性(スコア4) 弱刺激性(スコア3) 中刺激性(スコア2) 強刺激性(スコア1) B.平均スコアと判定: 平均スコア3.1以上(◎) 平均スコア2.5〜3.0(○) 平均スコア1.5〜2.4(△) 平均スコア1.0〜1.4(×) (評価方法) 【0013】実施例1〜7,比較例に本発明の洗浄剤組成物(試験試料)の組成を示
す。ここに示す配合物は次のものを示す。 (1)配合される(A)成分のアシル基2長鎖2極性基
含有陰イオン界面活性剤A1 :N,N’−ビス(ラウラミド)エタン−N,N’
−ジ(プロピオン酸ナトリウム) (2)配合される(B)成分の1鎖1極性基含有陰イオ
ン界面活性剤 B1:N−ドデカノイル−N−メチルタウリンナトリウ
ム B2:スルホコハク酸ドデシルモノエステルナトリウム B3:C12アルキルイセチオン酸ナトリウム B4:N−ドデカノイル−N−メチルアラニンナトリウ
ム B5:N−ドデカノイルグリシンナトリウムB6 :ドデシル硫酸ナトリウム (3)配合される(C)成分のHLBが7以上16未満
の非イオン界面活性剤 C1:ポリオキシエチレン(E.O.5)オレイルエー
テル(HLB7.5) C2:ポリオキシエチレン(E.O.20)ソルビタン
モノイソステアレート(HLB15) 【0014】 【表1】 【0015】 【0016】 【0017】 【0018】 【0019】 【0020】尚、R1、R2はそれぞれ(A)+(B)
+(C)、〔(A)+(B)〕/(C)を意味する。表
の結果から、本発明の洗浄剤組成物は、前記評価項目
のすべてですぐれていることがわかる。一方、本発明の
洗浄剤組成物の構成成分のうち一つが欠ける比較例1
洗浄剤組成物の性能は本発明の洗浄剤組成物のそれより
も大幅に悪いことがわかる。 【0021】 【発明の効果】以上記載の如く、本発明は、皮膚刺激性
が低く、泡立ちがよく、泡のクリーミイ感に優れ、洗浄
後のコンディショニング効果にすぐれる洗浄剤組成物を
提供することは明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C11D 1/86 C11D 1/86 // A61K 7/075 A61K 7/075 7/50 7/50 (56)参考文献 特開 平6−330084(JP,A) 特開 平7−11290(JP,A) 特開 平7−3287(JP,A) 特開 平6−271895(JP,A) 特開 平6−271897(JP,A) 特開 平8−81355(JP,A) 特開 平1−287017(JP,A) 特開 平3−281699(JP,A) 特開 平6−256194(JP,A) 特開 平8−311003(JP,A) 特開 平8−103645(JP,A) 特開 平9−2931(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C11D 1/00 - 17/08 A61K 7/075 A61K 7/50

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 (A)N,N’−ビス(ラウラミド)エ
    タン−N,N’−ジ(酢酸ナトリウム)、N,N’−ビ
    ス(ミリスタミド)エタン−N,N’−ジ(酢酸ナトリ
    ウム)、N,N’−ビス(パルミタミド)エタン−N,
    N’−ジ(酢酸ナトリウム)、N,N’−ビス(ラウラ
    ミド)エタン−N,N’−ジ(プロピオン酸ナトリウ
    ム)、N,N’−ビス(ミリスタミド)エタン−N,
    N’−ジ(プロピオン酸ナトリウム)、N,N’−ビス
    (パルミタミド)エタン−N,N’−ジ(プロピオン酸
    ナトリウム)、N,N’−ビス(ラウラミド)ブタン−
    N,N’−ジ(酢酸カリウム)、N,N’−ビス(ミリ
    スタミド)ブタン−N,N’−ジ(酢酸カリウム)、
    N,N’−ビス(パルミタミド)ブタン−N,N’−ジ
    (酢酸カリウム)から選ばれる特定のアシル基2長鎖2
    極性基含有陰イオン界面活性剤と、(B)1鎖1極性基
    含有陰イオン界面活性剤と、(C)HLBが7以上18
    未満の非イオン界面活性剤を含有せしめたことを特徴と
    する洗浄剤組成物。
JP04164697A 1997-02-10 1997-02-10 洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JP3417785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04164697A JP3417785B2 (ja) 1997-02-10 1997-02-10 洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04164697A JP3417785B2 (ja) 1997-02-10 1997-02-10 洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10219279A JPH10219279A (ja) 1998-08-18
JP3417785B2 true JP3417785B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=12614116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04164697A Expired - Fee Related JP3417785B2 (ja) 1997-02-10 1997-02-10 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3417785B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10219279A (ja) 1998-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2840447B2 (ja) 洗剤組成物
JP3417785B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH06502872A (ja) 毛髪のパーマネント加工用固定剤および方法
JP2912504B2 (ja) 毛髪用洗浄剤組成物
JP7309190B2 (ja) 毛髪洗浄剤
JP2002029940A (ja) 毛髪化粧料
JP3403367B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP4612249B2 (ja) パーマネントウェーブ用剤組成物及びパーマネントウェーブ用剤
JPH10219290A (ja) 洗浄剤組成物
JP3176749B2 (ja) 身体用洗浄剤組成物
JP2001213761A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP3522479B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3770184B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP3417784B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH10219281A (ja) 頭髪用洗浄剤組成物
JPH10219289A (ja) 洗浄剤組成物
JP3023714B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH10219287A (ja) 洗浄剤組成物
JPH07126124A (ja) 皮膚洗浄料
JPH10204488A (ja) 洗浄剤組成物
JP2017071570A (ja) 洗髪用化粧料
JPH10219288A (ja) 洗浄剤組成物
JP3513865B2 (ja) シャンプー組成物
JPH10231500A (ja) 洗浄剤組成物
JPS6159601B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees