JP3415809B2 - ポリオレフィンと低融点ポリアミドとをベースにした組成物 - Google Patents

ポリオレフィンと低融点ポリアミドとをベースにした組成物

Info

Publication number
JP3415809B2
JP3415809B2 JP2000166403A JP2000166403A JP3415809B2 JP 3415809 B2 JP3415809 B2 JP 3415809B2 JP 2000166403 A JP2000166403 A JP 2000166403A JP 2000166403 A JP2000166403 A JP 2000166403A JP 3415809 B2 JP3415809 B2 JP 3415809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
ethylene
film
polyamide
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000166403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001026713A (ja
Inventor
アレックス パトリック
ブロンデル フィリップ
フラ ジャン−ジャック
レニエ ジェラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema France SA
Original Assignee
Atofina SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atofina SA filed Critical Atofina SA
Publication of JP2001026713A publication Critical patent/JP2001026713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415809B2 publication Critical patent/JP3415809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、ポリオレフィンと
低融点ポリアミドをベースにした組成物に関するもので
あり、特にポリアミドのマトリクスと、ポリオレフィン
の分散相とからなる組成物に関するものである。本発明
組成物はPA−6/6,6とポリエチレンまたはポリプ
ロピレンと一般にはさらに相溶化剤(例えば官能化され
たポリオレフィン等)とから成る。この組成物は物品を
成形や包装フィルム等で有用である。
【0002】
【従来の技術】PA−6とポリオレフィンとをベースに
した組成物は優れた遮断材(CH3Br、スチレン、ペ
ンタン、その他に対する遮断性)として知られており、
そのフィルムは例えばチューブのインフレーションによ
って約260℃の温度で作られる。しかし、この温度は
少なくとも1つの層がエチレンビニルアセテート(EV
A)コポリマー等の感熱性構造を有するものを共押出し
する場合には適さない。さらに、PE(ポリエチレン)
を含む共押出し構造の場合には上記のような高温は問題
を生じる。PA−6とPEとをベースにした組成物から
成るフィルムは長さ方向の引き裂き強が低いという欠点
ものある。
【0003】欧州特許第766,913号には土壌上に
広げて、燻蒸剤を注入するための農業用フィルムが開示
されている。このフィルムは少なくとも一種のポリアミ
ドと少なくとも一種のポリオレフィンとの混合物から成
る。この燻蒸剤を用いた土壌処理では種播き前または植
付け前に気体を土壌に注入して土を消毒した後に、土壌
をプラスチックのフィルムで覆って気体が土壌中に維持
され、作用するようにする。燻蒸剤としては例えば臭化
メチル、1,3−ジクロロプロペン、塩化メチル、3,
5−ジメチルテトラヒドロ−1,3,5−チアジアジン
−2−チオカルボニル基、テトラチオカルボネートナト
リウムまたはメタンナトリウム(CHNHCS.SN
a)等が使用される。この従来法の第1実施例は上記の
層とポリオレフィンを主体とする層からなるフィルムで
あり、第2実施例は2層のポリオレフィン層間に上記の
層を配置したフィルムに関であり、本発明の技術的課題
については記載がなく、使用しているポリアミドはPA
−6だけである。
【0004】欧州特許第807,519号には洗浄剤、
漂白剤または織物柔軟剤等用の柔い袋で有用な多層フィ
ルムが記載されている。この多層フィルムは(i)ポリア
ミド/ポリオレフィン混合物をベースにした遮断フィル
ムと、その少なくとも片側に設けられた(ii)高周波溶着
可能なエチレン性不飽和エステルコポリマーをベースと
するフィルムとから成る。この特許ではPA−6とポリ
エチレンから成る遮断フィルムと、溶着可能なEVAフ
ィルムとが記載されている。上記従来法と同様に、この
特許にも本発明の技術的課題は触れられておらず、使用
しているポリアミドはPA−6だけである。いずれにせ
よ、従来法には本発明の下記技術課題は記載がない。本
発明者はフィルムに成形でき、他のポリマーと共押出し
して多層構造にすることが可能なポリオレフィンと低融
点ポリアミドとをベースにした組成物を製造することが
できるということを見い出した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する技術課題は、本発明の遮断フィルムは感熱性ポリマ
ー層に対して用いることが可能な十分に低い温度でチュ
ーブインフレーション法によって作ることができる、少
なくとも1層の低融点ポリアミド/ポリオレフィンタイ
プのアロイ層を含む単層または多層構造を有する、引裂
き強度が改良された新規な遮断フィルムを提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ポリアミドの
マトリクス(A)と、ポリオレフィンの分散相(B)と
からなる組成物において、ポリアミドがPA−6より低
い融点を有し、分散相が官能化されたポリオレフィン
(B1)および官能化されていないポリオレフィン(B
2)から選択される少なくとも一種のポリオレフィン
(B)で構成されることを特徴とする組成物を提供す
る。本発明はこの組成物から成るフィルムにも関する。
本発明フィルムは低温で作ることがじき、高い引裂き強
度を有し、遮断性を示すという多くの利点を有してい
る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明フィルムの利点は、通常2
60℃でチューブインフレーション法で作られるPA−
6(融点=223℃)をベースにしたが従来のアロイよ
りも低温度で作ることができる点にある。少なくとも2
0〜30℃のゲインが必要。この特性は特に外層がPE
(PE層が高粘性であるためバブル強度を良くする)ま
たはエチレンと極性モノマー(例えばEVA)の感熱性
コポリマーから成る多層フィルムを共押出しの分野で重
要である。すなわち、外層の熱劣化を防ぐことができ
る。本発明層を少なくとも1層含む単層フィルムまたは
多層フィルムは欧州特許第766,913号等に記載の
当業者に周知の構造に比べて長さ方向の引裂き強度が改
良されている。また、本発明フィルムはPEをベースに
したフィルムに比べてCHBr、OおよびCO
に対する透過性が低い。
【0008】「低融点ポリアミド」という用語は融点が
220℃以下の任意のポリアミドを意味する。これはコ
ポリアミドであることが多く、少なくとも2種のα,Ω
−アミノカルボン酸、または2種のラクタム或いは1種
のラクタムと1種のα,Ω−アミノカルボン酸との凝縮
から得られるコポリアミドが挙げられる。さらに、少な
くとも1種のα,Ω−アミノカルボン酸(またはラクタ
ム)と、少なくとも1種のジアミンと、少なくとも1種
のジカルボン酸との凝縮で得られるコポリアミドが挙げ
られる。
【0009】ラクタムの例としては主環に3〜12個の
炭素原子を有し、必要に応じて置換基を有するものを挙
げることができ、例えばβ,β−ジメチルプロピオラク
タム、α,α−ジメチルプロピオラクタム、アミノラク
タム、カプロラクタム、カプリラクタムおよびラウリラ
クタムを挙げることができる。
【0010】α,Ω−アミノカルボン酸の例としてはア
ミノウンデカン酸およびアミノドデカン酸を挙げること
ができる。ジカルボン酸の例としてはアジピン酸、セバ
シン酸、イソフタル酸、ブタネジオン(dioique)酸、
1,4−シクロヘキシルジカルボン酸、テレフタル酸、
スルイソホフタル酸のナトリウム塩またはリチウム塩、
二量化した脂肪酸(これらの二量化脂肪酸は二量体含有
率が少なくとも98%で、好ましくは水素化されてい
る)およびドデカンジオン酸 HOOC−(CH
10−COOHを挙げることができる。
【0011】ジアミンは6〜12個の炭素原子を有する
脂肪族ジアミンにすることができ、アリールおよび/ま
たは飽和環状ジアミンでもよい。例としてはヘキサメチ
レンジアミン、ピペラジン、テトラメチレンジアミン、
オクタメチレンジアミン、デカメチレンジアミン、ドデ
カメチレンジアミン、1,5−ジアミノヘキサン、2,
2,4−トリメチル−1,6−ジアミノヘキサン、ジア
ミンポリオール、イソフォロンジアミン(IPD)、メ
チルペンタメチレンジアミン(MPDM)、ビス(アミ
ノシクロヘキシル)−メタN(BACM)およびビス
(3−メチル−4−アミノシクロヘキシル)メタン(B
MACM)を挙げることができる。
【0012】「低融点ポリアミド」という表現には融点
を持たない非晶質ポリアミドも含まれる。ポリアミド
(A)の例としてはカプロラクタム/ラウリラクタムコ
ポリマー(PA−6/12)、カプロラクタム/ヘキサ
メチレンジアミン/アジピン酸コポリマー(PA−6/
6,6)、カプロラクタム/ラウリラクタム/ヘキサメ
チレンジアミン/アジピン酸コポリマー(PA−6/1
2/6,6)、カプロラクタム/ヘキサメチレンジアミ
ン/アゼライン酸/11−アミノウンデカノン酸/ラウ
リラクタムコポリマー(PA−6/6,9/11/1
2)、カプロラクタム/ヘキサメチレンジアミン/アジ
ピン酸/11−アミノウンデカノン酸/ラウリラクタム
コポリマー(PA−6/6,6/11/12)およびヘ
キサメチレンジアミン/アゼライン酸/ラウリラクタム
コポリマー(PA−6,9/12)を挙げることができ
る。ポリアミド(A)はPA−6/12およびPA−6
/6,6から選択するのが有利である。
【0013】官能化されていないポリオレフィン(B
2)は一般に例えばエチレン、プロピレン、1−ブテ
ン、1−オクテンおよびブタジエン等のαオレフィンま
たはジオレフィンのホモポリマーまたはコポリマーであ
る。その例としては下記(a)〜(d)を挙げることができ
る: (a) ポリエチレン、特にLDPE、HDPE、LLD
PEまたはVLDPE、メタロセンポリエチレンまたは
ポリプロピレン等のホモポリマー; (b) エチレン/プロピレンコポリマーまたはEPR等
のエチレン/αオレフィンコポリマー; (c) スチレン/エチレン−ブチレン/スチレンブロッ
クコポリマー(SEBS)、スチレン/ブタジエン/ス
チレンブロックコポリマー(SBS)、スチレン/イソ
プレン/スチレンブロックコポリマー(SIS)、スチ
レン/エチレン−プロピレン/スチレンブロックコポリ
マー(SEPS)およびエチレン/プロピレン/ジエン
モノマーコポリマー(EPDM); (d) エチレンと、アルキル(メタ)アクリレート(例
えばメチルアクリレート)等の不飽和カルボン酸の塩ま
たはエステル、酢酸ビニル等の飽和カルボン酸のビニル
エステルから選択された少なくとも1つのとのコポリマ
ー(コモノマーの比率は40重量%まで)。
【0014】官能化されたポリオレフィン(B1)は反
応性単位(官能基)を有するαオレフィンポリマーにす
ることができる。反応性単位は酸、無水物またはエポキ
シ官能基等であり、例としてはグリシジル(メタ)アク
リレート等の不飽和エポキシド、(メタ)アクリル酸
(必要に応じて完全または部分的にZn等の金属で中和
されていてもよい)等のカルボン酸またはその対応する
塩またはエステル、或いは無水マレイン酸等のカルボン
酸無水物がグラフトまたは共重合または三元共重合され
た上記ポリオレフィン(B2)を挙げることができる。
この官能化されたポリオレフィンは、例えば無水物、特
に無水マレイン酸等が例えばグラフト率0.01〜5重
量%で共グラフトされたPE/EPRの混合物にするこ
とができる(この重量比は例えば40/60〜90/1
0等の広限度に変えることができる)。
【0015】官能化されたポリオレフィン(B1)は無
水マレイン酸またはグリシジルメタクリレートがグラフ
ト(グラフト率は例えば0.01〜5重量%)された下
記(a)〜(d)の(コ)ポリマーから選択できる: (a) PE、PP、エチレンとプロピレン、ブテン、ヘ
キセンまたはオクテンとのコポリマー(エチレンを例え
ば35〜80重量%含む)、(b) 40重量%以下の酢
酸ビニルを含むエチレン−酢酸ビニルコポリマー(EV
A)、(c) 40重量%以下のアルキル(メタ)アクリ
レートを含むエチレン−アルキル(メタ)アクリレート
コポリマー、(d) 40重量%以下のコモノマーを含む
エチレン−酢酸ビニル(EVA)−アルキル(メタ)ア
クリレートコポリマー。
【0016】さらに、官能化されたポリオレフィン(B
1)は無水マレイン酸をグラフトしたプロピレンを主体
とするエチレン/プロピレンコポリマーをモノアミノ化
ポリアミド(またはポリアミドオリゴマー)と凝縮した
もの(欧州特許第0,342,066号に記載のもの)
から選択することもできる。さらに、官能化されたポリ
オレフィン(B1)は、(1) エチレン、(2) 不飽和カ
ルボン酸のアルキル(メタ)アクリレートまたはビニル
エステルおよび(3)無水マレイン酸等の無水物または
(メタ)アクリル酸またはグリシジル(メタ)アクリレ
ート等のエポキシからなる少なくと一つの単位を含むコ
ポリマーまたはターポリマーでもよい。
【0017】後者のタイプの官能化されたポリオレフィ
ンの例としては下記コポリマーを挙げることができる
(この場合、エチレンはコポリマーの少なくとも60重
量%であり、ターポリマー(官能基)は例えば0.1〜
10重量%である): (a) エチレン/アルキル(メタ)アクリレート/(メ
タ)アクリル酸または無水マレイン酸またはグリシジル
メタクリレートコポリマー; (b) エチレン/酢酸ビニル/無水マレイン酸またはグ
リシジルメタクリレートコポリマー; (c) エチレン/酢酸ビニルまたはアルキル(メタ)ア
クリレート/(メタ)アクリル酸または無水マレイン酸
またはグリシジルメタクリレートコポリマー。 上記コポリマーの中で(メタ)アクリル酸はZnまたは
Liで塩にすることができる。
【0018】ポリオレフィン(B1)または(B2)に
おける「アルキル(メタ)アクリレート」という用語は
〜Cアルキルメタクリレートおよびアクリレート
を示し、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n
−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、2−
エチルヘキシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレ
ート、メチルメタクリレートおよびエチルメタクリレー
トから選択することができる。ポリオレフィン(B1)
は任意の方法または試薬(ジエポキシ、二酸、過酸化水
素等)で架橋されていてもよい。官能化されたポリオレ
フィンという用語には前記ポリオレフィンとそれと反応
可能な二酸、二価無水物、ジエポキシ等の二官能価の反
応物との混合物が含まれる。ポリオレフィン(B1)お
よび(B2)はランダムまたはブロックコポリマーでも
よく、線形または分岐構造を有することもできる。ポリ
オレフィンの分子量、MFI指数および密度は当業者に
公知の広範囲の中から変えることができる。MFI(メ
ルトフローインデックス)はASTM 1238規格により測定
される。
【0019】官能化されていないポリオレフィン(B
2)はエチレンのホモポリマーまたはエチレンとブテ
ン、ヘキセン、オクテンまたは4−メチル−1−ペンテ
ン等の高級α−オレフィン等のコモノマーとのコポリマ
ーから選択するのが有利である。例えば高密度PE、中
密度PE、線形低密度PE、低密度PEおよび超低密度
PEを挙げることができる。これらのポリマーは「ラジ
カル」法、チーグラー触媒、最近ではいわゆる「メタロ
セン」触媒を用いて製造されることは当業者に周知であ
る。
【0020】官能化されたポリオレフィン(B1)はα
−オレフィン単位と、エポキシ基、カルボン酸基または
カルボン酸無水物基等の極性反応性官能基を有する単位
体とから成る任意のポリマーから選択するのが有利であ
る。このようなポリマーの例としてはエチレン/アルキ
ルアクリレート/無水マレイン酸またはグリシジルメタ
アクリレートポリマー(本件出願人が市販のLotader
(登録商標)ポリマー)や、無水マレイン酸がグラフト
したポリオレフィン(本件出願人が市販のOrevac(登録
商標)ポリマー)や、エチレン/アルキルアクリレート
/(メタ)アクリル酸ターポリマー等を挙げることがで
きる。
【0021】(A)のMFIと(B1)および(B2)
のMFIは広範囲の中から選択できるが、マトリクス
(A)中への(B)の分散を容易にするために(A)の
MFIは(B)のMFIより大きくするのが好ましい。
(A)の比率は(B)50〜10部に対して50〜90
部(重量)であるのが有利である。(B)が低比率、例
えば10〜15部の場合には(B)には官能化されてい
ないポリオレフィン(B2)を用いれば十分である。分
散相(B)における(B2)と(B1)の比は(B1)
中に存在する官能基の量とその反応性に依存する。30
〜20部の(B2)に対して5〜15部の(B1)を用
いるのが有利である。
【0022】本発明組成物は下記(a)〜(g)から選択さ
れる少なくとも一種の添加物を含むことができる: (a) 充填材(無機充填剤、難燃剤等); (b) 繊維; (c) 着色剤; (d) 顔料; (e) 増白剤 (f) 抗酸化剤; (g) 紫外線安定剤。 本発明組成物は熱可塑性プラスチックの標準的な方法で
成分(A)と(B)を溶融混合して製造することができ
る。ミキサー、押出し機または混練機を用いることがで
きる。フィルムは環状フィルムをインフレーションする
か、押出し注型して製造することができる。
【0023】本発明はさらに、上記フィルムと少なくと
も1つの感熱性ポリマーのフィルムとを有する多層構造
物に関するものである。感熱性ポリマーのフィルムは例
えばEVA、エチレン/アルキル(メタ)アクリレート
コポリマーまたはポリエチレンにすることができる。こ
の構造はチューブを共押出しするフィルムインフレーシ
ョン法または共押出し注型によって製造することができ
る。本発明フィルムは単層または多層であり、品物の包
装材料として用いることができ、欧州特許第786,3
19号に記載のSMC法で架橋するポリエステルの包装
材料として有用であり、欧州特許第766,913号に
記載の燻蒸として用いることができ、欧州特許第80
7,519号に記載の洗浄剤、漂白剤または織物柔軟剤
の包装材料として用いることができ、欧州特許第90
7,508号に記載の発泡性ポリスチレンビーズの包装
材料として有用である。
【0024】
【実施例】下記の各材料を用いた:ポリアミド(A) PA1: 融点が196℃、荷重1kg、235℃にお
けるASTM 1238規格によるメルトフローインデックスが
4.4g/10分の中粘度のコポリアミド6/6,6。 PA2: 融点が196℃、荷重1kg、235℃にお
けるASTM 1238規格によるメルトフローインデックスが
6.6g/10分の中粘度のコポリアミド6/6,6。
【0025】従来のポリアミド PA3: 融点が223℃、荷重5kg、275℃にお
けるASTM 1238規格によるメルトフローインデックスが
130g/10分のポリアミド6。
【0026】ポリオレフィン(B2) LLDPE: ISO1872/1による密度が0.920kg
/リットル、荷重2.16kg、190℃におけるASTM
1238規格によるメルトフローインデックスが1g/1
0分である線形低密度のポリエチレン。 HDPE: ISO1872/1による密度が0.952kg/
リットル、荷重2.16kg、190℃におけるASTM 1
238規格によるメルトフローインデックスが0.4g/
10分である高密度のポリエチレン。
【0027】ポリオレフィン(B1) 結合剤1:荷重2.16kg、190℃におけるASTM 1
238規格によるメルトフローインデックスが1g/10
分である無水マレイン酸含有率が3000ppmのP
E。 結合剤2:荷重2.16kg、190℃におけるASTM 1
238規格によるメルトフローインデックスが7g/10
分であるエチレンとアクリルエステル(1)−無水マレ
イン酸(2)とのターポリマー(コモノマー含有率(1
+2)は32%)。
【0028】抗酸化剤 Anti1:ヒンダードフェノールタイプの抗酸化剤。 Anti2:亜燐酸塩タイプの2番目の抗酸化剤。
【0029】本発明組成物と比較例組成物の製造 40L/D、40mm直径のWerner & Pfleiderer同時
回転式二軸押出機(バレル部9+間隙部4、全長で10
のバレル部を有する)のホッパーに3つの独立した秤量
供給装置を介して(または単純に各顆粒を乾燥予備混合
して)、低融点コポリアミド、ポリオレフィンおよび官
能化されたポリオレフィンを導入する。押出し機の全押
出量は50kg/時間、回転速度は150rpm、3/
4、6/7および7/8バレル部およびダイス出口の材
料温度はそれぞれ245、263、265および276
℃にした。押出したストランドを顆粒にし、真空炉で8
時間、80℃で乾燥した。
【0030】ポリマー混合物の特性 組成物のメルトフローインデックスはASTM 1238規格で
荷重2.16kg、190℃で測定した。
【0031】フィルムの製造 Maddock型ミキサー要素を有する直径が63.5mm
で、L/D比が28のPE/EVA型スクリューを有するKauf
man PKH 20-65型押出し機で上記ポリマー組成物を押し
出し、単層チューブをインフレーション成形で幅500
mm、厚さ25ミクロンのフィルムを製造した。また、
直径が150mmの環状ダイス、複流冷却リングを有
し、間隙を1.2mmに設定したKIEFEL型押し出し機で
膨張比3でポリマー組成物をインフレーション成形して
三層フィルムに押出した。
【0032】フィルムの特性 本発明フィルムのISO 527規格による引張り速度500
mm/分での押出方向および押出し方向に垂直な方向の
引張強度と、NFT 64-141:84規格およびDart Test法(方
法A)による押出方向および押出方向に垂直な方向の引
裂き強度とを測定した。
【0033】製造した組成物
【表1】 実施例Ex1〜E4は本発明によるもの、CEx1は比
較例である。
【0034】各組成物のメルトフローインデックス
【表2】
【0035】単層チューブインフレーション法による組
成物 Ex.1組成物を単層チューブインフレーション法でフ
ィルムに押出してCEx.1と比較した。下記表に示さ
れるように、Ex.1の材料温度は押出条件が約20℃
低いことが分かる。
【表3】
【0036】引裂き強度 NFT 64-141:84規格による長さ方向の引裂き強度を50
%RH、23℃で8時間調整後、単層フィルムで測定し
た。下記表値は比較例に比べて本発明フィルムの引裂き
強度が改良されていることを示す。
【表4】
【0037】NFT 64-141:84規格による長さ方向の引裂
き強度を50%RH、23℃で8時間調整後、三層フィ
ルムで測定した。三層フィルムの組成物を下記に示す: F1: Exceed ECD103 + 10%のOrevac R//Ex1
//Lacqtene 1003FE23+ 10%のOrevac R(11/1
0/11μm) F2: Exceed ECD103 + 10%のOrevac R//Ex2
//Lacqtene 1003FE23+ 10%のOrevac R(11/1
0/11μm) F3: Exceed ECD103 + 10%のOrevac R//Ex3
//Lacqtene 1003FE23+ 10%のOrevac R(11/1
0/11μm) F4: Exceed ECD103 + 10%のOrevac R//Ex4
//Lacqtene 1003FE23+ 10%のOrevac R(11/1
0/11μm) CF5: Exceed ECD103 + 10%のOrevac R//Ex
5//Lacqtene 1003FE23 + 10%のOrevac R(11/
10/11μm)。 F1〜F4は本発明によるもの、CF5は比較例であ
る。これらのフィルムは下記材料から作られた:Exceed ECD103 ISO 1872規格による相対密度が0.917、ASTM D 123
8規格によるMFIが1であるメタロセン触媒から得ら
れたエチレンコポリマー。Orevac R(登録商標) 相対密度が0.920、190℃/2.16kgにおけ
るMFIが1である無水マレイン酸をグラフトしたポリ
エチレン(無水マレイン酸を0.3重量%含む)。Exce
ed ECD103およびLacqtene 1003FE23はこの材料を10重
量%添加したものである。 Lacqtene 1003FE23 ISO 1872規格による相対密度が0.923で、ASTM D 1
238規格による190℃/2.16kgにおけるMFI
が0.3であるラジカル低密度ポリエチレン(LDP
E)。「11/10/11」で各層の厚さをμmで表
す。
【0038】
【表5】
【0039】透過性 単層の透過性はNFT 54-195規格に従って測定した。本発
明フィルムで得られた値は遮断フィルムと分類できる。
下記表でポリオレフィンを比較できる。
【表6】23℃/0%RHにおける酸素透過性。 「RH」は相対密度を意味し、「OGTR」はASTM D
3985に従って測定した、1バールの気圧差で24時間
に1平方メートル当たりの酸素透過量(cm3)で表し
たフィルムの酸素透過性を示す。OGTRはフィルム
の厚さに反比例する。
【0040】20℃における臭化メチルの透過性
【表7】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン−ジャック フラ フランス国 27470 セルキニ パルク ドゥ モビュイソン 5 (72)発明者 ジェラール レニエ フランス国 27470 フォンテーヌ ラ ベ レ ブリュイエール (番地なし) (56)参考文献 特開 昭51−143061(JP,A) 特開 平10−52899(JP,A) 特開 平11−335553(JP,A) 特表 平10−501579(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 77/00 - 77/12 WPI/L(QUESTEL)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリアミドのマトリクス(A)とポリオ
    レフィンの分散相(B)とからなる組成物で作られたフ
    ィルムと、少なくとも1層の感熱性ポリマーのフィルム
    とから成る多層構造物において、 マトリクス(A)のポリアミドは少なくとも1種のα,
    ω−アミノカルボン酸またはラクタムと、少なくとも1
    種のジアミンと、少なくとも1種のジカルボン酸との縮
    合で得られたポリアミドであり、 分散相は官能化されたポリオレフィン(B1)および官
    能化されていないポリオレフィン(B2)の中から選択
    される少なくとも一種のポリオレフィン(B)である、
    ことを特徴とする多層構造物。
  2. 【請求項2】 官能化されていないポリオレフィン(B
    2)がエチレンのホモポリマーまたはコポリマーおよび
    高級α−オレフィンのコモノマーの中から選択される請
    求項に記載の多層構造物
  3. 【請求項3】 官能化されたポリオレフィン(B1)
    が、α−オレフィン単位と極性反応性官能基を有する単
    位とを有するポリマーの中から選択される請求項1また
    は2に記載の多層構造物
  4. 【請求項4】 官能化されたポリオレフィン(B1)
    が、エチレン/アルキルアクリレート/無水マレイン酸
    ターポリマーまたはエチレン/アルキルアクリレート/
    メタクリレートターポリマー、無水マレイン酸をグラフ
    トしたポリオレフィンおよびエチレン/アルキルアクリ
    レート/(メタ)アクリル酸ターポリマーの中から選択
    される請求項に記載の多層構造物
  5. 【請求項5】 マトリクス(A)のポリアミドの比率が
    分散相(B)のポリオレフィン50〜10部に対して5
    0〜90部(重量)である請求項1〜のいずれか一項
    に記載の多層構造物
  6. 【請求項6】 30〜20部の(B2)に対して5〜1
    5部の(B1)を用いる請求項に記載の多層構造物
  7. 【請求項7】 感熱性ポリマーがEVA、エチレン/ア
    ルキル(メタ)アクリレートコポリマーまたはポリエチ
    レンから選択される請求項1〜のいずれか一項に記載
    多層構造物
JP2000166403A 1999-06-02 2000-06-02 ポリオレフィンと低融点ポリアミドとをベースにした組成物 Expired - Fee Related JP3415809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9906934 1999-06-02
FR9906934 1999-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001026713A JP2001026713A (ja) 2001-01-30
JP3415809B2 true JP3415809B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=9546264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000166403A Expired - Fee Related JP3415809B2 (ja) 1999-06-02 2000-06-02 ポリオレフィンと低融点ポリアミドとをベースにした組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6432548B1 (ja)
EP (1) EP1057870A1 (ja)
JP (1) JP3415809B2 (ja)
KR (1) KR100383120B1 (ja)
CN (1) CN1190458C (ja)
CA (1) CA2311159C (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2806348B1 (fr) * 2000-03-17 2002-11-15 Rhodia Engineering Plastics Sa Articles comprenant un element a base de polyolefine assemble a un element a base de polyamide, et leur procede d'obtention
US6887581B2 (en) * 2001-04-27 2005-05-03 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Laminate for automobile parts
DE20112691U1 (de) * 2001-07-31 2001-12-13 FOLIEPACK Kunststoffwerk GmbH, 06571 Roßleben Flachfolie
NL1020366C2 (nl) * 2002-04-11 2003-10-14 Dsm Nv Polymeersamenstelling met verbeterde temperatuurbestendigheid.
KR100839117B1 (ko) * 2002-07-16 2008-06-20 주식회사 코오롱 자동차 퓨얼 레일용 폴리아미드 수지 조성물
US6787268B2 (en) * 2002-09-03 2004-09-07 Quallion Llc Electrolyte
AU2002360236A1 (en) * 2002-11-21 2004-06-15 Superfilm Ambalaj Sanayi Ve Ticaret A.S. Biaxially stretched barrier film for packaging
WO2005030860A1 (en) * 2003-09-22 2005-04-07 Dow Global Technologies Inc. Film-forming polymer compositions and films, coated substrates and laminate structures having a differential moisture vapor permeability formed therefrom
JP4703962B2 (ja) * 2004-02-20 2011-06-15 旭化成イーマテリアルズ株式会社 改良された熱可塑性樹脂成形体
US8022123B2 (en) * 2005-12-22 2011-09-20 Glen Burnie Technologies, Llc Method for manufacturing and dispersing nanoparticles in thermoplastics
EP2412699A1 (en) * 2005-12-28 2012-02-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Compositions comprising novel compounds and electronic devices made with such compositions
FR2897795B1 (fr) * 2006-02-28 2010-07-30 Linpac Plastics Pontivy Procede de fabrication d'un film multicouche
US20100152348A1 (en) * 2006-04-06 2010-06-17 David Abecassis Nanocompatibilized novel polymer blends
US20080023679A1 (en) * 2006-05-11 2008-01-31 David Abecassis Novel flame retardant nanoclay
US20080227899A1 (en) * 2006-05-11 2008-09-18 David Abecassis Novel method for polymer RDP-clay nanocomposites and mechanisms for polymer/polymer blending
US20080071013A1 (en) * 2006-07-12 2008-03-20 David Abecassis Novel thermoplastic pelletizing technology
US20080064798A1 (en) * 2006-07-21 2008-03-13 David Abecassis Novel method for nanoclay particle dispersion
US20080317987A1 (en) * 2006-07-21 2008-12-25 David Abecassis Nanocomposite materials for ethanol, methanol and hydrocarbon transportation use and storage
US20080064802A1 (en) * 2006-07-26 2008-03-13 David Abecassis Method for polymer-polymer compatiblization and non polymer filler dispersion and compositions made therefrom
ES2688606T3 (es) * 2007-01-09 2018-11-05 Nokia Technologies Oy Potencia para transmisión de acuse de recibo de enlace ascendente
WO2008115414A2 (en) * 2007-03-15 2008-09-25 Glen Burnie Technologies, L.L.C. A novel method for producing an organoclay additive for use in polypropylene
US20090042044A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 David Abecassis Novel nanocomposite coating for the reduction of pigment particles loss and UV fade and chemical degradation for decorative & structural products made from concrete and concrete composites
US20100029986A1 (en) * 2007-10-19 2010-02-04 David Abecassis Novel amine functionalized carbon nanotube
FR2927631B1 (fr) 2008-02-15 2010-03-05 Arkema France Utilisation d'un promoteur d'adherence dans une solution de nettoyage de la surface d'un substrat a base de tpe et/ou de pa, pour augmenter l'adherence dudit substrat avec les joints de colle aqueux.
US10100182B2 (en) 2008-04-11 2018-10-16 Speed France Sas Cutting filament with improved composition for edge trimmers, scrub cutters and the like
WO2009124593A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Speed France Sas A cutting filament with improved composition for edge trimmers, scrub cutters and the like
US8765872B2 (en) 2008-07-10 2014-07-01 Mitsui Chemicals, Inc. 4-methyl-1-pentene polymer, resin composition containing 4-methyl-1-pentene polymer, masterbatch thereof, and formed product thereof
CN102083914B (zh) * 2008-07-10 2015-02-04 三井化学株式会社 4-甲基-1-戊烯类聚合物以及含有4-甲基-1-戊烯类聚合物的树脂组合物及其母料以及它们的成型品
FR2936803B1 (fr) 2008-10-06 2012-09-28 Arkema France Copolymere a blocs issu de matieres renouvelables et procede de fabrication d'un tel copolymere a blocs.
FR2941700B1 (fr) 2009-02-02 2012-03-16 Arkema France Procede de synthese d'un alliage de copolymere a blocs presentant des proprietes antistatiques ameliorees.
FR2954151B1 (fr) 2009-12-17 2012-03-16 Oreal Utilisation d'une composition cosmetique comprenant au moins un polymere elastomere filmogene pour le traitement de la transpiration humaine
FR2958649B1 (fr) 2010-04-07 2012-05-04 Arkema France Copolymere a blocs issu de matieres renouvelables et procede de fabrication d'un tel copolymere a blocs
FR2960773B1 (fr) 2010-06-03 2015-12-11 Oreal Procedes de traitement cosmetique utilisant un revetement a base d'un polymere polyamide-polyether
RU2606909C2 (ru) 2011-02-25 2017-01-10 Спид Франс Сас Режущая нить улучшенного состава для триммеров и кусторезов
FR2972351B1 (fr) 2011-03-09 2013-04-12 Oreal Procede de traitement cosmetique de la transpiration humaine comprenant l'application d'un film polymerique anti-transpirant solubilisable
JP5886134B2 (ja) * 2012-05-25 2016-03-16 ヘンケルジャパン株式会社 ポリマー組成物
WO2018050488A1 (de) * 2016-09-14 2018-03-22 Basf Se Polymerfilm enthaltend ein copolyamid mindestens eines diamins, einer dicarbonsäure und einer dimersäure
FR3096683B1 (fr) 2019-05-27 2022-03-04 Arkema France copolyesteramide auto-ignifugé
FR3096684B1 (fr) 2019-05-29 2022-03-04 Arkema France Copolymère à blocs à résistance améliorée au sébum
JP7406068B2 (ja) * 2019-08-30 2023-12-27 横浜ゴム株式会社 インナーライナー、積層体および空気入りタイヤ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH649566A5 (en) * 1975-05-23 1985-05-31 Du Pont Multiphase, thermoplastic composition and process for the preparation thereof
US4261473A (en) * 1975-12-17 1981-04-14 Toyo Seikan Kaisha Limited Molded container having wall composed of oriented resin blend
US4338413A (en) * 1980-10-16 1982-07-06 Monsanto Company Polymer blends
US4612346A (en) * 1983-06-14 1986-09-16 Toray Industries, Inc. Resinous composition
EP0327551B1 (en) * 1986-10-20 1991-04-10 AlliedSignal Inc. Blends of polyamide, polyolefin, and ethylene vinyl alcohol copolymer
ATE156172T1 (de) * 1990-06-01 1997-08-15 Atochem Elf Sa Zusammensetzungen thermoplastischer elastomere auf der basis von polyamiden und modifizierten polyolefinen, geformte oder extrudierte körper, filme und verbundmaterialien hergestellt aus diesen
BR9508027A (pt) * 1994-06-17 1997-09-02 Allied Signal Inc Artigos compreendendo misturas de polietileno de baixa densidade enxertadas com poliamida extrudadas
US5856405A (en) * 1995-08-28 1999-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymer blends
FR2743746B1 (fr) 1996-01-23 1998-04-03 Atochem Elf Sa Nouveau film de relachement pour produit de compoundage de moulage de feuilles
DE69729763T2 (de) * 1996-02-28 2004-12-09 Cryovac, Inc. Verpackungsfolie für Käse
EP0807519A3 (fr) * 1996-05-14 1999-12-08 Elf Atochem S.A. Films multicouches soudables par haute fréquence

Also Published As

Publication number Publication date
KR100383120B1 (ko) 2003-05-09
CN1190458C (zh) 2005-02-23
EP1057870A1 (fr) 2000-12-06
CA2311159A1 (fr) 2000-12-02
US6432548B1 (en) 2002-08-13
CN1291622A (zh) 2001-04-18
CA2311159C (fr) 2005-12-13
JP2001026713A (ja) 2001-01-30
KR20010007185A (ko) 2001-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3415809B2 (ja) ポリオレフィンと低融点ポリアミドとをベースにした組成物
JP4817493B2 (ja) グラフト化されたメタロセンで触媒されたエチレン、および極性エチレン共重合体のブレンドをベースとする接着剤組成物
AU730869B2 (en) Polyolefin compositions for heat-sealable films having controlled peeling strength
US4426498A (en) Polyethylene composition comprising lldpe and rubber
US5693424A (en) Ethylenic copolymer thermoplastic resin laminates
JP2003526697A (ja) グラフトポリエチレンおよび非グラフトポリエチレンのブレンドならびにスチレン含有ゴムをベースとする接着剤組成物
JP2000108263A (ja) ポリオレフィン中心層と2層のポリアミド/ポリオレフィンアロイ外側層とを有するフィルム
JPH09193320A (ja) 炭化水素透過性の低いフィルム
US6368723B1 (en) Films comprising metallocene polyethylene and polyamide
EP0454850A1 (en) Polyvinyl alcohol copolymer resin composition
JPS5936586B2 (ja) 多層積層構造物
JPS5849573B2 (ja) 多層積層構造物
KR0161647B1 (ko) 산소 차단성 다층필름
JP3193963B2 (ja) 包装用粘着フィルム
JPS62119248A (ja) 接着性ポリエチレン組成物
JP3133410B2 (ja) 易引裂性多層フイルム
JP2020114889A (ja) 接着性樹脂組成物および積層体
JPH07232417A (ja) ポリオレフィン系熱収縮性積層フィルムおよびその製 造方法
JPH10286871A (ja) 積層体の製造方法
JPS6355538B2 (ja)
JPS63205345A (ja) 変性ポリプロピレン組成物
JPS6326701B2 (ja)
JPH0770378A (ja) 樹脂組成物
JPH01282278A (ja) 接着剤組成物
JPH0569522A (ja) 複合フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030304

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees